【動画】ミャンマー総選挙 アウンサウンスーチー氏も投票、野党優勢で喜ぶ支持者ら=矢木隆晴撮影
[PR]

 ミャンマーの総選挙が8日、投開票された。地元メディアによると、25年ぶりに参加したアウンサンスーチー氏の野党・国民民主連盟(NLD)の躍進が確実な情勢だ。同国では、半世紀にわたって国軍の政治支配が続いてきた。有権者は民主主義の定着を願う思いを一票に込めた。

 2011年の軍政からの民政移管後初めてとなる総選挙では、国会の上下両院(定数664)の25%を占める軍人枠を除く民選枠(同498)を小選挙区で選ぶ。90超の政党が参加したが、軍政が創設した与党・連邦団結発展党(USDP)とNLDの争いになっている。12年の補欠選挙で43議席を得たNLDが、民選枠の3分の2超を得て、国会全体の過半数を占めるかに注目が集まっている。

 8日は武装勢力の支配地域があり、治安上の理由で選挙が中止になった下院7選挙区を除く491選挙区で投票が行われ、夕方に開票が始まった。地元メディアによると、各地でNLD候補がUSDP候補を上回る票を得ている。