カラダが和食を欲する日ってありますよね。
ヘルシーなイメージがあるので、あっさり食べたい日なんかに行くのですが、うっかり天ぷらなども頼んでしまって「あれ…当初の目的は…(´・ω・`)」なんてなる日もザラにあるみそ子ですw
この日もあっさりしたものを欲して、五稜郭タワー内の「四季海鮮 旬花」へ♪
スポンサーリンク
飛び込みで行った為椅子席は空いていませんでしたが、お通しのつく個室には空きがあるとのこと…!
お通し好きでもあるので喜んで個室をお願いしましたw
日本庭園の雰囲気を味わえます♪
お通し♪
全部美味しかったのですが、イカの塩辛の量の多さにびっくりw
これだけでご飯一杯食べられそうでしたw
…最近胃がやられ気味なので控えましたが、日本酒があったならさぞかし美味しかったことでしょう…
ということでカラダに優しいウーロン茶で乾杯です♪
「刺身御膳」♪
この日はヘルシーにいこうと思っていたので刺身御膳ですw
本当は「活いか刺」も食べたかったのですが、予約分のみで品切れとのことだったので断念…
そうですよね、皆さん、函館のイカ食べたいですよね…
観光地ですしね…
活いか刺しが食べたい方は前もっての予約をオススメ致しますw
季節のお刺身は7種類でどれも鮮度よしです♪
イカもついていたので、活いか刺しの無念はだいぶ薄れましたw
この透き通って身がパキっとしているイカ刺しが食べたかったのですよ!
たち(真鱈の白子)の天ぷら♪
「今日はヘルシーに…」とか言っていたくせに、メニューを見て5秒もせずに冬の味覚「たち(真鱈の白子)」の誘惑に勝てませんでした…w
みそ子はもみじおろしを入れない方が好みです…
かにと三つ葉のだし巻き玉子♪
石焼きの上にのっているので熱々のままいただけます。
かにと三つ葉の風味と食感がたまりません♪
ネギの焼ける香ばしい匂いもまた一層食欲をそそりますよね!
刺身御膳のセット内の抹茶アイス♪
締めはやっぱりアイスですよね!w
当初のヘルシー目的とはガラリと変わっていましたが大満足の夕食でした。
「食べたい時が美味しい時!」ということでw
四季海鮮 旬花
住所 函館市五稜郭町43-9 五稜郭タワー2F
営業時間 11:00-15:30(L.O.15:00)、17:00-21:30(L.O.20:30)
定休日 年中無休
ランキング参加中です♪
スポンサーリンク