ニュース
マウス、「MADOSMA」をWindows 10 Mobileにアップグレード
〜プリインストールモデルも発売
(2015/11/9 15:00)
株式会社マウスコンピューターは、Windows 10 Mobileを搭載したSIMロックフリースマートフォン「MADOSMA Q501A」を発表した。2015年内に発売し、価格はオープンプライス。
ハードウェアは既存のMADOSMAと同仕様で、OSをWindows Phone 8.1 UpdateからWindows 10 Mobileに変更。新世代ブラウザ「Edge」や音声認識エージェント「Cortana」をサポートし、Universalアプリも利用できるようになる。
CPUは1.2GHz駆動/64bitのクアッドコアで、液晶は1,280×720ドットの5型IPS。Band 1/3/19のLTEをサポートする。重量は125g。
新製品の投入に合わせて、既存のQ501をWindows 10 Mobileにアップグレードする無償のOTAアップデート、および有償の引き取りアップグレードサービスも開始する。有償アップグレードは2015年内に受付を開始し、作業完了後順次返却予定。税別価格は3,000円+送料(片道ユーザー負担、着払い不可)。
OTAはWi-Fi環境必須で、作業には約1時間要するとしている。
URL
- マウスコンピュータ−のホームページ
- http://www.mouse-jp.co.jp/
- 製品情報
- http://www.mouse-jp.co.jp/phone/madosma/
2015年11月9日
- マウス、「MADOSMA」をWindows 10 Mobileにアップグレード[2015/11/09]
- GLOBALFOUNDRIES、14nm FinFETを採用したAMD製品のサンプル製造に成功[2015/11/09]
2015年11月7日
2015年11月6日
- 連載山田祥平のRe:config.sysホーダイ神話の崩壊[2015/11/06]
- MSI、50万円超のデスクトップ版GeForce GTX 980搭載ノート[2015/11/06]
- バグ修正が進んだWindows 10 Insider Preview「Build 10586」[2015/11/06]
- マイクロソフト、Surface用のMini DP変換用新アダプタを発売[2015/11/06]
- Huawei、Cortex-A72を世界で初めて商用化したモバイルSoC「Kirin 950」[2015/11/06]
- ストーム、冷却にこだわったミドルタワー型ゲーミングPC[2015/11/06]
- .bizASUS、14型ノートPCやスリムタワーPCなど法人向け製品4機種[2015/11/06]
- .bizベンキュー、21,800円の24型フルHD液晶[2015/11/06]
- ダイジェスト・ニュース[2015/11/06]
- アップデート情報[2015/11/06]
- Windows 10基本ワザ - タブレットモードへの切り替え、設定方法 ほか[2015/11/06]
- CSSリファレンス - マージンとパディングに関連したプロパティの使い方[2015/11/06]