Jガーデン39、ありがとうございました!

みなさんこんにちは! 沙色みおです。
実は私、在京中は妹の家に居候しているのですが、そこにはネット環境がない!!
妹は会社にパソコンがあるし、それ以外ではスマホでインターネットをするので不便はないのですが、私はガラケー、それもインターネットサービスに繋がらない機種なので、スタバとかに行かないとネットに繋げないんです。
いやあ、けっこう不便かも。
しかも、知らなかったのですがスタバのフリーWi-Fiって、一時間っていう時間制限があるんですね。
この前やってたら突然ネットがプツッと切れちゃって参りました。
で、結局ひと月定額でフリーWi-Fiが使えるサービスに申し込んでしまいました。

さて、そんなわけでようやくブログを更新することができました。
遅くなりましたが、先日10月18日のJガーデン39、「トライアングル」のスペースにいらしてくださったみなさん、ありがとうございました!
先日のブログでも申しあげました通り、私たちがトライアングルとして3人で参加するのはこれが最後の機会でした。
そのせいか、いつにも増して来てくださった方が多かったような気がして、とってもとっても嬉しかったです。
とはいえ、いつものこととはいえ最初のうち3人ともめちゃめちゃテンパってて、せっかく合同誌を買ってくださった方にいきなりポストカードをお渡ししそびれてしまい、ツイッターで呼びかけるなどの失態を(汗)
それに留まらず、当日はちょっとした失敗はもう数えきれずあったと思うのですが、みなさんのやさしさに助けられてなんとか無事に終了することができました。
私たち渾身の合同誌も、多くの方が手に取って下さり、ほんとうに嬉しく思っています。ありがとうございました。
また、沙色最後の個人誌となりました無配本「アラビアン・イリュージョン」も、用意した冊数をすべてみなさんにお渡しすることができました。
まあなんていうか、ちょっと押しつけがましい感じはあったのですが、お持ち帰りくださったみなさん、ありがとうございました!
こちらの番外編は、本日より小説サイトのほうでもお読みいただけるようになりました。
会場にいらっしゃれなかった方、また当日お渡しできなかったみなさん、ぜひサイトのほうでお読みいただけたら幸いです。

また当日は、みなさんからとっても素敵な差し入れなどもたくさんたくさんいただいてしまいました。
ガーデンが終わってしまうと、いろんな意味でちょっと寂しい気持ちになってしまうのですが、それを癒してくれるのがいただいたお菓子の数々です!
何を隠そう沙色、あれから毎日のようにみなさんからいただいたお菓子を食べています!
それから、私などにもお手紙を書いてきてくださった方もいらして大感激しました。ほんとうにありがとうございます。

今回は私、このあとしばらくガーデン参加はお休みということで、できるだけ多くのみなさんにご挨拶したいなと思い、スペースのほうにお伺いさせていただきました。
いきなり変なおばさんが来て驚かれた方もいらっしゃったかと思いますが、やさしくあたたかく迎えてくださり感謝感激でした!
たくさんの薄い本も手に入れることができ、みなさんの愛が詰まったご本をこれから大事に大事に読んでいきたいと思います。

思い返せば、私がガーデンに参加しようと考えたきっかけは、当時ブログ村で主催していましたお題SSを一冊の同人誌にまとめて頒布したい! と思ったことでした。
ちょうど3年前の秋にその計画をお友達の伊勢原ささらさんと墨谷佐和さんにお話ししたところ、一緒に参加しようと言ってくださったときの感激を昨日のように思い出します。
私が参加できたJガーデン35、37、39の3回、素晴らしいサークルメンバーとたくさんのお友達、読者のみなさんに支えられ最高の思い出を作ることができました!
この場をお借りして、改めてみなさんに深く深くお礼を申しあげたいと思います。本当に本当にありがとうございました!

ガーデンへの参加は今後しばらくお休みしたいと思っているのですが(そんなこと言ってまたウッカリ来年出ているかもしれませんが・笑)今後もぜひ一般参加でガーデン会場に足を運びたいなと思っています。
その際にはまたみなさんにお会い出来たらなあと楽しみにしています。
そして、前回のブログでも申しあげました通り、これからは小説サイトのほうで積極的にオリジナル小説を発表していきたいと思っています。
といっても、コンテンツはまだこれから作るのですが(笑)
とりあえず最初は、ずっと前に執筆したフラワーアレンジメントを勉強する男の子のお話「黒い瞳のマリエ」の掲載を予定しています。
でもこれ、これから全面改稿したいと思っていますのでしばらく時間がかかると思います。
ずっと自分の中でどう改善したらいいか迷っていたのですが、この前パッとひらめくものがあって「こうしたら面白くなるんじゃないか」なんてワクワクしていますので、北海道に帰ったらまずその改稿をやりたいと思います。
そのあとも、みなさんにぜひ読んでいただきたいなと思っている作品がいくつもあります。
今後は小説サイトのほうで、ぜひ私の作品を楽しんでいただけたら、こんな嬉しいことはありません。
ぜひぜひよろしくお願いいたします。

そして、私たちの合同誌「CLOSET~クローゼット~」は中央書店コミコミスタジオ様のほうで通販していただいております。
「伊勢原ささら」の名前で検索していただけたらと思います。
またサークルメンバーのおふたりの個人誌も通販されているかと思いますので、あわせてよろしくお願い申しあげます。
ちなみに沙色の既刊、「12か月のアンソロジー」「僕が思っていたよりもずっと…」も引き続き通販取り扱っていただいておりますので、よろしくお願いします!
こちらの作品は、小説サイトのほうには掲載しない予定ですので、ぜひコミコミスタジオさんのほうでよろしくお願いします。

最後にちらっと宣伝を。
今月末から配信が始まります沙色の電子書籍『ボディーガードは淫らに囁く~うぶな僕を喘がせて~』のお試し読みツイートが昨日のお昼から始まっています。
毎日お昼と夜の12時から一時間、BLスイートノベル様のアカウントで冒頭のところが流れておりますので、よろしかったらぜひご覧になってみてください!
以前にもちらりとご紹介しましたが、今回の作品は、敬語攻め×お坊ちゃま受けで年齢差と体格差もあり、かつ海外(東南アジア)が舞台と沙色の萌えポイントを連射攻撃したような作品です。
私と同じような萌えツボを持っていらっしゃる方がいらっしゃるのかどうか不安ですけれど、もしよろしかったらぜひぜひお試しツイートのほうを覗いてやっていただけたらと思います。
こちらのほうもどうかよろしくお願いいたします!

沙色みお

J.GARDEN39、出品物のお知らせです!

みなさんこんにちは! 沙色みおです。

いよいよJ.GARDEN39が今週末に迫りましたね。
ガーデンの準備のほうは、ほぼ万端……だと思うのですが、旅行の準備もしなければ、ということでちょっぴり慌ただしい今日この頃です。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

さて今日は、直前に迫りましたので18日のJ.GARDEN39に出品する同人誌の詳しいご紹介をしたいと思います。

◆新刊◆

◇トライアングル合同誌『CLOSET~クローゼット~』
著者/墨谷佐和・伊勢原ささら・沙色みお
68P 500円

カラー表紙見本(表)400

-CONTENTS-

墨谷佐和/衣裳部屋の秘め事
伊勢原ささら/押入れいっぱいの甘い夢
沙色みお/クローゼットは愛(エロ)でいっぱい

ガーデン当日、合同誌をお買い上げくださった方にはオリジナルポストカードをプレゼントいたします!

ありぃさんポスカ見本すみかさんポスカ見本
沙色ポスカ見本

こちら、各デザイン先着20名様までとさせていただきます。
(コミコミスタジオ様でご購入くださる方には申し訳ありません! ついておりません)

実は合同誌、すでにできあがっておりまして、伊勢原ささら姉より私のところに現物を送ってもらいました。
えっとあの、すっごく自画自賛で恐縮なのですが、これすごくいいんじゃないかなーと思っています!
お題がクローゼットということで、それぞれの作品がこのお題に沿ったものになっているのですが、ものすごくわかりやすく言うと、

墨谷=エロ
伊勢原=ピュア
沙色=ギャグ

となっております。
これって実は3人の個性をもっともよく表すキーワードじゃないかと思うんですよ。
今日の最後にちょっぴり寂しいお知らせもしなくちゃならないのですが、いろんな事情でこの3人で合同誌を出すのはこれが最初で最後となってしまいます。
私たち3人の渾身の合同誌を、この機会にどうかぜひお手に取っていただけたらと思います。

中央書店コミコミスタジオ様のほうでも、まもなく合同誌の予約が始まるようです。
当日会場にいらっしゃれない方はぜひ、こちらのほうからよろしくお願い申しあげます。

◇『アラビアン・イリュージョン』 アラビアン・ハレム~兄弟王子と熱砂の花嫁~番外編
著者/沙色みお
28P 無配本

えっとこちらは、ちょっと凝った装丁になっているはずなんですよ。まだ手元に届いていないのですが。
ですので当日サプライズということで書影はなしで。
3月に配信されたBLスイートノベルの番外編です。
内容は、通訳の樹里と弟王子のジャマルが秋の京都でデート、というとってもスイートなエロです。あっ、28PなのにHシーン二回というほとんどエロです。兄王子アーディルも後半出てきますよ!
いろいろ考えたのですが、今回をもちまして私、沙色みおはJ.GARDENへの参加をしばらくお休みしたいと思っています。
ですので、みなさんへのお礼の気持ちもこめて無配本とさせていただきました。
なんだか押し付けがましくて申し訳ないですが、スペースにお立ち寄りくださった方に先着様順でお渡ししたいと思います。
本編読んでない方でも全然OKですので、ぜひぜひもらってやってください。

◇その他の新刊

※詳細はそれぞれのブログやHPでご確認くださいね!

◇『Stay』~Life is Beautiful 番外編/伊勢原ささら/24P 200円

◇『孤独を癒すぬくもり』~渇望を癒す口づけ 番外編/伊勢原ささら/20P 200円

◇『パパを愛してる』~パパが恋してる 番外編/墨谷佐和/36P 300円

以上です。

◆既刊◆

◇『12か月のアンソロジー』/沙色みお他/136P 500円

◇『僕が思っていたよりもずっと…』/沙色みお/54P 500円

その他、サークルメンバーのおふたりからも既刊の出品があります。
詳しくはそれぞれのブログやHPでご確認お願いします!

また当日は、このほか「トライアングル」のサークルペーパーもお配りする予定です。

Jガーデンの情報は、小説サイトのほうでも特設ページを設けました。
トップページにバナーを入れましたので、そちらのほうでもご確認いただけます。どうぞよろしくお願いいたします!

さて、それでは最後にちょっと寂しいお知らせです。

先ほども申しあげましたが、私は今回のJ.GARDEN39をもちまして、しばらくイベントへの参加をお休みしたいと思っています。
そして今後は、小説サイトのほうでオリジナル小説を積極的に発表していきたいなと考えています。
そういうわけで、いろいろ相談した結果、私たち3人は、2013年に結成し、J.GARDEN35からイベント参加を続けてきました「トライアングル」から卒業しようということになりました。
Jガーデンの会場で、あるいはその他の場所で、これまでたくさんのみなさんにお会いすることができ、数多くのあたたかいお言葉をいただきました。
直接お会いできなかった方も、通販のほうで私たちの本を買って下さったり、あるいはインターネットなどを通じてお声をかけてくださったりと、さまざまな形で応援や励ましをいただきました。
そのひとつひとつに、どれほど勇気をいただいたことでしょうか。
こうして私たちがこれまで活動を続けてこられたのは、ひとえにみなさんのおかげです。
この場をお借りして心からお礼申しあげます。本当にありがとうございました!
今後の3人の同人活動につきましては、それぞれの都合に合わせてという感じになると思います。
私は今回でしばらくJガーデンのほうはお休みしたいと思っているのですが、メンバーのおふたりは今後、状況に応じて引き続き参加されることもあるかと思います。
どうか今後とも、おふたりの活動をあたたかく応援くださいますよう、よろしくお願い申しあげます。
今回は、トライアングル最後のJガーデンということで、できるだけ多くのみなさんとお会いしたいなと思っています。
ぜひぜひ、当スペースCホール(3階パフェの間)へ04abのほうに足をお運びいただけたらと、心からお待ちしております。
それではガーデン当日にお会いできますことを楽しみに。

沙色みお

電子書籍配信のお知らせです!

みなさんこんにちは! 沙色みおです。

10月に入りましたね。今月は18日にJガーデンがあるので、その準備に大忙しの方もいらっしゃると思います。
私も、毎日のようにウキウキと準備のほう進めております。
今日は午前中にプライスカードの印刷と、合同誌を買ってくださった方にプレゼントするポストカードの印刷をしました!
こうして徐々に準備が整ってくると、いよいよだなーとワクワクしています。

さて、そんな楽しみな10月なのですが、今日はちょっとガーデンとは別の話題です。
ガーデンが終わった月末、KADOKAWAアスキー・メディアワークスBLスイートノベル様より、電子書籍を配信していただけることになりました。
『ボディガードは淫らに囁く~うぶな僕を喘がせて~』です。
イラストは、無味子先生に担当していただきました。
まずはその表紙イラストをご覧ください!

sn_BL_papa(layer)

いやもう、すっごいかっこいいボディガードで鼻血出ちゃいました(笑)
受けの子は留衣っていうのですが、こちらも沙色好みの超かわいらしい男の子に描いていただいて、もう感謝感激です。
無味子先生、ありがとうございました!

さて、今回のお話はタイトル通り、ボディガードのお話なのですが、私は以前からアニメや漫画で出てくるボディガードが気になっていました。
ほらよくセレブな登場人物の背後にいるサングラスにスーツ姿のかっこいい(ガタイのいい)男性です。
先月まで毎週楽しみに見ていたアニメの『電波教師』でも、柊学園理事長で「オプションつき」とも呼ばれていた柊暦ちゃんの後ろにもいました!
ああいうの見てるとドキドキしちゃうんですよね(笑)
BLではボディガードもの、というと受け君がボディガードのことも多いと思うのですが、私は断然、ボディガードが攻めのほうが好きです!
私はもともと敬語攻めが大好きなので、ボディガード攻めはそれにもあてはまるし、また大人のかっこいい男性が、年齢も腕力もなにもかも受けよりも上なのに、ただ身分だけが下っていうシチュエーションに萌えてしまうので、いつかボディガード攻めのお話を書きたいなと思っていました。
ところが今回、電子のお話をいただいたときは、まだそのボディガード攻めのプロットは、ぼんやりと頭にあるだけで具体的にはなっていなかったんです。
なので女装アイドルの話とか、兄弟社長の3Pとかのプロットを提出してみたのですが、例によってどれもボツになってしまい……(笑)
やむなく担当様に、「ボディガード攻めとかっていうのはどうでしょう」と恐る恐る聞いてみたところ、「いままでの中ではそれがいちばんよさそう」と言っていただけて、喜び勇んで作ったのが今回のプロットでした。

ストーリーは、大財閥の箱入り息子の留衣(るい)が、初めての海外旅行に出かけることになるのですが、心配性の祖父にボディガードをつけられてしまい、海外でちょっぴり刺激的な大人の体験をしたいと思っていた留衣がガックリくるところから始まります。
ところが、とっても世間知らずな留衣は、いろんな(ちょっとエッチな・笑)ハプニングに巻き込まれてしまい、危ないところをボディガードの忠志に助けられていくうちに……という感じのお話です。

私は最近、東南アジア系のお料理に嵌っているので、旅先も東南アジアにしてみました。ちょっとエスニックな雰囲気も楽しんでいただけたらいいな、と思いつつ。
今回の作品は、これまで配信していただいた中で最も沙色らしい作品だと思います。
どういうところが……というと、一番にはキャラなのですが、ちょっぴりアクションが入るところとか、「○○ですぜ、兄貴」なんていうアニメっぽい喋り方をする悪役が出てくるところなども(笑)
今月末より配信される予定ですので、ぜひぜひよろしくお願いいたします!

最後になってしまいましたが、こうしてまた電子書籍を配信できることになりましたのは、これまでの三作品をご購入くだり、読んでくださった皆さまのおかげだと思います。
また日頃から、ブログやツイッターやメールなどを通じて、あたたかいお言葉をかけてくださる方々に勇気をいただいているからだと思います。
この場をお借りして心からお礼申しあげます。ありがとうございました!
また今後とも、皆さまに喜んでいただける作品を書けるよう、努力を重ねていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします!

沙色みお

J.GARDEN39、準備進んでます!

こんにちは! 沙色みおです。

今年のシルバーウィークって四連休なんですね。土曜日もお休みの方は5連休かも。
世情にうとい私は、9月になってカレンダーをめくってみて初めて、そのことに気づきました!(笑)
そんな連休も明日までとなりましたが、私は特に旅行にも出かけず、いつも通りの毎日です。みなさんはどうお過ごしでしょうか。

さて、実は少し前に、J.GARDEN39のスペースが決まりました。
Cホールパフェの間、へ04ab「トライアングル」です。

tryangle_G39_400

↑ こちらのサークルカットを目印にいらしてください。
このカット描いたときは、こんなこと書いちゃってほんとに合同誌出るんかよって不安でしたが、大丈夫です! もう入稿も終わりましたし、まもなく出来あがると思います。

さて今日は、その合同誌の内容について少し宣伝させて下さい!
今回は「クローゼット」というお題で、サークルメンバーのそれぞれが自分なりの萌えを詰め込んだ作品を書きました。
ちなみに、このお題を考えて下さったのは墨谷佐和さんです。
そして収録されているのは、次の3作品です。

墨谷佐和/衣裳部屋の秘め事

すみかさんモノクロ扉絵400

こちら、とってもしっとりした大正浪漫です。
あっ、扉絵はすべて沙色が担当させていただきました。
イラストのふたりは、攻め様のほうが年下で身分も下なんですよ。
うわあ、そういうのってゾクゾクしますよね!
イラスト描いている段階ではまだ原稿が途中までだったのですが、冒頭から鼻血ものの濡れ濡れシーンでした!
墨谷さんは、すごく色っぽい文章を書かれるので大正浪漫にぴったりだと思います。
私なんて、この扉絵を描いたあと、しばらく大正浪漫分ブームが消えなくて困りました(笑)
合同誌のトップバッターがこの作品ですので、最初からたっぷり萌えていただけたらと思っています。

伊勢原ささら/押入れいっぱいの甘い夢

翔太&優希モノクロ扉絵400

こちらは、もう本当に伊勢原さんらしい同級生同士の甘酸っぱく切ないピュアラブです!
扉絵のイラストは、ふたりが水族館でデートしている様子を描いたつもりなのですが、実は作中ではこのふたり、水族館には行かないんですよね。
あら、じゃあどうしてこのシーン? というのはぜひ読んでのお楽しみです(笑)
私ごのみの可愛くて純真な受け君と、これまた私の好みど真ん中の、やさしくてかっこよくて男気のある攻め様の組み合わせです!
これぞ伊勢原ワールド、という感じの胸キュンラブを、ぜひぜひ楽しみにしていてください!

沙色みお/クローゼットは愛(エロ)でいっぱい

貴史&由以モノクロ扉絵400

で、最後は私の作品です。
すみません、とってもくだらないラブコメディーです(笑)
攻めは花屋でバイトしている大学生で、受けはコーヒー専門店のマスターなんですよ。
私はともかくお店屋さんものが大好きなんですが、ふと考えてみたら、実はあまり書いたことなかったんですね。
お店屋さんの中でも、花屋とコーヒー屋さんが特に大好きで、今回はその私の大好きな要素を組み合わせてみました。
キャラのほうも、すっごいヘタレでバカな攻め君と、年上美人の受け君という、まあ沙色らしい組み合わせです。
前のおふたりの素敵な作品を読んで来られたみなさんに、最後はちょっと笑っていただけたらなと思っています。

もうずっと前からブログなどで出します出しますと言いながら、なかなか出せなかった合同誌ですが、なんとかJ.GARDEN39に出品することができそうで、本当に幸せです。

何度も延び延びになってしまったのにも関わらず、「楽しみにしてます」なんてやさしいお言葉をかけてくださった方々のおかげだと思います。
どの作品も、それぞれの個性や萌えがたっぷり詰まったものになっていると思いますので、どうかぜひ、J.GARDEN39にお越し下さり、お手に取っていただけたら嬉しいなと思っています。

合同誌を買ってくださった方には、おまけとして表紙イラストをプリントしたポストカードを差し上げる予定です!
また私の個人誌として、電子書籍『アラビアン・ハレム~兄弟王子と熱砂の花嫁~』の番外編『アラビアン・イリュージョン』を無配本としてお配りする予定です。
こちらのほうは、すでに入稿を済ませました!
今回はちょっぴり変わった装丁にしてあります。
どんな風に変わっているのか、というのは、会場でお手に取っていただいてのお楽しみということで(笑)
無配本は、スペースに来て下さった方限定でお配りしたいと思っております。
ぜひぜひ、私たちのサークルスペースにいらしていただけたらと思っております。
心からお待ちしています!
どうぞよろしくお願いいたします。

沙色みお

小説サイトを再開しました!

みなさんこんにちは! 沙色みおです。

おお、新ブログに移ってすぐの記事更新! 沙色、頑張りました(笑)

しかも、先日のブログで宣言しました小説サイト、本日より再開いたしました。
わわ、すごい早い!
いやいや、ずいぶん前から準備していたんですよ。ただね、掲載するオリジナル小説の改稿が進まなくて延び延びになっていたんです。
でも、もう電子の番外だけ読めるようにすればいいやって諦めたので(笑)

サイト名を改めて、「Love Sapiens」(ラブ・サピエンス)としました。
ブログのサイドバーにリンクバナーを貼りましたので、そちらから飛んでみてください。
サイトアドレス自体は、昔のものと変わりません。
旧サイトのトップが出てしまう方はページを更新してみてください。

現在のところ、これまで配信した電子書籍のうち、
『アラビアン・エクスタシー』の番外編SS三篇と『女装男子の婚前性交渉v~変態セレブと身代わりフィアンセ~』の番外編SSが読めるようになっています。
『アラビアン・ハレム~兄弟王子と熱砂の花嫁~』の番外編は、この前もお知らせしましたように、10月18日に開催されるJ.GARDEN39に出品予定ですので、いま少しお待ちください。

掲載されている番外編は、どれも以前のサイトで掲載していたものを少し改稿してあります。
『女装男子の新婚生活』は、確か去年秋のJ.GARDEN37で個人ペーパーとして配布したものだと思いますが、サイトに掲載したかどうかは忘れてしまいました(スミマセン)
よろしかったら、また久しぶりに読んでやっていただけたらと思います。

こうして置き場ができてみると、やっぱり早くオリジナル小説を掲載したいなあという気持ちがこみあげてきて、改稿のモチベーションもあがりそうです。
ガーデンの準備と併せて、こちらも頑張っていきたいなと思います。
や、ガーデン前には無理だと思いますが(笑)

サイトのほうは、基本的にPCで閲覧する用にしか作ってないので、スマホやタブレットでご覧になる方には見づらいかもしれません。
いちおう、私が自分の7インチタブレットで見てみたところ、それほど不都合はなかったのですが、スマホでどんな風に表示されるかわからないので(私はまだガラケーユーザーなのです、アハハ)読みづらかったらごめんなさい。

そんなこんなで『ハレム』の番外編もまだ書き終ってない!
これからサークルペーパー用のイラストを描いて、ハレムの表紙デザインを考えて……と思うと、いろいろやりたいこと山積みですが、焦らず(焦ってますけど・笑)マイペースで頑張りたいと思います。

ではでは、改めまして小説サイトのほうもよろしくお願いいたします!

沙色みお

 

 

ブログ引っ越しました。

みなさんこんにちは! 沙色みおです。

このたび、いろんな事情があって、ブログをこちらに引っ越すことになりました。
ちょっと使い方の難しいブログなので、うまく投稿できるでしょうか。少し不安ですが(笑)

以前のブログは9月5日をもって閉鎖となります。
今後は、こちらのブログで引き続きよろしくお願いいたします。

さて、以前からお知らせしていたトライアングル合同誌なのですが、
無事に表紙ができあがりました!
原稿のほうも三人分揃いまして、あとは入稿を待つばかりです。
ではでは、ちょっとその表紙を見てやってください。

カラー表紙見本(表)400 カラー表紙見本(裏)400

表紙は三作品のカップル6名のイラスト、裏表紙はちょっとした漫画風のイラストにしました。
沙色、頑張りました!
こんなに時間をかけて一生懸命イラスト描いたのは初めてです。
まあ、技量のほうはゴニョゴニョ……なのですが、この情熱だけは汲み取っていただけたら、とっても嬉しいです。

それから私、すでに東京行きの飛行機のチケット購入しました!
なので、10月18日のガーデンには、出ます!
今回は、トライアングル初の合同誌出品ということで張り切っています。
できるだけ多くのみなさんにお会いできたらいいなと、今から楽しみにしています。

合同誌のほかに、私のほうからは3月に配信された『アラビアン・ハレム~兄弟王子と熱砂の花嫁~』の番外編を出品しようと思っています。
こちらはただいま執筆中です(笑)
当初はコピー本にしようかなと思っていたのですが、いろいろ間に合わないかも。
もしかしたら無配ペーパーのようなものになるかもしれないのですが、とにかくなんらかの形で出品したいと思っています。

それから、ガーデンまでにやりたいと思っていることがもうひとつ。
それは、小説サイトの再開です!(言いました)
オリジナル小説をアップしていきたいと思うのですが、昔書いた小説があまりにも下手くそで恥ずかしすぎて出せません(笑)
あっ、そんなこと言って、今がそんなに上手くなったのかよって言われたら、全然違うのですけどね。
でも、頑張って改稿して、少しでも読んでくださる方に楽しんでいただけるようにしたいと思っています。ですので、すぐには無理かな。
なんとか電子の番外編だけでもお読みいただける感じで、ガーデンまでには再開できたらいいなと思っています。

あっというまに夏が終わってしまって、ちょっぴり焦っている私ですが、秋のガーデンに向けて頑張りたいと思います。
また追って、合同誌の詳しい内容などPRさせていただきたいと思っています。
どうぞよろしくお願いします!

沙色みお

BL小説を書いている沙色みおの執筆日記です。