【ソウル時事】北朝鮮の朝鮮中央通信によると、元抗日パルチザンで人民軍元帥の李乙雪・労働党中央委員が7日、肺がんのため死去し、金正恩第1書記を委員長とする国家葬儀委員会が設置された。
葬儀委員には金第1書記の最側近の一人、崔竜海党書記(政治局員)は含まれなかった。
委員には指導部メンバーが顔をそろえており、更迭など崔氏の身辺に何らかの異変があった可能性がある。韓国の鄭成長・世宗研究所統一戦略研究室長は「党政治局員と書記を解任されたのでなければあり得ない」との見方を示した。
崔氏は最近では、訪朝した中国共産党序列5位の劉雲山政治局常務委員と10月9日に会談。同31日付の党機関紙・労働新聞に、来年5月開催の党大会について談話を出していた。
世界に学ぶ「18歳選挙権」
あわせて読みたい
- 1 「爆破」に英国人関与か=傍受通信にロンドンなまり―ロシア機墜落 時事通信 11月8日(日)18時18分
- 2 ミャンマー総選挙 スー・チー氏野党が大勝確実 開票始まる 産経新聞 11月8日(日)19時56分
-
3
韓国の対日輸出急減、日本が20年ぶりトップ3圏外へ=韓国ネットは複雑「僕らも日本製品を買うのをやめよう」「韓国は日本に依存しないとつぶれる」 Record China 11月7日(土)23時20分
-
4
呪文?絵画?幻の「超難解」漢字 中国のネットで話題に 総画数56 どんな意味、読みは withnews 11月8日(日)7時0分
-
5
中台首脳会談 「嘘つき!」…記者会見場で叫ぶ台湾人ジャーナリスト 馬英九総統は目線合わさず 産経新聞 11月8日(日)10時34分
-
1
日中韓首脳会談、終わってみれば日本の圧勝だった〜中韓は焦っている。安倍首相は、どっしり構えていればいい 現代ビジネス 11月6日(金)7時1分
-
2
修理業者が驚いた中国人専用マンションの惨状 JBpress 11月3日(火)8時35分
-
3
中国経済「1100兆円破綻」の衝撃! 崖っぷちの「実態」を描いた話題の一冊を特別公開 現代ビジネス 11月4日(水)9時1分
-
4
[渡辺敦子]【なぜ、日本は中国の敵となり得るのか】〜看過できない日本の「華夷変態」〜 Japan In-depth 11月6日(金)23時0分
-
5
ヨーロッパの「静かな崩壊」が始まった!〜難民問題でドイツはギブアップ寸前。じわじわと広がる排斥運動が、EUの理念を侵食する 現代ビジネス 11月6日(金)7時1分
読み込み中…