683: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)00:06:54 ID:???
旦那が「赤(10ヶ月)の夜泣きで夜あまり眠れない」と訴えてくる
それ自体は申し訳ないとは思う
夜明け前に出勤しなきゃいけない仕事柄、
夜寝られないのは確かに辛いだろう
私も結婚前は同じ職場だったからそれはわかる
それ自体は申し訳ないとは思う
夜明け前に出勤しなきゃいけない仕事柄、
夜寝られないのは確かに辛いだろう
私も結婚前は同じ職場だったからそれはわかる
でも、これ以上私にどうしろというの?
私はあなたが寝てる間は徹夜して、
ちょっとでも赤が泣いたらすぐにあやして対応してる
まさか一瞬でも泣かせるなってこと?
あと、そんなに眠いなら夜早く布団に入ればいいだけでしょ?
仕事終わり寄り道せずまっすぐ帰ってきて、
さっさとご飯とお風呂済ませて
ネトゲやらずに寝ればいいだけでしょ?
「趣味我慢したらいつストレス発散するんだ!」
っていうけど、趣味を削って睡眠を確保するか、
睡眠を削って趣味を優先するかはあなたの問題。
それを赤のせいにしないで。
夜泣きがつらいなら別室で寝ても良いって言ってるのに、
布団で寝るのが嫌だからそれは嫌、
ベビーベッドを別室に持って行くのも嫌って、
じゃあ夜泣きでつらいの我慢してよってなる。
赤の方がよっぽど聞き分けいいわ。
684: 名無しさん@おーぷん 2015/10/18(日)13:01:23 ID:???
>>683
赤ちゃんがいても、いなかった頃の生活スタイルを
何一つ変えたくないってことだよね
人様の旦那さんながら腹立つわ
小一時間説教してやりたい
誰の子なのかと
赤ちゃんがいても、いなかった頃の生活スタイルを
何一つ変えたくないってことだよね
人様の旦那さんながら腹立つわ
小一時間説教してやりたい
誰の子なのかと
685: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)10:50:30 ID:???
>>683
夜泣き大変だね。おつかれさま。
ほんと、親になった自覚があるのか疑問だわ。
まだ自分中心の生活が当たり前だと思ってるね。
「じゃぁ睡眠すら我慢してる私はいつストレス発散すればいいの!?」
って言って一晩夜泣きの面倒見させてみたら?
夜泣き大変だね。おつかれさま。
ほんと、親になった自覚があるのか疑問だわ。
まだ自分中心の生活が当たり前だと思ってるね。
「じゃぁ睡眠すら我慢してる私はいつストレス発散すればいいの!?」
って言って一晩夜泣きの面倒見させてみたら?
686: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)11:03:19 ID:???
うちの子も夜泣きが酷くて。
夫は朝5時出勤(家出るのは4時とか)だから寝る時間がすごく早かった。
寝る前に「あと何時間寝れる」とかよく言ってた。
テレビ番組とか「あー、これ見たら寝る時間が・・・」って
ビデオじゃなくて今見たいんだよね、バラエティーとかってさ。
でも自分で寝る時間は調整していたよ。
その代わりと言っちゃなんだけど、夜泣きくらいでは起きないの。
これはすごく多いと思うよ。夜泣きで起きない旦那さんって。
まあ、それはそれで腹が立つけど。
それでも何度かあった、火のついたように尋常じゃない泣き方をした時は
起きた。
その経験上、眠りの浅いご主人なのかな?と思うけど
大人なんだから、自分でどうにかするしかないよね。
子供が夜泣きする度に起きてあやしてくれるパパも
世の中にはいるんだし、甘えてるよね。
夫は朝5時出勤(家出るのは4時とか)だから寝る時間がすごく早かった。
寝る前に「あと何時間寝れる」とかよく言ってた。
テレビ番組とか「あー、これ見たら寝る時間が・・・」って
ビデオじゃなくて今見たいんだよね、バラエティーとかってさ。
でも自分で寝る時間は調整していたよ。
その代わりと言っちゃなんだけど、夜泣きくらいでは起きないの。
これはすごく多いと思うよ。夜泣きで起きない旦那さんって。
まあ、それはそれで腹が立つけど。
それでも何度かあった、火のついたように尋常じゃない泣き方をした時は
起きた。
その経験上、眠りの浅いご主人なのかな?と思うけど
大人なんだから、自分でどうにかするしかないよね。
子供が夜泣きする度に起きてあやしてくれるパパも
世の中にはいるんだし、甘えてるよね。
687: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)13:42:47 ID:???
うちの子は夜泣きってほどの泣き声あげたりしないんだ
うっ、うっ、ふっ、ふっ、って唸ってるぐらいだけど、
夜泣きがうるさいんだってさ
授乳したりでゴソゴソしてるので、それで起きちゃうみたいなんだけど
別室で寝てるのに文句言うからね
本当に理解なくて辛くなるわ
うっ、うっ、ふっ、ふっ、って唸ってるぐらいだけど、
夜泣きがうるさいんだってさ
授乳したりでゴソゴソしてるので、それで起きちゃうみたいなんだけど
別室で寝てるのに文句言うからね
本当に理解なくて辛くなるわ
688: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)17:22:43 ID:???
>>687
私なら旦那叩き出す
私なら旦那叩き出す
689: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)17:37:49 ID:???
>>687
私でも旦那叩き出す
まわりに「子供の夜泣きがうるさくてさーマジ寝不足」とか
言いたいだけだったりして
私でも旦那叩き出す
まわりに「子供の夜泣きがうるさくてさーマジ寝不足」とか
言いたいだけだったりして
691: 678 2015/10/19(月)22:14:14 ID:???
あら?叩き出すぐらい?
お仕事疲れてるからしょうがないくらいに思ってた
たぶん>>689さんの言う通り、それが言いたいだけっぽいわ
勝手に言ってろ、でスルースキル身についた
両親は海外で暮らしてるから、里帰りも出来なかったし、
旦那だけが頼りなんだけどなぁ
今日も頑張ろう
お仕事疲れてるからしょうがないくらいに思ってた
たぶん>>689さんの言う通り、それが言いたいだけっぽいわ
勝手に言ってろ、でスルースキル身についた
両親は海外で暮らしてるから、里帰りも出来なかったし、
旦那だけが頼りなんだけどなぁ
今日も頑張ろう
690: 名無しさん@おーぷん 2015/10/19(月)17:50:57 ID:???
>>687
100均で耳栓を買ってくる
そしてここに書いたことを全て伝える
それでもガタガタ言うなら寝る部屋別どころか
実家に帰っても良い案件だわ
100均で耳栓を買ってくる
そしてここに書いたことを全て伝える
それでもガタガタ言うなら寝る部屋別どころか
実家に帰っても良い案件だわ
最新記事
コメント
コメントする