2015-11-09

ラノベ主人公努力がまったく認識できないとこういう感想になるのか

落第騎士文章レベルが高いとは言わないが少なくともめっちゃわかりやすいよな。あんだけわかりやすく書いてるのにまだこんな誤読できる人いるんだな。

主人公チンピラぐらいだったら能力使わずに勝てるのか…。どっちかというと異能力バトルの世界範馬刃牙的な生身の格闘家ぶち込んだ感じになってるじゃねーか

そうだよなぁ…無能力者がほぼほぼ体術だけで勝つんだったら、それって異能力バトルばっかり教える学校の中では、野球が上手い人とかネットに詳しい人とか学校以外のことでスクールカーストバク上げしてるモテ男だよなぁ〜。なんか色々アレ

ぼくは一話見た時から規格外天才ラノベ主人公になるのは誰にだって特技の1つや2つあって、それでウハウハモモテになれたら最小限の努力しかいらないからティーンには理想的から」と書いたが、5話は完全にそれだ 

落第騎士主人公って無能力だから死ぬほど鍛えてるっていう設定のはずなんだがこの人には努力が見えなくて能力だと思ってるみたいだな。多分SAOキリトとかもそういうふうに見えてるんだな。

よくわかんねーんだけどテンプレの枠を広げすぎて、テンプレラノベの話じゃなくてラノベ自体テンプレって話になってね?

なんか、落第騎士俺修羅アスタリスクを同時に見てるとテンプレ展開がなんなのかとってもよく分かるなぁ…。あと3作ぐらいみてテンプレラノベ研究家を名乗りながら、テンプレっぽい展開と設定だけをまとめた成果物を書いてみたい。

昔のテンプレっぽいラノベだと涼宮ハルヒ辺りでやってた要素として、俺修羅でもはがないでも落第騎士そうだけど、アホの子ヒロインを一人決めて、バラエティ番組悪乗りみたいな無茶振り押し付け作品って多いなぁ…

さすがに落第騎士涼宮ハルヒも同じテンプレって言葉でくくっちゃう人がいうテンプレって意味ないんでは?

どのタイプテンプレかの区別なくテンプレっぽいもんを全部テンプレテンプレいってるだけやんそれ。

テンプレってもの一種しかないと思ってんのかねこのアホは。

このひと自体がおそろしくテンプレ的なんだけど、自分はさんざんテンプレテンプレいう人に限って、あなたの反応もテンプレですねって言ったら怒るんだろうな

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20151109103913

注目エントリ

記事への反応(ブックマークコメント)