キーボード自体の電源スイッチは無く、開閉することで自動的にオン・オフになります。オン・オフの確認は目視ではできません。
●省電力
アルカリ乾電池を使用した場合は1日1時間程度の使用で約半年使えます。
この件については、カタログスペックと実際との比較を後々していこうと思います。
●キーボード本体にスマホスタンド内臓
キーボード本体に、スマホスタンドが内臓されており、とても便利です。
内臓タイプなので、使用しない場合は収納できて邪魔になりません。
これは良く考えてあるなぁと思いました。
●ペアリング(Bluetooth)の設定が簡単!
キーボード本体での設定はありません。
キーボード左上の丸いボタンを3秒押し続ければペアリング待機状態。
あとはiphone5側の設定だけでOK。
折りたたみ式ワイヤレスキーボード iPhone5/iPad対応 iOS専用 RBK-3200BTi
●キーボードロック機構
折り畳み式なので、開いた状態でのロックができます。
注)ただ、気をつけないといけないのが、キーボードを閉じる時。
ロック機構といっても、細い棒のようなものを突き刺してるだけなので
ロックしたまま強く閉じると棒が折れてしまいます。
●キーボードのタッチがノートPC並みで打ち易い
使ってみた感じで一番驚いたのが、キーボードのタッチのし易さ。
ノートパソコンのそれより打ちやすいかなぁと思いました。
普段はデスクトップPCのキーボードしか使いませんが、全く気にならない位ですね。
(こればかりは感覚なので個人差はあると思います)
折りたたみ式ワイヤレスキーボード iPhone5/iPad対応 iOS専用 RBK-3200BTi