松屋の唯一の欠点wwwwwwwwwwww

 
2015/11/10 18:00:19
 
コメント(33)
 

640x640_rect_34235924


1 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:14:57 ID:wEwN/46Gd.net
冬場は強制的に熱いお茶が出る


おすすめ記事



3 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:15:49 ID:7YRVrUAL0.net
塩っぱい


4 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:15:58 ID:g1e0hDzI0.net
吉野家より遠い


5 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:16:23 ID:AX0dO/AU0.net
カロリーが他の牛丼屋より高い


7 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:17:07 ID:UMKTpqn40.net
味噌汁のせいで牛丼屋のくせに回転が遅い


11 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:18:06 ID:ldWwKchl0.net
カレーに味噌汁


12 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:18:10 ID:eVmc1Joip.net
納豆みたいな味するみそ汁


16 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:18:50 ID:PwLa9eiAK.net
カレーが辛すぎる


119 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:39:57 ID:obUIFar1a.net
>>16
これ


17 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:19:10 ID:UMKTpqn40.net
券売機で売ってる謎のお茶


18 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:19:16 ID:3IwKOx8i0.net
ご飯がパサパサしてる
味噌汁がついてやっとプラマイゼロだわ


21 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:19:54 ID:msoLkRq6M.net
豚めしをやめた


24 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:20:32 ID:gvYwZVus0.net
定食の肉が噛み切れない


25 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:20:34 ID:7KJUMebL0.net
味噌汁言うほど不味いか?
ワイはあれ好きやで


34 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:21:54 ID:UMKTpqn40.net
>>25
しょっぱいやん
普段は事前にいらんって言うけど食べたい気分の時はコップの水ちょっと薄めるわ


43 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:23:22 ID:OGvi7Jnod.net
>>34
え、薄くね


47 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:24:44 ID:UMKTpqn40.net
>>43
うそやん
濃い味好きやけど松屋の味噌汁はしょつぱいわ


27 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:20:45 ID:eu8Mdoj8a.net
ネギ塩豚カルビ丼が高い


36 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:22:20 ID:ws0oroD00.net
冬の熱いお茶は別にええやろ
あったかくなってきた時期に熱いお茶出すのは無能


37 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:22:28 ID:gvYwZVus0.net
冷たいお茶出してクレメンス


44 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:23:28 ID:6YSvSRX6a.net
近所はデフォで牛丼つゆダクダクや
つゆぬきでやっとまともになる


45 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:24:00 ID:NOPXY36Z0.net
あったかいお茶ならなか卯でも出るやろ


50 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:25:14 ID:262NyQgJ0.net
松屋に欠点か

夜中に行くとなぜか店員が可愛そうに見える....


51 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:25:21 ID:vP72/XRca.net
わかる、熱いお茶で喉やられるか


54 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:25:44 ID:xx8xI/9L0.net
新発売の定食のライス特盛サービスがなくなった


59 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:26:25 ID:g1e0hDzI0.net
>>54
こマ?


61 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:27:31 ID:xx8xI/9L0.net
>>59



60 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:27:03 ID:K0I10Gns0.net
熱いお茶いらんわ
緑茶ならまだいいけど


77 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:31:22 ID:303201/V0.net
カレーが水っぽい
もっとドロドロ系にしてクレメンス


79 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:31:28 ID:5iMWTs2vM.net
美味しすぎて毎日通うことになってしまう


107 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:37:35 ID:gvYwZVus0.net
おろしだけ単品で60円で売ってくれや


108 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:37:54 ID:szQes893a.net
>>107
売ってるやろ…


120 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:40:08 ID:gvYwZVus0.net
>>108
マ?
自分でおろしポン酢牛めし作れるやんけ!


127 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:41:40 ID:szQes893a.net
>>120
券売機におろしの項目がない店舗なら店員におろし頼めばええ


114 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:38:40 ID:zGgTloNRM.net
深夜の松屋行くとおじいちゃんくらいの店員がワンオペやらされてて可哀想になる お年寄りは仕事選べないんだな


144 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:45:40 ID:PFP8Au2Bx.net
カレーに味噌汁はないと思ったわ


145 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:46:49 ID:szQes893a.net
>>144
カレーに味噌汁付いてきたらわりと嬉しくない?


163 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:55:40 ID:eB0RPLN70.net
牛定ってバーベキューソースとカルビソースどっちが正解なん?


169 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:58:55 ID:szQes893a.net
>>163
ポン酢やで


165 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:56:33 ID:55C6a04c0.net
すき家の卵かけごはん朝定食よく食べるんやけど
ついてくる味噌汁めちゃくちゃしょっぱいねん
あれに比べたら松屋の味噌汁はあぶらげも入ってるタダやしよっぽどマシや


167 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:57:58 ID:AclCMaj7p.net
近くにあった唯一の店舗がココイチに変わってしまった
あと牛めしよりも豚めしが美味かった


168 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:58:11 ID:HXfbffIj0.net
持ち帰り頼んだ時どこで待ってればいいか分からない


171 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:59:04 ID:Zy/x4OtD0.net
>>168
テイクアウトの箸とか置いてあるとこの近くおるわ


32 名前:風吹けば名無し@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07 6:21:21 ID:T7LCNnCpa.net
豚飯が一番美味かったのに


http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446844497/

おすすめ記事

関連記事

コメント(33)

  •  
    1
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:05

    うどんメニューをもっと増やしてくれ

  •  
    2
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:06

    むしろ、松屋は70過ぎでも時給千円越えで雇ってくれる稀有な場所やん

  •  
    3
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:08

    松屋のカレーうまいんじゃー

  •  
    4
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:27

    熱いお茶食堂の名残っぽくてすきなんだが
    こどもだから水にしてって言えばいいのに

  •  
    5
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:34

    カレーの辛さはあれはあれで個性だと思う
    俺もあんまり得意ではないが、そういや昔あったスープカレーもやたら辛かった

  •  
    6
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:53

    吉野家も冬場は無理矢理、熱いお湯が出てくんだろ

  •  
    7
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 18:54

    カレーに味噌汁なんでいつも味噌汁いらないって言ってる

  •  
    8
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 19:10

    ちっちゃな虫が入っている

  •  
    9
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 19:16

    味噌汁いらんねん嫌いやねん
    いちいち味噌汁いらんでって云わなあかんからめんどくさい

  •  
    10
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 19:34

    どういう形式か知らんけど松屋のみそ汁は味に安定感がないね

  •  
    11
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:09

    近所にあった店がなくなった。更地にしてできたのがよりによって幸楽苑だから…

  •  
    12
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:11

    豚めしのない松屋はオワコン

  •  
    13
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:22

    正直松屋のカレーって何度もマイナーチェンジしてるけど常に不味い

  •  
    14
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:30

    カレーがスパイシーで美味しいんだよね!

  •  
    15
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:45

    松屋の味噌汁
    ・サービス品の位置ずけ、店内無料商品
    ・安定しない塩分濃度、ちょっと味見すれば?
    ・ハンバーグは温度計まで刺すのに塩分計は?

  •  
    16
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:46

    味噌汁が味薄すぎてダメ
    塩が足りてないんじゃねーの

  •  
    17
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:49

    カレーがあんまり辛くないのは減点

  •  
    18
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 20:59

    豚めしは期間限定で復活したのがあまりに酷すぎて俺内部で評価ガタ落ちした

  •  
    19
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 21:33

    店毎に味が違いすぎる

  •  
    20
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 21:49

    ほうじ茶美味しいじゃん!水しか出てこないときは必ずこっちから頼むわ。

  •  
    21
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 22:18

    持てないくらい熱い
    丼もの単品とかだと食べ終わったあとでも無理

  •  
    22
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 23:10

    プレミアム牛めしになって肉がねちょついたって感じたの俺だけ?

  •  
    23
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 23:15

    まずい

  •  
    24
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 23:39

    冷たい水には必ず浮遊物

  •  
    25
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/10 23:47

    すぐに食って出たいから熱いお茶じゃなくて冷たい水を要求するも、冬場はお冷用のコップがやたら汚い

  •  
    26
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 01:52

    甘ったるくない牛丼ここだけやし、松屋は正義
    汁物欲しくなったときの無料味噌汁に感謝

  •  
    27
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 01:52

    松屋はお米がとにかくまずくていつもジャーで暖めた1日前の味
    あきたこまち使ってるらしいがなんであんなに酷いのか

  •  
    28
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 02:05

    味噌汁、まだ全店ベンダー使っての提供になってないのか?
    あれ以降味は安定してると思うんだが

  •  
    29
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 02:40

    腹を満たすだけというところ

  •  
    30
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 02:44

    味噌汁のありがたみが知らない人だけ断るんだろうな

    無料の味噌汁付きとか言ってるが味噌汁代もその値段に入ってるんだぞ
    断ってもお金減らないぞ

  •  
    31
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 03:02

    飲まないものを手元に置かれても邪魔なだけ
    あと日本語がんばれ

  •  
    32
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 03:08

    松屋の弱点?
    牛丼がまずいことかな

  •  
    33
    名前:
    (*‘ω‘*)
    投稿日:
    2015/11/11 04:59

    持ち帰りの容器がなんか牛丼っぽくない

コメントを書く

名前:
本文:
インフォ

2014/02/04
笑う門にはあんこもちさんにお願いしてTOP絵を描いて頂きました。有難うございます(*‘ω‘*)

サイト内検索
カテゴリ別アーカイブ
月別アーカイブ
最新コメント
アクセスカウンター

    お勧め記事