1: サソリ固め(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:39:30.35 ID:D7SHuaHc0●.net BE:586999347-PLT(16001) ポイント特典
スポンサード リンク
3: チキンウィングフェースロック(広島県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:41:23.19 ID:cBhulqim0.net
10年くらい前だっけ?
6: ボ ラギノール(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:43:45.37 ID:UkD5qkHj0.net
この時 とりあえずハンバーガー5個とか若いから食ったけど即飽きて行かなくなったわ
それからすぐマクドナルドが苦境になったよね
それからすぐマクドナルドが苦境になったよね
165: 閃光妖術(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:38:35.79 ID:/kUVgec20.net
>>6
あそこだよな
それまではたまに食べると美味かったけど
100円だかで釣られてアホみたいに5個とか食って、
根本的なクソ不味さに気付いてしまった
以降マックの前通っただけでゾワゾワする様にw
あそこだよな
それまではたまに食べると美味かったけど
100円だかで釣られてアホみたいに5個とか食って、
根本的なクソ不味さに気付いてしまった
以降マックの前通っただけでゾワゾワする様にw
9: 足4の字固め(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:45:21.77 ID:o+z+FX830.net
この時期のマクドは強かった
11: エメラルドフロウジョン(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:45:46.43 ID:j2iZC3AE0.net
この頃の値段に戻せ
今は高杉
今は高杉
15: ドラゴンスクリュー(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:46:43.97 ID:wfWW55e70.net
この時期のマクドは金の無い中学高校時代から見ると輝いていた
パシリにハンバーガー30個買いに行かせてみんなで食ってた
パシリにハンバーガー30個買いに行かせてみんなで食ってた
128: フォーク攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:30:59.80 ID:CUpUWYBf0.net
>>15
最低の輝きかだなw
最低の輝きかだなw
16: ミラノ作 どどんスズスロウン(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:46:53.81 ID:6TS+Puv70.net
今これやったらますますダブルチーズバーガーの存在価値がなくなる
17: フライングニールキック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:47:50.84 ID:afsrQNHm0.net
おやつがわりに よく買ってたわチーズバーガー3個とか
18: チキンウィングフェースロック(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:48:21.24 ID:Lr6cFzei0.net
全盛期だな
22: アキレス腱固め(庭)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 20:56:24.55 ID:0CtJH2nw0.net
この時100個買って冷凍してたバカがいたな
26: ファイヤーボールスプラッシュ(福岡県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:09:52.18 ID:gyY99TrA0.net
かえって不安になる価格
27: メンマ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:14:48.37 ID:ePSDsQSE0.net
今これ出来ないワケ?
今こそやるべきだと思うけどなー
今こそやるべきだと思うけどなー
28: 足4の字固め(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:16:16.79 ID:kfcgUXV40.net
毎日バーガー3個食ってたな
5個食う日もあったわ
5個食う日もあったわ
29: 断崖式ニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:18:44.03 ID:BtlyjDnW0.net
ぼっち大学生には生協に行かずに済んで助かった。チーズバーガー2コとコーラで4年間。
31: タイガードライバー(鹿児島県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:21:38.45 ID:I1zomYTD0.net
するなら日替わりで種類ごとに格安にすればいいのにな
御得感が全くない
御得感が全くない
33: バックドロップホールド(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:30:16.97 ID:WuwMUL0S0.net
マックみたいなもんが高いんじゃ食う気にならねえよとか思ってたけど今はむしろマックが安い方が恐ろしくて買えなくなった
34: スターダストプレス(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:32:09.73 ID:MvPzCtsX0.net
マックはもうパン屋みたいに陳列しとけよ
そのほうが楽だろ
そのほうが楽だろ
36: バーニングハンマー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:33:17.55 ID:KX5joKNR0.net
あの頃やってた100円のバーガー好きだった
38: 河津掛け(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:34:42.58 ID:Ozu+8lNB0.net
一度こうなったから今の割高感が凄い
39: メンマ(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:35:26.29 ID:4CqLitm20.net
この頃値段に戻ったら買う
42: ダイビングフットスタンプ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:38:16.53 ID:+9cSMy1N0.net
47: パロスペシャル(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:51:54.88 ID:NqlrF4D20.net
120円じゃ無理だよな
43: トペ コンヒーロ(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:40:03.94 ID:JVmWTKwh0.net
安かろう悪かろう
44: 16文キック(茸)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:41:58.54 ID:7zZ6nnOV0.net
私がバイトしてたときハンバーガー80円くらいだったな
今はえらい高くなった
今はえらい高くなった
45: パロスペシャル(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:46:30.02 ID:ts4Vd2rH0.net
当時は俺も貧乏だったから助かった
今じゃもぐもぐマック買えるけど感謝してる
今じゃもぐもぐマック買えるけど感謝してる
46: アキレス腱固め(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:46:44.39 ID:DY98cyOS0.net
100円マックだけにしたら復活するんじゃないか
48: ドラゴンスクリュー(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 21:52:49.03 ID:xZs7ix7i0.net
今のマックが高いってのもこの頃との対比で言われてるからな
ダンピングやって他社潰したつもりが巡り巡って自分の首絞めてるんだから笑える
ダンピングやって他社潰したつもりが巡り巡って自分の首絞めてるんだから笑える
51: ボマイェ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:04:08.12 ID:l3KSvm6n0.net
24時間営業開始の頃がピークか?
52: ストレッチプラム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:10:34.83 ID:ohNVYHPS0.net
まだ若かったからチーズバーガー何個も買ったわ
でも一個で飽きて必死に工夫して食った
でも一個で飽きて必死に工夫して食った
61: ツームストンパイルドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 22:37:42.66 ID:4uVm1GrL0.net
10個注文した客が
持ち帰りか、店内で食べるか聞かれて
切れていたなあ。
持ち帰りか、店内で食べるか聞かれて
切れていたなあ。
63: ダイビングフットスタンプ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:00:08.45 ID:nfYJCwAo0.net
これなら毎日チーズバーガー買える
65: ダイビングエルボードロップ(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/06(金) 23:35:04.05 ID:wgUpYPf80.net
この値段設定にしたときって、イベントとかじゃなくて「ずっとこの値段!」って
しきりに宣伝してた記憶があるんだけど、勘違いだったかな……
しきりに宣伝してた記憶があるんだけど、勘違いだったかな……
87: ミドルキック(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:12:43.82 ID:aWhJ6a4+0.net
>>65
そうそう。
これからはずっとこの価格!ってやってた。
嘘つきw
そうそう。
これからはずっとこの価格!ってやってた。
嘘つきw
71: キングコングニードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:24:17.66 ID:AXx6BuQm0.net
未だにフィッシュバーガー100円のイメージだわ
つーかなんでそんなに値段変わるんだよ
つーかなんでそんなに値段変わるんだよ
72: 足4の字固め(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:25:57.75 ID:ejBtIZWH0.net
500円のセットならハンバーガーかチーズバーガー2つと、ポテト、ドリンクS で漸く値段に見合うチープさ
73: ダイビングエルボードロップ(東日本)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 00:29:37.24 ID:usYO02cuO.net
この当時、ハンバーガー10個とか当たり前にみんな注文していたよな
78: ハーフネルソンスープレックス(家)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:28:41.92 ID:zdfW2rDV0.net
デンの時代のメニュー表じゃ当たり前じゃねーか。
あの頃のメニューがよかったな。平均価格もそうだけど、
ラインナップが絞ってあって判り易かったし。
あの頃のメニューがよかったな。平均価格もそうだけど、
ラインナップが絞ってあって判り易かったし。
79: 中年'sリフト(catv?)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 01:29:52.33 ID:uR1ZoGH/0.net
フランクバーガーとかいま120円くらいで売ってくれって思うw
85: エメラルドフロウジョン(dion軍)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:01:53.53 ID:c1RBbL3x0.net
ハンバーガー最安は53円じゃなかった?
部活の打ち上げで100個とか買ってた
部活の打ち上げで100個とか買ってた
86: ジャンピングエルボーアタック(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:05:56.03 ID:EVymuozv0.net
10個食っても590円とか、すげぇな
88: アトミックドロップ(四国地方)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 02:16:29.45 ID:qxUZuApS0.net
65円や80円の時もあったな
あの時は悪評なかったからみんな使ってたわ
あの時は悪評なかったからみんな使ってたわ
91: パロスペシャル(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 03:10:32.22 ID:QgyDBjiw0.net
高校生の時ハンバーガー20個とか買って早食い競争してたな
それでも千円くらいだったってのを今思うと信じられんな
それでも千円くらいだったってのを今思うと信じられんな
95: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:33:57.58 ID:Tv1x8ljY0.net
安くもできない
うまくして高級路線にもいけない。
カサノバ「客が半分に減ったなら値段を倍にすれば売り上げは同じでしょ!」
うまくして高級路線にもいけない。
カサノバ「客が半分に減ったなら値段を倍にすれば売り上げは同じでしょ!」
98: ミドルキック(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 07:45:12.47 ID:U3QSkgWY0.net
目先の利益を求めて結果今になったこれが終わりの始まりだったな
安くする→低層集まる→嫌がって一般消える→値段上げる→低層も去る
安くする→低層集まる→嫌がって一般消える→値段上げる→低層も去る
100: リバースパワースラム(東京都)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:38:27.77 ID:6yfU1VRq0.net
>>98
ホントこれ
味とか値段以上にガキやチンピラが集まる印象が根付いちゃったのが一番悪い
ブランドを犠牲にした結果が今
ホントこれ
味とか値段以上にガキやチンピラが集まる印象が根付いちゃったのが一番悪い
ブランドを犠牲にした結果が今
99: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 08:16:46.33 ID:kTER/m580.net
この頃って売り上げどうだったんだろうな
よっぽど売れてたのかね
よっぽど売れてたのかね
109: イス攻撃(関東地方)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 09:09:21.32 ID:wJ7+RPmjO.net
昔…安かろう悪かろう
今…高い、不味い、見た目悪い、不衛生
今…高い、不味い、見た目悪い、不衛生
112: 河津落とし(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 09:17:27.03 ID:hxgxKXy80.net
1996年 期間限定 ハンバーガー 80円 チーズバーガー 100円
https://www.youtube.com/watch?v=3v1f1nGQ7EU&t=2m29s
>>109
80年代前半まではまともだった
https://www.youtube.com/watch?v=3v1f1nGQ7EU&t=2m29s
>>109
80年代前半まではまともだった
118: 河津落とし(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 09:37:20.99 ID:qasXgd1A0.net
>>112
この頃は子供をターゲットに訴求してたんだな
今のこれはどの層狙ってんのか意味わかんねーよ
カジュアル路線を演出するくせに実際はやたら高いし頭おかしい
https://www.youtube.com/watch?v=lu8VkBeagdY
この頃は子供をターゲットに訴求してたんだな
今のこれはどの層狙ってんのか意味わかんねーよ
カジュアル路線を演出するくせに実際はやたら高いし頭おかしい
https://www.youtube.com/watch?v=lu8VkBeagdY
120: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 10:48:58.29 ID:n5rbfmvQ0.net
今ではハンバーガーやチーズバーガーは安くても裏メニュー的な位置づけだからね。
そして他のバーガーを高くすればそりゃ落ちるわ。
そして他のバーガーを高くすればそりゃ落ちるわ。
133: 超竜ボム(群馬県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:39:20.94 ID:eWKI1E7H0.net
今ならニコやつべに無茶苦茶な注文したりする動画が上がるんだろうなぁ
141: レインメーカー(京都府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:49:23.21 ID:Gdv+WS0d0.net
>>133
昔ならチャレンジ部やらなんやらでさんざんネタにされたからな
それ見た奴が同じ事やって店の運営に影響がでて怒られるまで同じなのが目に浮かぶ
昔ならチャレンジ部やらなんやらでさんざんネタにされたからな
それ見た奴が同じ事やって店の運営に影響がでて怒られるまで同じなのが目に浮かぶ
134: 目潰し(北海道)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:40:02.74 ID:TS9Bz23C0.net
ちなみにビックマックが150円な
3個買ってたわ
3個買ってたわ
136: ナガタロックII(茸)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 14:12:53.90 ID:CRsaOdRe0.net
59円バーガーって、確か原価が58円で1円しか儲かりませんとか言ってたな。
143: 不知火(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:18:25.70 ID:vn/1yxhU0.net
144: 急所攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 16:43:33.77 ID:YHGOEBcH0.net
153: テキサスクローバーホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 20:02:20.03 ID:n5rbfmvQ0.net
157: ナガタロックII(福井県)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 09:54:07.28 ID:lGRsJHKc0.net
この低価格路線のイメージが強すぎて、今の価格はナメてんのかという感想しかない
160: リキラリアット(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:11:58.12 ID:kmZTy43f0.net
59円とかはさすがに異常だろw
164: TEKKAMAKI(岡山県)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 10:35:59.97 ID:cp7ITF3Q0.net
スマホのクーポンは廃止して今こそ紙のクーポンにもどすべきだ。
あれが新聞に入ってたから特別にいってたわ。
あれが新聞に入ってたから特別にいってたわ。
167: ファイヤーバードスプラッシュ(空)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 11:50:55.34 ID:4O6/dKpi0.net
駄菓子屋の一種だよね マックって
168: パイルドライバー(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 11:56:12.85 ID:kwkLBMWV0.net
大昔、ビックマックって銀色の紙に包まれてたよな
その次は発泡スチロールみたいな入れ物
その次は発泡スチロールみたいな入れ物
169: 河津落とし(秋田県)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 12:18:06.94 ID:659JvUKS0.net
当時バイトしてたけど一日中延々ハンバーガー作ってた記憶がある
10個単位の注文するやつ多かったっけ懐かしい
10個単位の注文するやつ多かったっけ懐かしい
172: リバースパワースラム(SB-iPhone)@\(^o^)/ 2015/11/08(日) 14:21:59.94 ID:WIuUEGsq0.net
こうやって、値段がコロコロかわるから信用を失っていく
131: チキンウィングフェースロック(大阪府)@\(^o^)/ 2015/11/07(土) 13:36:38.05 ID:+XoGe3jj0.net
マクドはこのイメージが未だに抜けんわ
ゴミジジイがいなくなったと思ったらあの基地外ババア
さっさと更迭しろ