実はこの人、僕のことが好きなんじゃないかと思う - サブカル 語る。
だけど現在「オタク」を自称する人って
自分の趣味を否定されたら怒ったり、ムキになって
反論してきたりと、どうしてこんなにナイーブになった?
そういうナイーブな人に配慮してエロゲーについて書いたら
自分で作品名を挙げて作品の持つ素晴らしさを語って
僕のブログを批判してきたりとかするのをみて、ただ困惑です。
周りがナイーブなんじゃなくてお前が無神経で嘘つきなんだよみたいなことを書こうと思ったんだけど、これ読んで完全に脱力した。
わざわざ名指しで「うーん反論?イヤだよめんどくせぇ。」などと
言われてるけど・・・
なんで悪口いう相手に敬語使ってるんだよ。
コレを見て大笑い。俺、最大限リスペクトされてる。
あなたがおっしゃってるんじゃなくて俺が言われてるんだよ。
敬語と受動態の区別つかない年上のおっさんに何か言うのかわいそうですらある。
※あと、現在のオタクって自虐の美学を忘れてるよね。
その辺がこの国の進めている「クールジャパン」と
「この国の誇り」みたいなものとつながりそうで
僕はイヤだなとも思う。
自虐って人を批判するための武器じゃねえんだよ。
その辺を勘違いした馬鹿が多すぎる。
あくまで自虐は自虐であって、他人の足を引っ張ったり他人を蔑んだりするのに利用するな。
つか何でこいつオタク評論家みたいなこと言い出したんだ。
ペラッペラの土佐の和紙以下の薄さでよくそんなことできるな、
逆にリスペクトできるわ、そんなに薄いのに面の皮激厚なんですねって。