THEフィッシング「頭使って“釣り偏差値”UP 爆釣!エリアトラウト」 2015.11.07


本能と警戒心がせめぎあう
どうやって喰わせるか誘いじらし挑発する
魚がいることが前提のエリアトラウト
答えはきっとどこかにある
うわ〜ついてきてるけどうわ〜チュッてチュッてしてくるの喰った…魚さん喰ったー!すごい!ゆっくり…ありがとうございます!すっごいおっきいです
通えば通っただけ学べば学んだだけ魚は答えてくれる
すんごいヒキですね
神奈川県西部に位置する…
水温が安定し魚たちが活発にエサを追う秋はビギナーも気軽にエントリーできる季節
エリアトラウトフィッシングを楽しもうと2人のアングラーが訪れた
管理釣り場の釣りを知り尽くす…
神の手を持つ…
トラウト一筋27年のスペシャリスト
そして…
ドンピース
宮崎在住のスーパーフレッシュアングラー…
ソルトルアーフィッシングが得意な釣りガール
24.5キロの大ニベを仕留めたこともある実力派だ
魚はいますでもなかなか口は使ってくれませんじゃあその魚をどう釣るか?
管理釣り場では釣れないのは腕のせいだと受け入れざるを得ない
だからこそどこかにある答えを求めて釣り人は知恵を絞る
…釣りですねこれを一緒に楽しみましょうはいよろしくお願いしますよろしくお願いしますADAM1.8gですね
まずは2人とも定番のスプーンでスタート
釣るぞ〜え〜!?なんてねなんてねハハハ…
至る所でライズが始まっている
魚の意識が水面に向いているようだ
最初朝のうち上のほう引っぱるようなカタチで着水と同時に巻いてくる感じではい!はいじゃあやってみましょうかはいじゃあいきまーすいい感じですね
スプーンは底から探るのがセオリーだが表層から探っていく
あまり固くならないようにねいちばんこうやって手が楽になるようなカタチでやってもらうといいですねそうするとアタリ取りやすいんでねかかった!デカい!よしよしよし…やったやったやった大丈夫…慌てないでねよし楽しい!すごい!
「1投目で釣る」宣言をした達人・高田をよそにまさかの山脇先行
いいんでしょうか?朝イチに1投目で釣れてしまってオレ立場ないですよねぇアハハ…あまり追っかけないで魚が上を向くように自分がコントロールしながら巻いてきたほうがいいですねはーいうわ〜ロッドやわらかくて気持ちいいこれ4本つなぎなんだけど4本つなぎに見えないものね見えないですこのカーブすごいですねやぁ〜あがるかな?おぉ…やったー!すごーい!キレイ!うれしい…
川や湖でなじみのあるゲームフィッシュ…
40cmオーバーの野性味あふれる良型だ
そのまま押し上げればはいありがとう大丈夫ですね?はい
イージーに釣れる時もあるのが管理釣り場のいいところ
だが達人の面目丸つぶれ
なんだかんだ言って自分はまだ獲れてないんでねマズい展開なのか?
きょうは楽勝!…かと思いきやそうは問屋が下ろさない
魚の姿は見えるが…
なんだろう?
山脇のルアーを見てみると浮いたり沈んだりと不安定
トラウトは違和感を感じれば喰ってこない
うわ〜カッコイイ!
悩む山脇を尻目に達人・高田ファーストヒット!
♪〜よしおめでとうございまーすやった!よかった…
まるまる太ったグッドコンディションのニジマス
達人ほっと一息
あぁよかった!水面をいかにゆっくり見せるかですね
波紋を立てて…
これが波紋を立てすぎるとあまり食べてこないんだこうやって水面から出るか出ないかくらいのところをゆっくり引っぱってくると今みたいにアタックしてきてるんで今はこの泳層がいいのかもしれないですはい数ミリ数センチの世界が大きな差になるんで
スプーンを表層でゆっくり引くのは意外と難しい
いやぁ厳しい!厳しい?厳しいな…ちょっと見本だけ見せると…ちょっと貸してはい見本を見せると投げたらすぐ浮きたてて…本当だ浮いてきた一定のスピードでほら喰うよ…あぁ喰った!喰った!うわ〜見えた!浮いてたらああいうふうに一瞬首振るからはい
スプーンの表層引きで喰わせた
うわっ!針か?あぁ大丈夫アハハ今みたいな感じで自分がこうやって見やすいところこうやって引っぱってきてあげればだいたいこの泳層なんだよねほらあっ喰った…おぉ!すごーい!
達人高田面目躍如!
自分がちゃんとルアー見えてて動かせて魚の反応さえ見えてればいくらでもこうやってね誘えるんだよねうんうんこうやってやるとルアーのせいじゃないんだよ引けてないんですかね?やっぱり引けてないだけなんだよねすごーい引き方は基本は水面から5cm以内はいそんな感じその釣り方がしっかりできてればしっかりこうやって答えが返ってくるこんな感じではいおぉ!デカいからネットに入らないですよハハハ…ちょっと気抜くとちょっと沈んだり浮きすぎたりするんでやっぱそこを一定に保てないと続けて釣るっていうのは難しいんだろうなって思いましたねでも今の2本はかっこよすぎですよね投げたら…ロッドはすぐ上にポッて構えるそのくらいから…飛び出すくらい…うんでもう…上がりすぎたら下げるくらいでまだ上げても大丈夫だからうわ〜ついてきてるけどうわ〜触った…おもしろい!なんかねチュッてチュッてしてくるのうわ〜喰うよ喰った!うわ〜外した今みたいにこうやって首振るやつはすごい食い気あるのすごい!もう1回…そのまま…おし!アハハ…
ヒットには至らなかったが山脇の引くルアーにニジマスが振り向き口を使った
これがね…そうかぁ簡単に答えを出されたら自分立場ないんでハハハうわ〜いるいるよやったー!喰った…すごい!ゆっくり…ウソー!?すごいよしよしすごい!ゆっくり…おぉ!ウソー!?おぉいいサイズおぉ〜元気!すごい!
スリリングなファイトに山脇大興奮!
デカいよ…お願いしますありがとうございますすっごいおっきいです太ってるキレイ…よしはいバイバーイ!やった〜引いてきてあっ!いい感じに引けてるって思ったらうしろからパクンてすごい気持ちよかったです
さらに…
走りますねすごいわぁーお…わぁっありがとうございます来た来た…すーごい今の子やる気あった
コツをつかんだ山脇連発!
嫌がってる暴れるなはいよいしょはいうわおっきい!おっきい!すごーいカッコイイ
ここで高田は活性の高い魚を効率よく攻めることに
ロッドを左右に振って誘いをかける
この左右に振る動作でスプーンに揚力が働き水面に浮き上がってくる
これが誘いとなる
横にロッド振るだけでこれだけもう水面直下まで上がってきます
着水後誘いを入れると…
魚は反転
アタックしてきた
ロッドを左右に細かく振って誘う高田
おーはははっ追っかけてきて…出てく…お〜よーし今のはちょっとね誘いも入れて喰わせましたわぁーおあっうわっすごい!うわぁ追ってきてるうわぁ♪〜うわおっきいうわっわぁ〜よしやったぁこんな感じのいい魚が釣れました
エリアトラウトをもっと楽しみたいならタックルにこだわってみるのもひとつの手
触ったアタリ落ちてくアタリ食い込んだアタリをしっかり喰わせこむそういうアタリなどがね取りやすい感度のいいロッドがあると釣りがもっと楽しくなりますねいっぱい頭使うところがありますねそうですね日が出てきて厳しくなってきたときにあのう今の釣り方だけじゃちょっと…釣れなくなるんでねまた釣り方を変えながらやってみたいと思いますここの名物なんだけどねへぇ〜
レストハウスではくん製などのオリジナルトラウト料理が楽しめる
じゃ早速いただきますいただきまーすうんうまいいただきますうんふふふっふだんの釣りだったらこんな風にゆっくり食事とったりすることってないんですけどここだといいですねこんな景色いいところで食べれてレストランで食事しながら釣り竿見てこの作戦を練りながら午後に失速しないようにね頑張ります
日が高くなった午後
警戒心が高まったトラウトに対しどんな戦略で挑むのか
スプーンよりもゆっくりと一定のレンジを引くことができるクランクで攻めることに
ゆっくりゆっくり引いて見せる感じですか?そうですねはいはいどこ引いてるのかなぁ…えっ…あっええ?ちょっと待って
浮力のあるクランクは竿先を下に向けてリトリーブする
いやすっごい…手が硬直するぐらい一定の間隔で巻くっていうのが難しいですちょっと速いかもねまだ速い?ちょっと潜りすぎてますもんねうーん…
そこで速く巻いてもあまり潜らないタイプのクランクにチェンジ
このリップの大きさでボディーの振り方と潜る深さが違います
ルアーは狙うレンジや活性に合わせて使い分ける
どんな感じなんだろ?わっ1発なんですけどおーうそ〜!すごーい!え〜…すごいすごいすごいですねゆっくりですよゆっくりですよすごい…ロッド立ててねよしよしっはい取ったわぁ〜すごい〜ルアー変えたとたんにこんなにうまく釣れました
ルアーチェンジで答えがすぐに出た
スプーンよりもスローに引っぱってアピールできる波動がデカいから魚を寄せる力も強いなるほどうんそれぐらいですねはいほんじゃこれぐらいのスピードでずーっとキープ
とその時トラウトが接近!
誘って誘って誘って…あぁ〜…あーダメ止めちゃダメ
果たして食わせることはできるのか!?
エリアトラウトフィッシング
山脇のルアーにトラウトが接近
誘って誘って誘って…あぁ〜…あーダメ止めちゃダメ
巻くスピードを緩めたため魚に見切られた
魚も逃げてくものに対しては追っかける…気持ちスイッチが入ってくるんでねこれをね喰えよってゆっくりするとパーっていなくなっちゃうんですよ一瞬でいなくなります今みたいな感じで後ろについてきたら微妙に少しずつ速くしてあげると魚もスイッチ入ってくるんでいい感じの…そう引っぱってるようわぁー…よっし追ってきた〜
アドバイスを即実践山脇見事に喰わせた!
OKOKOK…うまいじゃんわぁー…やった〜ふふふっ…わわわっよっし後ろついてきたのが見えたのでまあさっきから手止めちゃうとか言われてたのを気をつけてちょっとだけ巻いたらすぐパクってわぁー…よっしいやおもしろい巻くスピードでレンジが合うとこんなに反応するのかって思いますね
そして高田
おーアタリ…♪〜
クランクで喰わせた
大丈夫ですか?はいダメダメダメ…よしよしよし…いやぁおっきいおっきいよしよしよしいいサイズいいサイズはいうわぁおっきいまあまあサイズですねクランクですね
これも良型のニジマス
よしっうわ魚がびっくり…うーん…触ってるけどなんなの?よかった我慢してよかった今度はデカいんじゃねえか?
追ってくる魚の前触れを捉えヒットに結びつけた
ゆっくりゆっくりゆっくり…赤いですこの子これ婚姻色出てんのかな?あぁ岩が岩が岩が…あーこれはアシストも入ってるから大丈夫はいわぁ真っ赤よしはい〜
繁殖期のオスに現れる鮮やかな虹色の婚姻色
標準和名や英名の由来となっている
迎えた夕マヅメ
♪〜
達人高田本領発揮!
よっ…反応して喰ってくれるもんね
スプーンで怒とうの連続ヒット!
すんごいヒキですねお〜…よいしょおお…いいサイズですねいろいろ考えて釣るのでこうやって答えが出てくるので二十何年管理釣り場やってますけども全然飽きないですねきょうの釣りはどうですか?頭はだいぶ使いましたか?だいぶ頭使って疲れました疲れました?ちょっとおもしろかったのでハマりそうです管理釣り場の釣りぜひ楽しんでみてください
レベルに合わせた楽しみ方があるエリアトラウト
釣り偏差値が上がればもっとずっときっと釣りがおもしろくなる
いつもそしていつまでも…
2015/11/07(土) 17:30〜18:00
テレビ大阪1
THEフィッシング「頭使って“釣り偏差値”UP 爆釣!エリアトラウト」[字]

今回は神奈川県・足柄上郡開成町。自然の中で遊ぶ釣り、エリアトラウトを楽しむ。アングラーはエリアトラウトの達人・高田達也とスーパーフレッシュアングラー・山脇愛子。

詳細情報
お知らせ
*番組の最後に素敵なプレゼントのお知らせがあります。

番組内容
頭を使うことで釣果に差が出る!知れば知る程面白い、エリアトラウトを楽しみます。自然の中で遊ぶ釣りは、元来「不確定要素」が多い遊び。しかし、管理釣り場では魚の状況を把握し、地形、風向き、水流などを考慮すれば再現性が高い!つまり、パターンを掴んで、釣り方をマスターすれば、アナタも釣れる様になる!アングラーはエリアトラウトの達人・高田達也と、SFAの山脇愛子。
番組内容2
2人が訪れたのは、神奈川県にある開成フォレスト-スプリングス。レストハウスなどの施設も充実し、家族連れにも人気を博している。高田に釣り方のレクチャーを受け、実釣開始。まずはスプーンの釣りからスタート。豊富にあるルアーのカラーセレクト、アクション、ロッドの角度など、様々な事を考え、釣れるパターンを探って行く。すると、表層付近でヒット!勢いよく魚が顔を出し、迫力のあるファイトを楽しむことが出来る。
番組内容3
釣れたのは、虹色に輝く美しい魚体のニジマス!これを皮切りに順調に釣り上げていく2人。気づけばあっという間に昼時に。そこで、レストハウスでランチタイム!綺麗な景色を見ながらのんびり食事が出来るのもこの釣りの楽しみ方の一つ!午後になり、陽が出てくると、魚にラインや人影を見破られてしまうため、警戒心が強くなる。
番組内容4
そこで、一定のレンジをゆっくり引くことが出来るクランクにルアーを変更。慣れない釣り方に、中々釣ることの出来ない山脇。ルアーを引いてくる層、巻くスピードなど、少しの違いで釣果に大きな差がでるという。頭を使って釣った1匹の嬉しさは格別!1日中管理釣り場を楽しみます!
 これを見れば、“釣り偏差値”UP間違いなし!お楽しみに!
出演者
【出演】高田達也、山脇愛子
ホームページ
www.tv−osaka.co.jp

ジャンル :
スポーツ – マリン・ウィンタースポーツ
趣味/教育 – 旅・釣り・アウトドア

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32118(0x7D76)
TransportStreamID:32118(0x7D76)
ServiceID:41008(0xA030)
EventID:46429(0xB55D)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: