今日の『ブンブブーン!』は女優清水富美加が一人暮らしに向けて都内物件巡り
超おしゃれな…
今人気過ぎて空き部屋待ちという最新婚活シェアハウスの充実した設備にびっくり!
(光一)でもよう考えて…。
それでは参りましょう!
(剛)本日はですね台東区のこのかいわいではとても人気のある公園で撮ってます。
今はね人が少ないんですけれどもスタッフが散らしましたんで。
(光一)毎回音声さん泣かせなロケ続くなと思うてんねんけど今静かにしてくれてるね。
チビっ子の場所を奪い取ってのオープニングということで。
(光一)ごめんなごめんな。
本日のゲスト清水富美加さん。
よろしくお願いします。
ようこそ!ようこそいらっしゃいました。
清水さんは朝ドラとか…。
あと仮面ライダーでしょ?
(清水)はい。
(清水)いやいや!それ昭和ですよね?平成生まれなんで。
ごめんなさい。
私たち昭和です。
本日何をこの番組でやりたいと?
(清水)もうすぐ21になるんですが一人暮らしをしたことがなくて。
そろそろ一人暮らししたいなって。
いずれ一人暮らしになったときのことを考えて物件が見れたらいいなと。
条件ある?部屋選ぶ。
条件大事よ。
条件は都内でオートロック付いてて3階以上がいいなっていう。
あ〜なるほど。
じゃもうねびっくりするぐらい日が早く暮れ始めたので。
電気がつき始めたのでね公園に。
(清水)ホントだ。
早速行きましょう。
暗くなっちゃうんで。
向かったのは事前に条件を伝え不動産会社が用意した超お薦め物件
何これ?ここ?
(清水)ここですか!?
(佐藤)こんにちは。
おそらくそうでしょうね。
ちょっと待って。
不動産の人ですか?
一見ミュージシャン風のこの方こそ都内に多数のおしゃれ物件を受け持つ…
急に違う建物が…。
おしゃれな感じの…ここですか?
(佐藤)もともとは靴工場だったんです。
それをリノベーションしたデザイナーズマンション。
(清水)外観すごいいいですよね!おしゃれですね。
早速中へ入ろうとしたとき剛が何かを発見
さすが靴屋さんやから靴の木型を…。
(清水)おしゃれ!ドアノブにしている。
これおしゃれなんで。
おしゃれな感じ?おしゃれはやっぱりこういう一手間二手間ありますんで。
開くかな?
(清水)あれっ?
(佐藤)こちらは清水さまのご要望どおりの…。
オートロック?だから…一応ガラスやから。
(清水)オートロックに見えないっていうのもいいですね。
(清水)え〜!?すごいおしゃれじゃないですか!何これ?ここはみんなで使っていい?
(佐藤)そうですね。
(佐藤)ラウンジみたいな感じ。
(佐藤)靴工場だったんで靴のシャンデリアとか。
いるんですよ。
(清水)おしゃれ過ぎますね。
階段がらせんになってますね。
(佐藤)らせん階段になってますね。
(佐藤)この…。
じゃあどうぞ。
1人で行ってさどんな感じかをリポートして。
(清水)「どんな感じか」…。
声だけでですか?庭の広さどう?
(清水)広さですか?うーん…。
狭いんかい!狭い!?嘘やん!あっこれね。
なるほど。
確かに。
でもちょっとこういうとこで空見ながらぼーっとさ。
庭というか…。
とはいえ狭いながらも都内で庭付き物件は珍しいもの
そしていよいよ条件どおり…
(清水)わ〜!楽しみ!のぞいてきて。
行ってきて。
テンション上がってる。
(清水)いいじゃないですか!めちゃめちゃ上がってるやんテンション。
(清水)おしゃれですよね。
梁が出てきてて。
そうね。
あえてこういうの出しっ放しにしてるやつね。
コンクリート打ちっ放しのワンルームで全24室それぞれが異なるデザイナーによる1点物というこだわりの造り
でここキッチンで電気ですね。
(清水)キッチンもおしゃれじゃないですか?
(清水)おしゃれなカフェのキッチンですよねこんな形は。
下が空いてることでちょっと圧迫感も減るしね。
だからこの空間をより広く見せるためのいろんな工夫…。
こっちはあの〜…。
(清水)えっ!?嘘!?二世帯住宅になってる?こっちがね…。
リアクションするなぁ!
(清水)何これ!?おしゃれ!
キッチン後ろの壁の向こう側にはこれまたおしゃれ過ぎる…
じゃもう決めちゃう?テンション上がってたやんここ来たとき。
ここは24部屋なんですけれども全部埋まってましてここも3日前に空いたばっかり。
幾らか当ててみよう。
(清水)最寄り駅は?
(佐藤)日比谷線の南千住。
何分ぐらい?10分ぐらいですね。
私ね7万5,000円ぐらいです。
え〜!?そんなに安いですか?こんなに奇麗なんですよ?徒歩10分だし。
でもすぐ売れるってなるとそれぐらいの…。
今光一が言ったのがたぶんマックスぐらいの値段な気がすんのよ。
オートロック付いて3階以上ですよ?私はここ15万だと思います。
違う違う!15はないわ。
じゃ聞いてみようか。
気になるお値段の方は?気になるお家賃は…。
お〜!え〜!?安っ!
(佐藤)管理費除くと7万4,000円です。
惜しい!
(清水)すごーい!だいたい当たってたね。
いいな!そんなに安いんですか?
そしてさらに…
(佐藤)取って置きの場所が。
ほらっ隠してた。
(清水)まだあるんですか?このクオリティー先に出しちゃって大丈夫ですか?屋上ね。
きたきたきた。
おっと。
きましたよ。
オープンの方お願いしていいですか?楽しみ〜。
社長オープン!
(清水)行きます!またこのリアクション。
あらっ?あらっ?何じゃ?こりゃ。
(清水)こっちもそうなんですけどこれですよね。
(清水)えっ!?露天ですか?スカイツリーすごいやん!丸見えやん。
すごいね!
(清水)靴は脱いだ方が?
(佐藤)大丈夫ですよ。
うわ〜!ちょっとちょっと!これこういう感じですよね?これはいいなぁ。
これこういう感じですね。
ビール飲みながらとか。
じゃあ花火のときにうまいこと予約できたら一緒に花火を見てお風呂も入れて。
(清水)3人でも全然余裕ですね。
余裕やな。
スカイツリーがあんだけ見えてて風呂って…。
これ結構人んちの窓が近くにあるんですけど。
ここより高いマンションとかもありますし…。
友達呼んでみんなで楽しむっていう部分では…。
そうね。
ネタ的には。
面白いかもね。
私…。
ごめんね。
傷つくかもしれへんけど…。
(清水)何で!?何でですか!?これがあるっていうことは友達ができるかもしれない。
きっかけづくりでここっていうのもありですね。
うーん…。
僕ら的には…。
え〜!もう…。
(清水)「帰って寝れるんっすよね」じゃないですよ。
20歳に「何で注意しない!?」って言われる30超え。
もう1件だけ行ってもいいですけど…。
この物件はオンエアしたらすぐでしょうね。
だと思います。
(清水)部屋まったく文句ないですよね。
問題ないですよね。
超いいですよね!取りあえずキープな感じで?キープな感じで…。
いっぱい見た方がいいもんね。
見た方がいい見た方がいい。
しゃあなしやでホンマに。
ありがとうございます!
ということで佐藤社長には別れを告げ次なるお薦め物件を見つけた不動産会社が待つ蒲田へ
この若さにして不動産会社ハイタイムの代表取締役
慶應大学時代に企業したという新進気鋭のベンチャー不動産
(剛・清水)代表取締役!?
(清水)ばりばり働いてる!お幾つなんですか?若っ!ちょっと待って。
23!?
(片岡)ちなみにあの…。
なかなかテレビの前で…。
(片岡)すいません!不動産のあれじゃなくて個人的な…。
(片岡)今回紹介するのが…。
先に言っちゃうパターン!7.7万円。
ソーシャルレジデンス蒲田こちらです。
こちらが今話題のですね…。
「婚活シェアハウス」!?「婚活シェアハウス」
何とやって来た物件ソーシャルレジデンス蒲田は260部屋の個室を完備した日本一大きな婚活シェアハウス
早速中へ
まずオートロックは大丈夫や。
(清水)安心安心。
(清水)銭湯みたいじゃない?スーパー銭湯みたいな…。
いいですね!学校みたい。
小腹がすいたらこれで。
いいな〜。
助かる。
(清水)この人いいなみたいな…好きな人ができて「1階でコーヒー買ってきてよ」とかいいですね。
そういう妄想もいける子やねんな。
そして条件どおり…
こちらが部屋になります。
行っといで。
(清水)いいですか?分からんなぁ今の。
あの…。
(清水)最小限。
でもすごい奇麗ですね。
部屋はエアコンから家具や冷蔵庫まで備え付けで敷金礼金なしの家賃7万7,000円
お風呂がない代わりに1階に24時間使える大浴場があり女性にはうれしい照明の付いたパウダールームもセット
(片岡)あと2部屋しか空いてないぐらいいつも満室で…。
大人気。
(清水)いやでも…。
彼氏欲しい?噂によるとね…。
朝ドラ女優清水富美加が事前に描いてきた理想の部屋がこちら!
とにかく椅子が好きで部屋中を椅子で埋め尽くすという個性豊か過ぎる内容
しかもこの絵には収まらなかったどうしても欲しい物が…
(清水)あの…。
あるじゃないですか。
狭い…。
録音するような…電話ボックスみたいなやつね。
エレキギターを今練習しててギャンギャン家でやってたらホントにリアルにこの前怒られちゃって。
なるほど。
これはあれやね。
(清水)何でですか!?
気になることは色々ありますがいよいよ婚活シェアハウスで一番…
早速…。
ザザンッ!お〜!食堂みたいだ!食堂や!
(清水)食堂ですね。
(清水)すごいカレーの匂いする!うわ〜!ちょっと!
(清水)このカレー誰が作った?
(男性)彼女が。
彼女が3人のために?
(男性)みんなで手伝いながら。
(清水)そういうこともするんですね。
向こうの…。
(清水)共用キッチンで?
そのキッチンをのぞいてみることに
(清水)いっぱいこんろある。
お邪魔しまーす。
(清水)いい匂い!これは面白い。
見て!炊飯器オンパレード。
(清水)こんなの見たことない!
(清水)電器屋さんでしか見ない。
うわっ!すごいオーブンとか。
(片岡)IHだけじゃ嫌だって女性の方とか多いと思うのでガスも用意してると。
俺こういうとこに来ても絶対孤立するタイプやわ。
1人で食べるわ。
(清水)何これ!?ヨガ?
(剛・清水)「ピラティス」?講師の方なんですか?
(女性)スポーツジムなどで教えてます。
で生徒さんっていうかここに住んでらっしゃる方で。
基本的に住人の方は500円で受けれるものになってます。
(清水)1回500円で。
安いですね。
(清水)これいいですね!
(清水)ジムに行かなくてもここでできるってことですもんね。
すげえ!唐突なんですけれども皆さん…。
すいませんあの〜…。
お幾つ?41ですか!そうですか。
先生は…。
ちなみにこの中でですか?先生彼氏おんねや。
先生モテそうやしな。
先生モテるよ。
全然ピラティス興味ないけど来るっていう。
あわよくばってちょっと思ってるんちゃうかな?
住人専用のジムスペースがあるだけでも驚きでしたがさらに共用リビングの先には…
うわっ見て!シアタールーム。
シアタールーム。
すいません。
ごめんなさい。
(清水)『ローマの休日』ですって。
オードリー・ヘプバーンを見てたわけですね。
20畳の大きな部屋に100インチモニターと5.1サラウンドシステムを搭載したホームシアターは住人なら誰でも無料で使えるこれまた豪華な共用スペース
普通の一人暮らしよりも楽しい楽しくないで言ったら楽しい?
(女性)お風呂も帰ってきてもう湯船張ってるんでいつでも湯船にすぐ入れるし。
こういうの見るとちょっとささっきの値段とかお部屋とかいろんなこと考えると…。
トータル的に考えるとさ…。
実はもっと取って置きの所がこの奥にあるんですよ。
まだあるんですね。
(片岡)ホントに…。
ちょっと見てみ。
(清水)一番取って置きですよね。
(清水)うわ〜!きた〜!きた〜!一番上がってる。
きた〜!きたきた…!来い来い!来い来い!ちょっと!ヤバいってこれは!きたきた!いいね!
何とそこには…
ギターが趣味という清水富美加待望の防音室
「防音室欲しい」と言ってたやん?これやったらもう…。
あの部屋に置けないんだからこっちに来ればいいじゃないと。
「マジで決めそう」?決めちゃうねこれ。
決めちゃうじゃなくて…。
部屋だけ見たら7万…そりゃ高いわ!言うたけど全然ね。
(清水)全然。
住むの?
防音室で一気に住むテンションになったもののここまで住人の方たちと話してきて1つだけどうしても気になってしまったことが。
それは…
それやねんな。
確かにね。
ということで…
(清水)皆さんすいません!ちょっと聞きたいんですけどこの中で同じ…。
このシェアハウス内に恋人がいる方ってどれぐらいいますか?
(清水)おっ!いる!おるねおるね!ここもカップル。
(清水)いいな〜!
(清水)あそこもカップルで。
あそこもカップル。
(清水)きっかけは何ですか?
(藤原)ちょうど1年前にこのシェアハウスの企画で花火大会見に行ったんですよ。
そのときたまたま一緒で。
そこから仲良くなって。
花火かぁ。
花火って何かありますよね。
燃えるよね。
その恋も打ち上げ花火みたいに一瞬にならんくてよかったね。
ここ婚活シェアハウスでしょ?どうしますか?結婚。
こっちに聞けよと。
楽しそうですね。
やっぱキャッキャするね。
最初婚活シェアハウスと聞いてたからギラギラしてんの多いかと思ったけど全然ギラギラしてないんだよね。
(清水)楽しそう。
僕がホントに心配なのは…。
何やったらわれわれも…。
テレビ的に言うてるやついっぱいおると思う。
実に魅力的な物件のため本気で悩む富美加ちゃんに剛からの提案として実際住んだらどんな感じか試してみることに
「ただいま」からやろうよ。
(清水)いいですね!
(清水)住んでる体で…。
住んでる感じ1回やろうよ。
いきますよ。
うぃ〜!
(男性)おかえり!
(清水)ただいま!超疲れた。
(清水)みんな彼女できた?
(男性)3カ月前に別れた。
「3カ月前に別れた」?つらいよ〜!なじむなぁ。
超うまい!
(男性)おいしいでしょ?
(男性)よしっきた!
(清水)超うまい!決まりましたね。
決まりましたね。
よかったです。
防音室が良かったみたいですね。
あそこが一番の決め手みたいで。
(片岡)ここ来たら入れちゃうわけですからね。
ちょっと待って!誰もカットかけないからお芝居続けてるじゃないですか。
お芝居だったの?お芝居ですよ。
ご飯は超うまかったですけどね。
こっちノリノリやと思ったんで…。
ロケバスもすぐ着けてあるんで帰ろうかなと。
でも…私ホントにだって…楽器良かったですよ。
でも1つ言っていいですか?私あの…。
それを大浴場で見られて…。
やっぱ清水富美加じゃないですか。
そして…
今流れている…
2015/11/07(土) 02:10〜02:40
関西テレビ1
KinKi Kidsのブンブブーン[字]【KinKiKidsが行く先でおもてなし】
東京都内で物件探し。スカイツリーが一望できる(秘)設備付き!大人気リノベーション物件を調査。シアタールーム完備で7万円台!?話題の婚活シェアハウスに潜入!
詳細情報
番組内容
KinKi Kidsが行く先々で出会った人たちに“おもてなし”をしていくロケ・バラエティー。どこへ行くのか、何をするのかわからない予定“不”調和なKinKi Kidsの脱線だらけのドライブ!
この番組では目的地へ向かう移動の車からロケがスタート!時に目的地を間違えたり、時にKinKi Kids自ら車を運転したり、時に見知らぬゲストが乗車してきたり…。車中という限られた空間で乗車
番組内容2
ゲストとトークしながら、目的地へと向かう。毎回のロケ場所各地でも、気になるお店に寄り道したり、ゲストに散々振り回されたり、急きょぶらり旅をしたりしながら、様々な土地で予定不調和なロケが予想される。
どちらかと言えば「インドア派」な印象の強い2人がこの番組では毎週町に繰り出す!知らなかった町へ出かけ、見たことのない景色を目にして、縦横無尽に目抜き通りや路地裏や大自然の中、多種多様な人々と触れ合う。
番組内容3
そんなKinKi Kidsの新たな扉を開ける番組だ。
また、一般的なロケ番組と違い、「やりたくない」「行きたくない」「食べたくない」と素直な感情を出し、自然体で振る舞う“36才の堂本光一、堂本剛”を唯一見る事ができる番組となりそうだ。いつまでたっても子どもみたいにやんちゃな部分と、意外にもイブシ銀の趣味の持ち主だったりもする大人の部分と、両方同時に味わえる一粒で何度もおいしい番組である。
出演者
KinKi Kids(堂本光一 堂本剛)
スタッフ
【プロデューサー】
三浦淳
【演出】
城間康男
浜崎綾
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:34707(0x8793)