健康カプセル!ゲンキの時間【高血糖大改善!血管を守る術】 2015.11.08


糖尿病は血管をボロボロにするだけでなく近年では認知症のリスクを高めることも分かってきている
血糖値が高めなのに放置しているあなた!
そろそろちゃんと向き合いませんか?
「トゥデイズヘッドライン!」
ジェットコースターのように急上昇させると危険といわれる血糖値
続けるコツを発見!
成功者に聞く
(3人)おはようございます今日のテーマは「血糖値」です糖尿病ですか…血糖値の気にしてる人ってよく聞くけどどうですか?周りに…父とかは気にしてますけれども…私の世代ではあんまりいないかなっていう感じ…俺の周りにはきっとたくさんいるんだろうけどうちの周りにはいないんだよねしかしこの血糖値の回に来るゲストの人なんているのかね?ちょっと来づらいですよね本日のゲストは内山信二さんですなるほどお願いしますいやいやいや…今日も糖分とってますどうなの?値のほうは…もともと子供のときから高いとは言われていますうちはいくつになったんですか?今34歳になりました34歳ですか大人だ!普通に34歳になれば気をつけることあるでしょ?いろいろ…それが今まだあんまり何も気をつけてないんですよね好きな物食べて好きな物飲んで…なるべく…野菜を食べておなかいっぱいにすると揚げ物もしかしたら食べないで済むかもしれないというね何なんでしょうねあれねあのーすみませんすみませんこちらにもですね血糖値のかたまり芸人さんが…すみませんかたまっておりますありがとうございますX−GUNは初登場だもんねそうなんですよ
(2人)はいよろしくお願いします「X−GUN」
(拍手)お願いしますやっぱり血糖値の回を狙ってきたね糖尿病の回を…ここを狙って初登場ということでありがとうございます早速今日の見出しですこちらですどう?「ジェットコースター血糖値」どういう意味でしょう?全然意味は分かんないですけどものすごい悪い予感がしますよね
まずは初登場の2人の血糖値をチェック
測定します
糖尿病と診断されるボーダーラインは空腹時血糖値が126以上ヘモグロビンA1cが6.5以上です
果たして2人の結果は…
西村先生に伺いました
まずはおお…全然?今の段階では全く心配ないですねヤッタ!
続いて「高め」と言っていた西尾は?
はっきり申し上げていいですか?ちょっともうその…はい空腹時血糖値169えー!ヘモグロビンA1c7.7
なんと既に糖尿病だったんです
しかも数値はかなり高く表から大きく飛び出るほどに
放っておくとこの番組の出演はおろかコンビ存続の危機も!
西尾のためにも解決策を見つけるべくこんな実験
内山君も言っていたように「野菜を先に食べると良い」ってよく聞きますよね
でも本当に糖尿病に効果があるんでしょうか?
そこで…
食べてもらうのは…
今回協力してくれるのは…
まずはご飯が先で野菜という順番
10分間で食べてもらい…
そもそも血糖値は1日の中で変動しています
空腹時は低く食事をすると上がり始めおよそ60〜90分後にはピークになるのが一般的
日を改めて今度は野菜を全部食べてからご飯という順番
こちらも同じく10分間です
2日間の結果がこちら
野菜から先に食べたほうの血糖値は上昇せず平たんに
血糖値がピークに達するのが遅くなりカーブも緩やかに
もともと血糖値が高めの宮澤さんも野菜を先に食べたほうが上昇は緩やかです
なぜこのような結果になったんでしょうか
それが吸収をゆっくりにするので血糖値が上がらない今までの僕の考えはみたいな感じだったんですけど…お腹いっぱい食べるために…そこにお肉を食べればゆっくり体に入るからいいと思いますけどね
(西村)うまいですねうまいでしょ?
食物繊維のおかげで血糖値が上がりにくくなるだけでなく野菜をよくかんで食べることで満腹感も出るため食べる量を減らすこともできます
血糖値を急に上げないためには…
先生!血糖値が一気に上がるのはどうしてよくないんですか?それはよくないです血管が傷みますからね少し糖尿病の気が出てきたら過激な…100キロぐらい出るようなジェットコースターみたいに上下しちゃう
そう血糖値は正常な状態だとメリーゴーランドのように緩やかな変化ですが…
糖尿病の可能性が出てくるとまさにジェットコースターのように激しく上下に変動するようになるんです
そのジェットコースター状態が続くと糖が血管の内側をやすりのようにこすることで血管が傷つきダメージを受け続けます
例えば目の網膜の毛細血管に障害が出ると網膜症に
腎臓に障害を起こすと腎症
神経や末端の血管に障害が起こるとまひやえそを引き起こします
更に糖によるダメージは大きな血管にも起こります
右側が糖尿病の患者さんの心臓の血管
高血糖などが原因で全体的にかなり細くなっています
糖尿病の人はそうでない人に比べ…
じゃあ血糖値が高い人は「下げりゃあいいや」じゃなくてそのことも考えないとダメっていうことですね脳梗塞や心筋梗塞になる可能性がありますよっていうことですね血糖が高いというだけじゃなくてこわー!
現実を突きつけられ次の実験
糖尿病の怖さを分かったでしょ?ねっ?いろいろ聞いて…はいお酒は控えたほうがいいと…お酒は関係ないでしょ?食べ物は言われましたよでもお酒は全然関係ないと思うもちろん甘めのお酒あるやんあれは多少あかんかもしれんけどそうじゃないやつやったら全然何の影響もないと思うだからあなたはバカなんですよ僕が言うに…
ということで続いてはお酒について明らかにしていきましょう
お酒を飲んだときと飲まないとき血糖値にはどんな影響を及ぼすのか
とってもらうのはつまみの…
お酒には混ざっている物が少ない焼酎の水割りを用意しました
1日目3人のゲンキチャレンジャーに肉じゃがを水と一緒に15分で食べてもらいます
そして2日目は前日と同じ水分量の焼酎の水割りと肉じゃが
時間は同じく15分です
果たしてどのくらい
水と肉じゃがの血糖値はこのような結果に
そこにお酒を飲んだときのグラフを重ねてみると…
注目すべきは府川さん
お酒のほうが血糖値の上昇がとってもゆるやか
上がらないという結果に
全体的に
これは水を飲むより
水よりお酒のほうが血糖値を上昇させないって一体どういうこと?
先生驚きの結果が出てるじゃないですか水よりもお酒のほうが血糖値が上がらないわけでしょ?ということはお酒は飲んでもいいってことですよね?バッシバシねバンバンに…グイグイ実際結果で水よりお酒のほうが血糖値が上がってないですから見かけ下がるというか上がりにくくなる
となると一見お酒はよいように見えますが問題はそのあとに
そう西尾の言うとおり
お酒のせいで血糖値が上がらないということはダラダラ食べ続けてしまう原因にも
お酒が糖尿病によいように見えますが実は逆効果なんです
続いては角さんのグラフに注目
気になるのはこの3時間半後の水とお酒の差がグッと広がったここ
飲み会のときたくさん食べたはずなのに…
皆さん思い当たることはありませんか?
そうシメのラーメンが食べたくなりますよね!
そのタイミングなんだとか
角さんのタイプはお酒を飲んでも血糖値はいつもどおり上がるのでダラダラ食いは避けられますがアルコールの血糖値を抑える作用が出てきたときには血糖値が下がるので空腹感に襲われシメのラーメンが食べたくなってしまうんです
しかもお酒を飲んでラーメンを食べたあとは眠るだけ
すると糖を消費することもできずにたまりっぱなし
翌朝まで血糖値は上がったままに
ちなみに三浦さんですがお酒を飲んでも血糖値が上がるので満腹感を感じ逆に食べられなくなるタイプ
しかし西尾さんダメなんです!お酒もダメなんですほどほどにですからお酒飲めばいいってもんじゃないダメなんですよほどほどならいい?いいけれどもこういう…ピットフォールっていうんですけれども確かに落とし穴ですね怖い!
お酒を飲んだときの血糖値の変動は3タイプあります
お酒はふだんと違った血糖値の変動になるので…
もう完全に心当たりあることばかりでしょ?はいなんでお酒飲んだときダラダラ食べられるのかなと思ったらこういうことなんですね昔やってたもんそういうことほんとに3時間後ぐらいにラーメン食いたくなるんですよねなるね!西尾君大変じゃん!完全な糖尿病
(西尾)そうなんですよああいうふうに言われて今のVTR見てこの後ちゃんと進行できるか不安です内山君!
(内山)はい!
(西尾)内山君の知りたいですよね数値知りたいよね内山君の血糖値はこちらドン!どうなんですか?これまさに境界線だね
(西尾)境界線!境界型なんですちょっと待ってください!あと「5」で糖尿じゃないですかこの数値について「ドクネット」でつながっているスペシャルなドクターに詳しく聞いてみましょう
(西尾)西村先生ですよろしくお願いします先生!ちょっと内山君のを聞きたいんだけどこれはどうですか?これはですね…
(内山)おー!また先生分かりやすい例えだねここまで行っている手が…
(西村)糖尿病って言っても大きく分けて…
(西村)ところが内山さん西尾さんが対象になってるのは日本人で最も多いとされている2型糖尿病です「2型」
やっかいなのが…
脳梗塞や心筋梗塞などさまざまな病気が現れますが…
(西村)最近は
(西村)糖尿病と認知症っていうのがものすごくつながっていることがいわれてきてるんですね
糖尿病の人はそうでない人に比べ…
これはまさに…西尾君も内山君も人生半分暴飲暴食してきたから全部がそれ影響してくるよね認知症まで来ると…このあとの人生
(西尾)怖いですね
これからの人生を棒に振らないためにもここで…
それでは問題ですドン!さあ皆さん「A」「B」「C」どれだと思いますか?札をおあげくださいどうぞ!Aをおあげになった三宅さん昔の人がやってることは正しいんですよ内山君うちのおばあちゃんに体の具合が悪いときに「酢の物食いなさい」って言われてたんですよそれでは正解を見てみましょうこちらですドン
(内山)ね?ほら正直いちばん当ててはいけない人が当ててしまったような…先生に解説をお願いします
(西村)吸収がいちばん遅くなると…
枝豆はほかの野菜と比べてカロリーが高め
ひと口目に食べるのは避けましょう
問題ですドン!これ分かんない!
(英玲奈)分かんない!それでは札をおあげくださいどうぞおお!みんな「A」!
テレビの前の皆さんもお考えください
おお!みんな「A」!小豆はいいんじゃないのかっていうことですよどうですか?今食べたいのはどれかって言われたら「どら焼き」そういうのじゃないんですけど好きな物?正解はこちらですドン!「Cシュークリーム」でございますうそ!いちばんダメそう!私も本音を言いますと実はどれもお薦めしたくないんですね
(西村)でも脂とかをいっぱい含んでいるので実は糖質を含んでいる量がいちばん少ないので血糖値が上がらないという意味ではいちばん上がらない
(西村)「どら焼き」は外側は炭水化物で包んであって中もあんが入ってるわけなので糖の塊を糖質で包んでいると…
(西村)そういうことなんですね先生が言うと「どら焼き」悪者になっちゃうね糖を糖で…続いての見出しはこちらですドン!極意何だと思いますか?やっぱり「動く」とかじゃないんですか?嫌そうに…それ系でしょ?何か「とにかく歩きなさい」とか
かつて…
仕事のストレスや暴飲暴食で太ってしまい睡眠時無呼吸症候群も発症!しかし…
現在…
見事にダウン
一体どんな方法で血糖値を下げたのか
私はカメラで血糖値を下げました
(シャッター音)
カメラで血糖値を下げる一体どういうこと?
加藤さんの糖尿病改善法はなんとカメラを片手に歩くこと
美しい風景はもちろんおもしろいもの変なものを探して歩き回ってはシャッターを切っているそう
この先にはおもしろいものがあるんじゃないかっていう欲がわいてくるんですよねそうするともっと行けるんじゃないかって…
カメラ歩きなどのおかげで血糖値が改善しただけでなく体重はおよそ10キロも減少
趣味を広げて楽しく歩くことが成功のカギに
続いて…
かつて…
家事と仕事の両立でストレスがたまり暴飲暴食の日々が続きました
そんな彼女が15年間で…
一体どんな方法で血糖値を下げたのか
私は友達の犬で血糖値を下げました
うん友達の犬と血糖値の関係は?
糖尿病が発覚した当時
そんな自覚症状があったそうです
ところが病気と分かっていても
そんな斎藤さんに9年前運命の出会いが!
それがこのチェリーちゃん
飼い主である友達も一緒に一緒に歩くっていうのが楽しくなってきたんでそれがすごくよかったかなと思って
ちなみに
続けるコツやきっかけは身近にあります
あなたも見つけてみては?
うんなるほどね結局は歩くっていうことだねだからやっぱり何かと一緒に歩いたりとか何かを目的で歩けば楽しくなるんですよねそうなんですよね1回ほんとに…どうしても2人いると…歩いてる途中に?えー!逆効果ですねだからやっぱり犬…動物系とかいいですよねいつどのくらい歩けばいいとかあるんですか?いちばんいいのは…
(西村)ジェットコースターのいちばん上の所がフラットになってメリーゴーランドで済むようになりますのでそこら辺を目安に運動していただくのがベストです西村先生ありがとうございましたありがとうございました皆さん今日のテーマいかがでしたか?どうでしたか?言っても僕もひと事じゃないんでね…もうすぐ西尾さんのところ行ってもおかしくないので…今日からちょっとずつ改めて気をつけなきゃいけないなと…まだ若さで抑えていられる部分があると思うんだけどどうしてもすぐ40歳になるからあっという間なんでとりあえずここから楽屋までは早歩きで帰ります楽屋までは…はい
今回の「健康カプセル」の成分は…
ゴッドハンドが町へ飛び出し…
更にそれでは健康で飛び切りゲンキな毎日をまた来週!
今日の「がっちりマンデー!!」は
最近
2015/11/08(日) 07:00〜07:30
MBS毎日放送
健康カプセル!ゲンキの時間[字]【高血糖大改善!血管を守る術】

〜「野菜から食べると良い」はホント?〜血糖値コントロールの極意▼今回は、様々な実験から血糖値の急上昇を防ぐ方法をご紹介します。

詳細情報
番組内容
【ジェットコースター血糖値を防ぐ】 高血糖な人ほど血糖値が急上昇しやすく、血管がボロボロになり、様々な合併症を引き起こすと言われている。「サラダから食べたほうがいい」と言われるが、果たしてその効果はいかほどなのか?実験で検証。すると驚きの結果が。 一方、「お酒を飲みながら食事」。一見すると体に良くなさそうだが、実験では意外な結果が!飲み会が終わった後に、シメのラーメンを食べたくなる理由が明らかに。
番組内容2
【メリーゴーランド血糖値への道】 あることをきっかけに、300ごえの血糖値を120台まで劇的に下げた劇団経営者54歳と、専業主婦60歳の2人に共通する取り組みを探る。 劇団経営者は、不規則な生活で深夜の暴飲暴食で糖尿病。専業主婦は、日々のストレスによる多食で糖尿病。いったい、何をすることで糖尿病から回復したのだろうか?
出演者
【MC】
三宅裕司
渡辺満里奈
【アシスタント】
英玲奈
【ゲスト】
内山信二
【プレゼンター】
X−GUN
 
みどころ
人の体にまつわる最先端の情報や、医学分野の先生方の努力、「環境」「生活」「食」と健康の関係、人々の生きる原動力となる「体の健康」のための情報を身近な視点でお届けします。 「人のため」「家族のため」の健康情報がもりだくさん! メインMCは、アットホームなイメージの三宅裕司と渡辺満里奈。あたたかな雰囲気で日曜の朝を!
番組URL
http://hicbc.com/tv/genki/index.htm
おことわり
番組内容や出演者などは都合により変更となる場合があります。

ジャンル :
情報/ワイドショー – 健康・医療
バラエティ – トークバラエティ
福祉 – 文字(字幕)

映像 : 1080i(1125i)、アスペクト比16:9 パンベクトルなし
音声 : 2/0モード(ステレオ)
サンプリングレート : 48kHz

OriginalNetworkID:32722(0x7FD2)
TransportStreamID:32722(0x7FD2)
ServiceID:2064(0x0810)
EventID:10101(0x2775)

カテゴリー: 未分類 | 投稿日: | 投稿者: