(コナン)ハァハァ…。
ハァハァハァ…。
《ああマズイもうこんな時間…》・キャーッ!・
(主婦)あ…ああ…。
《やべぇ!》《気づいてない!》《間に合え!》
(ドガッ!)
(小松)ハァ?
(ドサッ!)え!?
(袋小路)あっ…ヒック…。
(いびき)何が起こったんだ?ああんた!大丈夫かい?え!?よかったね無事で。
はあ?あんた屋上から落ちてきたあの人の下敷きになるところだったのよ。
ええ〜っ!?
(いびき)こっちのおじさんも大丈夫みたいだよ。
(いびき)
(林)あの袋小路貞夫さん…。
どうして落ちてきたんだろうね。
(3人)え?
(若者)自殺しようとしたんだと思うよ。
自殺?あの人飲み屋でいっつも言ってたんだよね。
何やってもうまくいかねぇ〜死にてぇよ〜さっさと〜な〜んてね。
自殺の巻き添えに…。
俺ってさ昔から運が悪いんだよねアハハハ…。
アハハいるよねそういう人って。
アハハハ…。
シャープな推理で謎を解く。
愛も事件も原点変わらず
気楽なデートの待ち合わせ少しのズレが運命分ける
たった一つの真実見抜く見た目は子供頭脳は大人
その名は名探偵コナン!
自殺未遂だぞ…。
関係ねぇだろ探偵団には…。
(光彦)それでも見ておきたいんですよ一応現場を。
(元太)俺らの縄張りで起きたんだかんな!
(歩美)だよね〜!
(灰原)ふぁああ〜…。
この先だ。
え!?どうして捜査一課が?あっあの子ですよ!
(目暮)メガネのってやっぱりコナン君か。
(高木)ちょうどよかった。
ゆうべのことで聞きたいことが。
ただの自殺未遂じゃないんだね?ああ連休中で出入口は閉じているから屋上に上がるには非常階段を使うしかないんだ。
ところが…。
袋小路さんはまともに立てないほど酔ってたんだよ。
それじゃ階段を上がるなんて…。
不可能だった。
酔い潰れている袋小路さんを何者かが屋上まで運び上げそして落としたとしか…。
なら…。
自殺未遂じゃなく殺人未遂事件だったんだよ。
そして犯人は野次馬たちに紛れて逃げ去ったと思われるんだが怪しい人物に気づかなかったろうか?
(高木)そうか…。
ねえ屋上見せてもらえる?何か思い出すかもしれないし。
(光彦)ここからですねちょうど真上です。
擦過痕も残ってるしな。
なんだ?サッカコンって。
(灰原)アレよ。
柵の汚れが拭ったようになってるでしょ。
(歩美)落とされた時袋小路さんの服でこすれたんだね。
でも犯人はどうして屋上まで運んで落とすなんて面倒なことを…。
自殺に見せかけようとしたんでしょ?それならもっと簡単な手が…。
おっここにも擦過痕があるよ!
(高木)ああ〜っ。
ということは犯人ははじめここから落とそうとしたんだでも抵抗されて…。
結局あそこから落とすことにしたんだ。
泥酔してたのに抵抗できたのかな…。
う〜ん…。
(千葉)警部!あ…お?袋小路さん酔ってたんでゆうべのことは全く覚えてないそうで…。
それと自分は競争社会の負け組なんだから誰からも恨まれるはずがないと…。
それでも殺されかけたのは事実なんだ。
とにかく袋小路さんのゆうべの足取りを掴みます。
どこかで犯人は接触しているんだからな!
(高木)はい!何か割り切れないって顔ね。
ああ何か…。
ん?あの人…。
(小松)あ〜ここだ。
ここだよここ。
ここで俺ペッシャンコにされるところでさ〜。
(雪ヶ谷)わかったって。
お前がツイてないのは。
お友達にも運の悪さを話してたの?ああ〜昨日の。
こいつ雪ヶ谷大介っていって俺の自慢の友人で。
いいって子供にまで。
じゃあ僕はここで。
じゃあな。
(小松)あいつ…近くまで来たついでに寄ってくれたんだよね。
仕事はできるしスポーツ万能だし大金持ちの御曹司だし全てに自信満々で同期入社なんだけど全然俺と違って…。
何しろ今まで一度も挫折を味わったことがないって奴なんだ。
いるんですね。
そういう完璧な人も。
どう?挫折を知らない人間って?いいんじゃねえか?一生それでいけるんなら。
比べて俺はやたら運が悪くて…。
ゆうべもたまたまここを通りかかったばかりにね。
通りかかったんじゃなくて〜待ち合わせしてたんだよ。
知らない女の人からラブレターもらって!でもあんな騒ぎになったからか結局その人は現れなかったけどね〜。
知らない人に呼び出されたの?8時にこのビルの前でって…。
だからはじめは入口前あたりで待ってたんだ。
そしたら腕時計が止まっちゃってさ〜。
あっああ〜!電池切れ〜!?って今何時だ?時計確かあっちに!時間時間
(小松)時計が見えるここに移動してきたらハハハ…あの人が落ちてきたんだからつくづく運が悪いよね。
ハハハ…!ん?はじめはここ…ここってもう一つの擦過痕の真下。
どうしたんです?コナン君。
袋小路さんが抵抗したからはじめ落とそうとした位置と実際に落とした位置がズレたと高木刑事は言ってたが。
別の読みも…。
エッ!?なに?は?狙う標的が移動したからともな。
うう…へぇ…犯人は袋小路さんだけじゃなくたまたま巻き添えになるように見せかけて小松さんも狙おうとしたんだ。
一石二鳥で同時に2人を消そうと…。
それなら説明がつくしな。
ラブレターで小松さんをここにおびき寄せたのも袋小路さんを屋上まで運んで落とさなきゃならなかったのも…。
つまり犯人は袋小路さんにも小松さんにも恨みを抱いてる人物。
誰かに恨まれてるよな。
エッ!?俺が…アハハハ…!いないよ俺なんかを恨む奴。
(光彦)でしたらもらったラブレターを見せて頂けますか?はぁ?僕たちそういうのもらったことないから羨ましいなぁと思って。
(光彦)犯人の手がかりでもと思ったんですが…。
(灰原)にしても…「運が悪くてもヘコまないあなたに…。
ずっと惹かれていました。
ぜひ交際してください。
13日夜8時に米花第一ビル前でお待ちします。
いつもあなたをかげながら愛しく見ている私より」。
名前もないこんなもの真に受けてノコノコ出かけていくっていうのもどうなの?だよね!違うよ!俺には片思いだけど好きな彼女がいるんだ!だから交際は出来ないって断るために行ったんだ!それよりわかんねぇのはこれだ。
「追伸お会いする時この手紙を必ずご持参ください」って。
どうしてだ?奪い返すためだろ?証拠品だから。
奪い返すのは多分無理ね。
企てが成功していれば大騒ぎになったはずだから。
何のために犯人はこんな指示を…。
(お腹が鳴る音)あ…。
腹減ったなぁメシに行こう。
アハハ!賛成!
(コナン・灰原・歩美・光彦)はぁ?よし!君たちも行こうよ。
お子様ランチぐらいならおごるよ。
悪い人じゃないのよね。
それでも消そうとした奴がいるんだ。
(小松)あの店だよ。
いいなぁ〜咲子ちゃん。
明るくてハツラツとしてて。
もしかしてあの人が。
言ってた片思いの人?ウッ!?どどうしてそれを。
(元太)イヒヒヒ…。
(歩美・光彦)アハハハ…。
(ゴクゴク…)あ〜おいしかった!もう食えねえよ。
(咲子)ウフウフフフ…。
昼は毎日ここで食べてるんだよね。
会社からも近いんで。
ん?会社もこの辺なの?でもさっき雪ヶ谷さんて人…。
雪ヶ谷が何か?ああそういや雪ヶ谷この頃来ないよね?アイツも以前はいつもここで昼食べてたのに…ウーン。
あっ俺ちょっとトイレね。
何か思い当たることあるんじゃない?咲子さん。
エッ?見抜かれちゃった?
(元太・光彦・歩美)エッ?半月くらい前に誘われたのね。
雪ヶ谷さんにデート。
今度の日曜日一緒に映画でもどう?でもそれを断ったら次の日からパッタリ来なくなったのよね〜。
デートを断られたぐらいでか?バツが悪かったんですよ。
でも雪ヶ谷さんてカッコイイのにどうして断ったの?だって私ああいう自分はなんでも持ってますみたいな自信家って鼻持ちならないもの。
賛成に1票。
それに比べて小松ちゃんはいいよね〜。
(コナンたち)え!?あの人神様を信じてるの…。
運の悪いことが続けばその分いつかとってもいいことが起こるはずだ〜って。
神様は不公平じゃないからって!ステキだよね〜。
そんなこと真剣に信じてる人って。
ウン…ハッ!やだデザートと飲み物すぐお持ちしま〜す。
って片思いなんかじゃなくあの咲子さんの方も小松さんのことを…。
周りもみんなそれを知ってるようだし…。
気づいてねぇのは自分だけみてぇだな。
大ボケですね小松さんって。
犯人がわかったぜ。
(光彦・歩美・元太)エッ?雪ヶ谷って人だ。
(光彦・歩美・元太)エッ!?あの人近くまで来たから小松さんのとこに立ち寄ったって言ってたよな?けど久しぶりに近くまで来たってんならわかるが。
あの人も毎日この辺に来てるのよね。
会社があるんだから。
確かに不自然かもしれませんけど…。
まあわざわざ小松さんを訪ねたのも自分の犯行だと気づかれていないか探りを入れるためと考えれば。
それにあの人が犯人なら小松さんにあの手紙を持ってこさせようとした目的にも見当が…。
でもこの犯人は小松さんだけじゃなく袋小路さんの命も狙ったんですよ?だから可能性はまだ50パーセントだ。
警察が進めているあっちの捜査でもあの人が浮かんだら100パーセントになる。
じゃあ聞き込みで怪しい男の人が浮かんだんだね。
(歩美・元太・光彦)うん。
ゆうべ袋小路さんは飲み屋で1人で飲んでいたらしいんだ。
いつものように「もう死にたい」って言いながらね。
そのうち1人の男が寄ってきて。
(袋小路)死にて〜
(男)そう私ももう死んでしまいたいよだろ?だよなぁ
(男)もう1軒行きましょへっもう1軒〜!2人はその店を後にした。
ヨレヨレの服にボサボサ頭の男の人だったらしいんだけどね。
なんか感じ違うんじゃ…。
背の高い人だったんじゃない?スポーツマンタイプの。
体格まではごまかせないってことですよ。
だな。
キマリみたいね。
でも結局その人は事件とは無関係だと思うんだよね。
って…。
袋小路さんに確認してみたら…。
言われてみれば誰かと意気投合したな…でもとにかく初めて見た男で…初対面!?そうなんだよ。
トラブったことがあるならわかるけど…。
じゃっコナン君。
100パーセントにはなりませんでしたね。
体格はあの人に似てるんですが動機がありませんから…。
初対面じゃねぇ。
ハズレだな。
そうか犯人は一石二鳥を狙ったんじゃねぇんだ。
どういう意味です?だって現に…。
はっ!!まさかアナタとんでもないこと考えてるんじゃ。
とんでもないことって?やりかねねぇさ。
ああいう人なら…。
僕に用があるそうだけどなんだろう?
(小松)頼まれたから連れてはきたけど…。
あれ?咲子さん。
雪ヶ谷さんて一度も挫折したことがないんでしょ?すごいよね。
うっ…フッすごいかどうかは。
でもそういう人なら咲子さんにデートを申し込んで断られた時内心すごくショックだったろうね。
エッ!?そんなことあったの?だからなんだと?だから今回の企てを考えた…。
小松さん。
ん?この雪ヶ谷さんなんだよたぶん。
あのラブレターを書いたのも。
ここから袋小路さんを落としたのも。
エッ!?エッ!?女の人を装ってあの手紙を出しておきゆうべ酔い潰れている袋小路さんを飲み屋から連れ出しこの屋上へと運び上げおびき寄せておいた小松さんに向けて落とした。
でも結果的には狙いどおりに殺害はできなかったんだけどね。
コイツがそんな真似するわけないだろう?だってさどうして俺をなんのために?この小松を殺すと僕になんの得があるんだろう?咲子さんに打撃を与えられるよね?図星ね。
私にって…。
企てが成功していれば袋小路さんも小松さんもまず助からなかった…。
(ドサッ!)あの手紙を見たら咲子さんは愕然とするはずだよね。
女の人からの誘いに乗ったばっかりに不運な死に方をしたわけだけから…。
すみません知り合いなんですどどうしてよ…小松ちゃん。
バカよ!どうしてよ〜!うわぁ〜ハッハッハ…そんな咲子さんをいい気味だとせせら笑ってやる。
それこそが狙いだったんだよね雪ヶ谷さん。
だからあの手紙を必ず持ってきてもらわなきゃいけなかった…。
咲子さんを悲しませるための一番肝心な小道具なんだから。
そんな…。
え〜っと俺が女の人からのラブレターを持って死ぬとどうして咲子ちゃんが?気づきなさいよいい加減。
え!?うふ…。
はぁ〜!!エヘ…。
エヘヘヘ…イヒヒ。
あっ!私がデートの誘いを断ったからなの?たったそれだけで?フン。
それでも許せなかったんだと思うよ。
挫折を知らずに生きてきた絶対の自信家にはね。
でも待ってくれよ。
どうしてあの袋小路さんも殺そうと…。
その説明がないね。
誰でもよかったんでしょ?ブロックなんかを落とせば計画殺人だと警察にさとられるから落とすのは人間じゃなきゃいけなかった。
まさか生きてる人間を凶器に使うなんて警察も考えないからな。
凶器って…。
そう袋小路さんは小松さんの命を奪うためだけに落とされたんだ。
人間凶器として。
え!?え!?その目的のために使える人を探し見つけたのが袋小路さんだったんだろ?死にたいといつも口走っていたから。
屋上から落としても誰も疑問を持たない…。
とうとう自殺したかと思うだけでね。
フンああいうゴミは生きていてもどうせ意味がないからね。
…というかこの世に存在すると見苦しい。
雪ヶ谷…お前。
雪ヶ谷さんお尋ねしたいことが…。
終わったよ。
(高木)って…4時に来てくれってコナン君。
3時半って言わなかったっけ?
(千葉)って言うか何が終わったって?認めたみたい。
2人に対する殺人未遂。
自分が犯人だって…。
ん?でも証拠がなければ僕をいや犯人を追い込むことは不可能だ。
う〜む。
そしてこの犯人はとても優秀だから不都合な証拠などどこにも残していない。
そうでもないみたいだよ?え?コレは初めから採取されていたんですが照合しようにも対象者がいなかったもので…。
髪の毛?袋小路さんの上着のボタンに。
あっ!!たぶんその時にね。
参考に毛髪を1本ご提供いただきたい。
え…あんなゴミの上着に痕跡を残していたとはな。
それが僕の毛髪だとしても言い逃れる術はいくらでもある。
しかし僕はそんな見苦しい真似はしない。
だって幕切れも美しくないと僕らしくないからさ。
ハハハ…!お前…。
なんなんだこの男は?
(一同)はぁ…。
(咲子)小松ちゃん女の人からのラブレターって何?ねえ小松ちゃん!災い転じて福ってヤツですかね。
棚からぼた餅じゃねぇのか?転んでもただでは起きない。
果報は寝て待て。
信じる者は救われる。
あ〜神様はやっぱいたってことだな。
(小松)好きです〜!
(コナンたち)おぉ〜!2015/11/07(土) 18:00〜18:30
読売テレビ1
名探偵コナン「動く標的」[字][デ]
ビル屋上から落ちた袋小路が路上の小松に直撃しそうになる事故が発生。目撃したコナンが事故を防いで2人は助かるが…。事故ではなく殺人未遂事件だった・・・。
詳細情報
声の出演
江戸川コナン:高山みなみ
灰原哀:林原めぐみ
円谷光彦:大谷育江
吉田歩美:岩居由希子
小嶋元太/高木刑事:高木渉
目暮警部:茶風林
千葉刑事:千葉一伸ほか
番組内容
コナンはビル屋上から会社員、袋小路貞夫が落下する現場を目撃する。袋小路は路上にいる小松均に直撃しそうだったが、コナンが蹴ったボールでゴミの山に落ちて助かる。袋小路の自殺未遂と思われたが、目暮警部は誰かが酔い潰れた袋小路を屋上まで運んで落とした殺人未遂事件と判断。コナンは屋上を調べた後、小松から話を聞き、袋小路だけではなく、小松も犯人に狙われたと推理する。コナンは2人に恨みを持つ人物を捜そうとするが
制作
【原作】
青山剛昌(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
【監督】
山本泰一郎
【キャラクターデザイン】
須藤昌朋
【音楽】
大野克夫
【制作】
ytv
トムス・エンタテインメント
番組ホームページ
http://www.ytv.co.jp/conan/
音楽
【オープニング曲】
「謎」La PomPon
【エンディング曲】
「君への嘘」VALSHE
おしらせ
【ytvアニメ情報】
「金田一少年の事件簿R」
毎週土曜日夕方5時30分放送中!!
ジャンル :
アニメ/特撮 – 国内アニメ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:6281(0x1889)