JR渋谷駅の“全力でキレたアナウンス”が話題に「ワガママなお客様」
8日、あるTwitterユーザーが、JR渋谷駅で流れたという辛らつなアナウンスの内容をツイートした。
このTwitterユーザーのツイートによると、乗客が荷物をドアに挟んでしまい、電車が緊急停車をしたというのだ。
ツイートでは「ただいま“ワガママなお客様”が発車直前にドアに荷物を挟み列車を緊急停止させ、大勢のお客様に“迷惑”をかけました」と、アナウンス内容を綴ったうえで、このユーザーは「その気持ち、よくわかる」と一言添えている。
このツイートは、9日19時の時点で9000件以上のリツイートと、4000件以上の「いいね」を集めるなど、ネット上で話題となっている。
【関連記事】
・「ながらスマホ」の事故で重傷を負わされた娘の親がTwitterで怒りの声
・auの「三太郎CM」に一寸法師が隠れているとTwitterで話題
・非喫煙者が喫煙者との不平等を訴え反響「勤務中に同じくらい休憩をくれ」
このTwitterユーザーのツイートによると、乗客が荷物をドアに挟んでしまい、電車が緊急停車をしたというのだ。
JR渋谷駅のアナウンスが『ただいま“ワガママなお客様”が発車直前にドアに荷物を挟み列車を緊急停止させ、大勢のお客様に“迷惑”をかけました』とか全力でキレてる。その気持ち、よくわかる。
— 伴 哲 (@bangsang) 2015, 11月 8
ツイートでは「ただいま“ワガママなお客様”が発車直前にドアに荷物を挟み列車を緊急停止させ、大勢のお客様に“迷惑”をかけました」と、アナウンス内容を綴ったうえで、このユーザーは「その気持ち、よくわかる」と一言添えている。
このツイートは、9日19時の時点で9000件以上のリツイートと、4000件以上の「いいね」を集めるなど、ネット上で話題となっている。
【関連記事】
・「ながらスマホ」の事故で重傷を負わされた娘の親がTwitterで怒りの声
・auの「三太郎CM」に一寸法師が隠れているとTwitterで話題
・非喫煙者が喫煙者との不平等を訴え反響「勤務中に同じくらい休憩をくれ」