ダイソーの蓋付きボックス×ラベル
蓋付き、しかも白色で中身が透けないから、中はぐちゃぐちゃでもOK!?いろいろ便利に使えそうなボックスです。
スパイスボトル×ラベル
ごちゃごちゃしがちなスパイス類ですが、同じボトルに入れればスッキリしますね。こちらは100円程度で買えるS&B あらびきコショーのボトルだそうです。
キャンドゥのボトル×ラベル
液体調味料はこのようなボトルに入れたら使いやすそうですね。ビニルテープでボーダー柄にするアイディア、いただいちゃいましょう。
2015年10月02日更新
キッチンや冷蔵庫の中って、調味料や食材があふれてごちゃごちゃしてしまいますよね。でも100均の収納容器にラベルをつけると驚くほどスッキリ、そしてオシャレに収納できるんです。あなたも「見せる収納」始めてみませんか?是非参考にしてみてください。
蓋付き、しかも白色で中身が透けないから、中はぐちゃぐちゃでもOK!?いろいろ便利に使えそうなボックスです。
ごちゃごちゃしがちなスパイス類ですが、同じボトルに入れればスッキリしますね。こちらは100円程度で買えるS&B あらびきコショーのボトルだそうです。
液体調味料はこのようなボトルに入れたら使いやすそうですね。ビニルテープでボーダー柄にするアイディア、いただいちゃいましょう。
ラベルや容器を揃えることで、とてもすっきりしますね。しかも100円から始められるから嬉しいですよね。あなた好みのデザインでラベルを作り、オリジナリティを出してみるのもいいかもしれませんね。
ダイソーのボトルが使いやすい!種類&活用方法まとめ
Mizuho2055view
100円ショップのホーロー雑貨大集合☆可愛いキッチンアイテム8選
uritted130654view
100円ショップを楽しんじゃおう!PartⅡ・キュートなオススメ雑貨たち
na-chann50125view
ダイソーの調味料入れが便利!おすすめ商品や活用法は?
mazra1306view
容器とラベルを変えるだけで素敵なインテリア小物に変身!!おしゃれになった日用品7選
Apple pie15617view
次にくるのはコレ!セリアの「スパイスボトル」に注目!
しずくま114859view
ニトリの瓶が使いやすくて人気。使用事例や商品まとめ
ねこらこ1735view
「調味料」はどこに置く?便利でおしゃれな収納方法はこれだ!
メドウ183633view
100均アイテムに関する人気まとめ