出版案内
福祉事業団
47NEWS

原発説明会、難解説明に不満 京都・舞鶴市が動画配信

真剣な表情で高浜原発の安全対策などについての説明を聞く舞鶴市の住民説明会の参加者たち(2日、京都府舞鶴市浜・市総合文化会館)
真剣な表情で高浜原発の安全対策などについての説明を聞く舞鶴市の住民説明会の参加者たち(2日、京都府舞鶴市浜・市総合文化会館)

 京都府舞鶴市は4日、高浜原発(福井県高浜町)に関する住民説明会の動画のインターネット配信とDVD貸し出しを始めた。2日の説明会では専門用語が多用され、参加者から「難しくて理解できない」と不満が。安全性や事故対応などでの国の責任について担当者は「責任を持って対処する」と具体性に欠ける発言に終始、今後寄せられる市民からの意見が注目される。

 説明会は参加者限定で実施。会場からの質疑は受け付けず、休憩なく2時間続いた。

 原子力規制庁の担当者は「PWR特有の機能」などの専門用語も使い安全対策を解説。配布資料にも「静的触媒式水素再結合装置」などの専門用語が並び、原発5キロ圏に住む谷義雄さん(73)は「難しいことを次々と言われても、理解が追い付いていかない」と話した。参加者の理解が進んだかどうかは疑問だ。

 安全性や重大事故時の責任の所在、緊急時対応については、国と府・市でかみ合わない場面が目立った。

 山内修一副知事が「原発を動かす以上、安全は絶対と確約してほしい」と求めると、資源エネルギー庁の小澤典明・原子力立地・核燃料サイクル産業課長は「再稼働は政府に責任があり、国民を守る責任を持つ」と述べたが、踏み込んだ発言はなかった。

 事故後の原発周辺における放射線量の測定結果公表についても、「国がリアルタイムで情報を取得し、市民に提供できるようホームページで掲載する」とした規制庁担当者に対し、府原子力防災専門委員の三澤毅京都大教授は「舞鶴市は原発に近接する地元の自治体。住民への伝達方法が十分でない」と批判した。

 動画は市ホームページからリンクされた動画サイト「You Tube」で視聴できる。市は10日締め切りで所定用紙による質問を呼び掛けている。多々見良三市長は再稼働を容認する条件の一つとして市民が国の説明に理解できることを挙げており、説明会後に「質問が多岐にわたり(住民が)もう少し説明してほしいと感じたら、するべきだ。質問の中身、ボリュームで考えたい」と再度の説明会に含みを持たせた。

 舞鶴に続き、綾部、宮津、伊根、福知山、南丹の各市町(京丹波町は日付未定)も説明会を予定している。

【 2015年11月04日 23時00分 】

ニュース写真

  • 真剣な表情で高浜原発の安全対策などについての説明を聞く舞鶴市の住民説明会の参加者たち(2日、京都府舞鶴市浜・市総合文化会館)
京都新聞デジタル版のご案内

    地域の政治・社会ニュース

    全国の政治・社会ニュース

      スポーツ

      日本5―0韓国(8日)
      日本、投打かみ合い快勝

      20151108000108

       投打がかみ合った日本が快勝した。先発の大谷は6回2安打無失点で10奪三振と力投。打線は..... [ 記事へ ]

      経済

      東芝、6年ぶり営業赤字
      9月中間、稼ぐ力の低下が鮮明

      20151107000089

       東芝が7日発表した2015年9月中間連結決算は、本業のもうけを示す営業損益が904億円..... [ 記事へ ]

      観光・社寺

      長岡京発掘の未発表原稿発見 最大功労者の中山さん遺す

      20151108000045

       「幻の都」と呼ばれた長岡京の発掘で最大の功績を残した故中山修一さん(1915~97年)..... [ 記事へ ]

      教育・大学

      文芸、自由な感性生かす場に 大谷大、高校生対象に作品募集

      20151108000106

       大谷大は高校生のエッセーや小説を対象にした「大谷大学文藝コンテスト2015」を募集して..... [ 記事へ ]

      環境・科学

      晩秋にアオコ発生 大津の琵琶湖岸、少雨や陽気原因か

      20151107000054

       滋賀県は6日、大津港(大津市浜大津)と、琵琶湖文化館(同市打出浜)付近の琵琶湖岸でアオ..... [ 記事へ ]

      国際

      米で列車脱線、エタノール流出
      中西部、住民一時避難

      20151108000035

       【ニューヨーク共同】米中西部ウィスコンシン州で7日朝(日本時間同日夜)、米BNSF鉄道..... [ 記事へ ]