NO FOOTY NO LIFE



【海外の反応】「ダービーの英雄だ」先制ゴールの香川を現地ドルトムントサポが称賛!(ルールダービー)

香川真司

ブンデスリーガは8日、第12節を行った。日本代表MF香川真司の所属するドルトムントは、ホームでDF内田篤人の所属するシャルケと「ルールダービー」を戦い、3-2で勝利した。ドルトムントはリーグ4連勝。公式戦の連勝も7に伸びた。フル出場した香川は1ゴールを決める活躍で勝利に貢献した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151109-01321715-gekisaka-socc

derbyhero_kagawa_shinji_3_2.jpg

   
ドルトムントのフォーラムなどから海外の反応をまとめました

前半

<ドイツ語>
・まさしく予想通りのスタメン



・うちがあいつらの希望をはぎ取った後、魂が抜けた目になっているのを見たい



・ロイスのインスタによるとオバメヤンはお披露目したい
 新しいセレブレーションを用意しているらしい



<ドイツ語>
・俺はテスト前のように緊張しているよ



・この試合で絶対に少なくとも1人は怪我人でるだろうな、100%.



<記者>
・カストロがMFの先頭で一番前まであがって
 香川とギュンドアンが左右のCBのところまで下がって
 ボールを受けているのは興味深い



・パパはいつも通り最高だな



・フンテラールの腕がイルカイの顔に、それでもまだ警告なし



<ドイツ語>
シャルケはもう2枚はカードを受けるべきだわ



・スルーパスちょっと簡単にカットされ過ぎだな



・イルカイからミキへ、でもキーパーがキャッチ
 決まっていたら美しいゴールだっただろう



<ドイツ語>
・今のところ満足できない内容、ほとんどフィニッシュで終われていない



・ミキがファウルを受ける
 でもアオゴは自分がファウルを受けたと思っているようだ
 IQとかが低いな



・いつも通りドルトムントが中盤を支配しているのは明らかだが
 シャルケは全力でギュンドアンを止めようとしている



<ドイツ語>
・オーバは完全にダービーモードだな



シャルケの最初のクロスは危険なものだった
 サネがアオゴからのボールを合わせたが横へ外れる



<ドイツ語>
・20分経過してシュート数が0:1、うちはどうしたんだ?



・香川がゴレツカにヘディングの競り合いで勝利した・・・



・良い動きだ、カストロの上手いフリックから香川の正確な折り返し



・中盤でカストロと香川は際立っている
 ハイテンポなパスサッカー、 Constant ball movement.



<ドイツ語>
・カアアアアアアアガアアアアアワアアアアアアアアシンジイイイイイイイ




<ドイツ語>
・やったああああああああああああああああああ



<ドイツ語>
・うちのダービーの英雄・真司イイイイイイイ



<ドイツ語>
・シンジイイイイイイイイ、サッカーの神



<ドイツ語>
ヘディングの怪物、素晴らしいクロス



・よっしゃ!!!!!!!! 俺は彼の最初のダービーで真司に恋したんだ!



・香川は実写版のキャプテン翼だ



・香川の素晴らしいゴール、教科書通りのトゥヘルのビルドアップ



・真司いいいいいいいいいのヘディング
 一体どうなってんだ?



<HSVサポ>
・このゴールはめっちゃドルトムントらしかった



<フランス>
・真司はまじで好感が持てるわ



・またしてもギンターから真司!!!!



<ドイツ語>
・kaaaaaaaaaagawa shinjiii schalalala schalalala



<ドイツ>
・フンテラール、これぞダービー




<ドイツ語>
・フンメルス・・・他に誰がいる



<ドイツ語>
・守備はとにかく酷い



シャルケサポ>
・うちはゴールに相応しくなかったな



シャルケサポ>
・サネはまじで神



・関係ない真司がハットトリックして 3-1にしてくれるよ



・ゴレツカが香川にファウルして警告を受ける



<ユナイテッドサポ>
・香川は良い試合をしている



・なんてアシストとゴールだよ



・嬉しすぎて言葉にならない



<ドイツ語>
・やったあああああああああああギンターはマシンだ!!!



ギンターはまじでなんて試合をしているんだ!



<ドイツ語>
ギンターダービーの英雄



ギンターサッカーの神



シャルケサポ>
・まじで○そだ



<ドイツ語>
・実況によるとシーズン通算で70得点目らしい



<シャルケサポ>
・ディサントめっちゃ惜しい、信じられない
 少なくともうちは引き分けに相応しいわ 
 


<ユナイテッドサポ>
・香川はドルトムントでかなり活用していて嬉しいよ
 うちは彼を放出すべきではなかった



後半


・イルカイのフリーキック
 フンメルスが合わせようとするも
 彼には高すぎた、ゴールキック

 

<ドイツ語>
・やったああああああああああああああああああ、バットマン




<ドイツ語>
・夢のよう



・なんて美しくて非常に巧みなビルドアップだよ



・オバメヤンのバットマンのシャツ 笑



・オーバメヤンのセレブレーション!!間違いなく覚えているよ!!



・カストロは最近の試合でとても良くうちに馴染んでいるな



・フェールマンの非常に大きなセーブ!これはうちの4点目にすべきだった!



<ドイツ語>
・ギュンドアンはどんどん良くなっているな
 なんとか説得して残留させないと・・・なんてこったミキ 笑



・どうして香川がヘディングに勝っているんだよ



<Squawka>
・前半の香川の数字
 タックル成功率100%
 空中戦の勝率100%
 パス精度92%
 1得点
 チャンス演出数1



<バイエルンサポ>
・香川の見事なタックル



<デンマークの記者>
・香川はただの10番ではない、今日は守備でも本当に素晴らしい



<ドイツ語>
・香川のゲーゲンプレスは本当に目の保養だわ



・Ok, ディフェンダーとしてチュポ・モティングを入れたのが頷けるな



・ああ、くっそフェールマン

 彼がまたしても良いセーブ
 あのパパのヘディングはしっかりしたものだったのに



・うーんこれは不必要な失点だった【ゴール動画



<ドイツ語>
・これはネタか?信じられない



<ドイツ語>
・この守備は腐っているな
 フンメルスから始まりソクラティスで終わった



<ドイツ語>
・なんて素晴らしい守備なんでしょう
 って違うわ 怒



<ドイツ語>
・うちのセンターバックはどうなってんだよ



<ドイツ語>
・これでベンダーとラモスを入れてくれ頼む



・ホイビェリの危険なシュートが枠内に
 ビュルキの手が届いてポスト直撃



<ドイツ語>
・目を覚ませ



<ドイツ語>
・心臓発作起こしかけたわ、しっかりしろ



<ドイツ>
ドルトムントはハーフウェイラインであまりにボールを失い過ぎだ



<ドイツ語>
・フンメルスは俺をハラハラさせてくれるわ



・なんてファウルだよ
 イエローだけかよ



<ドイツ語>
・レッドだ!それ以外にないだろ



<ドイツ語>
・やったああああああああああああああああああダービーの勝者



<ドイツ語>
・間違いなく相応しい勝利



<ドイツ語>
・勝者ああああああああああああ!



<バイエルンサポ>
・思っていた以上に接戦だったな



<ドイツ語>
・やったああああああああああああああああああ
 ダービーの勝者、ダービーの勝者、ヘイヘイ!
 でも、心臓発作を起こしかけたのは認めるよ
 うちの選手達には不必要にもドキドキさせられたわ



<ドイツ語>
・おっしゃあああ
 ダービーの勝者は最高の気分だぜ
 センセーショナルだ



<シャルケサポ>
・ダービーでの勝利おめでとう
 でもお前らの守備はもっと安定させる必要があるぞ



<ドイツ語>
・フンテラールが悲しでいて嬉しいよ



・香川はアウェイゾーンへ一直線に向かい
 彼にとって今季一番大きなセレブレーションをシャルカーたちへ繰り出した
 ヒーローだ



・フゥー!あまりに接戦で落ち着けなかったわ
 正直ギュンドアンがマン・オブ・ザ・マッチ -
 全ての分野で物凄いプレーをしていた
 真司と共にギンターも当然マン・オブ・ザ・マッチの有力候補だ
 シャルケはあんな偉大なキーパーがいてラッキーだな
 彼の神のようなセーブがなかったら、うちは少なくとも
 あと2点は決めていたはずだよ



<ドイツ語>
・カストロ 2,0
 警告を沢山ならして、ほぼ決定ずける3点目のアシストをした、最高

 香川 1,5 ダービーの英雄!

 ギュンドアン 1,5
 非常に目立っていた、シャルケは決して彼を掴まえることが出来なかった
 後半カストロ?へ通したパスは本当に夢のようだった
 試合の終盤、4点目を決められなかったのは残念

 ムヒタリアン 2,5
 全体的に比較的に目立ってイなかったが、アシストと起点となるプレーがあった

 オーバメヤン 2,5
 シャルケサポは彼の名前を思い出して寝小便をしているはずだ
 5回のダービーで4得点
 今日はゴール以外ではかなり精彩を欠いていた





<ドイツ語>
・ギュンドアン 2,5:
 いい試合をした、うちのエンジン、駆り立てる人
 かなり多くの攻撃が彼を経由している、そして彼がうちのテンポを決めていた
 精度はあんまりだった

 香川 2:
 一流のテクニック、スーパーなヘディングでの先制点
 それ以外でも、よく走っていい試合をした

 ムヒタリアン 2 :
 彼もいい試合をした、3点目の前の彼の見事なプレー
 彼が得点を決められなかったのは残念だ

 カストロ 2:
 3点目の素晴らしいアシスト、常に存在感を放ち
 常にサポートして、トゥヘルのシステムでどんどん良くなっている、素晴らしい!

-----------
 オバメヤン 2,5:
 必要なところに彼がいる
 3点目を決めたからね、それ以外ではあまり目立っていなかったが
 それでも良かった


追記していきます


このエントリーをはてなブックマークに追加
 
Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

オススメのサイトの最新記事

Comments

141405

はやおつ
香川ゴールおめ
141406

はえーよw
141407

はや!カガワ!いえー!おつ!
141408

終了した瞬間w
ドルおめ
141409

今試合終わったばかりじゃないのかよw
141410

いちについて!
よーい!
うどん!!
141411

香川が点取ってダービーに買ったああああああ!
141412

さて明日というかもう今日だけど
仕事なんだが俺は寝れるのか??w
141413

はえーよ(定期)
141414

勝ったでーーー
いやー最後まで気が抜けない試合だったな~
141415

フンメルスすげぇな。しかしまぁカードが出るわ出るわw
141416

ミキ!
香川にパス出せよ…
たくさんのチャンスを潰したぞ。
141417

HAEEEE!!

まぁ熱かったりやらかしたり、面白かったわw
141418

お約束 はえーよ
141419

ドルおつかれ!!!!!!!!
終盤荒れたけど勝ってよかった
141420

見事勝利!
さすがダービーは激しいな。
141421

ゴールしたあとにシャルケサポに向かってアピールする香川
それに対してものを投げるシャルケサポw

すごい光景だw
141422

あらゆるところでチャンスを作って、あらゆる選手が得点をとれる。攻撃の多彩さは世界でも最高レベル。
141423

さすがにシャルケ相手にゴールしたら
雑魚専とか言う輩は出ないだろうね
141424

おもしろかったはー
試合も面白い範囲の荒れ具合だったし
141425

はやすぎww
翻訳記事がまとめサイト更新topなんて
頭おかしいw
141426

香川調子よさそうだったな
ロイスいたらパスで崩してゴールもあったかも
何はともあれ勝利オメ!
141427

やっと銀大からのお返しを受け取れたな。
結構外してたから喜びもひとしおだわ。
141428

今日の香川はディフェンスも際立ってた
相当採点よさそう
141429

だから早いってwwwww
管理人さんいつもありがとう!!!
やっぱりダービーは盛り上がるねえ
141430

ゴールして試合にも勝った
これ以上贅沢な事は言わないよ

とにかく安心した
141431

面白かったけど、3-2になってからはロスタイムまでヒヤヒヤしっぱなしで心臓に悪いわw
141432

熱い試合にはなったけど
内容的にはドルがボコっててもおかしくない試合だった。
決めるところ決めて守るところしっかり守ってほしい。
じゃないとバイエルンには勝てないぞ。
でもとりあえず、香川ゴールおめ、勝利おめ。
141433

香川空中戦強すぎて笑う
141434

やはりドルトムントの攻撃は面白いし守備もある意味面白い
141435

香川「頭だって使えます」
141436

エキサイティングすぎる試合だったわw
ドルのCB二人がやらかさなかったらもっと楽に勝ててたが
それでも面白かったw
141437

空中戦を制するわスライディングでボール奪うわ今日の香川は冷静沈着なファイターだった
香川がいなければ同点になっていたかもしれないくらい存在感があった
華やかなゴールやテクニックよりも判断力と戦う姿勢に賛辞を送りたい
141438

香川の一点目のヘッド素晴らしかった!
最後スタミナ切れっぽかったけど落ち着いたプレー出来たし最後まで勝利に貢献してたと思う。
全体的にドルがシャルケを上回って勝利に相応しかったと思います。
141439

シャルケも気合入りまくりだったがよかったよかった
香川はゴールオメ
141440

マジでなんで香川空中戦に勝ちまくってんの?ww
小さな巨人なの?www
141441

香川よかった。
あと、シャルケの19?番のアフロ。
こいつめちゃくちゃうまい。
141442

フンメルスって最も過大評価されたCB。ソクラテスも一点目なんだあれ。軽すぎるだろ。まぁ2点目もソクラテスの軽さがでたけどね。
141443

75分頃香川がCBの位置でしばらくパス回ししてるの面白かった。
フンメルスも「いつ戻るんだ俺?」みたいな。
141444

やっぱ、1試合休んだのが大きかったよな。
ヘディング3回くらい競り勝ってたし、インターセプトもあった。
141445

ダービーらしい盛り上がる試合だった
そして香川もってんなー

そして管理人さん追記終わったら長友もお願いします!!!
141446
  
香川、パスケット選手みたいに飛んでヘディングしたね
途中でCBやってたのは吹いたw
141447

ドイツ版 はかいのってっきゅうとおなべのふた
どころか ぎんがのつるぎとそうびなし だな
141448

今日の香川はディフェンスも際立ってよかった
141449

実力ではドルの方が上だったけど、ミスでいい感じの試合になった
141450

面白かった!
やっぱりダービーは盛り上がりが普通じゃないね
香川は先制弾と守備でも貢献したし良かったんじゃない?
141451

速すぎて見えない
141452

おもしろい試合だったわ。
香川も良かったけど、銀太はホントに良い選手だなぁ。
141453

この試合で今シーズン二強の争いになるのが決まったかな?
ヴォルフスブルクと8差ついたし
141454

面白い試合だった!
しかしヒヤヒヤしたわ
141455

いやーダービー面白いわ
141456

ダービーらしい激しくて、最後までハラハラする試合だった! 乱闘も観れたしwww うちにはスピードのあるセンターバックが必要だな。フンメルスはフィードはワールドクラス、パパも強さはワールドクラスだけどどっちもスピードが足りない・・・。補強しないとな。あとギンターはラームの後継者。センターバックもできるしサイドバックもできるしDMFもできる。ラームやんwww
141457

管理人さん、長友もよろぴくお願いします。
141458

サッカーの神いっぱいで笑うww
141459

やったぜ!

しかし終盤に香川がDFラインにいて笑ったw
真っ先に点取ったから周りに点取らせたかったのか守備が不安だったのか
141460

やっぱりダービーは面白い!!
ヘディングで点決めてて笑った

欲言えば内田選手出てたら更によかったなーあの試合の雰囲気の中、日本人対決見たかったなー・・・
141461

シャルケサポ煽ったな香川。
141462

はえーよww
管理人さんおつ!!
そしてドル勝利やったあああああああああ!!!!!!!
香川もゴールしたし最高!!!
シャルケも粘り強くてハラハラしたけど楽しい試合だった
141463

香川点取った後、シャルケの監督が香川見ろって怒ってたなw
141464

香川「利き足?頭です」
141465

もうちょっとカッコいい香川の写真使ってやれよw
表情がwww
141466

最近マッツやらかし多すぎ
でもダービーらしくラストにひと悶着もあって盛り上がったしおもろかったな
141467

見てて香川は疲れが完全には抜け切ってない感じだったがボールコントロールは流石やった

前半はシュメの後ろスペース気にしてたな、シャルケのサネのスピードを警戒してたね、まんまとやられたがw

崩しは出来てるがシャルケGKが上手かった印象、ドルの失点はCBのフンさんのミスで1点、ヴァイグルのパスミス→パパのクリアミスで1点なのでどちらか?と言ったら崩された印象が無いんで修正出来ると思う

後半荒れたのはダービーだから仕方無いかなぁ~
141468

香川は攻撃より守備と空中戦が目立ってた
ムヒは今日はアカン日だったな
そしてソクラテスやらかし、フンメルスの逆起点に逆起点未遂、よく勝ちきったもんだわ
141469

今日は面白かった。
記事にもあるけど香川とギュンがサイドバックの位置まで下がって、サイドバックが前にいる場面結構あったな。新しい戦術なのか知らんが、ドルは本当にポジが流動的で見てて飽きないわ。
141470

めっちゃ面白かったわ 香川もゴールしたし興奮した!
でもドル目線で観てると最後ヒヤヒヤしたな
4点目決まってたらもうちょっとゆったり観れただろうけど
決定機阻止しまくるフェアマンも流石だった
141471

シャルカー煽りまくりw
エアバトル勝ちまくりw
タックル決まりまくりw
141472

MOMくるかな?
フースコは最高レートだけど、さすがにギンターかな?
香川守備も効きまくってビルドアップもしてチャンスメークして点も取って、いい出来だった!
だからどっちでもいいや!
141473

香川とギンターはダービーの英雄でサッカーの神らしいなw
141474

すげー面白かったw
141475

香川らしくないシュートでびびった
でも意外と中盤の浮玉の競り合いでヘディングで勝ってること多いんだよなあ
141476

シャルケの疲労管理の仕方が面白かった。カウンター特化で(ハーフラインを超えるまでは)全くプレスしないんだな。まあブンデスでもディフェンスラインをあそこまで上げるのはドルくらいだけど、概ね互角以上に戦ってたと思う。結果はドルに軍配上がっちゃったけど。ただ、シャルケは荒すぎるな。

ちなみにドルはCKからの得点は18年振りらしい。香川に関して言うとタックルと空中戦が目立つ試合だった。ゴールはもちろん、あんなにヘディングして勝ったのは初めてじゃないかな。ブレーメン戦同様フンメルスとのポジションチェンジもあって、まさにBoxToBoxになってた。
141477

カァ~~~ガァァァワァ~~シンジィィィィィ!!!
141478

いやー、さすがブンデスらしい低レベルなダービーでしたね
お互い所詮EL出場止まりの対戦でしたからムリもないか
香川目当てのにわ.かが多い雑.魚クラブを精々応援してろ
バイヤン一強の雑.魚リーグでCLも出れないゴ.ミドルトムントが
141479

香川がセンターバックの位置にいるとひやひやするわ
141480

あんなのが入るんだ…
アジア最終予選でも入らんぞ
141481

たまたま駆け抜けた先がアウェイ席だったせいもあるけど
相手サポを全力で煽る構図になって笑った
141482

18年ぶり?
昨季、スボが決めてた気がするけど?

ダービー限定なら知らん
141483

ドルの守備陣てブンデスの中でも下から数えたほうが早いんじゃないかってくらいヘボイんじゃないかな。
あんまり香川に守備させないでくれよ。守備で怪我しそうで怖いんだよ。
141484

18年ぶりか!すげえな!98年以来か!
141485

ドル勝ったけど守備ひでぇww
香川オメ!気合入りまくりで素晴らしかった。
141486

しかし、ムヒタリアン、日本にいたらオラオラ過ぎてヤンキーやで
141487

シャルカーは物投げすぎだろwそして意図したのかはわからんが相手サポを煽りまくる香川w
141488

シャルケ6バック、ひきこもりかっ!ww
そして香川はCBwww
141489

悔しいでちゅねぇ~wwwwwwwwww
CLでるチームが国内16位だったり、ベスト16にも行けそうにないバイエルンと同じ組のチームでも応援してろwwwwwwwwww

あっ、去年のドルは不調でもしっかりベスト16いって、準優勝のチームに敗れましたけどねwwwww
141490

よっしゃー勝ったぜ
香川はなにげにヘッドの競り合い強いよな
身長低いのに何でだろ
141491

香川は本当に逞しくなった。誰よりも走り、攻撃から守備まで関与し重要な場面ではエゴを殺しても下がって守備をし、的確にビルドアップをしてチームを落ち着かせるいぶし銀のプレーもできる。トゥヘルが香川を替えないのは、状況を見極め試合を掌握できる戦術眼を買ってるんだろうな。その上チャンスメイクもゴールも決めるんだから手のつけようがない。ここまで多くのタスクを全てハイレベルでやってしまう選手は俺端hらないぞ。世界でもトップクラスのMFだろう。
141492

くやしいでちゅね〜とかきも(笑)
141493

※141478
プレミアファンならノースロンドンダービーでも観てろよwww
141494

香川とドルおめ
ヘディング強すぎヤバすぎw
後コメ欄にドイツ版ノリツッコミというものを始めて見たw
141495

>概ね互角以上に戦ってたと思う。

?????
141496

きも だけかよ
おもしろくないなぁ
141497

0強のプレミヤに煽られてもなwww
141498

物が投げ込まれてるシーンワロタわ。
141499

物が投げ込まれてるシーン笑えたわ。
141500

>ドルはCKからの得点は18年振りらしい。

それはない。
18試合とかだろ?
141501

セリエAはまだわかるけど
プレミアって何であんなに金使って弱いの?
笛がク ソだから?
141502

カストロマジ神
141503

※141483
ブンデスだと失点数だと上から三番目じゃん?
141504

香川はほんとに完成度が高い選手になったな
不要なロストはしないし、今日は守備でのタックル成功が目立ってたね
141505

香川のヘディングゴールなんて初めて見た
141506

やったああああああああああああああああああああ
香川1Gでドル勝ったあああああああああああああああああああああああああ
141507

ふむ、守備急務…
真司君にあまり守備の負担かけたくないのが本音
141508

最後勝った時の輪の中に入って行ったトゥヘルの喜びようと
一人のシャルケの選手が泣いてたのがこの試合の両者の重要性を
物語っており正に明と暗、光と影の落差を映し出していた
141509

気迫と緊張感がWC決勝みたいでワロタwwwww
141510

また荒れてるよwww
気持ちはわかるよ・・・。ダービーにパクが出ると思ってたらシュメルツァーでしかも香川が得点。ノースロンドンダービーではスパーズにソンが出ていない。そりゃ悔しくて喜んでるところに水を差したくなるよ。ただ今日だけは黙っててくれ
141511

スルーしろスルー
こんなとこまできて煽りに来るとか輩以外の何物でもないんだから

内田もそうだけど読みとタイミングがいいんじゃないか>香川の空中戦
141512

トゥヘルさんは腰が重すぎるよ
141513

>香川のヘディングゴールなんて初めて見た

ファーギーの引退試合かなんかでチチャのセンタリングをヘッドで決めて以来かな?
141514

CBがやらかさなけりゃ順当に術中に嵌めて虐殺してたろうよ
まああの守備の酷さ込みで今のドルトムントなわけではあるが、にしても二点とも自滅に近い失点で今回は特に酷かったからな
とはいえそのやらかしに乗じ決めきる能力はさすが準ワールドクラスのフンテラールといったところか
141515

マンUサポのコメ「なぜ手放した?」
ここのコメ「はえーよ」
テンプレ
141516

>ドルはCKからの得点は18年振りらしい。

最近フンメルスが決めてなかった?
141517

香川得点SUGEEEE…………ヘッド?
141518

守備負担掛けたくないってどんだけ甘えてんだ
しかもインサイドハーフだぜ
141519

川崎戦でもヘッドだったよね

141520

シャルケホームで勝つ!!
フェアマンは最高の守護神
141521

お前らって本当にゴ◯だな
普通にドル勝利香川おめでとう嬉しいでいいだろうが
ほんしんとか韓国とか常に引き合いにだすやつって、コンプレックスやばすぎ。つまんねー人間だな。それこそ、日本にいない方が良い存在なんだけど。
141522

ビルト採点

香川&ギンター: 1
141523

ルールダービー、めちゃくちゃ面白いな
141524

最後の方ヴァイグルひょうひょうとしながらしたたかさ全開だったね!個人的には試合前に審判に止められる天然な香川と変な動きしながら指示を出すトゥヘルが見どころでしたw
141525

親善でいいなら川崎戦で決めてる>ヘッド
ムヒはハット行けたな
次は頼む
141526

カストロは最後だけ仕事したかもしれんが、全体的に動きが足りなかったり、攻撃でロストしたりしてた。 全体的に勿体無い攻撃多かった。
前で張ってるだけのごっつあんアシスタントに見える。
あれなら香川が前に行ったほうがいい。 ムヒも左にあまりいなかったし
あんな前がかりフォメでよく勝ったな。 終いには香川CBまでやってたw

カストロがムヒのエリアに被ってる。カストロいらんからボランチ入れろって感じ
141527

トゥヘルの謎のジェスチャーは何だったんだ?最後キラッてなってたしw
141528

シャルケの選手みんな泣いてたな
フンテラールの涙初めて見た
141529

※141516
ヘルタ戦で香川のクロスから決めてた
奴かな?

141530

香川のレジスタ化が止まらない
141531

いろいろ面白すぎたw
見てて良かった
141532

勝てたな
珍しくドルトムントがバラバラだったけど点を取って上手く収めた
連携がうまく行ってないとやらかしが出てくると思ってたらやっぱり失点した。しかも2回に他も危ない場面が多かった
CBから攻める意識を付けてるからこういう事は起こるんだろうが、もうちょっと修正して欲しい
香川の得点、CB香川、セットプレイの得点、バットマン、乱闘と面白いものがいっぱい観れた
141533

ムヒは焦りすぎ
というか全体的に焦りすぎ
香川はやる気出すとちょうどよくなるけど、ほかの選手は空回りになってしまうね
141534

対立煽るって、今の香川に比較されるような選手は世界見てもほとんど居ないんだが
141535

最後の香川ムヒシュメのボールキープの連携も見ていて楽しかったな
ムヒが香川に二回ほどスルーパスを出したときは嬉しかった
ゴールにはならなかったがボックス内での細かいパス回しは見ていて
面白かったよ
141536

※141516
あれはショートコーナーから
141537

まーたムヒが香川にパスしなかった
香川が左でドフリーだったのにムヒが意地でもドリブルで右に出そうとして逆起点で失点
とにかくムヒは香川にファイナルサードやカウンターで並走してるときパスしない
記憶してる限りでは香川にアシストしようとしたのは今年一度しかない
あの場面を何度も見返したけどドフリーの香川に出さなかったのが不可解なぐらい右は切られてた
141538

IHっぷりがやベーなおい
141539

もしかしてこのままいくと
遠藤の後継者、香川になってしまうんじゃね?
141540

※141520
な! フェーアマンでも代表入れないんだぜwww 入れてくれよな~。サネはいい選手だった。巧いし速いししなやかで・・・。代表に選ばれるのも納得。ゴレツカもポストケディラとして注目。
141541

チュホ温存でも勝利か
シャルケも落ちたな
141542

毎度と言っていいだろうな
素晴らしい
141543

今日の香川は守備でかなり光ってたと思う
CBが2人とも厄日だったせいか、守備の見どころが多かった
ギュン・香川を後ろ気味に配置したのはトゥヘルの指示かな?
もちろんゴールも素晴らしかったけど
141544

最近の香川記事には釣りが多過ぎる
141545

トゥヘルのジェスチャーは縦パスは狙われてるから横も意識していけと
たぶんフンメルスに向かってやったジェスチャーだろうな
試合終わりのトゥヘルの喜び様はかなりプレッシャーがあったんだろうな
ここで勝ち切ったのは大きい。打倒バイエルン一本に集中出来るし
141547

CBを責めるのも可哀想な気もする。
リスクを冒してプレスをかけてるから戻りながらの守備になってますからね。

ミスはミスですけどイージーなミスではない。
どうしてもこの作戦で行くのなら起こりうるミスです。
141548

香川スタッツ:
シュート数:1
アシスト性のパス:1
走行距離:12.08 km
タッチ数:108
対人勝率:71 %
パス成功率87 %

前半のみ:
タックル成功率100%
空中戦の勝率100%
パス精度92%
141549

香川やばかったな
こんな選手が日本から出てきたのは本当に奇跡だと思うわ
141550

普通に1取ってて笑うわw
ダービーで熱くなるのはしゃあないね