脱「優しい会社」 甘えなくせ、資生堂の挑戦
女性が創る(5)

2015/6/29 2:00
情報元
日本経済新聞 電子版
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
保存
リプリント
共有

 「保育園のお迎え、どうしよう」。2013年秋、資生堂で接客や販売を担う美容部員(BC)の百崎ゆかり(35)は途方に暮れた。会社から働き方改革の方針ビデオを見せられたためだ。

 14年春から1万人のBCを対象に育児中でも夜間までの遅番や土日勤務に入ってもらうという。20年以上前から育児休業や短時間勤務制度を導入し「女性に優しい会社」の評判を築いてきた資生堂。なぜここにきて厳しい態度に転じたのか。

 「…

働きかたNextをMyニュースでまとめ読み
フォローする

Myニュース

有料会員の方のみご利用になれます。
気になる連載・コラムをフォローすれば、
「Myニュース」でまとめよみができます。

関連キーワード

資生堂、BC、魚谷雅彦

会員登録

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

今すぐ登録(無料・有料プランを選択) ログイン(会員の方はこちら)


【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

【PR】



主な市場指標

日経平均(円)
11/09 14:30
19,639.28 +373.68 +1.94%
NYダウ(ドル)
11/06 16:29
17,910.33 +46.90 +0.26%
ドル(円)
11/09 14:10
123.31-40 +1.44円安 +1.18%
ユーロ(円)
11/09 14:10
132.82-86 +0.31円安 +0.23%
長期金利(%)
11/09 13:16
0.335 +0.020
NY原油(ドル)
11/06 終値
44.29 -0.91 -2.01%

アクセスランキング 11/9 14:00 更新

1.
僕らは大きくなりすぎた 「グーグル」からの卒業 [有料会員限定]
2.
イージス艦1隻で中国を止められるか [有料会員限定]
3.
傾斜マンションで露呈 「大臣認定杭」の危うさ [有料会員限定]
人気連載ランキング保存記事ランキング

日本経済新聞の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報