今回レビューする製品:2015年 家庭用のタテ型全自動洗濯機
今回のお題
まとめ洗いに適した家庭用タテ型洗濯機のおすすめ機種はどれだろうか?
1. 7キロサイズの中型洗濯機
はじめに、7キロサイズの中型洗濯機の紹介です。洗濯が週末しかできない一人暮らしの方や、世帯向けにも対応するサイズの洗濯機です。価格は3万円台からあります。ただ、汚れ物が多く出るお子さんがいるような家庭では、続いて2番で紹介する予定のワンサイズ大きめの8キロの洗濯機が良いでしょう。¥57,800 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】7.0kg
【使用水量】 116L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 47db
【消費電力量】130/135Wh
【カビ対策】カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 すすぎ1回
【センサー】なし
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】577x986x530 mm
こちらは、日立の7キロの洗濯機の NW-8TYです。なお、8キロモデルのNW-8TYも、使用水量以外は同じなので、こちらが参考になります。
これらは、「白い約束」という日立の下位シリーズに属する洗濯機です。この後で紹介する日立の上位機種の「ビートウォッシュ」とはかなり異なるので注意が必要です。
この機種は清潔性能でやや劣ると言えます。というのも、ステンレス槽が採用されていないからです。ステンレス槽の有無は、下位機種と中位機種をわける重要な指標ですので、採用されていないのは残念なところ。
その他、シャワー浸透洗浄という機能が付属します。これは、「少ない水で溶かした高濃度洗剤液を衣類にしみ込ませたあと、シャワーをかけながらしっかり洗う」という機能です。比較的昔の洗濯機から導入されていたものなのでおなじみでしょう。そのほかはとくに見るべき点はありません。
以上、 NW-8SYの紹介でした。価格面ではかなり安くお買得なので、とりあえず、洗えれば良い格安の洗濯機を探している方にはオススメできます。ただ、機能的にはイマイチです。
【洗濯容量】7.0kg
【使用水量】 90L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 38db
【消費電力量】52Wh
【カビ対策】ステンレス槽 カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 ビートウォッシュ すすぎ1回
【センサー】
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】608×610×1,000mm
以上、日立のビートウォッシュ「 BW-7SV-P」の紹介でした。下位機種に較べて機能が充実しています。価格も7キロの全自動洗濯機では安めですし、下位機種に較べて水道代の節約にもなりますから、費用対効果は高いでしょう。節水モデルですが、洗い上がりにゴミが残ることもないですし、39デシベルと低騒音で、洗浄力も申し分ないオススメモデルです。
【洗濯容量】7.0kg
【使用水量】 99L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 37db
【消費電力量】72/72Wh
【カビ対策】ステンレス槽 Ag+抗菌ビーズ 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】すすぎ1回
【センサー】からみまセンサー 温度センサー 重量センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】600x960x569 mm
こちらは東芝の AW-7D2です。売り上げ的に日立のビートウォッシュのライバルとなっている東芝の上位機種になります。
使用水量は99リットルと、91リットルの日立より少しだけ日立に劣りますが、それでも優秀です。一方、消費電力量と静音性は、東芝の方が僅かに優秀です。いずれにせよ僅差で甲乙付けがたい性能です。
さて、東芝のこの機種ですが、センサーが非常に充実しています。
3つのセンサー、「からみまセンサー 温度センサー 重量センサー」が搭載されており、効果的に洗浄を制御しています。特に温度センサー・重量センサーは、実際の消費電力量の低減に効果を発揮すると思われます。また、「ダブル糸くずフィルター」が搭載されているため、前述の糸くずが残るという問題は、少ないと思われます。
カビ対策についても、ステンレス槽採用されている他、 槽洗浄・槽乾燥機能が標準装備されています。
また、こちらは抗菌銀イオン発生ユニットも付属します。夏場の衣類の雑菌による嫌な臭いやアレルギー対策を考えている方は優位性があります。
以上、東芝の AW-7D2の紹介でした。日立のビートウォッシュとどちらを選ぶのか難しいところです。センサーは東芝の方が充実していますが「叩き洗い」「もみ洗い」をドラム式のように再現している日立のビートウォッシュは、洗濯物の白さや汚れ落ちの点では能力が高そうです。「洗う」という主目的において新機能を搭載している日立のビートウォッシュが僅かですが一歩リードでしょう。
一方、抗菌・防臭面を重要視するならば東芝のが良さそうです。ただ、カビ対策、アレルゲン対策という点では、後ほど紹介する8キロの上位機種には、新型コーティングが採用されますので、そちらを選ばれた方が良いかもしれません。
2. 8キロサイズの世帯向け洗濯機
続いて2番では、8キロサイズの世帯向け洗濯機をレビューします。7キロサイズも世帯向けではありますが、共働きのご家族などで、洗濯を1度に終わらせようと思えば、8キロサイズがオススメです。
4・シャープ ES-GV80R
¥78,100 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
4・シャープ ES-GV80P【在庫限り】
¥74,000 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 85L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 38db
【消費電力量】67/67Wh
【カビ対策】カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 すすぎ1回
【センサー】布質センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】600×595×960mm
はじめに、シャープのES-GV80 です。5万円を切る価格で、8キロの格安モデルとしてネットでは割と売れ筋の機種です。
また、5キロ以下モデルの格安機種と異なり、一概に「安かろう悪かろう」という機種ではありません。たしかに、ステンレス槽は採用されていないのですが、シャープの伝統的な「穴なし槽」や銀イオンによるカビ抑制機構で、洗濯槽の裏の汚れを抑制する仕組みが採用されています。ステンレス槽ではない次善の策として、清潔面で効果的でしょう。
また洗浄の点でも、「ドルフィンパル」が採用されています。これは、上下方向にも水流を起こすことでもみ洗い効果を上げる仕組みです。ただ、日立のビートウォッシュのように、叩き洗いは再現されていませんので、若干機能的には下回るかな。
また、布質センサーが搭載され、ムダな時間、水量、消費電力量をセーブする機能も付きます。3つのセンサーが付属する東芝ほどではないですが、エコ性能は比較的高いと言えます。
以上、シャープのES-GV80の紹介でした。機能的に見て、最高性能を持つ機種ではないですが、面白い機能をいくつも搭載した意欲的な洗濯機だと思います。
5・パナソニック 全自動洗濯機 シャンパン NA-FA80H2-N
5・パナソニック 全自動洗濯機 ピンク NA-FA80H2-P
¥77,979 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 97L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 37db
【消費電力量】75/75Wh
【カビ対策】ステンレス槽 カビクリーンタンク 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】ビッグウェーブ洗浄 すすぎ1回
【センサー】(エコウォッシュシステム)
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】599x1012x610 mm
つづいて、パナソニックのNA-FA80H2の紹介です。
こちらは、ステンレス槽が採用されています。 カビクリーンタンクも搭載され、清潔性能も十分です。
エコ性能の面では、独自のエコウォッシュシステムにより、節電を達成します。また、それだけではなく、水流を工夫することで節水、節電を行う仕組みのため、糸くずの取り残しの問題は起こりません。
エコ機能について言えば、エコナビ機能も注目に値します。こちらは水温をセンサーで測り、適切な時間を設定することで節電をはかる機能です。
洗浄についても、上位機種でも人気の「あわ洗浄機能」が搭載されます。内桶のそこが「泡立て器」の構造になっており、泡を大量に作成し、槽上部から泡を注いで衣類全体を包むような仕組みになっています。これは洗浄液が下部に集中してしまうパワフル浸透洗浄機能の弱点を克服しており、洗浄能力の点ではより優れている言えるでしょう。 毛布洗いも対応します。
シャープ社よりも若干価格が高いですが、機能的にも充実しており、買って間違いないモデルの一つと言えます。
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 92L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 38db
【消費電力量】78/78Wh
【カビ対策】ステンレス槽 カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 ビートウォッシュ すすぎ1回
【センサー】
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】608×610×1,000mm
8・ビートウォッシュ BW-D8WV 【シャンパン】
8・ビートウォッシュ BW-D8WV 【シルバー】
¥127,145 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
8'・ビートウォッシュ BW-D8TV 【シャンパン】【在庫限り】
8'・ビートウォッシュ BW-D8TV 【ホワイト】【在庫限り】
¥79,782 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 93L
【乾燥機能】速乾ビート乾燥(ヒーター乾燥)
【騒音レベル】 44db
【消費電力量】65/65Wh(乾燥時1700/1700 Wh)
【カビ対策】ステンレス槽 カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 ビートウォッシュ すすぎ1回
【センサー】eco水センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】610x1040x635 mm
こちらは、ビートウォッシュのヒーター乾燥機能付きのモデのD8TVです。
縦型洗濯機で乾燥機能が付いているモデルです。タテ型の洗濯機乾燥機に一番力を入れているのは日立ですが、その中でも売れているモデルです。
ちなみに、ドラム式や斜めドラム式の洗濯乾燥機の場合は背が高いので、洗濯機の真上に水道の蛇口がある場合、設置が不可能だったりします。また、既存の洗濯機台にサイズ的に設置できない場合もあります。しかし、タテ型の洗濯乾燥機は、そういったトラブルがないので安心です。ただし、最新式のドラム式とことなりヒートポンプが採用されていないため、電気代はやや高い傾向(1回の洗濯で40円ほど)になります。
なお、乾燥機能ですが、ドラム式の場合と同様に、8キロの洗濯機だからといって8キロまで乾燥できるわけでは無い点に注意してください。このクラスについては、4.5キロまで対応します。とはいえ、4.5キロもあれば、ほとんどの場合、大丈夫でしょう。世帯用としてもうすこし容量が必要と感じたら、9キロサイズ検討しましょう。
また、乾燥機能付きのこちらの機種については、乾燥機能の付かないビートウォッシュと違い、洗濯センサーが搭載されています。先ほど見た東芝のセンサーは3つのセンサーでしたが、こちらは、6つのセンシング(水硬度・水温・布質・布量・すすぎ具合・脱水具合)で、洗剤量表示、使用水量、洗濯時間を調整します。つまり、乾燥機能だけではなく、洗濯機能についてもより高機能と言えます。
9・シャープ ES-TX850-P(ピンク)
¥104,800 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
9・シャープ ES-TX840-R(レッド) 【在庫限り】
9・シャープ ES-TX840-S(シルバー)【在庫限り】
¥76,086 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 86L
【乾燥機能】ヒータ式乾燥機
【騒音レベル】 44db
【消費電力量】67/67Wh(乾燥時1700/1700 Wh)
【カビ対策】ステンレス槽 カビクリーンタンク 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 すすぎ1回
【センサー】布質センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】600x1025x650 mm
こちらは、シャープの洗濯機乾燥機になります。日立の洗濯乾燥機に較べて比較的価格が抑えられているモデルですね。こちらも乾燥機としては、4.5キロまで対応します。
機能的に見た場合、やはり日立よりも少しづつ劣ります。
まず、シャープの伝統的な「穴なし槽」や銀イオンによるカビ抑制機構で、洗濯槽の裏の汚れを抑制する仕組みが採用されていますが、ステンレス槽は採用されていません。。この点で日立のほうが高機能です。
また洗浄の点でも、上下方向にも水流を起こすことでもみ洗い効果を上げる仕組みでの「ドルフィンパル」が採用されていますが、日立のビートウォッシュのように、叩き洗いは再現されていません。
センサーについても、布質センサーが搭載され、ムダな時間、水量、消費電力量をセーブする機能も付きますが、水硬度・水温・布質・布量・すすぎ具合・脱水具合に関するセンサーが付属する日立の方が高機能です。
ただ、繰り返しますが、価格はこちらの方が安いです。7万円台で、高機能の洗濯乾燥機を探しているならば、機能的にもかなりお買得といえます。乾燥機の付かないモデルと値段もほとんど変わりませんので。
3. 9キロサイズの世帯向け洗濯機
最後に、今回紹介する中では最も大きいサイズとなる9キロサイズの世帯向け洗濯機について見ていきます。
10・日立 ビートウォッシュ BW-9WV-S
¥109,200 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
10・日立 ビートウォッシュ BW-9TV-N【在庫限り】
¥83,900 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】9.0kgBW-9WVは、日立のビートウォッシュの9キロモデルになります。8キロのビートウォッシュを大型化したモデルで、大人数世帯でも対応します。
【使用水量】 99L
【乾燥機能】風乾燥機能
【騒音レベル】 38db
【消費電力量】79/79Wh
【カビ対策】ステンレス槽 カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 ビートウォッシュ すすぎ1回
【センサー】eco水センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】608×610×1,030mm
それはセンサーです。8キロの全自動洗濯機は、先ほど書いたように(8キロの洗濯乾燥機モデルと違い)センサーが付属しません。しかし、こちらは、、水硬度・水温・布質・布量・すすぎ具合・脱水具合に関するセンサーが付属し、水量・電気代のほか洗剤を節約できます。また、「我が家流」というよく使うコースを登録しておく機能も9キロモデルにだけ搭載されています。
そのほかは、8キロまでのビートウォッシュと同じです。カビに強いステンレス槽、洗濯槽の裏側などの見えない部分の汚れを落とす「自動お掃除機能」も付属します。清潔性能は十分でしょう。
11・日立 ビートウォッシュ BW-D9WV-N
¥159,400 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
11・日立 ビートウォッシュ BW-D9TV-N 【在庫限り】
¥94,200 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
【洗濯容量】8.0kg
【使用水量】 106L
【乾燥機能】速乾ビート乾燥(ヒーター乾燥)
【騒音レベル】 43db
【消費電力量 56Wh(乾燥時1730 Wh)
【カビ対策】ステンレス槽 カビ取り機能 槽洗浄 槽乾燥
【洗浄機能】 ビートウォッシュ すすぎ1回
【センサー】eco水センサー
【コース】ドライ対応・毛布対応
【サイズ】610×635×1,040mm
最後に紹介するのは、ビートウォッシュのヒーター乾燥機能付きの9キロモデルのD9WVです。
なお、乾燥機能ですが、このクラスについては、5キロまで対応します。。世帯用として十分なサイズです。そのほかの、洗濯機の機能の部分は、8キロの乾燥機能付きモデルと同じです。
6つのセンシング(水硬度・水温・布質・布量・すすぎ具合・脱水具合)で、洗剤量表示、使用水量、洗濯時間を調整する機能や、カビに強いステンレス槽や、「叩き洗い」「もみ洗い」をドラム式のように行う「温水ビートウォッシュ」は全て網羅されています。
以上、日立のビートウォッシュBW-D9SVの紹介でした。大人数世帯で乾燥機もメインで使おうと思っている方は、このサイズが良いでしょう。高性能の洗濯乾燥機が欲しい場合は、 こりらの機種を選ばれると良いと思います。
今回の結論
タテ型の中型洗濯機のおすすめ機種はこれ!
洗浄力 :★★★★★★
カビ対策:★★★★★
静音性 :★★★★★
エコ性能:★★★★
10・日立 ビートウォッシュ BW-9WV-S
¥109,200 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
10・日立 ビートウォッシュ BW-9TV-N【在庫限り】
¥83,900 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
洗浄力 :★★★★★★
カビ対策:★★★★★
静音性 :★★★★★
エコ性能:★★★★★★
8・ビートウォッシュ BW-D8WV 【シャンパン】
8・ビートウォッシュ BW-D8WV 【シルバー】
¥127,145 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
8'・ビートウォッシュ BW-D8TV 【シャンパン】【在庫限り】
8'・ビートウォッシュ BW-D8TV 【ホワイト】【在庫限り】
¥79,782 Amazon.co.jp 送料無料 在庫あり
洗浄力 :★★★★★★
カビ対策:★★★★★
静音性 :★★★★★
エコ性能:★★★★★★
なお、洗濯機ですが、マンション内の専用スペース(置き台)がある場合や、ベランダで、排水を雨水と一緒に流すよう設置する場合は、特に技術がなくても自力で設置できます。アマゾンなどで買われて基本OKです。
また、既存の洗濯機のリサイクルについては、リサイクル料と送料込みで6900円ほどで回収してくれる業者もあります。他にも検索エンジンで探せば、たくさん見つかるでしょう。
というわけで、今回はタテ型洗濯機についてでした。この記事がもしお役に立ったようならば、以下のTwitter Facebook はてなブックマークボタンから記事を共有していただければ幸いです!!(↓)