国分太一のおさんぽジャパン 2015.11.04


太一さんは熱海の商店街をお散歩中です
(国分)うわ〜あのうなぎ屋もいいね。
うわ〜うまそうだね。
浜松ですよね?ウナギはね。
あ〜ありがとうございます。
これあんこ入ってます?
(店員)はい。
あんこが駄目なんすよ。
最低でしょ?はい。
最低ですよね?はい。
あ〜最低って…。
太一さんの代わりにあんこに目がないスタッフが頂きます
クリ…ごっつり1個載ってるから。
あっあっさりしてるんだ。
甘さ控えめですか?あっクリの甘さを引き立てるためにあんこの甘さは控えめにしてるってことですか?考えられてる。
さらに進むと
これは地元で捕れたお魚ですか?
(店員)そうです。
一応沼津の市場に買い付けに行って。
買い付けに行ってここで干物にしてるわけですか?そうです。
はい。
何かお薦めのものとか…。
(店員)伊豆の辺りでは結構食べられるんですけど…。
ええええ。
ホントに口なんすか?
(店員)そうです。
ここの口の部分…。
ということでお薦めの干物を頂くことに。
すると
うわ!めっちゃおいしそうじゃないっすか!
何とここ熱海でも貴重だという伊勢エビの干物が
まずは地元ではおなじみイカの口から頂きます
んっ!こりっこりなんだ。
(店員)はい。
珍味ですよこれ。
そして取れたてを一夜干しした貴重な伊勢エビの干物
熱海でも珍しいっすか?うわ〜出た。
出ました。
頂きますね。
うま。
うま!程よい塩気なんすけどかんでいくうちに伊勢エビの持ってる甘さが出てくるんすね。
地元の方たちは毎日食べたりするんすか?いやいやいや。
2015/11/04(水) 11:25〜11:30
関西テレビ1
国分太一のおさんぽジャパン[字]

国分太一さんが日本全国をおさんぽします!四季折々の絶景や美味、歴史ある街並みなど、見どころの尽きない日本を巡り、全国各地に暮らす人々の魅力に迫ります!

詳細情報
番組内容
 あなたは日本のことをどのくらい知っていますか?−−−
 身近なところにも、まだまだ足を運ぶべき街はたくさんあるはず。番組では、全国各地を訪ねて、その魅力を発掘します。
 四季折々の絶景や歴史ある街並み、土地ならではの美味はもちろん、何でもない商店街やそこに暮らす人々の笑顔の中にも、世界中のどこにも負けない「スバラシ〜!」はいっぱい!
 日本各地をおさんぽするのは国分太一!!
番組内容2
持ち前の明るさと親しみやすさで、名所、名物、名人など、盛りだくさんの「スバラシ〜!」に触れあい、その魅力を引き出します。
 番組を見たらきっと、その街に出かけて、見て、触って、味わってみたくなるはず。「日本っていいね!」が広がること間違いなし!
出演者
国分太一
スタッフ
【編成】
御旅屋俊之 

【プロデューサー】
今野貴之 

【演出】
富田一伸 

ジャンル :
バラエティ – 旅バラエティ
ドキュメンタリー/教養 – 歴史・紀行

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:33982(0x84BE)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: