サムスンが液晶事業を中国企業に売却するという観測が浮上している。

韓国サムスン電子(Samsung Electronics)が事業の再編を計画、ディスプレイ事業では液晶事業を中国系に売却して有機EL(OLED)に専念するとの観測が韓国で浮上している模様だ。

また、携帯電話事業についても、販売規模の追求から利益向上へ重点をシフト、これにともないベトナム工場の生産規模を減らしていくことが同社内で議論されているうという。
http://www.emsodm.com/html/2015/11/10/1447124484171.html


スポンサードリンク
2:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 14:52:58.28 ID:BUp6Fxk/.net

さすがサムソン


3:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 14:53:51.43 ID:PhXifDWQ.net

今頃液晶なんて力をいれたらシャープみたいになるからな


6:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:04:02.69 ID:jI0GUAH4.net

なんか日本メーカーより決断が早いな


53:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:29:34.75 ID:ygnCKMQT.net

ストレージの時もHDDをさっさと売却してフラッシュに集中して
3DNANDで東芝を追い抜いたもんな。


10:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:04:43.51 ID:VKdy0cSK.net

色んな部門切り離してんな


9:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:04:33.73 ID:0qd0Jrv0.net

いまパクって儲けれるものが半導体しかなくなったからな


11:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:07:43.00 ID:6xaJOpfG.net

最先端技術はすぐ時代遅れになるからな、
日本から盗んだ先端技術の寿命もつきた、
ELからが韓国の本当の実力がためされるであろう。


14:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:17:49.99 ID:BNT1w/XA.net

それでもサムスンの営業利益は
日本のどの家電メーカーよりも上なんですよ


15:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:18:04.91 ID:ygnCKMQT.net

どうしようもない赤字になってからリストラする日本企業とは
間逆の先手先手の機動的経営で常に勝利者。

日本企業も見習え。


20:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:22:46.33 ID:FmK59mxK.net

>>15
韓国みたいに、パクったり金で買ったものはそんなに愛着がないので、
ほいほい切り離せるんだろ。
日本企業みたいに、自分たちで一から作り上げたものはどうしても
愛着わいて切り離しにくくなるからなあ。経営的にはダメなんだろうけど。


24:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:36:39.93 ID:ygnCKMQT.net

>>20
自衛隊の面接で兵器やメカに詳しい奴を一番最初に落とすってのは
そういうところらしいね。


61:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:43:08.38 ID:qe7noYty.net

日本企業は倒産しそうになってからシャープみたく動くからな。
2,3年前にJDIとシャープで強者連合でとっとと合併すべきだった。
圧倒的1位にとらんと負ける。もう手遅れだけどね。


69:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:00:40.55 ID:I4ag8urt.net

韓国「液晶はもう卒業だな」
日本「ものづくりは日本の誇り!円安で韓国に勝てる!」


21:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:26:39.34 ID:BNT1w/XA.net

日本の有名家電メーカーは
一流大学を卒業したエリートをかき集めてこの体たらくですからねw
もう将来の伸びしろは期待できないですね
サムスンの背中を見て何かを学び取れるといいですねw


64:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:49:43.79 ID:ygnCKMQT.net

残存者利益なんて言って思考停止して
結局は爆死する日本企業が情けなさすぎるな。

有機ELでもサムスンに負けるんだろうな。


45:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:14:43.05 ID:n8zN0vCm.net

有機ELって焼き付きが酷いよな。
あれ見ると普及は無理っぽい。


101:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 18:00:50.46 ID:1BH4MrU8.net

>>45 有機ELって焼き付きが酷いよな。 あれ見ると普及は無理っぽい。

あらゆる技術が今の時代は日進月歩。LGの大画面有機ELはいわば自己修復機能とも言える新技術で寿命の問題を克服した。
今後パナやソニーがより高性能のものの開発に成功してもコストの点で話しにならない。
したがって今後発売されるであろうパナやソニーの全ての大型有機ELにはLGのパネルが搭載される。
(サムスンは小型画面に特化して生き残りをかける。)


35:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 15:53:42.09 ID:ygnCKMQT.net

小型有機ELで高解像は不可能だってあれだけ言われていたのに
あっさりとクリアしてるのは驚いたな。


48:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:19:28.97 ID:zma5U5tk.net

う~ん・・・どうしても有機ELじゃなきゃダメってわけではないからね
液晶も同時に進化してるわけだし・・・


52:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 16:25:17.45 ID:hULDcWBR.net

液晶も一山ナンボになっちゃったからなぁ


65:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:05:00.43 ID:eeQwJBA2i

会長の父親が倒れてからバイオや金融関係に力を入れるみたいで関連会社を売却しまくり
スマートフォンは売れなくなってきてるから方向転換するのかな?


71:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:06:03.98 ID:gWXPnJ4q.net

サムスン帳簿上では調子いいはずだが
出てくるニュース出てくるニュース景気悪い話ばかりだな


74:(  `ハ´) 2015/11/10(火) 17:15:26.51 ID:v+QvLWJF.net

>>71
事業売却=経営状態が良くないと考えるなら、それは日本的過ぎるかな。
GEとかIBMもそーだけど、経営資源手中の為に採算が取れてる事業でも次々に売却してる。


76:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:20:27.47 ID:1H3pRYjC.net

この経営判断の決断力とスピードこそがサムスン躍進の核心

これからは液晶はオワコンで有機EL時代の到来を意味してるんだろうな。


88:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:42:03.89 ID:DTcjJf15.net

>>76
次世代かその次ぐらいiphoneに有機EL載せる噂はあるけど
今のままだとLGに受注が集中するからサムスンは面白く無いだろうな


80:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:24:12.51 ID:z82E870q.net

サムスンは決断力が早い
日本では無理
でもソフバンやユニクロ楽天とか1代で作りあげたところは日本でも早そう


83:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:28:15.24 ID:ygnCKMQT.net

為替や生産規模で負けていた頃はまだ救いがあったけど
技術で勝てなくなった日本企業は完全なオワコンだよなあ。

減税や税金投入で維持するするしかない、コメ農家と同じになってる。


95:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:52:56.63 ID:DTcjJf15.net

俺が愛したパイオニアやケンウッド、アイワ、ビクター、サンヨーとか軒並み死亡してるからな
たぶん俺が買うと死ぬんだと思うTVもシャープだし


100:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 17:59:40.81 ID:ygnCKMQT.net

DRAMや液晶にしても今まではコストで負けていたけど、
今後は技術で負けるから、もうパクリだ粉飾だの言い訳も出来なくなるな。

どうしてこうなった日本企業。


103:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 18:08:05.87 ID:nkUIE3ce.net

>>100
つーか負けてねーし
おまえなんかイラつくわ
チョンくせーな


105:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 18:09:50.82 ID:ygnCKMQT.net

>>103
面白くない話をする奴はみんなチョン。

楽な人生だな。


110:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 18:31:39.86 ID:b4QJSTF+.net

俺は韓国嫌いだけどこの攻撃的姿勢は評価したいよ
日本の大企業は保守的すぎて挑戦してないイメージ


111:名刺は切らしておりまして 2015/11/10(火) 18:35:38.90 ID:b4QJSTF+.net

これを作ればライバル企業を潰せるってぐらいの勢いを日本企業はもって欲しい


元スレ: http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1447134680/