池上さん。
CMのこともっといろいろ教えてください。
そうか。
うん。
CMっていうとね実はいろいろほかにもあって…。
キャ〜ッ!あぶねえ。
あぶないでしょう!菊池愛結実です。
すきなことはバドミントンとそろばんです。
廣川麻衣さんです。
てれやさん。
皆川碧海ちゃんです。
うんどうしんけいがいいよ。
瀬谷友基くんです。
おもしろいよ。
イエ〜イ。
影山駿くんはさんすうがとく意すぎてあたまがいい。
イエ〜イ。
友だちとバドミントンをしに行く。
乗りたいけど。
練習しなくても乗れればいいのにってかんじ。
たくさん歩くと遊ぶまえにつかれちゃう。
5月に自転車をかってもらった。
みんな持ってたからほしいとおもって愛知のおじいちゃんとおばあちゃんにおねがいした。
あ〜。
ペダルに乗らない。
あぶない。
足乗せるのが難しい。
(きき手)パパやママとかにはけっこうおねがいしたの?う〜ん…。
あんまりおねがいしてないよ。
だっておねがいしてもむりだから。
きっと。
(きき手)なんで?お仕事。
うちは1かいがこうじょうになっていて2かいでごはんをたべたりねたりしている。
おいとくね。
ママちょっと仕事してくるから。
ね?ヤダ〜…。
おわったらすぐくるから。
なにかあったらでんわして。
ヤダヤダヤダ〜。
「ヤダ」じゃないよ。
ヤ〜ダ!おわったらすぐくるから。
おそいでしょ!じゃあごはんたべてて。
たべてない。
なにかあったらでんわして。
たべてない。
パパは納豆やさんのしゃちょう。
まい日だいずをあらってひやしておっきいかまでむして納豆きんをふりかけてようきに入れてはっこうさせて納豆をつくったりしてる。
いつも忙しい。
ママははいたつに行ったりとかパパの手つだいをしたりとかして忙しい。
パパはし込みとかでよるおそくまで仕事したりしてる。
納豆のことばっかりかんがえてる。
一日のあいだでみんなと一緒にすごすじかんはよるだけかな?まめのあらいとかなにかが8じ9じになっちゃうからそれおわってからしょくじになったりするとやっぱおそくなるよね。
(計子)おなかすいちゃうよね。
まってるとき。
おそいよいつも。
(計子)いつもおそいよね。
せめてな土よう日でも日よう日でも一日どっちか休みになればいいんだけどな。
365日仕事やってなきゃなんねえっていうのはやっぱつらいやな。
いまいちばんたのしいのは友だちと遊んでいるとき。
バドミントン。
スマッシュきまったときとかうれしいな。
下りざかだと自転車はどんどんすすむけど歩きだとゆっくりでじかんかかるからつかれる。
サンダル。
なんかげたに見える。
なんで一緒に遊ばないの?しょうがないじゃん。
わたしだけいつも歩きだからみんなが自転車に乗ってるのを見るとすごくうらやましい。
パパ!はあ?なに?仕事中だから。
そこでまってろ。
早く乗れるようになりたい。
口でいうのははずかしい。
手がみだったらおもっていることをちゃんとかける。
手がみ?自転車乗れるようになりたいの?うん。
うん!?そんでいいの?うん。
あしたやるんだよ仕事。
ホントか!?カチッていうまでね。
カチッて。
これでおわり。
でどんどんできたらこうやってかさねていく。
いつも忙しくてふだんなにか一緒にやろうっていってくれないからここはちゃんとがんばんなきゃっておもった。
あれ?
(啓司)下ばっかり見ないでまえ見てごらんまえ。
ほら。
バランスとれてるじゃんあんた。
ほら。
足上がってんだもん。
ぜんぜんバランスとれてるよ。
もっとスピード出してごらん。
出せないよ。
出せるよ。
出せないよ!出せるよ。
出せないよ!どうやって出すのよ!?こぐのよ。
こげないからいってるんでしょうよ!ペダルこいでごらん。
足がいたい。
あ!?足がいたい。
なに…。
だってずっとひっかいてんだよ。
左足。
ハア〜ア。
やりたくない?じゃあかえるよパパ。
ヤダ〜。
かえる。
う〜ん。
じゃあすきにすれば?ヤダ〜。
やれよ。
そんならちゃんと。
う〜ん!足でこいでからペダルこいでごらん。
できない。
そしたらスピードが出るから。
そうそうそうそう。
それをくりかえしてごらん。
ハア…。
もう一回。
さっきよりはらくだよ。
これだけでいいから。
それでバランスとって足をこうやってまえへ出しちゃっていいし。
こげるんだったら左もこぐし。
(計子)オ〜!すご〜い!
(啓司)乗れちゃったじゃん。
乗れたじゃんあんた!できたじゃ〜ん!できたよほら。
からだおぼえてきたおぼえてきた。
こわくないこわくない。
せ〜のよいしょ!ほらできた!ほらできた!ほらできた!乗れた乗れた。
やったやった〜!
(啓司)やった!すごいすごいすごいすごい!そうそうそうそう!いや〜っ!すげえすげえすげえ。
ハア〜ッ。
(啓司)やっぱりすごいじゃん。
(計子)気持ちいい?気持ちいい。
(啓司)これでもうどこでも行けんじゃん。
自転車で。
なあ。
よかったね。
まだ自転車にはなれてない。
友だちの家とかに行くときにさかがおおいからもっとさかの練習をしたい。
2015/11/05(木) 09:50〜10:05
NHKEテレ1大阪
カラフル!〜世界の子どもたち〜「わたしだって乗りたい」[解][字]
愛結実さん(小4)の悩みは、自転車に乗れないこと。自転車を買ってはもらったが、練習の仕方が分からない。そこで、仕事で忙しい父親に練習のお願いをすることに…。
詳細情報
番組内容
茨城県に住む小学4年生・愛結実さんの一番の悩みは、自転車に乗れないこと。祖父母に自転車を買ってもらったものの、仕事が忙しい両親は練習につきあってくれない。夏休みに入り、周りの友達はどこへ行くのにも自転車。「どうしても自転車に乗りたい!」思いが募った愛結実さんは、意を決して父親に練習のお願いをすることに…。果たして愛結実さんは、自転車に乗ることができるのか。ひたむきな挑戦の日々を見つめる。
ジャンル :
ドキュメンタリー/教養 – 社会・時事
趣味/教育 – 幼児・小学生
情報/ワイドショー – 暮らし・住まい
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
日本語(解説)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:30732(0x780C)