100万円でやりたいことって何だろう。自分なりに遊び感覚でゆるーく考えてね。 夢があるとしたらさ。街中のポスターで見かける世界一周が100万とちょっとで行けるんだよ。何も考えず世界を見て回りたいな。
世界一周、前は99万じゃなかった?10万上がってない?気のせい? pic.twitter.com/ZZSd8pUVtY
— 杏奈 (@kim93713) 2013, 4月 28
けれども現実は医療系の専門学生だからね。そんな夢のある行動はできないんだよ。学校があるしね。授業にでないといけないしさ。世界一周に出かけた日には、完全にクラスメイトから学業や実技からの逃避行だと思われるからね。そうなるとあれかな。
・パソコンが欲しい
現在、使っているパソコンが時々フリーズするので新しいのが欲しいかも。
・動画編集ソフトとビデオカメラやマイクが欲しい
すぐに必要というわけではないけれどさ。いつかYouTubeで動画配信とかしてみたい。
Adobe Premiere Elements 13 Windows/Macintosh版(Elements 14への無償アップグレード対象商品 2015/12/24まで)
- 出版社/メーカー: アドビシステムズ
- 発売日: 2014/10/03
- メディア: DVD-ROM
- この商品を含むブログを見る
・松坂牛を贅沢に食べたい
すき家のチーズ牛丼がご馳走だからさ。松阪牛に憧れているんだ。
・値段がいっさい書かれていない高級な寿司を食べたい
高校生の頃、間違って高級な寿司屋に友達と入ってしまい、しまったーと思いつつアイスの天ぷらのみを頼んだことがある。寿司は値段が怖くて頼めなかった。
・バンジージャンプしてみたい
バンジージャンプを経験したらさ。自分がさらに変われそうな気がする。映画だとこのまま過去の世界にタイムスリップしそうな勢い!?
・ユーリオ的まとめ
こんな感じの100万円の使い方しか思い浮かばなかったんだけどさ。100万がいきなり給付金みたいにぽーんともらえたらね。自分の通う学校徒歩5分圏内にアパートかマンションを借りてさ。通学を楽してみたいと一瞬思ったね。100万円使い切るまでホテル暮らしも楽しそう。
もういっそのことネタ記事を書くために宝くじ100万分買ってさ。どれぐらいの金額が当選したか検証してみるのも面白そう。とまぁ宝くじに関しては非現実的なことだけどね。やはりここは堅実に考えて新しくノートパソコンを購入しブログを書く体制を整えたい。
もし本当に買うとしたらさ。安いノートパソコンでいいんだけどね。100万円でやりたいことなので結構いい値段のノートパソコンが欲しい。パナソニックのLet's Noteなんだけどさ。データ通信規格LTEを利用したドコモの通信サービス「Xi」(クロッシィ)対応のモジュールが本体に内蔵されているみたい。これさえあればどこでもブログの更新できそうだからさ。 旅をしながら旅先でブログを書くのもいいかもしれない。イメージ的には裸の大将の山下清さんかな。彼は画家で日本全国を放浪していたんだよ。ドラマや映画にもなっている。たしか旅先で絵を描いて、自分に関わった人に絵をプレゼントしていたような気がする。記憶がうろ覚えでごめんなさい。ドランクドラゴンの塚地武雅さんも裸の大将の山下清さん役をやっていたよね。
100万円でやりたいことを考えたんだけどさ。あまりに浮かばなすぎだったので物欲があまりないのかなと感じた。一時期、シンプルライフに憧れて、いらないものはどんどん捨ててしまおう。物をあまり増やさないでおこう。そんな風に考えていた頃があったんだ。そう言いつつ部屋はとんでもない状態になってるけどね。 あくまで理想と現実は違うということで。
ただ、100万円でやりたいことのひとつに、今までお世話になった人に何かしらしてあげたいというのはあるんだよ。家族やおじいちゃん、おばぁちゃんをどこか美味しいお店に連れて行ってご馳走したり、温泉に行って旅館代やら何やら全部自分がだしたりさ。そういう100万円の使い方もいいなぁ。遊び感覚で100万円で何しようかとキャッキャしてみたけどね。お金について改めて考えるきっかけになりました。
お金はあるにこしたことはないし、やっぱり何かしらの手段でお金を稼ぎたい。そのために自分が何をすべきなのか。 自分の持っているある武器がお金になるのならば大いに活用したい。さいごに本音で言うと100万円でやりたいこと。ズバリ貯金だね。将来の開業資金の一部に回したいですよ、やっぱり。
100万円でやりたいことはありますか?