(伊藤)
今夜は美女たちの火花散るプライドバトル!
さらに林先生が漢字クイズでリベンジを誓う!
さあ今回は3チームによる対抗戦です
まずは名倉潤率いる美女インテリチーム!
そして対戦相手は原田泰造率いるモデルチーム
(原田)それ〜!
さらに堀内健率いる東進ハイスクールチームです!
(堀内)今でしょ!
(名倉)いつもばらばらや。
三つどもえバトル!まずは各界才色兼備の挑戦
注目は美し過ぎる52歳!黒田知永子
さらに現在大学教授も務める永遠のアイドル菊池桃子
早速お手並み拝見!
(名倉)生徒が見てますから。
(菊池)私今日はママさんアイドルチームだと思って来たんですよ。
何ですか!?このインテリって。
(名倉)女子インテリですよ!
(デヴィ)今回すごい…。
(名倉)屈強ですね!
(名倉)そこまで悪口言えませんよ!
(押切)そんなことなーい!
参ります。
レディーゴー!
(名倉)ゴー!
(菊池)うわ〜!御三家ってどこ?
(林)桜蔭女子学院雙葉。
はぁ〜すごいね!
(草野)ナイスナイス。
(名倉)落ち着いてる。
(草野)いけるいける!
(名倉)ナイスナイス!落ち着いて。
大丈夫よ。
えっ?違う!?
(名倉)頑張りましょう。
「セイダイ」ですよね?
(草野)あ〜!惜しい!
(名倉)惜しい!
ドライバー交代
ついにきた!いや〜緊張するな。
(菊池)どうだ!ゴー!
(名倉)カワイイ!
(名倉)「どうだ!ゴー!」カワイイなぁ。
すげえ!
(草野)えっ灘高!?いきなり灘高くるの?
(名倉)大丈夫!灘高に惑わされないで。
大丈夫!ナイスナイス!いいね〜。
その当時のアイドルポーズを思い出してください。
ナイス!ホントはそんな余裕ないんだけど。
(菊池)「ナナめ」?「ナナめ」?
(草野)いけるいける!頑張れ。
(菊池)全然出てこない。
ドライバー交代
(菊池)ごめんなさい!もっとポーズ見たかったなぁ!
(菊池)ごめんなさい!申し訳ない。
ナイス!
(黒田)イェイ!あっ!法政大だ。
あ〜ドキドキする!
(黒田)「チンレツ」?え〜!?
(黒田)え〜「チンレツ」…。
こんな字知りません!黒田さん!
(黒田)「チンレツ」「チンレツ」…。
(黒田)もうごめんなさーい!
ドライバー交代
(草野)どうしよう。
(草野)よし!頑張ります!OK!ナイス!
(草野)あ〜「フショウジ」
(草野)えーっと…「ショウ」!?
(草野)急に分かんなくなっちゃった!えっ?えっ!?何だっけ!?分かんなくなっちゃった。
ドライバー交代
これ潤ちゃん分かんなそうだな。
えっ!?
(草野)素晴らしい。
素晴らしい!さすがキャプテン!あと2問!
(草野)あと2問お願いします!OK!
(デヴィ)あともう1問だけ!
(草野)素晴らしい!素晴らしい!
(草野)国立大学出ちゃった。
よし。
国立出たい!
(草野)国立文学部!高卒が国立を出る!ふわーんと…。
あ〜違う!違う。
何だっけ?あ〜!何かあんな感じ!
GAMEOVER!
美女インテリチーム90ポイント!
「カモク」正解はこちらです
こりゃ無理やわ。
難しいわ!これは難しいわ。
菊池さんが正解した「専門」
皆さんこんなふうに間違えたことありませんか?
林先生が覚え方を伝授
東進の先生たちは今の問題パーフェクトだったんですよね?やっぱり?ムカつくなぁ!
(林)簡単に解説いたします。
意味を考えて覚えていただくといいなと。
この「門」っていうのは「部門」ある1つの道。
そしてこれは「専ら」
(林)1つの道に打ち込むから専門家とこういうふうに覚えといてください。
「専門家」の…チョンが付くのはどういう字なんですか?この字は単独で書くときには点を打ってはけない。
(林)その一方で字の一部に入ったときは打つんです。
(一同)へぇ〜!なるほど。
(林)そういう使い分けをしてます。
さすが〜!
美女インテリ惜しくも90ポイント
続くはモデルチーム
世間のおバカイメージを覆せるか!?
注目はキャスターの実績もある安座間美優
そして小説家デビューを果たした押切もえ
美女に囲まれてこのバギーの乗り心地はいかがですか?
超いい匂いがします。
それでは参ります
レディーゴー!
ゴー!落ち着いてよ?落ち着いて!
(押切)キャプテンも落ち着いて!サレジオ学院ワーオ!落ち着け!大丈夫。
もえちゃんいける!サレジオいける!
(押切)「ス」!?あ〜大丈夫です。
イェーイ!イェーイ!イェーイ!やったよ!ナイスポーズ。
よーし!ナイス!ワオッ!イェーイ!
(押切)「セッキン戦」!?イェーイ!ナイス!すごいよ!わ〜!すごいよ!もえちゃん。
名門!もえちゃんいこうよ。
お茶の水!えっ「テマひま」!?
(押切)嘘でしょ!?あっこっちだ!でも…。
ドライバー交代
アンジェ頑張れ!
(道端)頑張るよ!
(道端)やった!もういい?もう帰っていい!?アンジェいける!
(道端)だよね!?待って待って。
(押切)すごいとこから攻めるね。
(道端)えっ?待って!何!?
(押切)イメージで。
(道端)もう時間がない!ごめんなさい!ごめんなさい。
(金谷)いいパスを。
(道端)緊張する。
(押切)大丈夫!ワーオ!
(押切)ナイス〜!
(安座間)超怖い!どうしよう。
(押切)いける!ヘーイ!やったぞナイス!
(安座間)イェイ!イェイ!
(安座間)え〜!?分かんない!ワーオ!すげえ!やったぜ!やった〜!イェイイェイ!美優ちゃんすげえよ!
(安座間)違う!?「チョウ」…。
頑張れ頑張れ。
(安座間)え〜!?分かんない分かんない!どうした!?おっと〜!
(安座間)分かんない!ごめんなさい!
ドライバー交代
「チョウ」は簡単やのにな。
頑張れ!
(鹿沼)大丈夫!強気でいきます。
(鹿沼)えっとね…分かるんですよね。
頑張れ!いけるいける!OKOK!
ドライバー交代
俺自信がなくなってきたよ〜!
(押切)大丈夫です!頼りにしてます。
えっ!違ったっけ!?何があったっけ?えっ!?
モデルチーム70ポイント!
鹿沼さん今分かりますか?
(鹿沼)「長い」!
正解!
ホントだ。
鹿沼さんご夫人がちょっと言いたいことがあるんですけど聞いてもらっていいですか?あなたのようにかわいらしいお顔をした人は髪の毛をそんな前にだらっと重く出さなくてもいいんじゃない?
(鹿沼)これ小顔に見えるんです。
(デヴィ)小顔に見えなくたっていい。
もともと小顔なんだから。
カリスマ講師ここでパーフェクトを取れば単独首位
トップは絶対エース現代文の林
「これはいける」
初挑戦の前回9問目東大問題でまさかのミス!
今夜こそ絶対に間違えられない!
もう立ち直ったんですか?
(林)今ホントに…。
引きずるタイプやからね。
また1番って…。
できて当たり前ですからね。
でも…。
期待しております。
では参ります。
レディーゴー!
さあ始まったよ!林先生お願いしますよ。
軽くいきましょう。
間違えた。
モデルポーズでしたね。
次から次から。
(林)そういうことやってると書けなくなる。
違うか。
やりました?林先生!だから…。
正確にゆっくり。
(金谷)さすが。
(福崎)あ〜素晴らしい!調子に乗ってまうな。
これできたらムカつくな。
でも林先生の手に掛かったらね。
(金谷)一切ちゅうちょがない。
林先生今日はいい調子ですね。
(村瀬)はいOK!すごいな〜!ここからすごくなってくるな!この間間違えた9問目にさしかかりました!トウッ!
(金谷)ラスト!いった!パーフェクトいくかも。
出ました!東大。
この前も東大の問題で間違えましたよね?出ました!東大。
この前も東大の問題で間違えましたよね?えっ!?
ドライバー交代
(村瀬)林さーん…。
ドライバー交代
また間違えた!何間違えてるんすか!?いいかげんにしてくださいよ!うわ〜!
お見事!
日本史金谷先生が現代文林先生のミスをカバー!
東進ハイスクールチームパーフェクト!
(金谷)うれしい!うれしいよ〜!今日はとってもうれしい!
ちなみに林先生どこが違ったか?
書いた後分かってたんですよ。
しまったと思って。
右の上のとこいらないっすよね。
林先生間違えたのに何えばってんですか!林先生またいきませんでしたね。
何かいつもやらかしますね。
東進パーフェクトもキーマン林が痛恨のミス!
この心理状態どう影響してくるか?
ファイブリーグ今回は問題数無制限の特別ルール
ただし間違えたら即ゲーム終了となります
何かほら…結構スコーン!っと抜けちゃうことあるじゃない。
(黒田)それが怖い。
(菊池)頑張ってみます。
では参ります
このことわざを完成させろ
(生徒)「ねえモモコ!私たち隠れケンタロウ君ですもんね〜」「いつも同じ話題で遊ぶのは…。
2人とも何考えてんのよ」これ何歳ですか?15歳のとき撮影したんで30年前です。
いや〜俺30年前見たなぁ。
(菊池)ホントですか?同じ世代なんで。
うれしいな〜。
(デヴィ)私はインドネシアで石油ガスの仕事してました。
プラント!そうですか。
そんなこと思い出しましたか?そう!
このことわざ…
正解!1問クリア!10ポイント獲得です
イェーイ!イェーイ!
お見事でした。
「目は口ほどにものをいう」
では詳しい解説林先生お願いします!
正解おめでとうございます。
当時『パンツの穴』は大人気の作品で僕も見に行きました。
(菊池)ありがとうございます!
(林)そしてこのことわざですが目というのは非常に人間の感情が表れやすいそういう場所ですから。
それに基づいて口で何か言うよりもいろんな感情が伝わってしまう。
例えばよく言われるのは目が左上を見てるときというのは過去に実際あったことを思い出してるときそういう表情になりやすい。
あるいは右上の方に何となくいってるときは逆に経験したことがないこと何か想像してるときにそちらの方に視線が動くということも言われてます。
林先生ありがとうございました
これ何という?
(菊池)自信ない。
(草野)これ迷っちゃう。
(草野)こうやって枠を開けられると。
鹿沼さんは分かった?言ってみて。
この選挙制度…
正解!2問クリア!20ポイント獲得です
改まるとね。
(黒田)改まると不安になる。
これ何という?
(デヴィ)これ見てました。
ご夫人は見てました。
聞きました。
新聞も読んだ。
じゃあ書きましょう!
残念!デヴィ夫人間違えた!
「DJ」か…そうか。
(金谷)「D…」何?
(村瀬)「J」夫人何?
(デヴィ)「トーク」「トークポリス」ね。
さあ現在最下位のモデルチーム
問題数無制限のこのステージで逆転なるか!?
まず50点狙いましょう。
頑張りましょう!
この人の名前は何?
「お願いします」「他の番組のときに…」
(押切)カワイイ!完璧じゃないか!よかったですね。
(押切)これ間違えないですよね。
大丈夫ですよね?福ちゃんが出てきてこの子が出てこなくなっちゃった!ヤバい!
(押切)物まねとかよくされてますね。
出た!ごめん!ホントにごめん。
あ〜もうヤダよ!俺の脳みそもうヤダよ!
正解!1問クリア!10ポイント獲得です
愛菜ちゃんすごい!ハリウッドデビューしたんだね。
すごいね!見るね!絶対に。
この英文を完成させろ
中学校1年生で習う英語の問題です
(安座間)合ってんのかな?何か自信なくなるよね。
OKでしょ。
これ。
残念!アンジェリカ間違えた!
嘘…。
アンジェ!
(道端)最初「A」って書いてたの。
「A」も違うんだ。
もう私の中には「E」と「A」しかいないです!
(デヴィ)私彼女外国人だと思ったんで英語できるかなと思ったら…。
アンジェこれは覚えたよね?ヘコんでるだろ!?大丈夫か?えらい落ち込んでるで。
ジェシカに怒られるんだ。
ジェシカに怒られる…。
続いて大本命東進チーム
10万人の生徒に醜態はさらせません!
ちょっと取り過ぎちゃってテレビの視聴者から反感…食らっちゃうかもしれないですけど仕方ないです。
頑張りましょう!林先生。
(菊池)さっきのミスを引きずってないといいですけど。
引きずってるなんてちょっと滑稽な話ですなぁ!「滑稽」点いらないんですよね。
もう忘れてくださいよ!忘れてくださいよもーう!
これ英語で書け
まさかジョニー・デップ出んの?えっ!?やった!俺ジョニー・デップ好きなんだよ。
うお〜!
(林)何でまたあの写真…。
えっ!?
(林)だからもういいって。
「俳優」英語で何というでしょう?
ヤッバい…ジョニー・デップうれしい。
ジョニー・デップが「ホリウチ」って言ってくれた!うれしい!僕はジョニー・デップに「物欲しそうだ」って言われたんですよ。
残念!
地理の村瀬先生間違えた!
(村瀬)ごめんなさい!
同僚の先生あ然のこの瞬間!
(村瀬)「O」ですよね?
(正解音)何笑ってんですか!?
(金谷)林先生!林先生!ホントそういう感じですよね。
ありがとう!地理しかできなかったです。
こっちはありがたいよね。
ご夫人分かりましたか?私たち言ってたの。
たぶん4番目が…。
カリスマ講師が中学の英語でまさかのミス!
大波乱の三つどもえ!ついに最終決戦
さあ極限のプレッシャーバトルがいよいよ始まります
正直言ってあとの2チームはわれわれを敵として見てないでしょ。
ここで100点取りましょう!いけるよね?い…いけます。
もえちゃんこれ苦手だろ?めっちゃ苦手ですよ!大丈夫?もう駄目ですよ!苦手意識取り除こう。
頑張ります。
では参ります。
第1問
(道端)あれ残してください。
待って。
何にも出てこない。
えっと…TUBE。
(正解音)井上陽水。
(正解音)・「君と夏の終わり将来の夢大きな希望忘れない」誰だっけ?えーっとね…もう何で言っちゃったの!?私の。
他言ったらええよ。
もーうバカ!
(押切)まだ分かる!分かるの!あの子たち誰だっけ?
第1問わずかに20ポイント!
あの子たち何だっけ?
あの子たちは残り2人から出るかどうか。
安座間さん
「ZONE」
正解!「ZONE」です
(鹿沼)私全部分かります。
では鹿沼さん
「ORANGERANGE」と「AKB」
正解!
「ORANGERANGE」と「AKB48」でした
アンジェがさ「言わないで」って言ったじゃん。
「TUBE」さんだろうなと思った。
ひどい!俺もないんだよ!
(道端)マジで…。
うーん…残念でした
次が最後の問題なんですが現時点で美女インテリチームに10ポイント負けています
まだ勝ってんねや!?
次の問題泰造さん不正解の場合にはもうここで敗北が決まってしまいます
そんなことある!?俺たちやってないのに…。
あのさ…。
アンジェ顔上げろ。
大丈夫だって。
頑張ります。
今日はね全責任は私だと思います。
(デヴィ)でも…。
あるんですか!?
(デヴィ)この方たち変えるかなと思ったらやっぱりそうだった。
ぜひデヴィ夫人をぎゃふんと言わせてあげていただきたいと
では参ります。
第2問
えーっと…。
え〜!?スペイン?
(道端)それも言わないで。
(押切)お願い!うわっもう駄目。
シエシエ。
(正解音)
(押切)メルシー。
(正解音)
(道端)グラシアス。
(正解音)
(安座間)分かんない!ダンケ。
(不正解音)全然分かんない!コップクンカー。
(正解音)
(鹿沼)サンキュー!
(不正解音)シエシエ。
(不正解音)
最後の問題は40ポイント!
ちょっと鹿沼さん!イタリアって…何!?
(道端)「グラッツェ」?
正解!
(道端)鹿沼さんパーフェクトだったのに。
何が言いたかったの?「シエシエ」じゃあ泰造のせいってことね。
そうですね。
私「シエシエ」って言おうとしてた。
(鹿沼)もーうホントお願いしますよ!私ねホントに…。
泰造「悔しくて苦しいよ」!泰造のせいだよ。
悔しさにじむモデルチーム
しかし続く東進にはすでに悔しくて苦しい方が…
でも林先生も今日間違えてるしね。
あそこで間違えるのもあるよね。
林先生大丈夫ですよ。
東進最近強くないイメージの方が強いんですよ。
さあモデルチームとは40ポイント差
第1問福崎先生正解でモデルチームは敗北となります
では参ります。
第1問
まずはこちらをご覧ください
ぐるなび。
(不正解音)Facebook。
(正解音)カカオ?カカオトーク。
(正解音)クックパッド。
(正解音)
(村瀬)mixi。
(正解音)
(福崎)Twitter。
(正解音)
きました〜!東進ハイスクールチーム第1問パーフェクト!
50ポイント獲得です
何かあっさり勝っちゃってごめんねモデルチーム。
「クックパッド」が分かると思いませんでした。
(金谷)あれでよく料理を作ってるんで。
金谷先生から出るのがびっくり。
おいしいのよホントに!あれ簡単ですごいおいしいのできるの。
夫人は1個も分かんなかったですか?1個も分かんなかったです。
発音がね。
正式なやつ。
考えたらねトゥイッターは出てきますよね。
トゥイッターはそんなにやらへんよ。
では参ります。
第2問
タレント名鑑に載っている…
真琴つばさ。
(正解音)みうらじゅん。
(不正解音)色々言いましょう。
ほったけい。
(不正解音)色々言いましょう。
ふかわりょう。
(不正解音)これ終わるんじゃない!?適当に言って当たるパターンもあるんで。
さとうあい!いないか…。
(不正解音)
最後の問題わずかに10ポイント!
林先生今日何回その顔すればいいんですか!?何回その顔すればいいんですか!?
(林)分かった!「麻実れい」!
正解!
ようやく出ました。
実は答えは全部で788あります。
ではモニタールームに聞いてみましょう
「五月みどり」
(正解音)「長澤まさみ」さん。
(正解音)「北乃きい」さん。
正解!
「益若つばさ」ちゃん。
正解!答えはその他に…
ほとんどっつっても過言じゃないですよね。
林先生今日2回やりましたね。
すいません。
これで勝負は東進と美女インテリの一騎打ち
果たして優勝は?
美女インテリチーム勝利には60ポイントが必要です
だから初めに50ポイント取らないと大変なことになる。
(黒田)いや〜ドキドキする。
(菊池)ドキドキする!黒田さん「できてない」って言ってましたもんね。
だからドキドキするし…。
カッコイイ先輩からの一言。
出てこないですねぇ!
では参ります。
第1問
りっしんべん。
(正解音)こざとへん。
(正解音)
(黒田)くさかんむり。
(正解音)
(菊池)うかんむり。
(正解音)
(草野)さんずい。
(正解音)
お見事!美女インテリチーム鮮やかなパスでした!
第1問パーフェクト!50ポイント獲得です
すごい!よかった!よかったよかった。
さあこれで実は美女インテリと東進ハイスクールチーム現時点で同点です
次の問題名倉さんが正解したその瞬間美女インテリチームの勝利が決まります
ちょっと人を代わってもらっていいですか?例えば誰にいってほしい?みんなのアイドル菊池桃子さんに。
ヤダ〜!やってくださいよ!おかしい!菊池さんに決められるんだったらわれわれは納得します。
よし!じゃ菊池さんいこう!1個だけやから大丈夫!
さあ久々のこの展開です。
美女インテリチーム菊池桃子さんに全てが託されました
間違えても負けはないから。
では菊池さん一言意気込みを
こりゃ参っちゃったね!
では参ります。
第2問
(菊池)えっと…。
李明博大統領。
(正解音)
お見事!
「金大中」!私全部いくのかと思ったから慌てちゃった。
(草野)おかしい!1人でわーって騒ごう思うたら「金大中」言うて黒田さんがちっちゃい声で「盧泰愚」って言うたよ!これ何やねん!?
美女インテリチームボーナスステージ進出決定です
よく頑張りました!
(一同)イェーイ!そのままいってたらもしかしたらパーフェクトいってたんじゃない?OK!
さあ本日のボーナスステージは3択問題への挑戦です
結構難しいので。
何か…。
では参ります。
スタート!
イェーイ!
(黒田)風まで来るんですね!
第1問
(草野)銅じゃない?
(草野)だって金って軟らかいでしょ。
(草野)というイメージがあるけど。
でもシルバーかもしれない。
(黒田)いきなり終わり?どうなの?終わり?よしよし!大丈夫!
(黒田)長くないですか?
(菊池)長いかもしれない。
第2問
これどう?
(デヴィ)70代?60代で。
真ん中。
(菊池)真ん中いきましょう。
(草野)じゃないですかね。
(菊池)ここだと思う。
(草野)違うかな?そう思いますけど。
よしよし!
(デヴィ)やったやった!
(草野)怖いな〜!ここからですよ!
第3問
(デヴィ)熊谷。
第3問
(デヴィ)熊谷。
平均気温ですよ。
熊谷?
(草野)平均だよ!?
(黒田)でも35度とか…。
そうだよね。
真ん中ね。
真ん中ね!常に35度のイメージありますよねぇ。
(草野)気温差があるから…。
GAMEOVER!
「那覇」じゃない?
さあ「熊谷」じゃないとすれば?デヴィ夫人
「沖縄」?
正解!「那覇」です
日中に高いイメージがあるからね。
沖縄だったらあまりに当たり前だからこの人たちひねくれてるんじゃないかって。
(伊藤)
ついに東京オリンピック開催決定!
世界に誇れる常識力を身に付けましょう!
さあ今回は三つどもえの戦い。
まずは名倉潤率いる親チーム!
そして対戦相手は原田泰造率いる2世チーム!
(真麻)お願いいたします。
さらに堀内健率いる東進ハイスクールチームです!
(仁科)これは強敵ですよね。
『ネプリーグ』で親子対決が実現!今回は家族の目の前で恥をかけないプレッシャーが!
さらに親戚の暴露!
そんな一家の争いに割って入るのは…
しかしいつもの調子を狂わされてまさかの大乱戦に!果たして勝者は!?
(名倉)威厳のあるお父さんでしょ。
お父さんが間違えるのは嫌よね?ちょっと恥ずかしいですよね。
(名倉)恥かけないですよね。
(高橋)もう間違えないっすよ。
そして仁科ファミリーは初参戦!
兄の克基と妹の仁美が母越えを狙う!
(仁科)この年になると周りは「あれ」と「これ」で通じちゃうから。
「あれが」「これが」で通じるから。
「あれ」「これ」書くならいいけど。
(仁科)それ以外は書けない。
(名倉)頑張ってくださいよ!
(原田)天然のにおいがするね。
(仁美)しますでしょ。
(名倉)そして克基君が初登場ということで。
クイズはどうですか?
(克基)めっちゃ苦手です。
常識は?ないです。
仁美ちゃんも初めてやんね。
(仁美)よろしくお願いします。
クイズの方はどうですか?たぶん私も駄目です。
お母さんお二人駄目ですか?家族揃って駄目ですか。
さらに徳光和夫とおいっ子のミッツ・マングローブが息子の正行に立ちはだかる!
徳光さん何でもご存じですから。
(徳光)私は付け焼き刃ですから。
そんなことないですよ。
息子さんの前やとやりにくくないですか?
(徳光)出来のいい息子ならいいけど…。
(徳光)修平は優秀なんですよ。
(徳光)だけどうちの息子は…。
(ミッツ)私も結構あったわよ!一番紆余曲折してるとき…。
(ミッツ)何をおっしゃってるの!?びっくりするわホントに。
(原田)ミッツも正月のときとか集まってたんでしょ?
(ミッツ)でも最近はもうね…。
だからあれね。
誰かのお葬式の予行演習だと思えばいいね。
(徳光)おふくろの葬式以来だな。
(ミッツ)そうね。
(ミッツ)法事ぐらいしかないの!だってね正行君の結婚式は私親族席座ってないですからね。
嘘やん!来賓席っていうか一般席。
何で?
(正行)魑魅魍魎の席を用意しておいたんで。
その方がいい!それは正しいよ。
ミッツ間違えてないよ。
そこは大丈夫よ。
そして最強東進ハイスクール講師陣が問題解説とともに親子対決に参戦
(堀内)赤シャツのときは本気なんですよね。
(林)ちょっと気分転換で。
(堀内)最近勝ちがないので勝ちたいですよね。
(真麻)え〜!?
(高橋)「先生なのに」って言われてる!
では参ります。
1stSTAGEは1文字穴埋めのネプレール
10問クリアするタイムを3チームで争い最も早いチームに10ポイントが入ります
まだまだお子さんたちには負けたくないですよね。
勝ちましょうね。
だって私が生産責任者だもん。
さあ親チーム上越新幹線Maxときに乗って出発!
この略称は?
OK!いいよ。
スピードでいきましょう。
この時代は?
ナイス英樹さん!
この選手は?
(アナウンス)30秒経過。
「GO!」です。
(アナウンス)緊急停車します。
サッカー全然興味ない。
(克基)野球ですもんね。
(原田)そっか!
(克基)ジャイアンツやったら100点。
この団体は?
この高さは?
何か書きましょう。
(アナウンス)1分経過。
(アナウンス)発車できません。
よしよし!
(正行)親の不幸を…。
この成分は?
(徳光)OK!
このお寺は?
(ミッツ)えっ!?
(高橋)何か書いて。
(アナウンス)1分半経過。
(アナウンス)発車できません。
「尼寺」なるほど。
ボケとしては…。
この地名は?
(アナウンス)発車できません。
ミッツ!どうした!?あれっ!?珍しい。
この名曲は?
(アナウンス)2分経過。
(ミッツ)ごめーん!大丈夫大丈夫。
この過去形は?
(アナウンス)発車できません。
この国家は?
OK!
このアプリは?
(アナウンス)2分半経過。
(アナウンス)発車できません。
親が間違えるの複雑だね。
複雑!
この力士は?
この商店街は?
(アナウンス)3分経過。
この作品は?
(アナウンス)次終点です。
頑張れ!
この名物は?
OK!あ〜かかったな。
10問クリア!親チームクリアタイムは3分24秒です!
(徳光)ごめんなさい。
サッカー選手分かんなくて。
それぞれありましたんで。
(ミッツ)ありましたね。
ミッツ!
(徳光)「尼寺」最高だな!
(ミッツ)五重塔何寺っていうの?
仁科さんこの答えは?
「東寺」
正解!
ミッツさん1人で46秒使う瞬間がありました
クリアタイム3分24秒です
(堀内)みんな間違えた?みんな1個ずつ間違えたよ。
英樹さんも…。
英樹さん惜しかったな。
(真麻)でも父親が間違えると敵対チームなのにちょっと何となくあっ…と思っちゃって。
「絶対分かんないよ!」って。
嘘やん!LINEで!?
(仁科)しつこいんだよ。
(正行)キャラクター何か付いてた?
(克基)絵文字もスタンプもなく。
「おはよう」って送ったら…。
(仁科)うるさいうるさい…!仁美何とかしなさい!
(克基)「おはよう」って送ったら…。
もういいって!分かった!すいません。
ちょっと会話がおかしいね。
「おはよう」「離婚しよう」って。
まずは親チームのクリアタイム3分24秒が目標になります
真麻ちゃん正行君はできるのを何となく知ってるんですけどこの仁科家の人々…。
チーム仁科が!
(正行)でも先ほど親チームの問題見てたときにお二人ともばんばん答えてらっしゃいましたから。
得意分野と不得意分野がございまして。
(真麻)これそう言っててできちゃうパターンですよね。
できちゃうパターンだね!できちゃうパターンなんですか!?できちゃうパターンだといいですけど。
では参ります
秋田新幹線スーパーこまちで出発!
進行!
この日何という?
フワッフゥ〜!
(真麻)ヤダ〜!緊張する。
この英語は?
イェーイ!ナイスナイス!
(正行)早いな〜。
このシンボルは?
(アナウンス)残り3分。
ナイス!いい感じ!
(克基)きたきた!きたよ!
この祝日は?
イェーイ!できちゃうパターン!
この武将は?
(克基)いけるいける!
(仁美)えっ!?分かんない!
(アナウンス)残り2分半。
(アナウンス)緊急停車します。
(仁美)何!?いしだ壱成だと思ってる。
この名言は?
落ち着いて!
(仁美)分かんない分かんない!
(アナウンス)発車できません。
(仁美)分かんない。
5番手ヤダ!
この団体は?
(克基)早く!ナイス!
(アナウンス)残り2分。
もうヤダ〜!
この歌手は?
(アナウンス)発車できません。
(仁美)キャプテン頑張って!
この略語は?
(克基)イェーイ!
このお店は?
ナイス!
(アナウンス)残り1分半。
(堀内)早い早い!あと3人。
この人物は?
(真麻)よし!
(克基)イェイ!
この都市は?
よし!いけるぞ!
(アナウンス)次終点です。
これ幾つ?
(克基)絶対大丈夫!
(アナウンス)残り1分。
(仁美)やった〜!
(克基)よしよし!やった!
お見事!2世チーム10問クリア!
2分26秒だって!超早い!
つまずいたのは仁美さんだけという結果になりました
(克基)仁美〜!
(仁美)じゃ全部分かった!?分かったよ!
(仁美)言ってよ!これは?
(克基)「三成」やんけ!
正解!
仁美ちゃん見てみな。
何本足りなかった?2本!お母さん心配してましたけどどうでした?いやいや勝ったもん!
(克基)小声で怖いこと言ってますよ。
では仁美さんが間違えた「石田三成」
いったいどんな人物なのか?金谷先生の解説です
(金谷)この人は戦国時代の武将で秀吉の重要な家臣。
(金谷)5人の重要な家来を何かというと五奉行といいます。
そのうちの1人だよっていうのともう1つは何かというと秀吉をすごく大事に思っていたので関ヶ原の戦い…ここでも秀吉のことを思って西軍に付く。
西軍に付いて結局そこで負けて死んでしまう。
(金谷)非常に義に厚い素晴らしい人なんです。
(金谷)皆さん間違えやすいのは結構この字ね。
「一」と間違う人はあまりいませんけど「光る」という字になったりする方多いですから。
これは一つ二つ三つの三つだから「三つなり」と覚えておくと間違えにくいと思います。
「三つなり」!ホントだ!いやいや私違いますよ。
ごめんなさい。
3チームの争いトップに立った2世チームのクリアタイム2分26秒が東進ハイスクールチームの制限時間となります
本気出さないと難しいですよね。
(林)ホントきついですよ。
林先生大丈夫ですよね?急ぎましょう。
では参ります。
東北新幹線はやぶさに乗って出発!
これ英語で?
(村瀬)OK!
このテーマパークは?
(村瀬)OK!
これ何割?
計算計算!
(金谷)待って!分かんない。
(アナウンス)残り2分。
(金谷)落ち…落ち…落ち着いて。
よーし!よかった〜。
この道路は?
(村瀬)東名高速道路?
(アナウンス)お急ぎください。
(村瀬)すいません!
(金谷)大丈夫大丈夫。
間違えたくないというプライドが時間を使わせるね。
この年齢は?
(アナウンス)残り1分半。
(アナウンス)緊急停車します。
何やってんですか!「250歳」って!誰もなれねえだろ。
この詩人は?
(アナウンス)発車できません。
(福崎)そうか。
この名物は?
(アナウンス)残り1分。
(村瀬)はいOK!
このゲームは?
(アナウンス)お急ぎください。
危ねえ!
この政治用語は?
(アナウンス)発車できません。
残り30秒。
この選手は?
疲れ過ぎだよ!
(アナウンス)残り10秒。
このスポットは?
急いで急いで!やった〜!やったやった!やった〜!
時間内に10問クリアできず
そして林先生は姿を消した!
あまりに恥ずかしいミスがありました。
モニタールーム!
イェーイ!
(仁美)やった〜!何やってんすか!僕が問責されます。
僕ネプレールで初めて間違えました。
初めてとかそういうことじゃ…。
そんなのいいんですよ!これがまさに問責ですね。
「俺はネプレール間違えたことないからできるんだ」っていう…。
潤ちゃんそりゃないだろ!まさにおっしゃるとおりです。
申し訳ございません。
だから今日さ…。
林先生痛恨のミスで2世チーム先制!
恥をかいた親と東進反撃なるか!?
さあ3チーム同時対戦…
問題数は無制限。
3チームのうち誰かが間違えた時点で終了となります
親御さんと対面している気持ちはいかがですか?
(真麻)今まで親の名前で苦労したこともありますから今日は親がいなくとも子供は頑張ってるぞって一面を見せてみたいと思います。
さすが!
(仁美)さすが先輩!ついていきます。
いいことばっかりじゃなかったんですよね。
それを言われると…。
あれ言われちゃおしまいだよね。
残念ながら駿台だったんですよ。
東進じゃなかったんだね。
そして仁科克基さんと仁美さんはきょうだいでお母さんを倒せるか?
きょうだい仲いいですね。
比較的。
だいたい弟って言われます。
(克基)そうなんですよね。
怒ってるよ!
(克基)すごい遠い所から…。
この親と子の戦いの間に入る東進ハイスクールチームですが
己の道を行くように頑張りましょうよ。
親子ゲンカは犬も食わないってやつですからね。
林先生今落ち込んでるから。
(林)もういいです。
まずは超常識の…
小学4年生国語の問題
このことわざを完成させろ
いいね!いい写真だね。
(正行)こんな写真初めて見たな。
(ミッツ)こんなの絶対合成よ!カワイイ!これいい写真ですなぁ!英樹さんはまさしくこの状況ですね。
ホントにそうです。
(徳光)仁科さんうれしそうだね。
子供大好きでしたから。
もうべたべたでした。
みんないい写真ですね。
(正行)あの写真初めて見たな。
(ミッツ)だから合成よ!あれ絶対そうよ。
合成?
(ミッツ)絶対そうじゃん!朝テレビ出てた人が家族だんらんあるわけない。
ひどいこと言うね!何てこと言うんだ!ちょっと父親をかばうようだけど結構休みは取ってくれてました。
何だ!?感動するじゃねえかよ!
さあクリアなるか!?
正解!
第1問は全チーム正解です!
ここで決着はつきません
中学1年生英語の問題
これ英語で書け
(克基)あかん!俺終わった。
(仁美)これは全然いけるでしょ。
アルファベット大文字で書いてください
びっくりした!
(仁美)ちょっと!
(克基)どっち?
(仁美)はぁ!?「どっち」って何?「どっち」の意味が分からへん。
克基兄ちゃん。
(仁科)ちょっと克基!落ち着いて。
「どっち」って何?何と何が出てるのかがすごい気になる。
知らんで。
頼む!
では2世チームの答えから見ていきます
お願い!
(克基)頼む頼む!
オープン!
正解!
2世チームはクリア!
そして残る2チームの答えオープン!
全チーム正解です!
お母さま息子さんの奮闘ぶりいかがでした?
すいません。
お騒がせいたします。
中学3年生社会の問題
この名言を完成させろ
うちのチームは大丈夫ですね。
皆さん大丈夫ですね?あっお母さん!えっ!?ちょっと待って。
いいよ。
おかんいいよ。
あっ!来た来た。
正解!
3問クリア!3チームとも一歩も譲りません
思い出しました!?
小学6年生理科の問題
あと1つ何?
分かった!
(克基)そうですよね!?うちは理科の先生いませんからね。
ちょっと待って…。
全然出てこない。
泰造分かんねえの!?分かんない。
(克基)ここ2名分かってない。
誰が分かってない?
(真麻)こちらお二人が。
理科ホントできなかったんだよ。
(ミッツ)徳光家にいておかしい。
そうだね。
(徳光)この程度のことは…。
(村瀬)絵のとおりです。
こんな言葉あったっけかな!?
(真麻)キャプテンお願い!
2世チーム「ちゅしせい」残念!
徳光正行ただ1人間違えた
(正行)超簡単ですね。
(正行)茅ヶ崎小学校でやってた。
こんな簡単なの間違えちゃった。
お父さんどうするんですか!?修平を思えばよかったんだよ。
「中性」修平。
似てるじゃない。
(正行)これで勉強になりました。
そんなあれって…。
何ちゅう怒り方ですか!そっか!中性のいとこがいたんだったわ。
私親族で一番…。
そうだったよね。
申し訳ない。
そうなんや!?
(正行)2人っきりで言われた。
(ミッツ)2丁目で飲んでさ。
2丁目で!?ごめんね。
修平申し訳ない。
続いては…
この料理の名前は何?
(真麻)有名有名。
これはね。
今またはやってるやつでしょ。
専門店なんてあるんだ。
ちょっと変わってきてるけどね。
(正行)そうですよね。
昔とは。
もっとあっさりしてましたよね。
(高橋)赤色はあんまりなかった。
徳さんが…。
「昨日食べた」…。
だったら思い出して!
(正行)母親に黙って食べてるから思い出せないんですよ。
あんま食べちゃいけないメニュー。
(徳光)これか?出た!たぶん。
違うかな?
では親チームの答えから見てみます
正解!
親チームクリアしました!
さあ2世チーム東進ハイスクールチームの答えオープン!
正解!
お見事でした。
全チーム1問クリアです!
この人の名前は何?
著書『聞く力』で話題を集めたこの方の名前を書いてください
これは子供たち分かんないかもな。
(金谷)あれを入れるのか入れないのかが分からない。
あれを付けるのかな?付けるか付けないかが…。
俺もずっと考えると…ごちゃごちゃになっちゃう。
(金谷)ちょっと…ごめんなさい。
これ間違ってるかもしれない。
正解!
3チーム揃ってクリアです!
すごいね!
間違えたら即終了のサバイバル。
脱落するのはどのチームか!?
これ何という?
(真麻)あ〜何だっけ!?製品名?
(林)何これ?
(金谷)「ビックカメラ」で見た。
(金谷)確か3万9,800円だったかな。
(仁科)知らない。
(真麻)はいはい。
簡単でいいってことですよね。
これ分かんないです。
林先生分かんない?これしか入らない気はするけど。
(金谷)意味から考えると答え。
これ最近テレビでよくやってます。
(正行)「ビックカメラ」で見ました。
俺もこの間…。
「LABI」にも「ビックカメラ」にもあった。
これ勝負しかない。
勝負!
では2世チームの答えから見ていきます
残念!仁科克基間違えた!
「ノンフライドー」
「フライドー」ではありません
さあ残る2チーム親チーム東進ハイスクールチームは正解できているか?オープン!
正解!
親チーム東進ハイスクールチーム10ポイント獲得です
すごいですね!お母さんできるんですね。
そういうの言いますよね。
(仁美)揚げ物するときにフライヤーって言うじゃん。
せっかく2世チームリードしてたのにね。
2世チームは2ndSTAGE泰造さん2連敗です
申し訳ございません。
(仁美)すいませんでした。
今度から…。
色々知識を入れていきましょう。
(正行)よく見るように。
親と先生が地力を発揮して形勢逆転!
2世チーム食らいつけるか?運命のステージ!
よいしょ〜!イェーイ!もうここしかありませんもんね。
うちは瞬発力で勝負ですよ!全然優しくないんですよね。
ミッツ正行さんにメッセージ送って。
子供つくんないの?
(正行)お前は…。
放送で流す言葉じゃないだろ!
(ミッツ)何でよ!
(徳光)それは…。
いいねぇ!ホントにダメージおっきいんだから!
では参ります。
第1問
広辞苑に載っている言葉の中で…
横笛。
(正解音)
(真麻)竹笛。
(正解音)縦笛。
(正解音)口笛。
(正解音)
(真麻)何でもいいから。
(仁美)「笛」!?鼻笛!
(正解音)
お見事!
2世チーム第1問パーフェクト!
(克基)よしよし!うれしくて泣きそうになっちゃった!「鼻笛」言うてみるもんやね。
言ってみました。
(真麻)「鼻笛」ってどんなだろ?
広辞苑によりますと…
鼻で。
(仁美)ママさすがでしょ。
(仁科)すごいね。
(仁美)そうでしょ。
褒めて。
(仁科)度胸がさすが!
2世チーム勢いづいてきました
(正行)プレッシャーかけましょう!
では参ります。
第2問
世界的に有名な…
えっとね…。
えーっとどうしようかな…。
アン・ハサウェイ。
(正解音)キャメロン・ディアス。
(正解音)ニコール・キッドマン。
(正解音)ごめんな。
ホンマにごめんな。
アンジェリーナ・ジョリー。
(正解音)サラ・ジェシカ・パーカー。
(正解音)
お見事!
2世チームまさに子供の意地!
さらに50ポイントを獲得です
(高橋)すごいな〜!
(仁美)よかった。
『SexandtheCity』を見てれば。
絶対残るかなと思ってたの。
(真麻)すごい!
(仁美)やった〜!マジうれしい。
マジうれしい!
2世チームからライバルに大きなプレッシャー
追い込まれた親チームメンツを保てるか!?
現時点で2世チームと親チーム90ポイント差
第1問前半の4人いずれかで止まってしまいますと親チーム敗北が決まってしまいます
そんなこと言うなよ。
(真麻)いつもよくしてもらって感謝してるんですが…。
(正行)お願いします!はらってはらってはらって!英樹さんはらってはらって!はらって!円谷の映像みたい!効いた!よしよしよし!効いたかもしんない。
さあ親たちのプレッシャーとの闘いです
では参ります。
第1問
コミック誌を除いて5つ答えろ
週刊アスキー。
(正解音)週刊現代。
(正解音)週刊朝日。
(正解音)週刊大衆。
(正解音)
(ミッツ)週刊文春。
(正解音)
お見事!
親チーム強し!第1問はパーフェクト!
鮮やかに50ポイントを獲得です
誰もつっかえなかったな。
(ミッツ)でもまさか仁科さんが「週刊大衆」って…。
(ミッツ)びっくりしちゃった。
昔若いころは表紙をやってたんですよ。
「現代」「大衆」「ポスト」とか。
「ポスト」もありますもんね。
いよいよ次が最後の問題です。
第1問同様に前半の4人いずれかで止まってしまいますと親チーム敗北
逆にミッツさんが正解すれば2世チーム敗北が決まります
ただこの後東進ハイスクールチームの挑戦を控えていますのでやはりここはミッツさんまでまた回したいところです
点稼ぎをしろと。
なるほどね。
取りあえずパーフェクトを目指して。
では参ります。
第2問
広辞苑に載っている言葉の中で…
無限大。
(正解音)無意味。
(正解音)無気力。
(正解音)むきよく。
(不正解音)無制限。
(正解音)無神経!
(正解音)
きました!親チーム強し!
50ポイント獲得!2世チーム敗北決定です
(高橋)イェーイ!どっちにしろトロッコで賞金が入っても同じ家に入るんだもんね。
そうですね。
(ミッツ)でも…。
(正行)ミッツ俺も次男だからさ。
徳光の墓入れないんだよ。
(ミッツ)お屋敷建ててもらったじゃない。
俺家賃払ってるんだよ。
(ミッツ)ホント生々しいのよ。
親チーム容赦なく子供を粉砕
残る東進チームは後がない背水の陣
東進ハイスクールチーム親チームと100ポイント差
第1問からパーフェクトが絶対条件
誰か間違ってしまうとその瞬間敗北が決まります
今威厳が下がってきてますから。
勝ちましょう!
(村瀬)頑張ります!
では参ります。
第1問
まずはこちらをご覧ください
ぶんぶくちゃがま。
(正解音)かちかち山。
(正解音)こぶとりじいさん。
(正解音)
(村瀬)つるのおんがえし。
(正解音)
(福崎)はなさかじいさん。
(正解音)
きました!
東進ハイスクールチームまずは第1問パーフェクト!
これは早かったねぇ。
やっぱり世代的に分かりますよね。
ここからよ。
最後ですよ。
1問もミスれないですからね。
(堀内・真麻・金谷)・「東〜進〜問〜責〜」
(林)おかしいでしょ!
(村瀬)味方が歌ってますよ。
(林)ズシンと入ってきましたよ。
あんな歌に負けないでください!林先生敵が多過ぎてね。
ホントに予備校内でも外でも敵だらけですね。
東進ハイスクールチーム2問連続のパーフェクトで先生の意地見せるかどうか?
では参ります。
第2問
中南米の国…
中南米の国…
えっと…。
ニューメキシコ。
(不正解音)スカンディナビア。
(不正解音)
(村瀬)頑張って。
コスタリカ。
ペルー。
リスボン。
(不正解音)これもう駄目だ!えーっと…。
アステカ。
ペレストロイカ。
(不正解音)トアルコトラジャ。
(不正解音)アートコーヒー。
(不正解音)
最後の問題0ポイント!
ではちなみに伺います。
林先生
「ハバナ」
正解!「ハバナ」キューバの首都です。
福崎先生
「リマ」ってありますか?
正解!
残り3カ国ありますが村瀬先生お願いします
「サンティアゴ」
正解!コロンビアは?
「ボゴタ」
正解!コスタリカは?
「サンホセ」
正解!
さすがに村瀬先生はご存じでしたが
結果ボーナスステージ進出は親チームに決定です!
わ〜!
(徳光)よし!林先生悔しくない?すがすがしい気分ですね。
もう…。
宛先はこちら!誰も分からへんとき徳さんにします?それは潤ちゃんお願いしますよ。
ギャンブルギャンブル。
勘ですよ。
何を言うてんの!?すいません。
近日中に大事なレースがあるんだと思います。
レースとどっちが大事ですか!?そりゃこっちだよ。
では参ります。
スタート!
よーし。
落ち着いていきましょう!
(徳光)お〜。
これすごいな。
ホントによくできてるよね。
第1問
(仁科)えっ!これでいいんじゃないですか?
第1問
(仁科)えっ!これでいいんじゃないですか?快晴でしょ?真ん中?
(高橋)真ん中でしょ。
これ曇りじゃない?
(仁科)えっ!嘘!?
(仁科)どっち?どっち?
(ミッツ)ちょっと待って!
(ミッツ)えっ!?
(一同)あ〜!
GAMEOVER!
えっ!嘘!?このマークだから…。
やめてくださいよ!分かってるなら「こっちだ!」って…。
言おうと思うたんやけどみんなが微動だにせえへんから俺が違うんかなと思うて。
先生たちは分かってたの?林先生は間違ってました。
「二重丸!」って。
「こっちでしょ!」っつって。
村瀬先生がいるから。
(村瀬)金谷さんが一番初めに…。
太陽に影があるから曇りって。
私はそう覚えてたの。
2015/11/07(土) 09:55〜11:45
関西テレビ1
ネプリーグ 傑作選[字]【カリスマモデルVSカリスマ主婦モデル/芸能人親子が激突!】
カリスマモデル・押切もえとカリスマ主婦モデル黒田知永子とのカリスマ三つ巴対決を制するのは?/名門・徳光家、俳優一家・仁科家に高橋英樹&真麻!勝つのは親か子か?
詳細情報
出演者
<前半>
【美女インテリチーム】
名倉潤
菊池桃子
黒田知永子
草野満代
デヴィ夫人
【モデルチーム】
原田泰造
押切もえ
道端アンジェリカ
安座間美優
鹿沼憂妃
<後半>
【親チーム】
名倉潤
高橋英樹
徳光和夫
仁科亜季子
ミッツ・マングローブ
【2世チーム】
原田泰造
高橋真麻
徳光正行
仁科克基
仁科仁美
【東進ハイスクールチーム】
堀内健
林修
金谷俊一郎
村瀬哲史
福崎伍郎
番組内容
<前半>
今回のネプリーグは、全世界と交流のある知識人・デヴィ夫人、大学で教壇に立っている菊池桃子、知的な容姿で主婦たちのカリスマとなっている黒田知永子に、元NHKアナウンサーの草野満代という才色兼備の美女インテリチームと、カリスマモデル・押切もえが率いる現役美女モデルチームの対決に最強インテリ東進ハイスクールチームが加わった三つ巴の対抗戦!▽カリスマ現代文講師・林修先生が、絶対に間違えられない
番組内容2
受験漢字に挑戦!まさかの失態に終わった前回の借りを返せるのか!?
<後半>
今回のネプリーグは、芸能人の親子対決に最強・東進ハイスクールカリスマ講師軍団が参戦する三つ巴の常識バトル!徳光和夫vs正行に甥のミッツ・マングローブが親側に参戦するも徳光家の秘密を暴露で崩壊の危機!?名優・高橋英樹は相変わらず娘・真麻を溺愛!俳優一家の仁科家は克基&仁美が衝撃ミスを連発の上、兄妹ゲンカを始めて大混乱!
番組内容3
東進チームは林修先生がまさかの絶不調!大失態のトラウマから起こしたある行動とは!?
スタッフ
【チーフプロデューサー】
小仲正重
【プロデューサー】
江本薫
【総合演出】
福浦与一(IVSテレビ)
ジャンル :
バラエティ – クイズ
バラエティ – ゲーム
バラエティ – お笑い・コメディ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 1/0モード(シングルモノ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32724(0x7FD4)
TransportStreamID:32724(0x7FD4)
ServiceID:2080(0x0820)
EventID:36572(0x8EDC)