…ないですよ!
(笑い)いらっしゃいませ!
店内に響く元気いっぱいの声
ここは大阪では珍しく絶品の高知料理が食べられると評判の居酒屋
売りはなんといっても
お店を切り盛りするのは高知出身のご夫婦
調理担当はご主人の仁井田英幸さん
明るい笑顔でお客さまをもてなすホール担当の妻・秀実さん
高知のおいしいカツオを食べてもらいたいと故郷を離れ大阪でがむしゃらに頑張っている二人
今回のキラリ!元気人は…
大阪府高槻市
この町で連日にぎわいを見せる居酒屋
真剣な表情で魚をさばく仁井田英幸さん
それとは対象的に気さくな笑顔で優しく接するのが妻の秀実さん
店名の「ひでとら」は2人の名前の「ひで」と同じえとだった寅年から名付けられました
どこか温かい雰囲気のこのお店
人気メニューの数々は高知の郷土料理にこだわったもの
メインはカツオと関西ではあんまりなじみのないウツボとあとは土佐清水サバですかね高知いうたらカツオですからあえて刺身で使えるのをわらで焼くと格別おいしくなるんですよ生で食べておいしいもんはたたきにすると増してまた絶品になります女性の方なんかやったらこのウツボやっぱりコラーゲンがすごい豊富にあるんでえーってみんな言いますけど食べたら癖のない白身で…
お客さんには常に新鮮な食材を食べてもらいたいという英幸さん
その日取れた魚によって毎日メニューが変わります
いい魚が手に入らない時はお店を臨時休業することもあるといいます
お客さんの反応は…
今では大人気のお店
しかし2人には飲食業の大変さを実感する出来事があったのです
お店が繁盛するにつれ2人だけで切り盛りするハードな日々
奥さんの疲れがピークに達し倒れてしまったのです
幸い入院は2週間程度で済みましたがその時ご主人は改めて奥さんの存在の大きさに気付かされたといいます
そして健康の大切さも痛感しました
医者からは充分な休養と野菜中心のバランスの良い食事をとるように指導されました
しかし一番最初のごはんが…
しかも毎日の食事で充分な野菜を摂ることができないと感じていたそんな時…
奥さんがテレビで見つけたのがこの青汁でした
この青汁は健康を維持する為に欠かせないというお2人
僕ら食べもん屋してますんで基本は料理で気に入ってもらうのが一番なんですけどまぁ人間的にもね一番好かれて来てくれるようになったら2015/11/09(月) 15:51〜16:00
ABCテレビ1
太陽と緑の健やかタイム[字]
映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
映像
音声 : 2/0モード(ステレオ)
日本語
サンプリングレート : 48kHz
OriginalNetworkID:32723(0x7FD3)
TransportStreamID:32723(0x7FD3)
ServiceID:2072(0x0818)
EventID:42079(0xA45F)