ニュース・気象情報 2015.11.04


2時になりました。
ニュースをお伝えします。
日本郵政と傘下のゆうちょ銀行かんぽ生命の3社は、きょう東京証券取引所に株式を上場し3社とも最初の値は売り出し価格を上回りました。
28年前のNTTに次ぐ、大規模な上場となりました。
中国の習近平国家主席と台湾の馬英九総統が今月7日にシンガポールで初めての中台首脳会談を行うことが決まりました。
台湾では来年1月に予定されている総統選挙で最大野党の民進党が8年ぶりに政権を奪回する可能性が高いとみられ中国側は、政権が交代しても首脳どうしが意思疎通できる仕組みだけは設けておこうという考えがありそうです。
アメリカ軍の制服組トップの統合参謀本部議長に新たに就任したダンフォード海兵隊大将が、防衛省で自衛隊トップの河野統合幕僚長と会談し、日米の同盟関係強化について意見を交わしました。
先月の就任後、初めて日本を訪れているアメリカ軍の制服組トップのダンフォード統合参謀本部議長と会談した河野統合幕僚長は、アジア太平洋地域は厳しい安全保障環境にあり日米同盟がこの地域の平和と安定に寄与する度合いが高まっているとしたうえで次のように述べました。
日米間では、新しいガイドラインに基づいて、自衛隊やアメリカ軍の幹部らが平時から情報共有などを行う同盟調整メカニズムの運用が始まるなど日米の部隊の連携を強化する動きが進められています。
おととい、福岡県みやま市で小型バイクを運転していた16歳の高校生が軽ワゴン車にひき逃げされて意識不明の重体になり警察は昨夜93歳の女をひき逃げなどの疑いで逮捕しました。
警察によりますと、容疑を否認しているということです。
おととい午後4時前、福岡県みやま市の交差点で軽ワゴン車と小型バイクが出会い頭に衝突し小型バイクを運転していたみやま市の高校2年生田中力さんが意識不明の重体になっています。
車はガードレールに衝突して現場から走り去ったため警察はひき逃げ事件として捜査していました。
その結果、みやま市の加藤ミトリ容疑者、93歳が関わったとして昨夜、ひき逃げや過失運転傷害の疑いで逮捕しました。
警察によりますと調べに対し、ガードレールに衝突したことは覚えているが、バイクにぶつかったのはよく分からないと容疑を否認しているということです。
これまでの調べで加藤容疑者には持病などは特になくふだんから車を運転していたということで警察は詳しい状況を調べています。
続いて気象情報です。
午後3時から6時までの天気です。
本州付近は高気圧に覆われて広い範囲で穏やかに晴れる見込みです。
沖縄は風がやや強く、雲の多い天気が続くでしょう。
午後6時から9時までです。
九州から北海道にかけて広く晴れる見込みです。
北海道は沿岸部を中心に風が強く、波の高い状態が続くでしょう。
午後9時から午前0時までです。
引き続き広く晴れますが、四国の太平洋側は湿った空気の影響で雨の降る所があるでしょう。
こんな場所が地球上にあるなんて…。
2015/11/04(水) 14:00〜14:05
NHK総合1・神戸
ニュース・気象情報[字]

ジャンル :
ニュース/報道 – 定時・総合
ニュース/報道 – 天気

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32080(0x7D50)
TransportStreamID:32080(0x7D50)
ServiceID:43008(0xA800)
EventID:29992(0x7528)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: