(山口)さあ今回の『グッと!地球便』は大阪とロサンゼルスをつないでみたいと思います。
行ってみましょう!
海の向こうの大切な人に大切なものを届けます
今回の配達先はアメリカ西海岸に位置するロサンゼルス
多くのハリウッドセレブが暮らす高級住宅地ビバリーヒルズ
この街でメイクアップアーティストとして奮闘する日本人がいます
彼女の最終目標は映画の聖地・ハリウッド
5年前女手1つで育ててくれた母の反対を押し切りアメリカへ。
母の望みは歯科衛生士として安定した暮らしを続けることでした
そんな娘に日本の母は…
回り道をしながらもようやく夢に向かって歩み始めた娘に母が届ける想いとは…
こんにちは。
(母)あっこんにちは。
こんにちはどうもはじめまして。
『グッと!地球便』の山口です。
今日はよろしくお願い致します。
後藤です。
お願いします。
お世話になります。
今日は。
よろしくお願いします。
今日はよろしくお願い致します。
娘さんの雅さんがロサンゼルスでメイクアップアーティストをやってらっしゃると。
これ行かれてどれぐらいになるんですか?もう25で行ったんで5年ですね。
5年。
あのそれはもういきなりメイクアップアーティストになるという…。
あのですね中学の時からアメリカのハリウッドでメイクの仕事をしたいって言ってたんですけど私にしたらできたら…。
私の希望っていうか…。
だけどやっぱり25の時に「お母さんどうしても行きたい」って自分でパソコンで調べてそれでアメリカに行きましたね。
お母さんの中でどっかやっぱ切り替えれたというかそれぐらい熱かったわけですよね雅さんのその想いはね。
熱かったですね。
今どうですか?お母さんまあ心配はあると思いますが気になるとこ見てみたいとこっていうのは。
やっぱり今あの子のメイクしてる姿見たことがないんです。
どういう所に住んでるのとかまあとにかく全部見たいです。
わかりました。
見てみましょう。
雅さんロサンゼルスです。
グッと!
ハリウッドセレブの豪邸が建ち並び高級ブランド店が軒を連ねるビバリーヒルズは全米屈指の高級住宅地として知られています
そんな街の一角にある美容院を訪ねました
めっちゃオシャレなとこじゃないですか。
(スタッフ)あここですね。
(スタッフ)こんにちは〜。
雅さんですか?
(雅さん)はい。
(スタッフ)『グッと!地球便』です。
はじめまして。
はい。
ありがとうございます。
よろしくお願いします。
(スタッフ)すごい綺麗なサロンですね。
そうですね。
(スタッフ)ここはどういうお客さんが多いんですか?場所柄やっぱり…。
Howareyou?Thankyouforcoming.
この日はパーティーに行くという常連客のメイクの予約が入っていました。
こうしてドレス持参で訪れることも多いんだとか
これに合わした髪形ってことですか。
アメリカではこのようにメイクアップアーティストが在籍している美容院が多いと言います
メイクは1時間ほどで仕上がりました
(スタッフ)どうですか?今日の出来は。
Thankyou.
アメリカでメイクアップアーティストになりたい雅さんがそんな夢を抱いたのはまだ中学生の頃でした
そんな娘の夢に女手一つで育てた母は猛反対。
日本で安定した職に就いてほしいという母の希望で高校卒業後は専門学校に通い歯科衛生士の道へ進みました。
しかし…
何か…。
どうしても夢を諦めきれず働きながらメイクの学校へ通い…
その後アルバイトなどでメイクの仕事を始めた彼女。
1年前ようやく今の美容院の仕事を見付けたのです
美容院が休みのこの日雅さんがやって来たのは広告用写真の撮影現場
知り合いのカメラマンからの依頼でモデルのメイクアップを任されたのです
撮影現場に立ち会えるのは雅さんにとって貴重な体験
すごいな。
この日メイクするのは褐色の肌の女性モデル
雅さんが大切にしているのが肌を綺麗に見せるというメイクの基本
そして最も重要なのがファンデーション選び
だからその分…。
そうかいろんな人種がね。
日本ではファンデーションは8色ほどしかありませんが世界中から様々な人種が集うアメリカではその数なんと40色以上!
だからこの色とこれを混ぜる感じ。
どんな人種の人が来てもその場で瞬時に対応する技術がここアメリカでは求められるのです
(Madokaさん)あのね雅ちゃんいつもね凄く…。
ああここの毛の処理してくれなかったとなるともう1枚1枚例えば20枚提出しなきゃいけなかったら1枚1枚全部こうやってクリッククリック…って修正していかなきゃいけない。
休みの日にはどんなにギャラが安くてもこういう仕事を積極的に入れるようにしている雅さん。
オフはほとんどありません
稼いだお金はメイク道具を買うために使うので生活はギリギリだそうです
街の中心から車で1時間半こちらが現在の雅さんの住まい。
実は長年憧れていた著名なメイクアップアーティストの自宅に居候させてもらっているのです
テレビの人がいらっしゃいました。
(スタッフ)失礼します。
あら?先生どこだ?
(カオリさん)・こっちだ・こちらへ。
先生私がやります。
(スタッフ)先生こんにちは〜。
(カオリさん)こんにちは。
(スタッフ)はじめまして。
暑い中ご苦労様。
雅さんが師匠と慕うカオリ・ナラ・ターナーさん。
ハリウッドの第一線で40年以上も活躍を続け日本人で初めてメイクアップ部門でエミー賞に輝いた業界の大御所です
憧れのカオリさんにとにかく会いたいと突然家に押し掛けたという雅さん
その1週間後には荷物をまとめ引っ越してきたそうです
時間がある時は直々にメイク技術を教えて貰います
この日のレッスンは切り傷
(カオリさん)ここはちょっと皮がむけてるここだけ白いワザと。
時間が出来た時雅さんはカオリさんから直々にメイク技術を教えてもらいます。
この日のレッスンは切り傷
大きな傷は特殊メイクの範疇ですが小さい傷であればメイクアップアーティストが作ることも多いそうです
(カオリさん)ここはちょっと皮がめくれてる。
ここだけ白いわざと。
わざとここんとこだけ皮がむけると白くなるでしょ?少し。
はい。
すごいすごい…うわ!
ハリウッドで培われた超一流の技を間近で見られるこうした体験は今の雅さんにとってとても貴重な時間になっています
ワオ!すごいね〜。
痛い。
こうやってここの間全部ね。
全部塗って。
ここも塗って。
そうそうそう。
もう面倒くさいと思わない。
(カオリさん)もっとつけるベットリ。
ベットリ?ベリーグッド。
違うね先生と違う。
いつかハリウッド映画で活躍したいと願う雅さん
そこでこうなったらおしまいだからね。
家賃も食費もタダ。
そのかわり食事作りは居候である雅さんの担当です
はい。
ハハハハ!待ってるみたいな。
そうそう。
あ私なんだ…みたいな感じで。
中学1年の時父親を亡くしてからは母と2人暮らし。
以来料理は雅さんの得意なもののひとつになりました
(カオリさん)いただきま〜す。
いただきま〜す。
あなたの卵焼きはねほんと天下一品よ。
ありがとうございます。
今日もフワフワにしてみました。
ほんと?はい。
うん。
グー。
おい…おいひい。
おいひい…。
作ってってるじゃないです先生。
そうそうでもね…。
(カオリさん)ちょっといいこと言い過ぎた?言い過ぎ…。
ありがとうございます先生。
アハハハ!
食事の後自分の部屋で入念にメイクを始めた雅さん。
あるパーティーに出かけるそうです
こっちでは…。
先生も…。
やって来たのはレストランで開かれるファッション関係者のパーティー
とにかく声をかけて作品を見てもらい仕事へ繋げるのが目的です
Howareyou?I’mmakeupartist.
作品を見てもらい仕事へ繋げようとファッション関係者のパーティーにやってきた雅さん
Howareyou?Sobeautiful!Thankyou!MynameisMiyabi.Thankyou.Thankyousomuch.Nicetomeetyou.Nicetomeetyou.MynameisMiyabi.
ここアメリカでは積極的に自分を売り込まないと決してチャンスはやってこないのです
映画『猿の惑星』や『スタートレック』など数多くの作品が撮影されたバスケスロックス自然公園
ね?きれいなんですこの辺。
雅さんは辛いことがあるといつもここへやって来るそうです
日本を飛び出し5年。
雅さんにはお母さんにまだ伝えていない思いがありました
別に歯科衛生士は悪くはないんですよ全然。
ねえあの歯科衛生士をなさってた時の気持ちというものはやっぱり大好きなお母さんの思いだから埋めてられた事もあるんだけどやっぱり自分の気持ちはやっぱ憧れてたその職業なりたいものというのはしっかりあったからっていうのを。
そうですね。
いかがでしたか?今の現状見ていただいて。
もうとにかくメイクをしてるとこが見れたっていうことがあれですごく私にしたら嬉しくって。
好きな仕事してるとこんだけ生き生きするんだなっていう感じもやっぱりうん思いましたね。
してました。
あのカオリ先生のお宅に門を叩いて…。
そうです。
なんかえっ?って感じですよね。
ほんとに。
だけどそれからもうすごく運が変わったというかあまりマイナスのこと言わなくなりましたね先生に出会ってから。
もう常にポジティブ。
そうですそうです。
ああいうバイタリティーとかあの行動力っていうのは元々…。
持ってますね。
ちっちゃい頃からまず目標が出来たらそれに向かって必ずすごい努力してましたねやっぱり。
1人っ子っていうこともあるんでしょうけど1人で何でもやっぱり決めていってましたねやっぱり。
それをそのまま貫き通して…。
そうですよね。
今実際そこの現場でほんとに充実しながらやってるっていうことはすごい…ねえ?わかりました。
この後お届けものをさせて頂いてるとこをまた引き続きご覧いただきたいと思います。
はいお願い致します。
よろしくお願いします。
いってみましょう。
もう一度雅さんロサンゼルスグッと!
この日はプロモーションビデオの撮影。
黒人モデルにメイクを施します
今こうして取り組んでいる日々の仕事は全て夢であるハリウッドへ繋がっているのです
一人前になるまでは日本に帰らない。
雅さんへ日本のお母さんから届けものです
え〜!ありがとうございますお母さん。
フフッ!え〜ありがとうございます。
いいですよね?なんでしょう?わからない。
なんだろう?え〜!ありがとうございますお母さん。
フフッ!え〜ありがとうございます。
いいですよね?なんでしょう?わからない。
なんだろう?あ〜っ!あ〜すごい。
筆を買ってくれたんですか?すご〜い。
届けものは化粧筆。
仕事に使ってもらおうとお母さんが選んだものです
あ〜っすご〜い。
やわらかい。
すごくいい。
うん。
あ〜嬉しいなすごい嬉しい。
ありがとうございます。
私が持ってる中で一番いいかもしれない。
うん。
あ〜すごい。
ずっと反対していたお母さんが初めて娘のために買った仕事道具でした
(スタッフ)こないだお母さんとこ行ったら雅さんの写真がいっぱいあって。
あ〜!ほんとですか?
(スタッフ)そこでね1人で…。
そうですよねうん。
それはほんとに感謝してますよね1人で。
写真ありました?
(スタッフ)いっぱいあった。
ほんとに感謝してます。
これを買ってくれたってことはもうちょっとね頑張ってってことかな〜と思うのでこれを大切に使います。
ありがとうございます。
ありがとうございます。
もうちょっと頑張って欲しいいうことかなっていう風に解釈されてましたけども。
ええ。
やっぱりあの子にもっとここまでこの5年間頑張ってきたんだからもっと上目指して欲しいなと思いまして。
でもまあほんとにあんなんやってるんだみたいなん見れてやっぱり嬉しかったですね。
ねえ。
(木下ほうか)『遠くへ行きたい』!2015/11/08(日) 06:30〜07:00
読売テレビ1
グッと!地球便【ハリウッドのメイクアップアーティスト目指し奮闘する娘へ】[再][字]
海外で頑張る日本人に家族の想いを届けます▽母の反対を押し切り渡米…ハリウッドのメイクアップアーティスト目指して奮闘する娘▽一人日本で暮らす母が娘に届ける思いとは
詳細情報
出演者
山口智充
海外で頑張る日本人
番組内容
日本を飛び出し、海外で生きる多くの日本人。その国にしかない技術を求め、修業に出る者。大恋愛の末、海外に嫁ぐ者。会社を辞めて、異国で第2の人生を送る者…。そんな彼らには遠く日本で暮らす家族がいて、お互いの間には様々な想いがあります。この番組では、そんな“想い”を、「日本の家族から贈り物を届ける」という方法で繋いでいきます。海外で奮闘する日本人の姿…、そして遠く離れたからこそ分かる家族の絆を描きます。
おしらせ
※2014年11月2日の再放送です。
ジャンル :
バラエティ – トークバラエティ
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語ステレオ
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32725(0x7FD5)
TransportStreamID:32725(0x7FD5)
ServiceID:2088(0x0828)
EventID:6335(0x18BF)