当番組に出演し交際順調をにおわせていたフリーアナウンサーの田中みな実さんがオリエンタルラジオの藤森さんと破局
裏ネタ続出!
(八光)気になるわそれ。
(今田)何の話したんですか?
そして芸能ウラぺディアテーマは…
番組オリジナルランキングも
(長谷川)記者さんですよ記者さんに。
(笑いと拍手)
そして…
ちょっと気になる!芸能今だ!ニュース。
さあここからは長谷川まさ子さんよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
まずはこちらのVTRをご覧下さい。
はい。
結婚間近とも言われていたカップルフリーアナウンサーの田中みな実さんとオリエンタルラジオの藤森慎吾さんが破局したとのニュースが
双方の事務所そして藤森さん本人も認めるなど2人の恋は終わったと見て間違いなさそうですが…
田中さんと言えば先月10日に当番組に出演
そして芸能界には他にも…
ということで…
スポットを当てます!
ということでねぇ色々あります。
この番組だから出て…。
聞いた。
あん時だからもうどんな心境やった思ったらなかなか…。
あん時別れてなかったんかな?まだね。
どうなんでしょうか?でも絶対話は出てたはずや。
ちょっと色々と長谷川さんにも聞いていきながら。
はいはい。
今田さんが言いました。
言うたね。
そしたらみな実ちゃんは?だから今はその…。
今は結婚って具体的には動いてないけど…。
いいなと思っておられる訳ですね。
その時…。
その時はっていうのは?そらそうやわな。
…やと思います多分。
そやな。
女子にとっては一番大変な時に。
もうだから藤森が別れ話切り出してるぐらいちゃう?えっ何て?収録いてましたよね?
(藤本)はいいてました。
そやんな?って聞いてて…。
(藤本)知ってたから…。
(笑い)改めて2人の経緯。
愛の歴史です。
そやねんな。
これやっぱりなロケやねん。
やっぱりロケやから長い時間一緒におるからドラマやないけども待ち時間もある訳よ。
スタンバイとか。
そうか。
アナウンサーの人ってタレントさんじゃないからタレント車みたいなんも無いしみんなで芸人さんと一緒におるやん。
そん時に色々しゃべって仲良くなるんやと思うねん。
なるほど。
そっから2年後…。
そしてその後…。
いやこれね…。
だからその間かなと思ったんよ。
「いや結婚を考えてなかったらお互い認めないですし」ってみな実ちゃん言うてたやん。
だから2年後…来年とかぐらいに考えてんのかな?ぐらい思ってたんや。
(長谷川)そうなんですよ。
だから私もみな実さんがTBSを辞められてから…。
おっしゃってたのでだから3年と一致しますよね。
そうですね。
そんな中でいきなり結婚っていうことを聞かれて初めて「はい」みたいなことを言ったからこれ…。
っていうふうに私は逆に思ったりはしてたんですね。
はい。
そうなれたらいいな…。
(間)藤森は結婚を最初はしたいと思ってたんやろ?そらそうでしょ。
そやろ?だってもうホンマにチャラ男封印して何人か先輩に注意されてるはずですよ。
(入江)そうですよね。
お前チャラ男封印…。
(入江)良さがなくなったって言われてましたからね。
急に何か今までチャラい格好してカラフルやったんが色抑えたなんか…。
(笑い)全然チャラないやん。
お前それはちゃうんちゃう?って。
それダメですね。
なあ?
(藤本)かわうぃ〜ね!とか一切言わなくなりましたね。
かわうぃ〜ね!とかね全然。
かわうぃ〜ね!も無理矢理先輩に振られた時だけしか言えへんもんね。
自分から言わないですもんね?そうそう。
まさ子の眼。
これがございます。
見てみましょう。
(長谷川)ていうか今回記事が出た時には別れを言い出したのは藤森さんの方からでその原因というのが自分のことでねみな実さんのご両親がケンカをするのが忍びないからそれで別れようって言ったっていうのが記事なんですが。
表には発表はそうしました。
そうなんですがただね3年も付き合ってて藤森さんのあれがキャラだなんていう事は絶対ご両親だってわかると思うんですよ。
ちゃうんです。
『アナザースカイ』にみな実ちゃん来た時に聞いたんですよ。
「親反対してんの?」みたいな。
噂もあったじゃないですか。
(笑い)普通そんなん聞けないですよ。
(原西)カメラ回ってないのに?なかなか聞けないとこ…。
回ってる時聞かれへんから…親御さんもちょっと出てたけどものすごい優しそうなお父さんやねん。
大事に育ててきて芸人にっていうのを反対してるお父さん像とはちょっと似つかへんかって。
関西出身の方やってん。
たしか大阪…関西の出身やねんお父さんが。
お笑いも好きやしみたいな話もちょっとあったんで「反対してんの?」みたいな。
「いや全然してないです」って言ったから今回の記事出た時俺もおかしいな思って。
(長谷川)そうなんですよ。
こうやって本人は言うてますけど長谷川さんはどう見てるんでしょうか?だから…。
そうでしょ?何かあります?他の理由。
田中みな実ちゃんが「み〜んなのみな実」って言ってたのに急にここで結婚のこと聞かれて「はい」って言ったから何か逆にあったんだなっていうふうには思ったんですよ。
だから田中みな実ちゃんの方はもうもしかしたら…。
藤森のもんになるよ…ぐらいの気持ちっていうことですか?だから結婚をやっぱり…。
っていうふうに寄ってったんだけど藤森さんの方はいやいやそうは言っても…って言って2人の中で改めて結婚について話した時に…。
っていうふうに私は理解…。
どうなの?フジモンは何て聞いてたん?あのね…。
(藤本)それは聞いてましたね。
気ぃ強いみたいで。
お互い…。
ようなんか…。
(笑いと拍手)
(ともこ)いいですよ大丈夫です。
それぐらい大丈夫です。
どんなカップルでもあることですから。
(入江)みんなケンカはしますから。
カップルみんなケンカします。
(藤本)何ちゅう顔してるんですか。
どう言うたらええんですかねここのカップルだけやなくてやっぱりカップルってどうしてもほら付き合うとちょっと我慢せなアカン部分が出てくるじゃないですか。
しかも相手が女子アナやったらグッとね…。
例えば…。
元々そういうの大好きな人間やったから藤森が。
そうか。
フジモンの場合は酒別に飲まへんかったけど。
飲まないから大丈夫なんですけど。
藤森は元々パーティーとか大好きやったもんね。
好きやからそこがちょっと溜まってきてみたいな。
(入江)ちょっとこう…。
藤森は結構後輩も飲んでたんですけど…。
藤森は後輩と会いたい時とかも来たりしてっていうのがあったって聞きましたけどね。
結構みな実ちゃんがグッと。
お〜。
(笑い)そういう話は聞きましたよ。
だってホンマにちょっと込み入った話もあるから…。
芸人ばっかりで集まって。
あれはどうなってんねん…。
そんなとこに彼女来られても…みたいなさ。
(ともこ)わかんないですしね。
こっちも気ぃ使うやん。
こんな話わからんやろ?みたいな。
(ともこ)そうそう。
女子目線で見たらどうなんですか田中みな実さんは。
男から見るとなんか守ってあげたくなるようなね可愛らしい感じですけれども。
たぶんもう年いったからと思うからもう可愛らしいと一周まわって可愛いと思うけど。
(やすよ)ぶりっ子とか全然気になれへんもん私らは。
それは一周まわって?面白くなってるけどでもこれもうちょっと私ら年下やったらまあまあなかなかいかつい女の子やなって…。
(笑いと拍手)いかつい女の子?同世代は思うけどな。
いかついかぁ。
気は強そう。
気は強そうやなって。
気ぃ強いのは分かる。
意見をハッキリ持ってそうやから。
なるほど〜。
こんな顔って大体いかついし。
(拍手)長谷川さんにちょっと待った?誰にちょっと待った?生の情報やんな〜。
プロのしゃべりが出てきました!ちょっと公造さん何かあるんですか?
(井上)僕は何言いたかったかというと…。
何!?これね10日OAですよね。
5日に収録があったんですよ。
5日に収録があって僕この回出てました。
でこのやり取り全部見てました。
でよみうりテレビを出ようと思って1階からタクシーに乗ろうとしたら…。
「田中みな実さんが井上さんのこと見つけてます」。
(長谷川)見つけてます?探してます探してます。
「ちょっといいですか?」って言って。
マネージャーさんいるんだけどマネージャーさんから離れて…。
(藤本)何の話なんですか?気になるわそれ。
何の話したんですか?…ということはみな実ちゃんは…。
今となってはみな実ちゃんの方が藤森のこと好きになったん。
だからそうなんですよ。
だからいかついんですよなかなか。
公造さんを止めてその話したら絶対どっかで言うてくれるもん。
計算?計算?それで公造さん結構ホンマに優しいし可愛い子好きやからこうなるやん!
(長谷川)ほら!わざわざ。
そうか!呼んでもないのに出てきて。
想像やねんから。
100想像やろ。
説得力。
ちょっと公造さん。
どうなんですか?公造さんどうですか?もういいですよ。
僕もみんながそういう意見なら。
(拍手)週刊誌に破局報道が出ましたよね。
破局報道が出た後にも僕はたぶん唯一みな実ちゃん本人とやり取りをしてるんです。
あの〜その相談を1階で止められたあとですね。
破局報道出て。
最近やだから。
でねそのときのやり取りでも彼女は…。
とりあえずですよ現時点で。
そこは割と強調してるんです。
復縁もあるってことなんですか?それは彼女の言い方なので藤森くんがどう思ってるかわかんないですよ。
ただ僕が思うのは皆さんの話とか僕も岡村くんからも話聞いたりした…。
岡村くんも1か月ぐらい前に聞いてるんですよ。
でそういう話も色々聞くと…。
絶対にもう彼の意識と彼女の意識の中に結婚というものに対して交際というものに対して意識が違うんです。
違う違う。
ハッキリ別れようって言ったかどうかまでは分かりませんけどただそこでズレが生じててでもみな実ちゃんってたぶん今までに男性にフラれた経験なんてほとんどないと思うんです。
だから…。
…思ってなくてこのスタジオだった。
ただのケンカの途中やと。
…とそれは僕はたぶんそれで間違いないと思う。
だって報道が出てからの藤森の「チャラ男に戻りま〜す」みたいなあれはもうバーンってもう戻ることないですからっていう宣言やもんね。
あれシャッター下ろしてるじゃないですか。
シャッター思いっきり下ろしてますもん。
でもねあれはシャッター下ろすほうが…。
あそこで中途半端なこと言うとまた彼女の気持ち揺れ動きますからね。
あれは本音やと思うね。
ホンマ藤森のね。
いや〜でもすごいな。
この番組でこのことは話題になったんです。
だって新聞にも出てました。
この番組の名前も。
一生懸命口説いて最後別れる時は逆なってんねんな。
そして今田さんにも色々つっこまれて実は…。
だからそれで「あれで良かったんですかね?」っていうのも僕は下で聞かれた。
あそこまでっていうかまだ…。
(拍手)普段言わんようなことまで言うてくれました。
まだまだ〜。
来てくれんねやったらこっちは大歓迎ですよ。
ねえいろいろ。
(拍手)「言うてよ〜」みたいな。
・デリカシーゼロの番組・絶対きてくれへんやろな。
さあそして続いては!さあ芸人と女子アナね。
気になるカップル。
せっかくだから公造さんも残ってください。
もうちょい。
さあそれではまいりましょう。
こちら!この方は陣内と発覚したときに…。
「もう未央さん未央さん」みたいな。
もういい人…陣内のイメージが悪すぎてその当時ね。
付き合い始めた当時ね。
それでも今続いてますから。
だって2人ラブラブでしょ?今も。
ラブラブ。
見てみましょうか?どういうことでしょうか?まあ離婚されたときの原因が一応陣内さんの浮気というような話になっていて今もう…。
っていうのは番組でもおっしゃってるんですよ。
でそうなってくれるといいなってお父さんも言っている中で急に愛之助さんと紀香さんの結婚って出ちゃったじゃないですか。
そうなったときにもし自分が先に結婚しちゃうとちょっとだったら先に紀香さんにしてもらったほうが気持ち的には陣内さんの気持ち的に楽かな〜って。
俺ら芸人サイドやから陣内がそこまで悪いって思ってないもんね。
そうですね。
陣内大変やったな。
だって一時期…一時期女子の全敵でしょ。
街歩いとっても…。
(藤本)なあ後ろ指さされるし。
ねえ!仕事も激減したしな。
でもすっごい愛之助さん当時の陣君に似てきたよ。
雰囲気がね。
同じメニューらしいな。
(ともこ)絶対そうですね。
加圧トレーニングして。
酸素カプセル。
(錦野)優しいんだろうね。
(ともこ)陣君優しいです。
マメです。
ものすごいマメです。
ということはここはどうなんでしょう?大丈夫そうですかね?公造さん。
いや順調は順調ですよ。
ということは?リオがありますからリオがありますから。
リオが終わったら結婚みたいな。
というようなタイミング。
確かにね紀香さんとの件に関して言うと別れたいきさつがなんであれね割と…僕は離婚経験者ですから離婚経験者の感覚からすると…。
あ〜確かに。
(拍手)爆笑カップル。
仕事増えるね〜。
仕事増えるね〜。
知らんけど。
陣内さんお幸せに。
続いていってみたいと思います。
誰でしょうか?なんかあの神田さんが結構ぶっちゃけてたじゃないですか。
パンツにウンチついてるとかおトイレ行っても手洗わないとか。
パンツにウンチついてても好きでいてくれるって最高やけどな。
こんなウォシュレットの時代にウンコつくことあります?
(長谷川)そこですか〜!?そこですか〜!?ティッシュに…こっちのやったら分かるけどなまだ。
あるんですか!?・弱いとねお腹が・お腹弱い人はあるんですか?そこじゃないんです。
広げるところは。
・ウンチじゃないんですね・あとお母様が…神田さんのお母様が高学歴でお金持ちで速水もこみちみたいな人と結婚して欲しいって言ったことに対して日村さんのお母さんが怒ってるって報道があったりしましたよね。
だけど神田さん側の発言っていうのは日村さんがプロデュースしてる部分っていうのがあって。
彼女をやっぱり今フリーアナウンサーって大変じゃないですか。
田中みな実さんにしてもそうだし。
だからもっとバラエティーに出たらいいんじゃない?って言って叩かれてもいいよ…みたいな立ち位置なんですよ。
たぶん2人でデートとかしてしゃべってるときに面白かったんでしょうね。
そういうこと言えるようなキャラクターの子やったんちゃう?もっとそういうの出していけば?…みたいなことなったんかも分からんね。
初めて結婚意識したって神田さんも言ってるので神田さんも結婚したいと思うので後は日村さんがちょっとこう…。
ホント!?
(笑い)急に割り込んできて。
(藤本)カワイイ!
(笑い)ただあの…。
まわりが仲悪いみたいな怒ってみたいな騒ぎすぎて余計仲良くなったっていうの聞きましたけどね。
マスコミがそう騒いだから。
・逆に・そんな全然ちゃうやんね〜からこう余計絆が…。
ただ1点だけあるのは今神田さんは一応日村さんの方から…。
…っていうのは事務所同士で話があったみたいで。
だから今神田さんはイベントに出てきたりしても日村さんの話はほとんどしない状態。
でもこれはしないっていうのは逆に…。
だからそんなに遠くないと思います。
この2組は両方大丈夫のような気ぃしますけどね。
(長谷川)大丈夫。
ヘタしたら来年いうてる間に2組とも。
陣内もちょうどええ年齢ちゃう。
ねえ。
陣内さんの病気さえ出なければ大丈夫ですね。
(笑い)もう懲りたでしょ。
世間が見張ってますからね。
もし結婚して嫁以外とウロウロしてたら「あ〜君何してんねん」みたいな。
(笑い)全員に!本日のワードはこちらです!
今年も残すところ…
この時期の…
ホテルで豪華な食事と共にショーが楽しめるディナーショーは…
中には…
元々は…
…が主流だったものの短期間で稼げることから最近では…
…がショーを行うように
去年は…
…話題になりました
芸能ウラペディア今回のワードは…
さあということでディナーショーこの時期年末なってきたらよく耳にする言葉でもありますけれども。
吉本の芸人さんでもやってる人多分いるよ。
あいてますね。
吉本一時期やってましたね。
やってました。
ディナーショーとか。
だってめだか兄やんもやってましたもん。
寛平兄やんも。
あそうですか。
やってますよ。
結構あるんですけどまあ。
(笑い)そらそうでしょ!出えへんかったら詐欺ですやん。
当たり前や!・ただのショーやん・テーブルにバナナ…。
・安上がりでええわあ・何するんですか?ディナーショーって。
ディナーショーって…。
歌!?歌!?寛平兄やんバンドやったりレコード出したり。
レコード出してますよ。
ねえ。
俺めっちゃめちゃ歌出してるの知ってる?そうや。
寛平師匠の歌聞きたいですかね?みんな。
どんな歌出しましたっけ?
(原西)あの歌!
(笑い)♪〜ご飯マズなるわ!ディナーショーのごはんが。
聞きたくないでしょこんな歌。
(笑い)歌や演劇お笑いなどショーが楽しめる催しのこと。
これはもう錦野さんとかもねやられてると思いますけど。
出演者が手にするギャラも高額と言われていると。
はい。
いうことで…。
ホンマやね。
ここからはなんと山本アナウンサーにもご協力いただきます。
(山本)よろしくお願いいたします。
(拍手)何故山本アナウンサーが出てきたかといいますと。
(山本)実はですね…。
もう6回行ってるんです。
今年も行く予定なので7回目です今年で。
行った情報も得ながらいろいろと見ていきたいと思います。
儲けの仕組み見ていきましょう。
まずは1席おいくらでしょうか?ま〜高額!これ平均です。
場所によって値段ちょっと前後しますけれども平均とると1席4万6千円。
・お料理もですね・はいもちろん1人です。
で何席あるんでしょうか?これも平均です。
大阪やったらもっと多いですし。
かける公演数何公演あるか。
ディナーショー。
・これ単純に?・24公演。
聖子さんは11月入った時点からもうディナーショーが。
(山本)そうですね。
各地域で始まって全部で24公演。
すげ〜!ひと冬やもんね。
はい。
このひと冬2か月だけで約5億5千万円の売り上げがあると。
さあ本人に入るギャラは?どれぐらいでしょうか?出た〜!1億8千万!・ひと冬で!?何か月で?・ひと冬です。
この2か月。
1年ちゃうで。
これ2か月。
正味だから24回。
すごい!今回どうなんですか?チケットは毎年完売とかいうじゃないですか。
完売でしょ?大阪は。
そうですね。
はいもちろん。
希少価値なんですよね。
普段テレビに出たりしないしここしか見れないっていうことで。
なるほど!毎年やってるってことでさ噂でいいよいいよって言うとみんなやっぱり行くようになるんですよ。
ヒット曲あるっていうのはデカイ。
そうですね…たくさんあるからね。
カラオケ行っても聖子さんの歌何ページあんねんいうぐらいありますよね。
いや〜あるなあ。
で同じ年代の人がほとんど行かれるでしょ?やっぱ子育ても終わってさあこれから…。
時間もあるしねお金もある…。
青春を思い出しますよね。
お客さんも普通のコンサートよりも距離が近いから。
いや〜そらそやわ。
山本アナなんかどれぐらいの距離で見ますの?大阪公演とかですと…。
4万8千円を取ればメインステージのまわりもしくはメインステージから花道が伸びているんです。
聖子さんのステージって。
その花道の周辺の席を取ることができますんで…。
なるほどね。
花道はあるわけや。
はい。
見ることができます。
さあその気になるプログラムです。
どうなっているのか?また違うんだ。
だから1時間半で…。
1時間でええの?ご飯食べて1時間半ゆっくりご飯食べてから1時間で歌うと。
よく誤解されるのが食べながら見るんじゃないかっていうふうに思われるんですけどじゃなくて全部大体別です。
(長谷川)お腹もいっぱいにしてから歌を聴くということでショーも1時間の人もいれば1時間半の人もいますがホントにとにかく効率はいいですよ。
まずはホテルのディナーを楽しむプラス…。
(長谷川)そうです。
すごいアーティストの歌が生で聴けるという。
師匠の時はどんなんでした?
(笑い)食べながら?やかましいな〜とか。
もうガッチャンガッチャン。
客いじりあきませんよ。
(笑い)まだ食うてまんのかいな。
はよ食べえなおばちゃんとか。
1時間でどんな歌を歌いはるんですか?やっぱりもう名曲ばっかり?そうですね去年のですね曲のセットリストを…。
『sweetmemories』いきなりテンション上がりますやんこれ。
聖子さんのディナーショーと言いますと大体新曲から歌ってでバラードを歌って懐かしい曲をメドレーで歌っていくんですが去年の2014年はなんと『sweetmemories』から始まって『あなたに逢いたくて』名曲から始まったんで。
こういうことがあるからやっぱ毎年行かなあかんねんね。
やっぱヒット曲があると…歌いますからね。
錦野さんはどうなんですか?え僕…。
だって『空に太陽がある限り』があるもん。
でもあれを先に歌うとねお客さん帰りそうになる。
(笑い)ひっぱって違う曲も歌って…。
でここぞという時に。
楽しくねやらせるってことで。
一番ピークで『空に…』。
そういうことになりますね。
出だしから『空に…』できちゃうとね「あ〜終わった」っていうね。
(笑い)そんなことないです。
それはもうマズイんでね。
ここで…
♪〜外国の歌から。
♪〜もう歌唱力がないと成立せえへんな。
そうですね。
おっ!軽やか!あと画像が粗い!
(笑い)まわってますね。
・来た!・でもやっぱ当時の20代の頃からのファンの人もやっぱりずっと。
(錦野)そうですね。
もうデビュー当時からの方もいらっしゃいますね。
マイク受けて。
(錦野)はい。
やっぱり熱狂的やんな。
(拍手)
(拍手)普段は味わえないようなことが現場に行くと一緒になって楽しめると。
そうですね。
そして歌だけじゃなくて今…芸能界の話とかねいろんな話を聞きたがってるからねそれをこうやっぱり話したりすると「ああそうか」っていうようなね。
いやあ。
ねえ。
でもやっぱ歌ってその頃の思い出あるから。
思い出しますもんね。
せやねんな。
だから何年経ってもやっぱり劣化しないというか。
強いですね。
強い。
だから新曲をっていうか今新しい感じの曲って歌えないんですよ。
はい。
歌っちゃうとみんな「わからん」っていう感じで。
ちょっとねその当時の。
でも楽しみにしてライブ行ってこう新曲とか歌われてもなっていうのが…。
ありますよね〜。
あ〜わかるわ。
CDのまま聴きたいのに…。
そう。
(拍手)気分がね。
今までのこの気持ち。
アレンジがすごいみたいな…。
ホンマいらん。
あるある。
さあそして…。
ディナーショー気になるお料理です。
はい。
マル秘ポイントこちら。
という事ですけれどもこちらは?はい。
今年のリーガロイヤルホテルのイメージの写真があるんですが。
まあお料理は大体こんな感じのコース料理っていう事になりますね。
はい。
で独自のというお話なんですけれど例えば独自のお料理っていうのはコロッケさんなんかだとちょっと…。
これはでもコロッケさんの方から言うのじゃなくってホテルの方が考えてメニューをお出しになるって。
こっち側からもメニューとか提案できるんですか?それもできるので…。
なるほど料理とか…。
お料理のプロデュースもされたということですねはい。
こう見てると料理だけ食べに行くのでもすごいですよね。
一大イベントやわ年末にな。
ねえ。
いいと思う。
オシャレして出て行くっていうのもね…。
我々なんか…。
あ〜…ディナーショー?料理が美味しかったって言わないとね…。
料理がちょっとあれだ…。
歌はあれだけどっていうような。
そうですねまずかったらそのあとの歌もあんまり盛り上がりがね…。
やっぱり終わったあとにしゃべってる時に「料理どうですか?」っていうね。
はい。
「美味しかったです」みたいな。
そう「美味しかったわ」って…。
「そうですか」みたいな。
そらそうやわ。
急に端っこで痛い痛い…。
(笑い)どんなホテルでやってるんですか。
(藤本)肉も全然ね飲み込まれへんやつね。
もうず〜っと…。
くっちゃくっちゃくっちゃくっちゃ…。
全然のどに入っていかへん肉あるやん。
安い肉。
ホテルで出てこないですそんな肉が。
さあそして特典。
まあね。
はいあります。
(山本)まず特製ブックカバーなんですけれどもこれはディナーショーに行きますと皆さん全員貰えます。
でブックカバーとか色んなもの年によって種類は違うんですが。
こちらはCDケースです。
2012年のディナーショーで皆さん貰ったものなんですね。
でこれ開けますとですねこのようにメニュー表になっていまして。
はいこういう風にワインの別料金のメニューですとか。
(長谷川)メニューが書いてあるんですねはい。
そこに実際CD入れても勿論。
(山本)そうです…。
それからこちらが去年ですね14年のディナーショー。
これはカードケースです。
でこれも見てみますと同じようにメニュー表になっておりまして。
この紙を取りますとカードケースとして使うことができるというものになっているんですね。
こういう物が置いてあります。
その時の思い出もここに入ったぁるっていう事ですね。
(山本)そうです。
ワインは別料金というのはどれぐらいで…。
ワインそうなんです。
こちらですね聖子ワインていうのがありますけどもこれ別料金でこれを頼めばより臨場感に楽しめるんですけども。
なぜ楽しめるのかと言いますとコンサート3曲ほど歌ったあとに…。
でその時に聖子さんはその聖子ワインを持って乾杯するんですね。
もちろんフリードリンクで皆さん立って乾杯はできるんですけど。
ファンとしてはやはりこの別売りの聖子さんワインを持って。
何が聖子ワインなん?中身のことですか?何?ラベルでしょ。
要は聖子さんと同じワインを楽しめるっていうことやね?
(山本)そう楽しめるっていうことですね。
聖子さんもそれ飲んでるんですか?色々考えたりとか。
(入江)大体みんな聖子ワインですか?ファンは。
そうです。
皆さんもちろん聖子さんファンなんで。
聖子さんが多分何かこうテイストを考えたりとか企画して考えたものだったりするんで。
みんな飲むんですねやっぱり。
(山本)はい。
そうですね。
そういうのもありますし…。
いや…やっぱりそこで一回乾杯することによってみんながワインも買いはるからまた売上げがガッと上がるわけよ。
(山本)そうなんですよ。
いやようできてるな。
テーブルで何か頼んでなかったらセコイとも思われるしな。
周りの目もあるし。
そらせやな。
(入江)聖子ワインじゃねえぞみたいになりますもんね。
24公演でさワインをあれすればもう一括してさ買えるから安く入りますよね。
安く仕入れるね。
結局そういうことや全部。
はぁ〜うまいこと。
さあそしてこちらでございます。
この方。
誰でしょうか?あ〜…。
五木ひろしさんが日本で初めて。
という事ですね。
はい…。
もう今年で続けて…。
ラスベガスでホテルでショーを見たときにこれは日本に持ってきたらできるっていうので一番最初に取り入れた。
企画されたんですか?
(長谷川)そうですそうです。
五木さんが企画した?
(長谷川)五木さんが企画された。
はい。
すごい。
♪〜やっぱりこれバンドや。
(長谷川)はいちゃんと生バンドですね。
えディナーショー?これ。
(長谷川)はい。
あ…。
(入江)わ〜近い。
まわっていくんや…。
(入江)めっちゃ近い…。
嬉しいわ。
いやこれもうコンサートみたい。
(長谷川)そうですそうです。
(拍手)ああいう席によっては…。
タッチできたり…。
体に触れたりとか。
もう五木さんクラスですとバンドとかスタッフとか込みになっていて1000万ぐらいで売値でホテルの方にそのまま売値ではいやるということで。
(入江)ホテルが何とかするんですね。
(長谷川)そうですねそのかわり取り分も6割ぐらい五木さんの方に入るんじゃないかと言われてます。
もうパックになってるんや。
(長谷川)パック。
そうパック…。
ホテルが何もやることないわけですね。
(長谷川)はい。
料理以外は。
(長谷川)そうですそうです。
色んなことされてるので。
ちゃんと顧客がいるんですよね。
やっぱり行きたいもんなぁ。
はい。
さあそして長期間何々に君臨とありますが…。
こちらは?っていう事は一番高かった…。
(長谷川)はいそうですね一番高いんですね。
はい。
今年でも51,500円という事で。
これ業界的にも一番最初にやり始めた方ですし。
五木さんを抜いてはいけないというような何となく暗黙のルールは…あるにはあったんですが。
実はというところがありまして。
はい。
こちらです!さあ2位から見ていきましょう…。
永ちゃん!永ちゃんが出てきました。
(間)やってんの?さあおいくらでしょうか?永ちゃんは。
永ちゃんすごい。
ポイントでございます。
永ちゃんのディナーショー。
なるほど!やっぱりホテルでやりますから。
どうしてもという事ですかね。
まずですねこの矢沢永吉さんのディナーショーなんですけども2013年のクリスマスに自身初めてディナーショーを開催したんですね。
チケットは公式サイトからのみで抽選で1人2枚までの販売でした。
2回の公演で各440席の定員に対し…。
(山本)すごい倍率でした。
(錦野)コンサートだったら遠くだけどこれはもう目の前ですからね。
いや目の前ですから…。
しかも初めてのディナーショー。
しかも似合うんですよね実は。
矢沢さんって。
バラードがすごい名曲をたくさんお持ちなんで。
実はディナーショーにぴったりなんですよ。
へぇ〜。
ドレスコードがあるというお話でしたけれどもやっぱり矢沢さんのっていうとみんな特攻服着たりとか。
あとカラースーツとかあるんですけど。
タオルバッと投げたり…。
それが一切禁止でタオルも首にかけちゃいけないし。
カラースーツも白スーツもダメという事にはなっていたと。
さあそれに並んで2位…。
はい。
誰でしょうか?誰がやねん!冬のソナタ。
誰がこうやって何万円や。
冬のカリスマやからヨン様かなと思って。
ユーミンです。
松任谷由実さん。
はい。
さあ6万円並んでおります。
これさっき松任谷正隆さんが料理をプロデュースして…。
料理やったという…ポイント。
(藤本)これも行きたいな〜。
4時間?
(やすよ)めっちゃたっぷりやん。
4時間も!?っていう事は4時間で20曲いうことはMCも結構される感じですか?すごいしゃべられるんですよ松任谷さんって。
私もよく苗場で昔やってたときに行っていたんですけれども。
ほんとにMCが面白いんですよね。
はい。
ええ。
え〜!?松任谷正隆さんと『FUN』ってほら歌番組やってて。
はいはい。
おうち…めっちゃすごい家。
え〜!どんな家なんですか?もうね…。
(笑い)家が?家がヨーロッパなの。
入ったら石畳みたいな道があるんやもん。
はい。
はい。
家着くまでに。
え〜!?そんで…。
入ったらマリア様がいて池が水がバーッと流れててみたいな。
何坪ぐらいあるんですか?めっちゃデカイんですか?もう分からん。
めちゃくちゃデカイ…。
でもそれ全部正隆さんが俺がキレイ好きやからもう隙を与えたあかん言うて1日かけて磨いたらしい。
(笑い)それがまあ2位で。
6万円ということです。
さあ1位が居てます。
誰でしょう。
こちら。
あ〜!さあYOSHIKIさんのお値段です。
(藤本)そんな高いの?この人高いよ。
細かい金額が出てまいりましたこれも。
この値段にも関わらず…。
(山本)で八光さんその下のですねマル秘ポイント1つだけめくっていただいてもいいですか。
(山本)こちらなんです。
だから持ち物とか。
(山本)そうなんですYOSHIKIさんなんですけどもライブの他にYOSHIKIさんの私物オークションですとかそれからYOSHIKIさんプロデュースの和服ブランドがあります。
『YOSHIKIMONO』というブランドなんですがそのファッションショーも行われてるということなんですね。
ご実家が呉服屋さんなんですよねYOSHIKIさん。
着物扱ってるんです。
さあマル秘ポイントもう1つめくってみましょう。
(一同)エェーッ!?
(山本)これなんですが2011年のディナーショーでもオークションを行っていましてYOSHIKIさんがその場で着ていた白いシャツが190万円で落札されたんです。
これどういうこと?現金で?振り込み?
(山本)振り込みなのか…。
いやいやそら後からや。
これはどういうことですか?普通オークションというと例えばこれをどっかに何かするとかありますけどこれはただただYOSHIKIさんの白シャツが190万で売れたということですか?そうです。
ああだからオークションの売り上げは被災地に。
(長谷川)そうですちゃんと東日本大震災の。
(ともこ)すごい!すごい!いやそらそやろ。
そんな必死なれへんやろ。
(長谷川)いやいやいやだってすごいお金持ちですもん。
「次このシャツー!」。
ナンボでも着るわ!着替えてくるわ!「ちょっと待って靴下靴下!」。
そんなん買わないです誰も。
そんな必死の人買わないです。
あいつ必死やなぁ。
いやもうほんとにお金持ちなので私の友人が「取材にロスに来てくれ」って言われて「あっ行きます」って言ったら…。
(一同)エェーッ!?
(長谷川)記者さんですよ記者さん。
プレゼント?プレゼントですもちろん。
さあ続いていきましょう!意外とこんな人もディナーショー。
壇蜜さんがやっております。
いくらでしょうか?何これ?
(山本)まず壇蜜さんのこのディナーショーなんですけれども。
おもろいやん。
初めて去年開いたんですね。
意外にも女性客も多かったと。
そうですね壇蜜さんって。
女の子からも好かれてましたもんね。
そうですね!効率よくちょっとお稼ぎになるという部分がこちらなんですが2部同時というのは最初にご飯を食べてトークショーをやる人たちとトークショーを先に見てからご飯を食べる人が居るんですけどトークショーは1回だけなんです。
2ステージ分もらってるけど1回でいい。
これはかしこいわ!
(やすよ)え〜すごい!会場が別なんやね食べるとこと。
これはかしこい。
これ一番ええパターンやな。
(錦野)それの方がたくさん入るんですよ。
他で食事して今度こっちにちゃんと皆並んでぎっしりこう詰めて。
はあ〜!どっちが高い安いとかも関係ないしねこれは。
値段は一緒ですね。
え〜すごい!で壇蜜日記というのを朗読まずして。
それは何どういう?壇蜜さんの日記です。
壇蜜さんの日記を壇蜜さんが自分で朗読する。
それ何がおもろいんですか?
(長谷川)ファンの方はやっぱりありがたいんじゃないですか?日記の朗読のところからファンの方たちがこれってどういうことなんですかとか質問タイムとかもできるようにはちゃんと。
「この時の私の心境は」みたいな。
質疑応答もあったりして。
濃厚なハグってどこまで。
ハグっていうのは私物とかをプレゼントするそうなんですがその当たった人に私物を渡す時に濃厚なハグをする。
それは嬉しいでしょう。
さあそして2位は。
あっそうか!料理上手いイメージやから。
こちらです!お手ごろですよ。
(藤本)絵が全然似てない。
(入江)何やんの?何やるん?じゃあ。
これなんですけども出される料理というのは速水もこみちさんプロデュースのものを提供されるということなんですよね。
でトークショーなんですけども地元の女性アナウンサーとの対話形式でMoco’sキッチンのこととか料理の話題を中心に展開されていくということです。
ちょっとした営業みたいな感じやね。
営業ですね。
(山本)そんなところなんでしょうかね。
でまた抽選会ではですねトレードマークのエプロンにその場でサインをしてもらって腰に巻いてもらえるサービスもあるということなんですよね。
これ嬉しいでしょう。
人気俳優と間近にね?
(藤本)ねぇないですもんね。
(長谷川)見て頂ければ分かるんですけれども時期が3月とか5月なんですね。
だから時期をずらして開催しているというところも1つのポイント。
年末は結構いろんなディナーショーがあって。
ライバルも多いし。
多いから。
(長谷川)そうじゃない時にやっていてお値段的にもかなり優しいということもあります。
でこの間香取慎吾さんがプロデュースをしまして山本耕史さんの結婚のお祝いみたいなのを番組でやっててそこに急に呼ばれてきて急に料理作ってたんですけどもう全員が「おいしいおいしい」って言ってしゃべるのやめて食べるほどやっぱりおいしいみたいですね。
(藤本)でも…。
(笑い)これぐらいはもうね。
ラスト。
帰りがけね。
こうやりながらゆっくり暗転していくね。
(笑い)だんだん暗くなっていって。
ウケるで。
ウケますねこれはウケますね。
ウケるな。
さあ1位は…。
さあ1位は…。
お手ごろ!
(山本)この落合さんのディナーショーなんですが2014年で7回目の公演だということなんですね。
で立食形式でした。
で立食後です。
司会もそれからトークのお題もなしに1時間30分落合さんトークするんです。
そういう風なスタイルということなんですが…。
これだってたぶん1月やから次のシーズンの裏話とかも。
なるほど!
(入江)監督の話とかね。
だからたぶん野球ファンはめちゃくちゃ行くと…。
(藤本)ドラゴンズファンでしょ。
せやねドラゴンズファン。
即日完売?すぐに完売ということで。
素晴らしい!すごいな!楽しいでしょうね。
巨人時代の話とかいろんな話がいっぱいたくさんある。
(入江)年棒の話とかも。
せやね。
なるほど!俺のディナーショーな…。
(笑い)昨日ビックリしたよ。
あの…新幹線乗って。
×××…。
(会場)エェーッ!?それはすごい!それはすごいっすよ!今まで俺一番ちゃうかな今日。
えっ!?誰と一緒なった思います?えっ!一番言うたらまあ…。
こんな人もそらまあまあね?新幹線乗るでしょうから一緒なるでしょうけど。
今テンション上がんねやったら…。
あ〜!テンション上がるなら。
五郎丸選手とか。
はいとかやったら。
まあでもそれに似てるというかそれ以上かも。
女性はそれ以上でしょう。
はい。
あの…バッと乗ったらモノマネ「あっ今田さん」って。
おっ!?「お〜!」って言うたら…。
(会場の悲鳴)それはすごいそれはすごいっすよ!せやろ?ほいで一緒になって「ああ久しぶりです」みたいな。
でまあ結婚もしたから「いやもうビックリしましたよ」みたいな。
「おめでとうございます!」って言って自分の席座って斜め後ろやってんけど「いやいやいやいや」言うて…。
えっ!?…みたいな俺の心配を。
もう何か人間のランクとして上行ってましたよ向こうの方が。
名古屋に着く1時間40分ぐらい。
品川駅から。
(笑い)まあ座ってちょっと喋って自分の席戻んのかな思たら。
ずっと?まあ1回バァーッと立ち上がって15分ぐらいして「ちょっとトイレ行ってきます」って言うてジャケット脱いで俺の横の席に置いて行くから。
(笑い)「あっ居んねやずっと」みたいな。
なんか新婚のお話とかも聞いたりするんすか?まあ「家呼んで下さい」みたいなんは言いましたよ。
うわっいいですねぇ。
「家呼んで下さいよ!」。
自分はちょっと几帳面で奥さんの方はちょっと大雑把なんですって。
ほう。
それが逆になんかいいみたいな感じで。
あらっ!「家呼んで下さいよ!」言うたら「いいですよ」。
えっ!?
(笑い)ええな〜。
「えっ散らかってんすか?」。
どっちが年上か分からへんぐらい。
「そうなんすか?」。
(坂上)おめでとうございます!2015/11/07(土) 11:55〜12:54
読売テレビ1
特盛!よしもと 田中みな実・オリラジ藤森の破局の裏ネタを解禁![字]
田中みな実・オリラジ藤森の破局の裏ネタを解禁!さらに、芸人と女子アナカップルの今後を占う!また、大人気!松田聖子ディナーショーの魅力を徹底分析!!
詳細情報
出演者
【MC】
今田耕司
月亭八光
【ゲスト】
間寛平
海原やすよともこ
FUJIWARA
カラテカ入江
【特別ゲスト】
錦野旦
【芸能リポーター】
長谷川まさ子
井上公造
番組内容
田中みな実・オリラジ藤森の破局の裏ネタを解禁!さらに、芸人と女子アナカップルの今後を占う。芸能ウラペディアのキーワードは「ディナーショー」。大人気!松田聖子ディナーショーの魅力を徹底分析!!また、新幹線で今田が、偶然、電撃婚した超大物に遭遇!その秘話を語る。
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/tokumori/
【ツイッター公式アカウント】
@tokumoriyy
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:6269(0x187D)