RSS速報

0_e32

 ネット上に出回っていた、キツネを飼っている人たちの写真が集められていた。古今東西、老若男女、様々な国でそれぞれにキツネが愛でられていたようだ。

 キツネは野生のものなので、本来ならば野生で暮らすべきなのだろうけど、どうしても離れられない絆ができちゃったのだろう。中には犬化させ、懐きやすくさせたキツネも入っていそうだ。
スポンサードリンク

1.
1_e40

2.
2_e39

3.
3_e32

4.
4_e29

5.
5_e21

6.
6_e22

7.
7_e21

8.
8_e18

9.
9_e18

10.
10_e14

11.
11_e9

12.
12_e8

13.
13_e6

14.
14_e6

15.
15_e5

16.
16_e5

17.
18_e3

18.
19_e3
via:buzzfeed.

▼あわせて読みたい
「従順なキツネ」を求め交配を続けた結果、キツネが犬化(ロシア)


瀕死の状態で保護された赤ちゃんキツネ、自分を犬と思い込み人に懐きすぎて野生に戻せず13年(英)


おじいさんとおじいさんの大好きなキツネの一日


「キツネじゃないよ、ボク犬だし。」 犬の愛情を受け、すっかり犬化してしまったキツネ(イギリス)


「出会いと別れ」 傷ついてボロボロになっていたキツネの子を保護して野生に帰すまでの記録映像



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
シェアする この記事をシェア :    
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1.

  • 2015年11月09日 14:32
  • ID:Az1Wqtl30 #
2

2.

  • 2015年11月09日 14:35
  • ID:toKaKTUJ0 #
3

3. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:35
  • ID:7.W.eF7Q0 #

17枚目怖すぎでしょ笑

4

4.

  • 2015年11月09日 14:40
  • ID:Ldthfxh80 #
5

5. 匿名処理班α

  • 2015年11月09日 14:42
  • ID:M73jnOUB0 #

分かってる……分かってるるんだよ
可愛いからってだけで何でもペットにするのは良くないって
写真の人達だって怪我したキツネをたまたま保護して仕方なく飼うことになったのかもしれないって
家畜化されてない動物を飼うのは想像を絶する苦労があるって


それでもうらやましいんじゃー!!
しっぽと耳とお腹を全力でモフりたいんじゃー!!!

6

6. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:44
  • ID:Q.MQyUs70 #

キツネの笑顔は何故こんなにも幸せそうなのか

7

7. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:46
  • ID:8QvyB.Dg0 #

やっぱ根っこは犬と同じだよなぁ・・・と改めて思わされる。

8

8. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:54
  • ID:PXPLuaZW0 #

表情がもはや犬

9

9. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:57
  • ID:3dzqiIX40 #

ゴン、ペットだったのか・・・

10

10. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 14:57
  • ID:CyxOUJuc0 #

17がFNAFのフォクシーに見えた
しかし狐もカワイイねぇ。北海道の狐牧場に行った事あるけど、飼われてる子はやっぱ懐っこくてすぐ近くまで寄ってきてくれたのを思い出すわ

11

11. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 15:04
  • ID:7bdPkdpe0 #

幸せそうな写真が並んでる中17枚目

12

12. 匿名処理班

  • 2015年11月09日 15:06
  • ID:KsM6e7EN0 #

ごん、お前だったのか。

13

13.

  • 2015年11月09日 15:12
  • ID:gjjpdayd0 #
14

14.

  • 2015年11月09日 15:20
  • ID:I1XzT0NJ0 #
15

15.

  • 2015年11月09日 15:28
  • ID:d3KVj24Q0 #
16

16.

  • 2015年11月09日 15:31
  • ID:ld.R2zX10 #
お名前
※投稿されたコメントはブログ管理者の承認後に公開されます。
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク
おすすめリンク集