アニメ ザ・ペンギンズ「ルナコーン・オン・アイス」「伝説のパター」 2015.11.07


(かね)ゴ〜ン。

(キング・ジュリアン)Hitit!・「エオォエオ」
(モート)イェイダンス!・「エオォエオ」
(カメラのシャッター音)
(隊長)キュートにキメてこびまくれ。
(リコ)ルナコーンは氷の上にいるということをおそれないわ。
ビッグ・アップルことニューヨーク。
きらめく宝石のような大都会。
犯罪や事件も少なくない。
わたしのカバンが〜!だがこの街の住民たちは幸せだ。
4人のペンギンが目を光らせているからな。
空にも草むらにもほそう道路にも。
悪事は絶対見のがさない!
(フレッド)ああ〜!どんなに小さな事件だろうとささいな不正だろうとな。
うわっ!われわれの監視の目はあざむけない。
(コワルスキー)隊長異変らしきものを発見。
木の上にたこが!ヤバい。
一刻を争うぞ!空飛ぶひらひらダンサーがダウン!
(無線)「空飛ぶひらひらダンサーがダウン!」。
(新人)りょう解隊長。
あっ枝から外れたぞ。
ラッキー。
お礼なんか必要ないっスよよい子君。
あっうわ〜!
(落ちる音)あう〜…。
心配いりません。
すぐによくなりますよ。
わかってるがどうしても新人がふびんに思えてな。
チームのためにずっと痛い目にあいっぱなしだ。
(ばく発音)わ〜!あ〜!あ〜!あ〜!あ〜!手が切れた!うっ!う〜う〜う〜!確かにさんざんな午後でした。
ねぎらってやりたいんだが何がいいだろう?何かスペシャルなことでなくては…。
(リコ)う〜ん…。
(テレビ)「ルナコーン・オン・アイスを見に行こう!」。
リコうるさいぞ消せ!新人がワクワク楽しめることを考えるじゃまだ!グワッ。
(テレビ)「みんなワクワク楽しめ…」。
新人が心から喜ぶことはなんでしょう?
(メールの着信音)プッ。
めいわくメールか。
消去っと。
ヒントがあればわかる気がするんだが…。
ヘイあるじゃんここ!魚。
ああどうも。
あ〜…なんで変な目で見てるんっスか?みんなでおまえを力づけようと思ってな。
そう!…痛いこと?痛いこと?子どものようにピュアで心がわしづかみにされるな。
ふつうにしてるだけっス。
聞いたか?けんきょだ。
それにイギリス式にひかえめだ。
そこでわれわれはおまえを…。
連れてってくれるの?ルナコーン・オン・アイスに!ワハハハハ〜イ!あ〜…そうだ。
新人おまえを連れてくぞ。
ルナコーン・オン・アイス?そうとも。
もちろんそのつもりだった。
初めから。
もち!あっそうだ。
同じルナコーンファンの友達も連れていきたいんっスけどいいっスか?ルナコーンファンの友達?想像上のですよ。
だな。
新人はちょくちょく夢の国に飛んでいくからな。
いいぞ新人。
おまえの好きなだけ友達を連れてこい。
多いほうが楽しいからな。
これがルナコーンファンの友達ってか?
(ロイ)角のある動物がメディアで好意的にえがかれているところがすばらしい。
(ラー)エチケットはあの番組から学んだラー。
くさっ。
う〜!さあ早く行きましょうよ!あ〜う…コワルスキーリコちょっと。
作戦!あんな大型哺乳類をショーに連れていくのは不可能です。
任務は中止すべきです。
新人が楽しみにしてるんだ。
それはできん!でも隊長…。
でもできん!中止すれば希望を失った新人のピュアな心にダークな苦い種がまかれる。
そして小さな芽が出てにくしみという名の大木に育ち皮肉という葉をしげらせ根はふてくされ世をすねた苦い実を結ぶ!眼鏡なんて必要ないけどかけるっス。
ひねくれ者っスから。
わたしにはできん!むくな心をこわすなんて!だから何があってもなんとかこの任務を成功させるぞ!
(ロイ)えっへん!ああわかった。
(新人)ふん!あ〜。
君の番だよロイ!全力でふんばれ!3でおすぞ!10…9…8…76543!ううっ!さあみんな行くラー。
う〜…うっ。
リコ!
(バズーカの発しゃ音)
(花火の音)ウ〜!効果的かつ愛国的だ。
行くぞ!だっ!なん…でっどっ!急げ!
(ロイラー)わ〜!うわっ。
ああ…よせ。
来るな来るな来るな来るなってば!あ〜隊長あの…だいじょうぶですか?痛みは問題じゃない。
屈辱のほうがはるかに大きい。
隊長もうぶっちゃけずにはいられません。
この任務は失敗です。
いえ大失敗です。
ショーのことはすっぱりあきらめ動物園に帰りましょう。
さらに深いどつぼにはまる前に!もう…いいんっス。
隊長ボク生きていけます。
心がズタズタでも…!イワシ食べるか?いいっスべつに。
あっ。
コワルスキーなぜそんなネガティブなことを言うんだ!これは大失敗じゃない!これは…大しっぱ…チャンスだ!はあ?大しっぱ…チャンス?大しっぱチャンスだ。
いい言葉だな。
大…しっぱ…チャンス?ああ大しっぱチャンスだ。
今作った言葉でしょ?だ!い!しっ!ぱ!チャンスだ!おお…大しっぱチャンス前に聞いたことあります。
もう何度も。
よし。
ではどうやってこの2頭の巨大動物をアリーナにもぐりこませる?そうですね…。
瞬間移動装置で転送しましょうか。
よさそうだ。
問題は?アリーナの地下5キロに転送されるおそれが。
じゃあそれは第2の手だんにしよう。
だれか何かいいアイデアはないか?アイタッ!ほれ何やってんだ?ショーが始まるぞ。
うう…大しっぱチャンスだ…。
もぐりこませる手間が省けたな。
びっくりっス。
よし新人ではショーを見に行こう。
イェ〜イ!ショー…。
(アナウンサー)「よい子のみんなじゃあ始めるよ〜!ルナコーン・タイム!」。
わ〜!アハハハ!・「テレビでおなじみ」・「ピカピカのおもちゃ」・「DVDもあるよ」・「お皿やTシャツ〜も」・「今日はもっとス・ペ・シャ・ル」・「ルナコーンのダンス!」・「オン・アイス!」・「さあみんなで楽しもう」「楽しもう!」・「携帯はバイブに」・「さあヒーローたちのスケート」・「ルナコーン」・「ルナコーン」・「ルナコーン・オン・アイス」
(アナウンサー)「では大きなせいえんをどうぞ!プリンセス・ビューティフルハート!プリンス・グッドボーイ!そしてクイーン・グッドマナー!」。
よし出番だぞ。
(アナウンサー)「そしてえ〜あれはかれらのお友達?」。
あ〜!ロイとラーがルナコーンと共演するっス!いいな〜!お許しを陛下に殿下になんちゃラー。
ファンです。
ちょっと手ちがいがあって。
失礼。
ファンです。
(プリンセス・ビューティフルハート)ハッピー仲よしダンスを踊りましょうかプリンス・グッドボーイ。
(プリンス・グッドボーイ)ああ踊ろう。
フフフフフアハハハハ〜!ワオ…見てたら目が回ってくラー。
あ〜オレたち帰ります。
ファンです。
ファンです!おい!何やってんだ?ショーをぶちこわす気か!おい!プリンスに食われたんなラー胃におさまってろ!わかったか?メシ。
…ったく身のほど知ラーずめ。
やだもうどんだけ?ちん入者がショーをぶちこわしてる!あいつらをわたしのリンクからつまみ出して!どうやら一騒動ありそうだ。
新人にはトラブルに気づかれるな。
どこ行ったんっス?ポップコーンを買いに。
ああ気が利く。
あと頭の固い警備員たちをかたづけに。
えっ?ポップコーンを買いにだ。
おお見ろトリプル・サルコウだ。
ワオ!サルコウ!あ〜すみません!ファンです!
(なぐる音)うっ!あ〜やめろ!できたらとっくにやってラー!なんであのどしろうとどもがまだいるの!?
(無線・コンピューター)「みんなどしろうとが好きだから」。
はっ!?
(コンピューター)「客の笑い声を聞け。
笑いの花火大会や〜」。
あああ〜!ひゃ〜!あ〜!あのおサルおかしい!最高!確かにこれは…これは大当たりかも!よく聞いて。
2人をリンクからおろさないで!
(無線)「わかった?絶対にリンクからおろさないで!」。
ああ帰ってきた!どこ行ってたんっス?いいところ見のがしちゃったっスよ!ああわれわれは…あ〜…自分をなぐってた?あ〜翼をかじってた?食べてた!食べ物を取りに!取りに行ってた…ポップコーンを?ポップコーンを!オウ!グワッ!ハ〜!ポップコーンを取りに行ってた。
ああおいしそう。
(プリンスの中の人)おい!
(ロイ)あっすみません。
ファンです!言いましたっけ?アハハハハハハ!アハハハ!イェ〜イ!エヘヘハイヨーシルバー!
(プリンセスの中の人)あ〜せぼねが!よ〜し新人もう夜もおそいぞ。
そろそろ帰る時間だ。
はい隊長感謝します!最高だったっス!こちらパパバード。
バードブレインまくを下ろせ。
りょう解ですパパバード。
ブチコンっと。
(ざわめき)
(リコ)わ〜フフ〜!
(ロイラー)わ〜!リコ!加速!
(ロイラー)わ〜!遠りょは無用だビッグボーイズ。
家までぶっ飛ばせ!りょう解つかまってろ!おラー!ありがとうございます。
今夜ボクの夢が全部かなったっス!思い残すことはないな?もちろんっス!あ〜ボクもルナコーンの番組出たいっス!
(サイ)「どうしても転んじゃう!」。
(ゴリラ)「おいラーも」。
あ〜あペンギンが出てないなんて…。
ほんとにがっかりっス。
ペンギンたちの大活やくをえがいたアニメが見たいか?そんなものを作ったらすごすぎてテレビの前のカウチポテト族はついていけないぞ。
(テレビを消す音)わいはリコや!ペンギンズリコや!・「ルナコーンスノーコーンはアイス」ハッ!転がるかれ草?ニューヨークに?ん〜…。
キャッチ!つかまえたぞあやしい草!なんでついてくるんっス?わ〜!
(アマリロ・キッド)アハッフッフッフ!びっくりしたろ?アマリロ・キッド!?そうともミスター・タックス。
久しぶり!今回来たのはほかでもねえ。
おまえに助けてほしいみたいな!やめて〜!…待って「助けてほしい」?ああ…悪い。
こういうの慣れてなくて。
たのむ!おまえしか友達いねえんだ!みたいな。
ハハハふざけるな!友達じゃない。
おまえは敵だ!説明してやれコワルスキー。
「ペンギンの敵ファイル308」。
アマリロ・キッドは新人にミニゴルフのデスマッチをいどみわれわれの基地をばく破しようと画さく。
ピーナツバターチョコバーを独りじめして大ききんを起こした。
1812年に。
ううううううう!あっ最後はもう想です。
けど改心したんだ。
あんたらにガツンと鼻っ柱たたき折られて。
助けてもらえなきゃ甲羅を取られちまうんだ!ああ〜…だれに?ああホ…ああホ…ホリネズミに!マジ悪がしこくて信用ならねえ悪党コンビでむかつくほどミニゴルフがうまいんだ。
今ここに出てるっしょ?あ〜…。
オレは甲羅をかけて負けちまった。
このままじゃやつらにひっぺがされてアボカドディップの入れ物にされちまう!たのむ!正義の味方だろ?どんなやつだって助けるんだろこまってれば。
ああ…。
(アマリロ・キッド)うわ〜!マヌケなやつだ。
これでかたづいたぞ。
ってことは悪党ぼくめつお祝いパーティーだ。
ファイル308は破棄!パーティー!新人は主役だ!でも隊長アマリロ・キッドは今回悪いことはしてないっス。
新人やつは敵だぞ。
わたしがハンスを助けたか?バック・ロックガットがアカリスを助けたか?コワルスキーがドリスを助けたか?ドリスは敵じゃありません!本当にそうかな?よく考えろ。
マイダーリン!ああ〜!新人うぶなおまえの心は混らんしていることだろう。
だが人のために何かしたいならそいつの敗北を祝ってうまいケーキを焼くという手もある。
タラをトッピングしたケーキとかどうだ?うん?ああっ!うっ。
アマリロ・キッド〜?タックス!やっぱ助けてくれんだな。
あ〜どこだ?強い仲間は?このボク一人っス。
隊長は敵は助けない主義だけどボクはちがうっス!あ〜何してんの?木になりきってかくれてる。
ホリネズミは油断ならねえ。
クルン。
これ見てちょ。
(新人)さびた中古パター?そんじょそこらのパターじゃねえ。
ウェストチェスター・パターだ。
聖なるマウント・ブギハハの火できたえられた名品。
これで試合したプレーヤーは絶対負けねえっていう伝説のパターだ。

(アラーム)何!?とにかくそのパターをこのゴルフ場からいただくしかホリネズミに勝つ方法はねえんだ。
他人のものをいただくってぬすむってことっしょ?いただくって言った?ちがうよ。
あ〜あれだ「借りる」!…みたいな。
じゃあ使ったあとちゃんと返すなら…。
ヒ〜ハハ〜!おまえが手伝ってくれりゃこんなのちょろい。
もうブタに金ぼう!ネギしょったペンギンだ!なんだよネギしょったペンギンって。

(アマリロ・キッド)行くぜ!うっ!あ〜…。
部屋のものきずつけないでよ。
ボクのことも。
(アマリロ・キッド)ウェストチェスター・パター!ケースにも入ってないっス!楽勝っスね。
意外と…。
も〜らい!わ〜!うわ〜!
(落ちる音)悪い。
ちょっと興ふんしちまった。
ふん!よし!あとはファンを回せばロープがまきついてシャンデリアが持ち上がってパターが取れるっス!ああコワルスキーがいたら…。
ああ〜まだダメ!あっ…。
(新人)ああああああ〜!あああ〜!ああ…君ってできるほうじゃないんっスね。
意味にもよるな「できる」の。
(アラーム)ビ〜ビ〜!シャベル持ってこい!わたしは車を。
侵入者警報です!動物園への不法侵入です!行け行け行け!ううっ!ああっ!おおこれはこれは。
ホリネズミが甲羅をうばいに来たか。
土の中から不法侵入とは。
待った。
聞いてくれペンギンさん。
何かご解してるよ。
ああごう快にご解してる。
オレはホリー。
こっちは弟のネズーだ。
どうも!ハリネズミじゃなくてホリネズミ。
オレたちは確かにアマリロ・キッドをさがしてる。
でも甲羅をうばいに来たんじゃなくて警告しに来たんだ。
君たちに。
オレたちみたいにだまされないようにね。
アマリロ・キッドはかけミニゴルフでオレたちの全財産をまき上げたんだ。
何もかも失ってしまった。
・「テテテ〜」ちっちゃいちっちゃいバイオリンまで。
オウ…。
ではキッドの話はウソ?・「ティティティ」ハッ!やっぱりな。
引っかからなくてよかったな。
なあ新人。
…新人?新人?新人がいないぞ。
ああ…全然計画どおりじゃないっス。
(アマリロ・キッド)もう絶対無理だ。
あきらめるよあのパターは…。
必ず解決法はあるっス!頭を使えば…。
リコがいたらドカンとふっ飛ばすんっスけどね。
でもここにはダイナマイトも地雷もない…。
大砲見っけ!みたいっスね…。
(ばく発音)ウェストチェスター・パター!ばく発が効いたっス!わ〜い!やったぜタックス!これでホリネズミにリベンジして終わったらすぐ返すっス!ああ…あ…返さなきゃだよな。
君は変わったんっス!心を入れかえてもう人をだましたりしないんっス!人をだましたり…いや…ダメだ。
そうっス!正直で誠実それが今の君っス。
いや…いや…いや…ダメだもうがまんできねえ!新人オレウソついた。
えっ?このパターは借りるんじゃねえ。
本当は…本当は…ぬすむんだ。
言っちまった…。
ええ〜!ホリネズミが言ったんだ。
パターをわたせば甲羅はかんべんするって。
フッフッフッフ…けどオレ一人じゃぬすめねえ。
だからおまえをだました。
すまねえと思ってる。
じゃあ隊長の言うとおり敵を助けるのはまちがいだったの?けどよ…オレ甲羅取られたっていい。
おまえが正しかったって証明できんなら。
ほんと?ああ!ホリネズミがなんだ!オレがボッコボコにしてやらあ!おやおやおや。
だれかさんは敵とゴルフか?ひ〜!ホリネズミ!隊長どうしてここが?かん単だ。
不服従という名の道をたどってお人よし通りを左に曲がっただけだ。
おまえの足あとがあった。
今度から追っ手のまき方もたたきこまないとな。
でも隊長ホリネズミは…。
かれらはひ害者だ!いい加減目を覚ませ!おまえはだまされたんだ!われわれも…ってこと?ハッハッハッハ!ペンギンは最高だな!なんだって信じてさ。
ハハッアハハハハ!オレたちのほうがずっと頭いいよな。
いったいどういうことだ?せんえつながらわたしが。
うっうん。
ホリネズミの計画はアマリロ・キッドを利用して新人をこのクラブハウスに侵入させまんまとぬすみ出させることです。
あ〜あ〜…名前は?ウェストチェスター・パター。
聖なるマウント・ブギハハの!そうだ。
さらにホリネズミは新人と長時間いっしょに過ごすことで良心が芽生えた場合アマリロ・キッドにはぬすめないかもと予想しました。
ウェストチェスター・パターを。

(アマリロ・キッド)聖なるマウント・ブギハハの!そこで隊長の同情をさそって新人たちを追わせぬすもうとしたんです。
ウェストチェスター・パターを…。

(アマリロ・キッド)聖なるマウント・ブギハハの!わかった!しつこいぞ!…自分たちで。
以上です。
コワルスキーなんてむだにナレーションっぽいバカげた推測だ。
ありえないだろう?わたしがぬすみに手を貸すなんて。
図星っしょ〜?んじゃ失礼するぜお人よし。
あんがとよ協力してくれて。
…なんか気まずいな。
ドンマイっスよ隊長。
だれにでも失敗はあります!おまえたちはしょっちゅうだろうがわたしは初めてだ。
(アマリロ・キッド)よっと。
さあ自由だ。
あっ…。
ハッ!行くぞ!ホリネズミ取りに!ペンギンどもが追ってくるぞ!敵の攻撃!リコ!パターを出して。
オーケー!グエッ!
(ホリー)チャーシューメン!イケメン!いいぞ新人!コワルスキーふみこめ!ウイッ!ハッ!回避!
(新人)わ〜!
(みんな)わ〜!
(2人)アハッアハハハ!
(リコ)エイヤ!
(アマリロ・キッド)うう〜。
追いついたぞ!ハハッ!池です!
(新人)そい〜!ホリホリホリ!ホリ!わ〜!アクセルが限界です!もうこれ以上もちません隊長!
(ブレーキ)キキ〜!
(2人)アハハッハハ!じゃあなマヌケども!そんな!う〜!ターンターンメーン!
(ホリーネズー)あっおっうっ!
(ホリーネズー)うわ〜!うっ!う…。
あっ!パパパパターでパタンキュ〜!フッフッフッフみたいな!フッフッ!このままつるしておくか。
スプリンクラーであらってもらえ。
そんなさびた中古パターなんていらねえよ。
そうだ帰ろうぜ。
サンキュー!ミスター・タックス!ブタ小屋のアブと同じくらい感謝してる。
フッフッみたいな。
それじゃ夕日のかなたへ去ってくぜ。
安心しろ。
オレは今度こそちゃんと改心しまくった〜。
すげえ正直者になっからさ今から。
うっうん。
パター!うっかり!フッフッみたいな。
フッフッ。
2015/11/07(土) 18:00〜18:25
NHKEテレ1大阪
アニメ ザ・ペンギンズ「ルナコーン・オン・アイス」「伝説のパター」[二][字]

自称“国際派エリート秘密結社”のペンギンたちが、ニューヨークの動物園を舞台に毎回事件を見事に解決(?)するコメディー・アニメ!

詳細情報
番組内容
▽「ルナコーン・オン・アイス」隊長たちは任務で痛い目にあった新人を元気づけるため、“ルナコーン・オン・アイス”に新人と友だちを連れて行くことにするのだが…。▽「伝説のパター」かつてミニゴルフの試合に負けたアマリロ・キッドが、新人に助けを求めてきた。ホリネズミたちにゴルフで負け、リベンジのために伝説のパターを手に入れたいと言うのだ。新人はキッドを信じてゴルフ場に忍び込み…。
出演者
【声】飛田展男,石井康嗣,岩崎正寛,石田泰弘
原作・脚本
【原案】トム・マクグラス,エリック・ダーネル
制作
〜アメリカ・ニコロデオン制作〜

ジャンル :
アニメ/特撮 – 海外アニメ
アニメ/特撮 – その他

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
2/0モード(ステレオ)
英語
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32721(0x7FD1)
TransportStreamID:32721(0x7FD1)
ServiceID:2056(0x0808)
EventID:32386(0x7E82)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: