マウス・ラット用金属製個体識別耳タグ ら・ピアス

Laboratory Animal Ear Tag

ra-p02
ra-p01
  1. 脱落しにくい
    ピアス方式で金属製なのでかじりとられることも少なく、脱落の悩みが減少しました。
  2. 見やすい番号
    アルミ製は白抜き、ステンレスは地金にこげ茶で刻印の為、固体識別が素早く出来ます。
  3. 劣化少ない
    番号はレーザー刻印なので擦過に強く消えにくい。
  4. カラー識別
    色は5色のカラーアルマイトで識別管理が容易です。(ステンレスは地金の1色)
  5. ワンタッチ装着
    簡単に取り付けられますから動物のストレスも少なくすみます。
  6. 無限の組み合わせ
    マウス用、ラット用ともに1~999番まで対応可能。

マウス・ラット用金属製タグ

ら・ピアスマウス用

  • 形式:M-3(アルミ製)1~20番を5色(計100個)で構成12,000円/セット
  • 形式:SM-2(ステンレス製)1~100番(計100個)で構成12,000円/セット

*番号は999番まで印字可能です。
*ステンレス製は地金色です。
*No1以外から始まる特注番号(例:101-200)をご注文の場合、特注金額となります。
特注価格:¥14,000.-/100

ら・ピアス ラット用

  • 形式:R-3(アルミ製)1~20番を5色(計100個)で構成12,000円/セット
  • 形式:SR-3(ステンレス製)1~100番(計100個)で構成12,000円/セット

*番号は999番まで印字可能です。
*ステンレス製は地金色です。
*No1以外から始まる特注番号(例:101-200)をご注文の場合、特注金額となります。
特注価格:¥14,000.-/100

メスタグ(マウス・ラット共通)

ra-p07

  • 形式:M-TAG10シート(計100個)4,000円

アルミ製(カラー) M-3, R-3対応

ra-p06

ステンレス製(地金色) SM-2, SR-3対応

ra-p05

 

材質(オスタグ)

  • M-3, R-3 アルミ製(硬質アルマイト)
  • SM-2, SR-3 ステンレス製

寸法(オスタグ)

  • 直径3.5mmφ(ラット・マウス共通)

※ラット用はラットの耳の厚さに合わせて、ピアスのオスタグの針の長さがマウス用よりも長くなっております。(マウス用約3mm,ラット用約5mm)

装着器

ピアッサー(装着器)

  • 形式:PM-3 40,000円

*マウス・ラット共用

ピアッサーホルダー

  • 形式:PH-1 2,000円

*ピアッサー用のスタンドです。

製造元:株式会社サイテック
外観及び仕様は改良のため予告なしに変更する場合がありますのでご了承願います。

 

ら・ピアスよくあるご質問

Q装着後ピアスが脱落することはありますか?

過去に試験したデータから次のようなことが言えます。
残念ながら各種多様な飼育条件のすべてにわたって脱落率はゼロではありません。ピアスをご使用いただく際の参考にしていただくために記述させていただきます。
集団飼いの場合のある条件では4ヶ月くらいで約10%のマウスからピアスが脱落しました。他のマウスにより耳にいたずらされたり、メスタグに他のマウスの爪がひっかかり脱落したようです。
単独飼育の時は脱落の確率は減少します。ケージのメッシュや給餌器にメスタグがたまたま引っかかって脱落したり、動きの活発なマウスやラットを使用した時に自分の爪でメスタグを引っかいて脱落したようです。
また、数日齢の幼いマウスに装着した場合、多くのマウスの耳が切れて脱落したことが観測されています。
なお装着時の注意事項として、装着部位が耳の端であった場合は耳が切れて、血管や軟骨に接触するように装着した場合は化膿して押し出されて脱落することがあるので、少なくともこのようなことがないように装着することが望ましいと考えております。
上記の数字のケースではこの注意事項は守っていただいたようです。

Qアルミ製とステンレス製はどのような基準で選択するのですか

オスタグの印字してある表面はステンレス製は地金自身の硬さ、アルミ製は硬質アルマイト化して硬くしてあります。
しかし、過去の集団飼育において、アルミ製の場合、装着後12週目に総数の20%のマウスに表面の削れが観測されている。他のマウスによりオスタグの表面が噛まれた結果であります。この段階ではまだ文字の識別はできています。ステンレス製の場合はこのような現象は観測されておりません。
個別飼育の場合でもケージによっては擦れて削れる場合があります。
タグの種類と特徴、適用例は以下の表のようです。
カラー オスタグの硬さの違い(注1) 適用例
アルミ製 5色
(赤、青、薄青、緑、黒)
タグの表面層(厚さ15
ミクロン)のみが硬い
・比較的短期の実験
・単独飼育
・色でも識別したい
ステンレス製 地色のみ
注)文字は茶色
地金、表面全体が硬い ・短期及び長期の実験
・単独飼育及び集団飼育
(注1)硬さ:ステンレス、アルミともにビッカス硬度でHv350以上
(注2)比重:ステンレスはアルミの約3倍

Qら・ピアスはオートクレーブ殺菌可能ですか?

オスタグ、メスタグは可能です。
標準のピアッサーの持ち手には、プラスチックがはめられており、加熱できません。オートクレーブに対応できる様にする為、プラスチックの除去加工を有料にて実施しておりますので、ご購入時にご相談下さい。