特撮@ふたば[ホーム]


[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

画像ファイル名:1446904524631.jpg-(54542 B)サムネ表示
54542 Bアベンジャーズ AoU 発売記念 MCUスレ Name 名無し 15/11/07(土)22:55:24 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468152 del 09日23:55頃消えます
AoU発売
エージェントカーター 1話 限定公開
シビルウォー 最速公開
ドクターストレンジ 写真リーク
ジェシカ・ジョーンズ 来日
ジェシカ・ジョーンズにデアデビル出演の噂


などなど定期スレになってきましたが話題に事欠かないMCUスレです


とりあえず、吹替えウルトロンはいいキャラしてたと思います
削除された記事が1件あります.見る
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:06:07 IP:115.165.*(itscom.jp) No.1468167 del
シビルウォー予告いつなんだ・・・
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:28:47 IP:153.170.*(ocn.ne.jp) No.1468189 del
やっぱりMCUやDCドラマユニバースを見て、やっぱり日本の特撮ヒーロー物でもユニバース設定やってほしいなあ〜って思ってしまう。

ってここで言うと散々共演してるじゃんって怒られるんだよなあ。
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:37:10 IP:126.75.*(bbtec.net) No.1468206 del
ライダーはスケジュールがキツキツで、細かい設定の統合とか難しそうだよね
Movie大戦で手いっぱいだろうね、これからも
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:44:45 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468218 del
あんまり精緻な設定作りこまれるとその後の自由度減るから今くらいでいいよ
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:45:56 IP:211.5.*(cims.jp) No.1468220 del
> 散々共演してるじゃんって怒られるんだよなあ

ライダーや戦隊は定期的にやってるからな

他に現在存続してる特撮ヒーローものっていうとウルトラくらい
だけど、等身大ヒーローと巨大ヒーローの共演は権利上の問題が
クリアされても難しいんじゃ
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:55:27 IP:153.203.*(ocn.ne.jp) No.1468237 del
MCUみたいなユニバース設定っていう意味なら、後付けでは無く企画開始段階から他のキャラクターの設定と物語を踏まえて作品を作らなきゃならないので、まあ現実的ではないよね
だからこそ映画史上初めて本格的にそういうことを始めて、さらに毎作ヒットさせ続けているMCUって企画がとんでもないわけで
日本の作品がダメだとかではなく、MCUが異常
無題 Name 名無し 15/11/07(土)23:58:55 IP:210.148.*(2iij.net) No.1468246 del
>だけど、等身大ヒーローと巨大ヒーローの共演は権利上の問題が
>クリアされても難しいんじゃ
3じゃまだ早くて難しいと思うけど、アベンジャーズが4以降も続けば巨大ヒーローが出てくるんじゃないかな…今は蟻んこみたいに小さい人とか
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:08:28 IP:124.83.*(yahoo-net.jp) No.1468254 del
ライダーでレスキューポリスシリーズみたいに同じ世界観を前提にした作品を作ってほしいとは毎回思う。
W〜ウィザードはそれっぽいのはあったけどさ。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:10:02 IP:211.17.*(ocn.ne.jp) No.1468255 del
インフィニティーウォーで綺麗に区切り付けてほしいけど
アベンジャーズ4や5とか出てくるんだろうなぁ……アイアンマンやキャップとか別俳優になりそうだし。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:14:29 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468261 del
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:16:45 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468266 del
>インフィニティーウォーで綺麗に区切り付けてほしいけど
>アベンジャーズ4や5とか出てくるんだろうなぁ……アイアンマンやキャップとか別俳優になりそうだし。
その頃なら権利問題解決してX-MENも参戦できそうだから複雑。
何かコミックの方でもミュータントとインヒューマンの境界壊しそうだし。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:16:46 IP:126.115.*(bbtec.net) No.1468267 del
    1446909406446.jpg-(189763 B) サムネ表示
189763 B
>アベンジャーズが4以降も続けば巨大ヒーローが出てくるんじゃないかな…
ジャイアントマンを待つまでもなく
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:27:51 IP:115.165.*(itscom.jp) No.1468290 del
アベンジャーズとして集合ものを続けていくのか新しいチームの映画としてやってくのかは気になる
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:29:37 IP:153.203.*(ocn.ne.jp) No.1468293 del
>インフィニティーウォーで綺麗に区切り付けてほしいけど
>アベンジャーズ4や5とか出てくるんだろうなぁ……アイアンマンやキャップとか別俳優になりそうだし。

アベンジャーズとして続けるかはわからないけど、3以降に何作かやることはもう発表されてる
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:41:03 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468312 del
すっかりドラマのMCUのほうが好きになってきたのだけど、ここも壺も日本で見られる分だけでも全部追ってる人ってほんと少ない
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:55:07 IP:49.98.*(spmode.ne.jp) No.1468319 del
ラストでウォーマシン、ワンダ、ファルコン、ヴィジョンの新チームが結成されてたがアイツらで映画作っても客呼べなさそうだなぁ 個人的には観たいけど
無題 Name 名無し 15/11/08(日)00:57:11 IP:124.83.*(yahoo-net.jp) No.1468322 del
活躍どころか次回作で大惨事引き起こして内部分裂する模様……
無題 Name 名無し 15/11/08(日)01:01:39 IP:121.103.*(so-net.ne.jp) No.1468327 del
    1446912099092.jpg-(58221 B) サムネ表示
58221 B
>新しいチームの映画
(どうやらチャンピオンズを劇場デビューさせなければならぬようだなガハハ)
無題 Name 名無し 15/11/08(日)01:53:30 IP:220.156.*(hi-ho.ne.jp) No.1468353 del
アメコミのヒーローはコミック連載ベースだから
1年毎に新しいキャラに切り替わらずに
ライダーで例えると1号2号を途中でリファインやリブートしながら
ドラゴンボール以上にずっと続けてるような感じだからなあ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)02:21:10 IP:180.11.*(ocn.ne.jp) No.1468367 del
>ライダーで例えると1号2号を途中でリファインやリブートしながら
>ドラゴンボール以上にずっと続けてるような感じだからなあ

リファイン(改良・洗練)はともかく、リブート(再起動)なんて実はほとんどないけどな。マーベルは正史を一度もリブートしていない。2000年から始まったアルティメットシリーズは別ユニバースだし。
日本で言えばガンダムの宇宙世紀がずっと続いていてその世界観の中でGガンダムやWガンダムが出てくるようなものかな。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)02:23:25 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1468369 del
>2000年から始まったアルティメットシリーズは別ユニバースだし。
それはリブートかと
無題 Name 名無し 15/11/08(日)02:24:49 IP:180.11.*(ocn.ne.jp) No.1468370 del
>日本で言えばガンダムの宇宙世紀がずっと続いていてその世界観の中でGガンダムやWガンダムが出てくるようなものかな。

さらに付け加えると、アムロやシャアやブライト艦長がずっと主要キャラとして現役。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)02:31:30 IP:180.11.*(ocn.ne.jp) No.1468373 del
>2000年から始まったアルティメットシリーズは別ユニバースだし。
>それはリブートかと

いやだから、アルティメットシリーズと平行してマーベルの正史世界も途切れることなくずっと続いてるのよ。
映画で言えば、アメイジングスパイダーマンシリーズと
サムライミのスパイダーマンシリーズが並立して新作が作られ続けてるようなもの。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)02:50:43 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1468384 del
>映画で言えば、アメイジングスパイダーマンシリーズと
>サムライミのスパイダーマンシリーズが並立して新作が作られ続けてるようなもの
創作物用語でのリブートは
「新規の顧客を得るため、またはブラッシュアップのために、
核となる要素とコンセプトを生かしつつ、
過去作との整合性にとらわれないで新しい作品を作ること。」
くらいの意味で
これまであったシリーズを破棄しなければいけないというワケではないはずだが
無題 Name 名無し 15/11/08(日)03:00:05 IP:180.11.*(ocn.ne.jp) No.1468389 del
>創作物用語でのリブートは
>「新規の顧客を得るため、またはブラッシュアップのために、
>核となる要素とコンセプトを生かしつつ、
>過去作との整合性にとらわれないで新しい作品を作ること。」
>くらいの意味で
>これまであったシリーズを破棄しなければいけないという>ワケではないはずだが

だが実際には上で挙げたサムライミ版とアメイジング版のスパイダーマンの例のように「それまであったシリーズの破棄」を前提とした例がほとんどだと思うが。
そもそもNo.1468367で、マーベルは「正史を」一度もリブートしていない、と言ってるんだが。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)03:21:16 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468401 del
SW後もリブートしないけど、そろそろ正史もリブートした方がいい気も…。
ライターが変わってもそのまま話続けるから違和感や設定変更だらけでもうぐちゃぐちゃだし。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)03:29:52 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1468407 del
「ほとんど」なだけでそういった使い方をしてしまう、
また他の人にそれを強要するのはどうかと
誤用だし気をつけよう

アルティメットシリーズが正史と別次元だろうとなんだろうと舞台が変わっただけに過ぎず
正史を核としたリブートである事に全く変わりはないよ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)03:44:24 IP:126.253.*(panda-world.ne.jp) No.1468410 del
日本だとアニメが例に出しやすいかな
ヤマト2199のリブートラインと、ヤマト復活篇の正史ライン(2部企画継続してたとは)、
ガンダムジオリジンのリブートラインと、Gのレコンギスタの正史ライン(劇場版製作中)
無題 Name 名無し 15/11/08(日)04:10:02 IP:202.224.*(hi-ho.ne.jp) No.1468413 del
616と1610はもうくっついちゃってるよ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)04:11:01 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468414 del
映画の方でも違う地球だすのかな
無題 Name 名無し 15/11/08(日)08:51:34 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468490 del
エージェントカーター1話限定公開ってどういうこと?いつやるの?
無題 Name 名無し 15/11/08(日)11:59:34 IP:126.124.*(bbtec.net) No.1468686 del
>ライダーで例えると1号2号を途中でリファインやリブートしながら
>ドラゴンボール以上にずっと続けてるような感じだからなあ

パワレン(1期〜インスペース)みたいなもんか
無題 Name 名無し 15/11/08(日)12:02:01 IP:126.124.*(bbtec.net) No.1468691 del
キャプテンアメリカことステーィブのかっこよさ
の秘密は?(外見云々ではなく)
無題 Name 名無し 15/11/08(日)12:50:19 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468738 del
AoU購入特典で専用サイトからエージェントカーターが観れるらしい
無題 Name 名無し 15/11/08(日)14:34:34 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.1468821 del
>その頃なら権利問題解決してX-MENも参戦できそうだから複雑。
無理でしょ
新F4並の惨状晒すほど失敗してもあのFOXが手放すかどうか
今更「MCUにはミュータントがいたんですよー」なんてやるのも無理があるし
無題 Name 名無し 15/11/08(日)14:39:05 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1468825 del
ラッシュの正体がアンドリューだったなんて・・・
無題 Name 名無し 15/11/08(日)14:43:17 IP:119.104.*(au-net.ne.jp) No.1468830 del
ネイモア、ヒューマントーチ(FFじゃないほう)、キャップのインヴェーダーズはやはり難しいか…
無題 Name 名無し 15/11/08(日)14:56:59 IP:218.226.*(infoweb.ne.jp) No.1468839 del
名娯楽作品なのは疑いなしだけど、
原作通りというか、ジャンプのバトル漫画並のパワーインフレだよね
ビジョンなんか大した理屈もなしに舞空術やらサイコキネシスやら使ってるし
やっぱり10年ぐらいでリセットかけた方が良いのかも
無題 Name 名無し 15/11/08(日)15:01:30 IP:61.213.*(asahi-net.or.jp) No.1468844 del
    1446962490854.gif-(42188 B) サムネ表示
42188 B
>ビジョンなんか大した理屈もなしに舞空術やらサイコキネシスやら使ってるし
インフィニティストーンのパワーです
で割と納得出来なくもない
無題 Name 名無し 15/11/08(日)15:03:58 IP:115.165.*(itscom.jp) No.1468847 del
MCUに関しては終わらないところに魅力を感じているのでリブートなんてことはしないでほしいなぁ

宇宙を守るヒーロー、世界を守るヒーロー、街を守るヒーロー
そんなのが同居するシリーズは他にない

MCUの繋がる魅力がやっと深まってきたのでこのまま続ける、もしくはパラレルワールドを盛り込むなりしてリセットだけは回避してほしいなぁ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)15:39:35 IP:119.104.*(au-net.ne.jp) No.1468881 del
>インフィニティストーンのパワーです
>で割と納得出来なくもない

その画像まとめとかで見かけるたびにもやっとする
AoU以前に作られたからなんだろうけど…
無題 Name 名無し 15/11/08(日)16:11:47 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468911 del
>今更「MCUにはミュータントがいたんですよー」なんてやるのも無理があるし
インヒューマン扱いで登場するらしい?
コミックの方でテリジェンミストがミュータントに悪影響を及ぼすけど
耐えられた者だけ二次変質するとか?
無題 Name 名無し 15/11/08(日)16:16:45 IP:202.226.*(ucom.ne.jp) No.1468921 del
ヒーロー同士でボこらせたり
サノスに一掃させるために
ヒーローの頭数増やしてるんだろうけど

ヴィランが少なすぎ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)16:54:40 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.1468961 del
>ヴィランが少なすぎ
なあにスパイディの参戦で一気に増えるさ
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:04:01 IP:115.165.*(itscom.jp) No.1468967 del
魅力的な悪役がヒーローに対して少なすぎるよなぁ

フィスクとかノブとかデアデビル組はめちゃめちゃ良かったけど
ジェシカ・ジョーンズのパープルマンも名悪役ぽいし
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:04:07 IP:210.148.*(2iij.net) No.1468968 del
ドゥームがもっとちゃんとしてたら…
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:16:14 IP:49.251.*(zaq.ne.jp) No.1468975 del
公開当時、見に行けなくて最近DVDで見ました。

詳しい人に教えて欲しいんだけど、ウルトロンがジャービスを恐れた理由ってなんなの?
トニー言わくジャービスの能力って言ってたけど・・それって何?

ウルトロンの元となった人工知能作った奴(サノス?)より
トニーの方が優れてたって事??

後、ウルトロンあまり強くなかった・・・原作とかでは強かったのに・・・数で押し切るタイプっだったような??
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:49:05 IP:175.131.*(dion.ne.jp) No.1468989 del
>>ヴィランが少なすぎ
>なあにスパイディの参戦で一気に増えるさ
グリーンゴブリンが獅子奮迅の働きでサンダーボルツやダークアベンジャーズを結成しそう
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:55:36 IP:118.15.*(ocn.ne.jp) No.1468992 del
ドゥームがいたら美味しい立ち位置になれるんだけどね
大物でなくてもシリーズ内でヴィラン育ててもいい気がする
無題 Name 名無し 15/11/08(日)17:58:44 IP:126.254.*(panda-world.ne.jp) No.1468995 del
>ドゥームがいたら美味しい立ち位置になれるんだけどね
いや、うん…いるにはいるんだけどね…
映画もろとも見なかったことにしたい
無題 Name 名無し 15/11/08(日)18:03:54 IP:126.117.*(bbtec.net) No.1468998 del
>後、ウルトロンあまり強くなかった・・・原作とかでは強かったのに・・・数で押し切るタイプっだったような??
映画のメンツで倒せるように調整されるから仕方ない。
サノスも相当なパワーダウンするだろうな。
無題 Name 名無し 15/11/08(日)18:47:43 IP:126.205.*(panda-world.ne.jp) No.1469024 del
>ヴィランが少なすぎ
イエロージャケットをヴィランとして流用した時は頭抱えちゃったよ…
無題 Name 名無し 15/11/08(日)18:57:41 IP:126.214.*(panda-world.ne.jp) No.1469032 del
>インヒューマン扱いで登場するらしい?
あくまでそれっぽい別物でしょ

>いや、うん…いるにはいるんだけどね…
>映画もろとも見なかったことにしたい
トランク版はMCU関係ないから絡むこともない
無題 Name 名無し 15/11/08(日)19:01:54 IP:182.250.*(au-net.ne.jp) No.1469038 del
MCUの課題にヴィラン不足があるけど倒され方も微妙


アントマンVSイエロージャケットはしっかり撃破シーンあってよかった

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
- GazouBBS + futaba-