デレステにたりないもの
閉じる
閉じる

新しい記事を投稿しました。シェアして読者に伝えましょう

×

デレステにたりないもの

2015-11-09 23:38
    たまったジュエルで10連まわしてSR1枚の沈んだ気分で書いております。
    はあ。

    STUPiGについてがまだ終わってないけどとりあえず別の話。
    というかすっかりモードがブロマガから離れてしまっていたのですが。
    じゃあどんなモードになってたかというとスマホゲーのモードでした。です。

    もともと私はスマホでゲームはしてませんでした。
    私はゲームするならがっつりしたゲームを好みライトなゲームはあんまやらない上、ガチャ課金を邪教と見なす原理主義者なのでスマホゲーはちょっと関心外だったのです。
    でもデレステきっかけでちょっといろいろ他もやってみた。

    いやさ、デレステ、スタミナのおかげでプレイ時間すごい短いし、せっかくゲームしようとしてもデレステじゃあっという間に終わってせっかくゲームな気持ちが中途半端に浮いちゃって気持ちの持ってきようがないじゃん、ゲームな気持ちを持ってくゲームが必要じゃん。
    でもプレイ時間は短いくせになんだかんだ時間とる気はするが。デレステ。
    体言止めするとナマステっぽい。

    まあ、で。どんなゲームを試してみたのかというと。
    結局スマホでもがっつり系のゲームにいってしまう私であった。
    まずこちら。
    あ、スレタイな話はたぶん最後のほうでする。


    ■Galaxy on Fire 2(GOF2)

    あれニコニコに動画いっこもないぞ。ってことでつべ。



    はい宇宙ものです。見た感じ知ってる人には有名なEVE ONLINE(しばらくやってました)みたいですが、実際プレイしててそんな雰囲気ばりばりでプチEVEって感じです。とても気分が乗ります。
    もっともゲームそのものは完全なサンドボックスのEVEとは異なり、スペースコンバットシムを軸としたRPGって感じで、根っこの部分ではたぶん一本道。
    でも採掘したり運送したり海賊倒したりしてお金を貯めて船や装備をグレードアップしてってってのは一緒で、やっぱりもうとても気分が乗ります。
    戦闘は自分には若干難しかったけどまあ、宇宙好きにはすっごくいいと思います。
    雰囲気から察せられるように洋ゲーだけど日本語化されてる。

    つってもまあ、あんまプレイしてないんですけどね。アンインストールはしてないけど、やっぱりがっつりプレイするのはなかなか時間的エネルギー的気力的に難しい。
    それでもゲームはやっぱりがっつりしたものに目がいっちゃうんですけどね。

    あ、基本無料で、課金要素はどうなんだろう。新しいストーリーや装備を追加するのが課金だったような。とりあえずは無課金で問題なくプレイできます。
    次。


    ■Deprofundis requiem

    これもニコニコにはねーな。



    これも見れば分かる人はどんなゲームかすぐわかるでしょう。Diablo的なハクスラです。
    といっても自分はDiabloやったことないんですけどね。
    私は昔から基本的には洋ゲー厨なのですが、diabloあたりのころはゲームから全然離れていたので。
    私にとっての昔の洋ゲーといったらチョップリフターとかマーブルマッドネスとかトランシルバニアとかバランスオブパワーとかLife&DeathとかM&MとかMaster of Orionとかけっこう時代がばらばらだけどそういうのだから!
    ファミコン時代から(ファミコン持ってなかったけど)洋ゲーすごい和ゲーはうんこと言っていた付き合いにくい偏屈な人間だったから!
    あ、Wizはあれは洋ゲーでなく和ゲーで。

    まあ洋ゲーすごいと言いながらあんま洋ゲーやってなかったんですけどね。
    洋ゲー厨にたぶんありがちだと思います。たぶん。

    本格的?に洋ゲーやりたくて特にフライトシミュレーター系やりたくてAmigaまで買ったんですけどちょうどAmiga買ったころにPC離れしてしまってます。
    またゲームをするようになったのはわりと最近です。

    あ、脱線した。そもそもこの記事全体が脱線してる。
    えーと、宇宙船の装備がどうのこうのってのやったらハクスラやりたくなってきたのです。
    ハクスラというのは、まあ大百科にでもあるでしょ見ろ。そういえばブロマガから大百科へのリンクってどうやるのかな面倒ならいいや。

    スマホゲーでハクスラ的なゲームはそれこそたくさんあるのですが、たしかにハクスラはスマホ向きのような感はあります。でもなんかいろいろ見てみてもこれって感じのはなかなかない。ガチャとかあるのハクスラで意味わかんないし。
    それでたどり着いたのが上のゲームです。
    なかなかいい感じだと思います。

    まあやっぱりちょっとしかやってないんですけど。ハクスラをちょっとしかやらずに評価なんでできないとは思うのですが、でもいい感じだと私の勘が告げている。アイテムやスキルがどんなもんなのかもわかってないで言うのもなんですが、きっといいゲームだ。
    ただし英語のみですけど、まあハクスラなので問題ないでしょう。
    次。

    ■Ire - Blood Memory

    これまたニコニコになし。



    実はこれは上のゲームより先にプレイしています。同じくハクスラですが、アクション要素が強く上のゲームよりも今風。ちょっとプレイした感じ、とても良く出来てます。
    そう、これもちょっとしかプレイしてないのでなんだかんだ言うのは間違ってると思うのですが、でもちょっとプレイしてみてもよく出来てるって感じるのは本当だよ。だからきっといいゲーム。
    全然レビューになってねえなw

    じゃなぜこのゲームを中止して上のゲームを試したかというと、まずハクスラとしてはなんとなくアイテムやスキルがあまり多くなさそうというか、上のゲームのほうが豊富そうと思ったから。
    はい。
    思っただけで実際どうかはわかりません。って。なんて適当な。
    それともうひとつ重要なこと。
    キャラが女を選べない点。

    やっぱり女キャラを操作したいですよー。小柄な女性が大きなハンマーや斧をぶんまわすのがいいんですよー。女キャラだからこそ装備の変化も楽しめるのですよー。
    それで面白そうなゲームだとは思いつつ、次のゲームにうつったのです。
    でも時間あればプレイするつもりでアンインストールはしてないし!
    あ、これも英語のみです。
    でもハクスラだから問題なし。

    ところでハクスラハクスラ言ってるけど、私はあんまハクスラは毎度プレイしようと思いつついまいちプレイしてないんですけどね。
    PoEなんて3回くらいインストールして3回くらい最初のほうでやめちゃってる。
    向いてないのかなあ。
    でもEVEとかで装備集めていろいろ考えるの大好きだからハクスラでも装備やスキルかんがえて楽しみたいんだけどなあ。

    次いきます。

    ■崩壊学園



    ここまでわりとハードな洋ゲーだったのが一気に和ゲー。
    嘘です。
    和ゲーではなくどうも中国のオタクが作ったインディー系のゲームのようです。
    いやーさあ。
    やっぱブヒりたくなったんだもん。
    それにやっぱりゲームをがっつりプレイするのはなかなか厳しいし。

    アニメな女の子がアニメな女の子ゾンビを倒す横スクロールシューティングです。ちょうどがっこうぐらしみたいな。
    ただストーリーはあるんですけどストーリーの日本語訳がむちゃくちゃでなんだかよくわかりません。
    まあプレイにはなにも問題ないけど。
    あと、どうもインディーっぽい会社のように思うのだけど、なぜか声優が釘宮とかだったりします。
    日本語の歌もいっぱい入ってます。
    変に力が入ってます。

    ゲームそのものはシンプルです。操作が独特で慣れるまでちょっと難しい。
    装備を集めて強化してってまあハクスラ的でもあり、まあシンプルに楽しめるものではあると思うですよ。
    なによりキャラかわいいしね!着せ替えできるしね!

    しっかし洋ゲーからアジア産ゲーになるとやっぱり案の定どうやら重課金ゲーの模様。
    レア装備でないとけっこう厳しいゲームバランス。
    まあ一応ドロップからでも強い装備もなくはないけど、着せ替えを楽しもうと思ったらやっぱりガチャになるし、ガチャをまわす石はデレステより貯めるのは厳しい。
    それでもまあ今のところ私はちまちまプレイしてます。
    軽くやる分にはいいかなって。


    ■モンスターハンターエクスプロア



    おいこれはニコニコに動画たくさんあるだろって思ったらほとんどないぞ。
    カプコンはなんかけっこうゲーム出してもやる気あんだかないんだかわかんないことあるなあ。
    イクシオンサーガのゲームのほうとかほんと何したかったのかわからなかった。

    はい説明不要のモンハンです。
    私は今までモンハンしたことなかったので、このスマホ版が初になるのだけど。

    ハクスラから一気にブヒゲーにいったのですがやっぱもうちょっと本格的なゲームのがいいかなあと手を出してみました。一応女キャラ使えるしね!

    スマホですがかなりモンハンしてます。
    かどうかは、私はこれまで未プレイなので判断できませんが、けっこうアクションしてて楽しいです。
    それに1プレイ(1狩り)が1分~3分でとても気楽なのもいい。
    がっつりプレイするタイプかと思ってたけど、そうでもなくけっこう適当にちょろちょろとプレイできる感じで続けてます。つってもまだ数日だけど。
    がっつりプレイしないとならないようならたとえ楽しくても続けられなかったと思う。

    それにスタミナもなく今のところ課金の必要性が感じられない。そういえば。
    課金どうのうこうのってこと忘れるくらいに課金要素がない。
    PCのオンゲのモンハンは重課金で知られるのにどうしたんだ。今後そうなるのかな?

    急いでレベルっていうかハンターランク?あげて上級へいくなんてこともせず、下級の装備からいちいち選んで集めて強化したりしてゆっくりプレイしてます。今のところ。
    でもさ、ちょうど今進撃の巨人コラボイベントやっててさ、あんま巨人にそれほど興味はないんだけどさ、でもこういうイベントあるとやっぱちょっとそれやらなきゃって思っちゃうよね。別にやらなくてもいいんだけどさ。

    不満はキャラが小さいこと。これじゃせっかくの女キャラでも装備の着せ替え楽しむとかになれない。
    でも楽しいです。


    さて次が今回の本題!

    ■なないろランガールズ



    あっれー今どきゲームの情報ってニコニコ発ってのが多くなってるんじゃないかって勝手に思い込んでたのだけど、このゲームもニコ動にはろくに動画ねーよ。
    まあそれはさておき。

    これまで一応はハクスラ系のゲームだったのですが、まったく違うゲームに手を出してみました。
    これこそスマホゲー!って感じ(私のイメージ)のスマホゲーです。
    それってどっちかというとネガだよね。

    いやだからやっぱかわいい女の子キャラでブヒブヒしたくて。
    デレステ、アイマスはなんかちょっとブヒとは違うのよね。なにがかわからないけど。

    で、このゲームは女の子・・あ、一応アンドロイドだった。でもその設定死んでる。ふつうに飯食うし。
    まあ女の子を立派なランナー(走る人)に育てる育成ゲームです。
    で、サムネは(二次元の)イラストだけども、ゲーム内では基本的には3Dモデルなんですよ。
    アイマスみたいに。

    というかゲーム自体がなんかかなりアイマスなんですよ。箱の無印の。
    たぶんデレステよりアイマスしてる。

    女の子を選んでトレーニングして鍛えて試合(競争)に出してって流れで、しばしばコミュが入ります。
    試合はスタート時とゴール間近の応援で若干のアクション要素がありますが、まあそれはおまけみたいなもの。でもそれでもそれがあるとないのとで違うのかな。
    あー内容説明はまあいいや。要するにだいたいアイマスだから。他のプレイヤーとの対戦要素もあるしね。
    あとダビスタ?ダビスタやったことないけど。

    なんか衣装がけっこうがんがん手に入るので、着せ替え超楽しめてよろしい。
    まあちょっと衣装ださい感はあるけど、でも無印アイマスの私服よりはいいかなw
    一応デレステ同様無課金ガチャと課金ガチャとがあってそれで衣装手に入れるんだけど、これが課金ガチャまわすアイテムがプレイしてるとがんがん入手できちゃって課金する必要性がほとんど感じられない。

    あと声が野崎君のハピちゃんの人がいます。思わず最初のプロデュース・・・じゃないけどプロデュースするキャラにその子選んだ。

    でね。
    タッチプレイがあるんですよ。
    画面の女の子さわるとその部分に応じて反応返すんですよ。
    おい。
    これデレステになくちゃならないものだろう。
    せっかく3Dモデルもあってスマホでタッチできるのになんでデレステタッチコミュがないんだよおかしいだろ。

    はいタイトル回収。

    いやくだらないんだけどさw
    思いました。

    でなんか今すっごくこのゲーム気に入ってちまちまプレイしてるんだけど、対戦イベントやってみたらランキング7000位くらいだったんです。
    初めて2日くらいで。
    デレステは70万でしょ。いやデレステがデレステで化け物なのかもしれないけど、7000人はちょっと少ないんじゃないかなーって。
    けっこう女の子のストーリーとかいろいろ丁寧に作ってるっぽいしそれなりに金はかけてそうなのに、課金要素も薄くてこれじゃなんかすぐサービス終了になっちゃいそうだなあって。
    気に入ったのにサービス終了しちゃったら悲しいので、みんなもプレイしてみてください。

    って勧誘をしたかったのが今回の更新です。
    ステマ乙


    広告
    コメントを書く
    コメントをするには、
    ログインして下さい。