恥を知れ、なでしこリーグ

文化の日になでしこリーグ表彰式がひらかれ、ベストイレブンが発表となった。

 

山郷のぞみ (浦和レッズ)

矢野喬子 (浦和レッズ)

庭田亜樹子 (浦和レッズ)

柳田美幸 (浦和レッズ)

荒川恵理子 (浦和レッズ)

近賀ゆかり (ベレーザ)

岩清水梓 (ベレーザ)

大野忍 (ベレーザ)

鮫島彩 (マリーゼ)

上尾野辺めぐみ (アルビレックス新潟)

川澄奈穂美 (INAC神戸)

 

浦和レッドダイヤモンズレディースのみなさん、優勝おめでとうございます!

アレ待てよ……オレは最終節で賞金五百万円をうけとり欣喜雀躍する、

日テレ・ベレーザの選手たちを見たばかりなのに……。

人数と順位が逆になっている!

どうやらこのリーグは、順位にこだわらない選考をするらしい。

つまり選手個人の能力と実績がすべて。

すばらしい見識に、感服いたしました。

それではレッズが優勝した、去年のベストイレブンを参照しよう。

 

山郷のぞみ(浦和レッズ)

矢野喬子(浦和レッズ)

土橋優貴(浦和レッズ)

庭田亜樹子(浦和レッズ)

柳田美幸(浦和レッズ)

安藤梢(浦和レッズ)

北本綾子(浦和レッズ)

近賀ゆかり(ベレーザ)

岩清水梓(ベレーザ)

大野忍(ベレーザ)

上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟)

 

なんと63.6%が、真っ赤に染まっていました。

おどろくべき偏向ぶり!

リーグ運営者に、フェアプレーの精神はない。

先の日曜の埼玉スタジアムで、山郷と矢野は三点奪われなかったか?

荒川は公式記録に、「シュートなし」と記されたのでは?

庭田と柳田は、原菜摘子にボールを早めのお歳暮として献上しなかったか?

ナニナニ、それは飽くまで一試合の印象にすぎず、

権威あるベストイレブンは、通年の活躍をもって選ぶべきである。

なるほど。

それなら猶のこと、年間順位を反映せねば道理にはずれる。

なでしこリーグは、なでしこリーグを否定した。

世にも珍しい、リーグによる自殺だ。

だがレッズサポーターのハンドルネーム「あぶなぶ」は、こんな詭弁を弄している。

 

たぶん表彰に異論をはさんでいる方は

きっと各チームのほとんどすべての試合をご覧になった方なんでしょうね

とても私には出来ないような離れ技の持ち主なんだと尊敬しちゃいます

 

『うんとこどっこいしょ』

 

人間は肉体をひとつしか持てないから、この発言は無意味で、

本年度の選考の理不尽さを認めているに等しい。

 

 

 

ベレーザサポーターに迷惑をかけたくないので申告しておくが、

オレは千葉県千葉市出身、ジェフ千葉のファンだ。

ベレーザなど正直どうでもよいし、ヴェルディに至ってはいまだに嫌いで、

十四日には緑が負けるのを期待して、味の素スタジアムへゆく。

ならばなぜ、たかがベストイレブンにそんなに怒っているのかって?

……たかが知れたものに、人はムキになるものだから。

またしてもレッズサポである、ハンドルネーム「よん」のブログを紹介しよう。

公式サイトで受けつけていた、「サポーターが選ぶMVP」の投票方法について、

よん氏は敵意を剥き出しにして非難する。

 

岩渕に取らせたいのは分かるし、彼女をスターにして女子サッカーを

盛り上げたいのは分かるけど、現在進行形で支えているサポーターを馬鹿にしてる

 

『よんブログ』(現在は削除ずみ?)

 

下衆の勘繰りとは、まさにこのこと。

お仲間もゾロゾロとコメントしている。

 

まさに

岩渕フラグだね(`´)

集計しないでも結果が見える

ロビポン(ブログ『ロビポン0点』管理人)

 

今更だが、ベレーザの星川元監督が何故解任されたかを

公にすれば岩渕はいられなくなるよ!

さて、誰がバラすのだろうか…

ビング

 

これって、オールスターのときみたいな千葉や新潟の

大量評価防止みたいでもあり、機構側の嫌らしさも感じます。

ugajinn(ブログ『うらじょ』管理人)

 

この賞は実際のところ、約三割の圧倒的な支持を集めたという、

マリーゼの鮫島彩に与えられ、笑えぬ喜劇にオチがついた。

醜い嫉妬が、岩渕真奈を取り巻いている。

真に才能あるものは妬みを買い、ときに意図的に無視される。

 

 

 

最高のサッカー選手と信じる岩渕が、十一人にすら入れなかったのが悔しくて、

オレは深夜にこんな見苦しい文章を綴っている(不具合で投稿できなかった)。

二月にはじめて日本代表に選ばれ、ベレーザでは背番号10を託され、

ドイツでのU-20ワールドカップやリーグカップで奮闘し、

怪我をのりこえて、あの十月三十一日のゴールまでたどりついた。

そんな十七歳に、一年くらいは気晴らしの役に立ちそうな、

ちょっとした御褒美をあげてもよいと思っていた。

まあ、そんな小さな賞など貰おうが貰うまいが、

彼女は意に介さず全力疾走するはずで、なんら影響しないけれど。

でももし、「こんなにがんばっても、ウチは認めてもらえないの?」と、

一瞬でも感じる時があったら、悲しすぎるじゃない?


関連記事

テーマ : 岩渕真奈
ジャンル : スポーツ

タグ: 岩渕真奈 
最近の記事
記事の分類
検索とタグ

著者

犬塚健

犬塚健

掲示板『岩渕真奈 閃光の天使』
も運営しています。

Twitter
メール送信

名前
アドレス
件名
本文

カレンダー
10 | 2015/11 | 12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
月別アーカイヴ
11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03  02  01  12  11  10  09  08  07  06  05  04  03