あとちょっとしたら大相撲・九州場所が始まるわけですが...!
横綱トリオ再結成
先場所欠場の横綱白鵬、日馬富士が今場所から復帰。久しぶりに3横綱が揃うし、横綱同士の一番が楽しみです。
照ノ富士
後半の稀勢の里戦でひざを痛めながらも、最後まで沸かせてくれた照ノ富士。優勝は優勝決定戦の末、鶴竜に持っていかれましたが、本割で横綱を破った健闘ぶりにシビれました。
今場所も照ノ富士の躍進に期待ですが、膝の状態が心配です。無事に場所を終えられることを祈るよ。
嘉風
終始、絶好調で上位陣を破りまくる活躍を見せた嘉風。殊勲賞と技能賞を受賞に、小結に昇進と充実した戦いぶりを見せてくれました。
体のキレに、前へ!懐へ!飛び込む大胆さを今場所にも期待です。初戦でいきなり鶴竜との結びの一番が組まれてる!
勢
下位の番付ながら、11勝と敢闘賞を手にしてこちらも充実の勢。肩の治療で痛みを恐れずに戦えたのが大きかったかも。
しかーし、勢にとって山場なのは...番付を上げてからだっ!二桁敗戦を上位の番付で喫しているので、三回目の正直で挽回してほしいのです。
願望で横綱三役から勝ちを取れたらいいな。初日は安美錦との一番です。
御獄海
幕下からわずか4場所で幕内昇進を果たした御獄海。飛ぶ鳥落とす勢いで、今場所を盛り上げてほしいところ。ここで勝ちを重ねられれば、ホンモノかもしれません。