皆さん
笑って笑って最後にしんみり泣ける
そんなエンターテインメントを送り続ける演劇ユニットとしてさまざまな方面にたくさんのファンを持つタクフェスの第3弾が今月大阪にやって来ます
泣いてないでしょ!
今年の演目はタクフェスを率いる宅間孝行さんが東京セレソンDX時代に上演しその後映画版・小説版も作られた涙の傑作くちづけ
世界で一番大切な宝物なんだよ!なぁうーやんこんにちは赤江珠緒です今日はここ東京のサンシャイン劇場で上演されているくちづけという舞台を見るためにやってきましたここでですね久しぶり〜あかん君は人妻アハハハッいや〜いいですねこのツーショットもう1人いりますねあっこからヌーやんなっておいどんなって今おまる…やっぱりこの3人はあかんなハハハッやっぱり珠が光ってたからいやいや…かわいい後輩たちですからかわいいけどねこの舞台がとにかくすばらしいとうわさはかねがね伺ってる…この舞台というかあかんあかんタレントとして絶対これは見とかんと2年前に雅さんが宅間さんの違う舞台を拝見されてあの番組私見ましておかしかったやろ?舞台出てきていったん涙が止まってるのにまたまた思い出して号泣じゃないですかあれそうそうそない泣く芝居ちゃうのになあぁそうOKOKほないきましょうかはい
さぁというわけでタクフェスの大ファン・トミーズ雅さんの案内で涙の名作くちづけの観劇ツアーがスタートしますよ!
今月始まる大阪公演を前に雅さんが泣きましたそして赤江さんも泣きました
舞台くちづけ
知的障害者たちが暮らすグループホームを舞台に人気者のうーやんと元漫画家の愛情いっぽんそしてその娘のマコが織り成す人間模様が描かれます
社会の片隅に咲いた小さな恋と切なすぎるラスト
5年前の初演で日本中に涙の雨を降らせた名作舞台の再演
2015年最新バージョンのキャスティングは今回もうーやん役は作・演出も兼ねる宅間孝行さん
愛情いっぽん役もはまり役の金田明夫さんが続投
ヒロインのマコ役はオーディションを勝ち抜いた森田涼花さんが務めます
宅間作品は昨年の夕に続いて2回目の出演・上原多香子さん
そして宅間作品の常連・柴田理恵さん
さらにはタクフェスに初出演となるベテラン・大和田獏さんとかとうかず子さん
さてこちらは雅さんのくちづけ直撃ツアー
まずは本番前の楽屋を直撃してみました!
失礼しまーすお邪魔しまーすお久しぶりでございますタクフェスの時期がやって来ました〜紹介します赤江珠緒赤江珠緒ですあら…元ですよ元そんないいオンナも…そうそうそうそういう時期もありましたそうですねお客さんがですね今回来て頂いて初演見た方も結構いるんですけどあぁそう!はい結構変えてる所とか増えてたりもするんで人数が僕の家ではあれから2ヵ月ぐらいこうやってしゃべるようになりました娘が邪魔くさいでごはん食べたら…当たるしなガーンいうてバタンってこけるしもうそれぐらいうーやんが今回もやっております生きててよかったと思うわあっそうですかほんとに今回も楽しみにしてますんでよろしくお願いしますはいいやいやいや…もうもう号泣されてましたもんね前回もアホちゃうかいうぐらいにね毎回ねありがたいですほんとに前回東京来た時はおととしのやつでしたよね?使いものにならなかったですよねしずちゃんもあれでなんでか知らんけど僕が泣いてるしその芝居を見てその次の芝居出たんですよね?去年ねですってねはい伺いました珠ちゃんが来年…どういう流れですか…これのアシスタントする人は必ず次回出る言うときますけど稽古大変ですよそうでしょう
宅間さんの楽屋を出た所にもうお一方
柴田さんだ〜最後のほうは客席はどうなってますか?いやすごいですよ一番最後のほうはお客さんたちのすすり泣きの声がもう…私はくちづけ5年前は見てる観客のほうなんですよだからすごくお客さんの気持ちよく分かる最後私もう声が出そうになってね悪いじゃない「ウゥ…」とか変な声出しちゃ悪いからそれを抑えるのが大変で大変で「ハーッウッ…アァウッ…アァ」もううるさいうるさいほんとにあのねあれから
前回の公演はお客さんとして泣いたという柴田さん稽古初日ではこんなことがありました
キャスト全員が集合しての本読み
こんだけ暑いと飲まなきゃやってられないよねぇ!ひまわり荘に行くならちょっと待っててほしいって酒巻さんもあとで顔出してくださいよ
主役の金田さん迫真のセリフ回し…
小さい時のこと小さい時?刑務所なんかに入れたくないよ…大丈夫だよいっぽんと一緒だもん・もう一緒にいられないんだよ・
なんと聞いていた柴田さん・上原さん早くも涙
演じている役者さえも泣かせてしまうくちづけの魅力
まざまざと感じさせてくれる事件でした
いやもう…いやほんとにこれは泣けるだからねうちでさ本読みしようと思ってもさもう泣けるからもう…そんなこと言ったら怒られるそれでセリフ覚えてこんとか…ハハハハッ
タクフェス第3弾くちづけ
グループホーム・ひまわり荘に住むうーやんは子どものような心を持つ35歳
うーやんはたった1人の家族大好きな妹・智ちゃんに最近結婚話が持ち上がり少々不機嫌
同じ頃ひまわり荘に住み込み職員として採用された元漫画家・愛情いっぽんがやって来ます
はるかちゃんこの人ちんこのおじさんだよちんこちんこ!ちんこちんこ!何言ってんのコラ!あなたちんこの人なんですか?そうじゃないんですよ・私はちんこの人は嫌です!・あんたちんこちんこの人でしょうが!
いっぽんの娘・マコもまた知的障害を持ち大人の体に少女の心を持つ30歳
うーやんとマコは出会ってすぐに互いに好意を持ち始めます
もしかしてマコちゃんあなたは私に肉を食べさせない作戦ですか?肉を食べさせない作戦ですか?肉を食べさせない…近くない?大丈夫だよじゃあさマコと結婚する?ほらマコはさふだん男の人と2人きりだと怖くなっちゃうだろ?
ひまわり荘を囲む温かい人々の助けを借り小さな愛を育てていくうーやんとマコ
ある日智ちゃんの結婚話が破談してしまいます
ねぇ結婚相手嫌なヤツだからさしないよえっ?もうね結婚しないからずーっとお兄ちゃんと一緒だからバカだから?俺がバカだから智ちゃん結婚できなくなっちゃったの?ごめんなさい…そういうこと言わないでよ…ごめんなさい…そういうこと言わないでよ!
笑って笑って切ないラストに涙…
タクフェス第3弾くちづけ大阪公演は11月20日からシアター・ドラマシティにて上演します
ただいまこの公演のチケット特別予約をご覧の番号で受付中です
この機会に是非お買い求めください
なおアフタートークショーの開催される公演もありますので是非チェックしてくださいね
CMのあと雅さんが泣いたそして赤江さんも号泣
その舞台裏を上原多香子さんが語ります
なんか稽古をもちろんしている…
タクフェス第3弾くちづけ
物語は終盤に向けて走り始めます
差別や偏見・世間の無理解が社会の片隅で生きる力なき存在の彼らを徐々に追い詰めていきます
知的障害者の置かれた現実を作者で演出も手がける宅間孝行さんはひたすら丁寧に描き込み見る者の心にずしりと重たい何かを残していきます
小さい時のこと覚えてる?小さい時?覚えてるよいっぽんと一緒だった
雅さんタオルを手放すことができません
マコごめんな…なんで謝るの?
やがて訪れる切なすぎる結末
2時間余りの間雅さんの涙がタオルをぬらし続けました
(劇場内拍手)
そしてタクフェス初体験の赤江さんほおをつたうのは紛れもなく涙…
もうほんと分かった何て言っていいかもう…すごいこう揺さぶられましたねマコちゃんかわいいでしょ?うんうーやんもかわいいしなんかもうびっくりしました自分でもまぁ生きてて良かった…死のうと思ったことないんですがほんでね人間ってね泣いたあとねスッキリするねなんかねサウナに入ったあとみたいな感じそうですねものすごい今スッキリしてるいやでもちょっと今分かります雅さんの言ってることうわぁびっくりしたなぁほんとにこんな…ほんとにすばらしいから皆さん見てほしいなぁ舞台のあとのこの感じはものすごいオススメです
切ないラストに思いっきり泣いたあとはタクフェス名物のダンスタイム!
笑って泣いて最後に大盛り上がりのエンターテインメントそれがタクフェスの真骨頂!
ただいまくちづけチケット特別予約をご覧の番号で受付中です
この機会に是非お買い求めください
なおアフタートークショーの開催される公演もありますので是非チェックしてくださいね
(2人)泣きましたもう目の下が痛いです絶対見てください見てくださいもうほんと涙が止まらなくて今思い出しても泣きそうなんです前も見て映画も見てまた5年ぶりの舞台でほんと楽しみにしててやっぱり思ったとおり泣かされていろいろ考えさせられるもう…でもこういう難しい問題をこういうすばらしい舞台にして取り上げてくださった宅間さんにも感謝ですし笑いあり涙ありの中でもくちづけは特にほんとにいい作品だと公演が終わられたばかりのうーやん・いっぽん先生・袴田さんに来て頂きました〜お疲れさまでしたありがとうございますまた今回もやられましたボッコボコどつかれましたKO負けです
(一同笑い)まぁ宅間さんのお芝居を初めて見た珠は素直にどう?もうびっくりしましたわたくし涙が気が付いたらダーッじゃなくてポロポロポロと玉のようにほんと落ちてきてこんなポロポロ泣いてる自分にびっくりしましたせやのにちょっとたったらまた笑うやろ?そうそうもう揺さぶられて揺さぶられてびっくりしましたこんなにすばらしい舞台でも宅間さん演じられたうーやんそしてマコちゃんのかわいいことかわいいことマコちゃんかわいいわ
(宅間)どうでした?娘の小っちゃい時にちょっとダブったりするもんですかね?タブる女の子はうーやんは僕男の子いないからうーやんはちょっともうええねんけど
(一同笑い)ほんで僕は上原多香子ちゃんが大好きやからあの妹はたまりませんねぇ
(一同笑い)たまりませんねぇ
(宅間)智ちゃんとうーやんの途中…まぁ中盤山場みたいなとこなんですけどすごい破壊力だったでしょ?智ちゃんすごいすごいね〜
(柴田)あの人は心で芝居する人ですね多香子ちゃんっていう人はびっくりするあの人はすごい心で芝居する
(宅間)だからね持ってっちゃうんですよ今回見に来た人たちがほんとに「上原さんがいい上原さんがいい」僕後ろにいるんですけどなんか若干イラッとしますねもう2人でシーン作ってるのに多香子ちゃん多香子ちゃん…
舞台くちづけで熱演を見せる上原多香子さん
タクフェス独特の稽古方法に驚いたそうです
たった2人っきりのきょうだいですから・でもこれからうーやんはどうするんですか?兄と一緒に暮らそうかと思いますなんか稽古をもちろんしている時間もあるんですけどそれよりも
シビアなテーマを持つ作品だけに宅間さんの演出は非常に繊細であったといいます
この5年間で彼は飛躍的に変わりましたねそれに今とまどってるぐらいで僕が
ささいな表現にも細心の注意を払い丁寧な描き込みを心がける
くちづけを誰の心にも響く作品にするためキャスト全員が苦心した稽古場でした
えーとつまりそこで怒ってるの?「責められるか!?あいつら責められるか!?」って言ってんの?意味がまったく分かんないんだけど…稽古はやっぱり厳しいですか?もう何回も一緒にねされてますけどいや〜もうそりゃ厳しいですよ厳しい?並な厳しさじゃないですねだからつまりほんとに本気なんですよで僕よく言うのは僕にもガッと来るし若い子にもガンガン来るけどお砂遊びしてる時の真剣になって何か作って誰かがちょっとミスするとウワーッ!って怒るようなその子どものまんま大人になってる感じなんですよドミノ倒しみたいな感じ?誰かがパパッとやったら「何するんだー!!」っていう「お前ーどういうことだ!」でもそれがおもしろいのがそれ終わってじゃあごはん食べに行こうって言ったらそこで終わりなんですよ全部そこで稽古場であとは「これおいしいね!」って言ってるけど若い子なんか引きずっちゃったりしてる子がいて僕漫才でも思うんですけどこっち側から透明な膜のようなものをね出さんとダメやと思うんですよ
(口々に)うんうんこれをグーッと…だから広すぎる舞台は奥まで行かないから届かないでしょ?ほんでこの大きさはねまるっきり僕ら覆われましたやっぱりそれがない芝居があるんですよ舞台の上だけで勝手にやってるこっちとこっちと全然違うほんでこっちは見てるだけっていう芝居とブワーンと覆うこれやっぱ空気感やと思うんですけどそんなんはやっぱ感じましたねそれはやっぱり一番奥のお客さんまで意識はいってるでしょ?人間ってね感情のブレに対してすごい敏感で要はあの〜ここで作ったものじゃなくてほんとにこの人がカチンときてると別に芝居見せなくてもたぶん絶対分かるんです要は車乗っててもケンカしてると思うと「あっ」ってすぐ分かるし別れ話をね駅でしてるとねあんだけ雑踏の中でいるけど…あれがワーッて言ってなくてもなんかあるじゃないですか向き合ってこうやってやってる時あっ別れ話してるみたいなあれ何かが出てるいうことか感情のブレに対して人間ってすごい敏感だからみんなにもよく言ってるんですけどちゃんと舞台の上でこうやってやってる時に相手の気持ちもそうだし自分が気持ちがどうあるか声の大っきいとか小っちゃいとかじゃなくて例えばたかちゃんがほんとにそこでつらいって泣いてるみたいなのあったら近いとか遠いとかじゃなくてこの人ほんとに今痛んでるんだなっていうのがあるとそれは伝わっていくっていうかこういう思いがあるっていうのがそれがほんとであれば無理に何かよけいなことしなくてもみんなが「あっ…」って思ってくれるだからそこでちゃんと生きてほんとに感情が関わってればそういうふうに雅さんいわく膜っていうのは…その中に完全に入りましたね
(宅間)よかったですはい
タクフェスのこだわりは舞台上に登場するキャラクターのリアリティー
それを追求するからこそ見る者の心を包み込む演劇世界が劇場の中に完成するのです
あのさお兄ちゃん・何ですか?そんなに…そんなにマコちゃんと結婚したい?えっどうして分かったんですか?なんで分かったんですか?なんで私がマコちゃんと結婚したい分かったんですか?
そしてタクフェスはそれだけではありません
開演前に必ず行われるふれあいコーナーは毎回何人かのキャストがサインをしたりお客さんとのツーショット写真を撮ったり
なんと普通の演劇では考えられない写真撮影OKコーナーなんかもあるんです
くちづけ大阪公演は11月20日からシアター・ドラマシティにて上演します
ただいまこの公演のチケット特別予約をご覧の番号で受付中です
この機会に是非お買い求めください
くちづけ大阪公演は11月20日からシアター・ドラマシティにて上演します
ただいまこの公演のチケット特別予約をご覧の番号で受付中です
この機会に是非お買い求めください
なおアフタートークショーの開催される公演もありますので是非チェックしてくださいね
じゃあ11月20日からの大阪公演ということで宅間さん是非テレビの前の皆さんにひと言お願いしますえーわれわれタクフェスはですねもちろんメインはお芝居なんですけれども始まる前にいろいろイベントもありますし終わったあとも映像を見たりとか発表会があったりとかトータル的に全部含めてイベントみたいな感じなんで出演者たちと触れ合える時間もありますし是非そういう意味では会いに来て頂けるとうれしいなと思ってますドラマシティでお待ちしてますやっぱりね見んと損絶対ご覧になったほうがいいですいやほんま見なかったら損です見やなそうですねほんで見てなんや雅おもろなかったやんっていう方おったら分かりませんけどそれぐらい自信を持ってオススメします見やんと損やで2015/11/07(土) 16:55〜17:25
ABCテレビ1
トミーズ雅&赤江珠緒も号泣!舞台「くちづけ」直撃ツアー!〜もう涙が止まらない〜[字]
タクフェス第3弾『くちづけ』にトミーズ雅・赤江珠緒が直撃!宅間孝行の舞台が大好きなトミーズ雅が赤江珠緒を引き連れ、『くちづけ』の魅力をお伝えします!
詳細情報
◇出演者
MC:トミーズ雅 赤江珠緒
ゲスト:宅間孝行・金田明夫・柴田理恵
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:41941(0xA3D5)