読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

あれこれやそれこれ

雑記系ブログのさらなる高みを目指すブログ

11月11日にポッキー食べたら負けだと思ってる

☆雑感☆ ☆雑感☆-どうでもいい話

www.pocky.jp

いや、そりゃ形状的には1とポッキー、プリッツは似てなくはない。

でもかたやお菓子だ、1は数字だ。それはやっぱり無理があるのではないか?

まぁグリコは「売れりゃあいいんだ」。とりあえず乗りたい人は乗っとこう。

f:id:masaki709:20151110231949j:plain

で、この3人、テレビでよく出てるけど・・・一番右の人は原口あきまさ・・ではないよね?えっ、あっ、三代目の人なんだ知らなかった(笑)調べてよかったw

正月にお餅、バレンタインデーにチョコ、ホワイトデーにマシュマロ、土用にうなぎ、そして11月11日にポッキー。よくできてるなあ。

そうそう、土用のうなぎは「夏のうなぎは脂ものってなくておいしくないけどどうにかして売れないかなぁ」というところが元だから、旬でもなんでもないのね。旬どころか「いちばんおいしくない時期の商品を無理やり売りたい」だから。

 

youtu.be

いやまて、ポッキーといえば新垣結衣さんですやん。デビューの頃からずっと可愛いよなぁ。グリコって売り出し方が上手いよなぁ。ボクもポッキーになりたい(笑)

 あえてここでのブラックサンダードヤッ!!

有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個

有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個

 

 

ほかに11月11日は、って探したらほらきた!とりあえず人類滅亡!

11日っていうのは悪いことが起こりやすい、その11が2つ重なっちゃうんだぜ、これは人類滅亡にきまってるやろというストレートな表現好き。

tocana.jp

今年の4月にネパールで大地震があったんだけど、それが4月25日だったそうで。

4+2+5=11!!!! ほら11キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

そんなん言い出したらきりがないな。なんでも陰謀論とくっつけるのが実に興味深い。

 

とりあえずポッキーは食べず、人類は滅亡もせず、いたって平和な秋の一日になると信じて寝ることにしましょうかね、ハンモックで(^_-)