AGFも無事に盛況に終わり、お疲れ様でした。今年は諸事情から参加できませんでしたが、心では参加しておりましたよ〜〜〜。というか、今後もすべてのイベントに参加するということは難しいでしょう。世の中には、好きなものでも、我慢しなければならないものがある! 我慢とかじゃないですけどね・・・ウウッ。
そんなことより、うたプリアドベントカレンダーをやろう!
そもそも、アドベントカレンダーとは何か、というお話ですね。
アドベントカレンダー(Advent calendar)は、クリスマスまでの期間に日数を数えるために使用されるカレンダーである。アドベントの期間(イエス・キリストの降誕を待ち望む期間)に窓を毎日ひとつずつ開けていくカレンダーである。すべての窓を開け終わるとクリスマスを迎えたことになる。
実は、海外で生活してたときに、このアドベントカレンダーを作ったり、プレゼントでもらったりとかしていたりして、実は馴染み深いものでして・・・本来の意味としては、アドベントカレンダーというのは、クリスマスまでを穴埋めしていくカレンダーなのですが・・・。
下記のサービスでは毎年、1つのテーマをブログで書いて複数人で埋めていく(もしくは1人で)というのをできるのですね!
元々はプログラマーさんや開発者さんたちがやっていたりするので、技術系のお話が多いのですが!!! もちろん、アニメやゲームもありますよ! モンハンだってあるし、プリキュアだって、SHIROBAKOもあります。
だとすれば、うたの☆プリンスさまっ♪もあっていいんじゃない? いいよね? むしろ、あるべきだ。そしてやるべきだっ!!!
というわけで、うたプリのアドベントカレンダーを作成させていただきました。
同人誌でいうなれば、ブログ版ファンアンソロジーみたいなもんですかね?(すげぇ適当だし的確ではないのにうまいこといったみたいな顔している)
うたの☆プリンスさまっ♪ Advent Calendar 2015 - Adventar
参加条件は、どんなブログでも、持っていればそれでOKです、というかそのテーマにそった内容のものを書いてリンクできればそれでいいので!!!
ただ、出来ればブログがよいかな、とおもってます。Twitterでもリンクができることは確認しましたが、140文字以上で出来れば語って欲しい・・・ですし、何よりの本音はブログを書く同士が増えたらいいな・・・♪てへ・・・っていう邪悪な願いからです。これをきっかけにブログをはじめてみよう! なんて思っていただけたらよいな・・・。
うたの☆プリンスさまっ♪アドベントカレンダーへの参加方法
1.ブログを作成します
(持っていなければ、はてなブログとかがオススメ?←私が書いている環境がはてなブログだから、というだけの理由、もちろんアメブロだって〜FC2だってライブドアだってなんだってOKです!)
2. Adventarに登録します!(Twitterアカウントでもログインできる便利だぞ)
3.うたの☆プリンスさまっ♪ Advent Calendar 2015 - Adventarにアクセスし、好きな日付に好きなテーマで書く!
テーマはこんな感じのやつです(適当)
4.実際にその日付に書く!そして、かいた記事のURLをリンクする!
URLは自分のブログのURLですよ〜
・・・と、ここまで書きましたが「なんのこっちゃい」というところもあるかと思いますので、もし何かわからないことがあればTwitter上から質問してください!
皆さんのうたプリ愛で、このカレンダーを完成することができたらいいなって思います!!
勝手に登録していただいて大丈夫ですし、参加する前に参加してもよいでしょうか?というような確認も一切必要ございません。ブログがあり、うたプリが好きであり、その日付にかいてくださるということであれば全然問題ございません。
11月30日に空いてる日付は全部私が埋める・・・かどうか今悩んでるところです。もし埋めることになったら、うたプリに関連するテーマを、皆さんから募集しないと私がうたプリへの愛を吐き出しきって、干からびて死ぬ可能性があるので考えどころです。
皆様の参加、心よりお待ちしております〜!