【画像あり】ホンダ「CR-Z」次期モデル公開wwwwwwwwwwwww

70

次期型ホンダ「CR-Z」は、ハイブリッド・パワートレインをやめて「シビック TYPE R」のターボチャージャー付き2.0リッター4気筒エンジンを搭載し、真のパフォーマンス・マシンになるのではないかと噂されているが、フルモデルチェンジはまだしばらく先になりそうだ。代わりにフェイスリフトが施された2016年モデルは、シャープなスタイリングにアップデートされ、新しいテクノロジーが採用されている。だが、ハイブリッド・パワートレインはこれまでと変わらない。

米国仕様の2016年モデルでは、トリムの設定が「LX」「EX」「EX-L」へと変更され、価格もわずかに上昇。ベースモデルは昨年のモデルの2万965ドル(約257万円)から2万1,130ドル(約260万円)へ、配送料も820ドル(約10万1,000円)から835ドル(約10万2,500円)へアップした。

※下記リンクより、一部抜粋。続きはソースで
http://jp.autoblog.com/2015/11/06/2016-honda-cr-z-official/















Share on Google+


2 アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:08:53.81ID:vpsZ6cxZ0.net

正直に言うと結構いいと思う

4 イス攻撃(中国地方)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:10:10.48ID:GYOiK2q20.net

宇宙戦艦ヤマトみたいな口が流行ってんの?

6 TEKKAMAKI(東京都)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:11:10.76ID:3frtSQqF0.net

顔が古臭い

9 ツームストンパイルドライバー(神奈川県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:13:25.00ID:LSFQ5PLZ0.net

相変わらずつまらんメーカーだな

12 アイアンクロー(チベット自治区)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:15:04.98ID:hnh/hkUX0.net

>>1
フロントの網でなんか捕まえるんか?

35 スパイダージャーマン(愛媛県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:26:41.59ID:3Uon2W+O0.net

>>12
網焼きがお楽しみ頂けます。

17 ランサルセ(チベット自治区)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:18:43.68ID:3gUtuEV40.net

人気無いよなあ
シート思いっきり下に下げてちんたら走ると割と楽しいんだけど

21 ダイビングヘッドバット(愛知県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:20:33.74ID:pHLgps3u0.net

後ろがインサイトじゃねーか

23 稲妻レッグラリアット(宮城県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:21:09.77ID:nuIXpBf60.net

もう少しフロント先端を低くできないのかな?
リアの後端も。

どうにもぼってりして切れのないデザインに見える。

28 ランサルセ(千葉県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:24:10.45ID:wkcn9K8r0.net

丸っこいデザインの車ばっかでつまらん。

30 フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:24:40.90ID:GmgRL/Ln0.net

正直に言うと、クソかっこ悪い。


37 セントーン(茸)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:26:52.37ID:61+CWjeU0.net

なんか変わった?

42 スリーパーホールド(SB-iPhone)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:29:17.63ID:VEjpRAi10.net

>>37
よくわからない

43 エメラルドフロウジョン(福岡県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:30:07.38ID:Gm7hHqb90.net

これが市販車になるとクソダサくなるんでしょ

101 キャプチュード(catv?)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:10:24.28ID:jqrW07w20.net

>>43
これ以上どうダサくすんだよw

44 ハイキック(群馬県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:30:24.63ID:fSdJoriz0.net

顔がデカイよな

49 ブラディサンデー(茸)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:31:31.35ID:MJz/zulN0.net

社長が変わっても相変わらず迷走してるなw

61 ファイヤーボールスプラッシュ(WiMAX)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:38:30.35ID:7dN0+LQq0.net

鼻が長くなった以外違いがあるの?

62 サソリ固め(京都府)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:40:15.76ID:dUwO/nsc0.net

>>61
リアタイヤの部分の車幅を広げた
サイドブレーキが電動になった

65 アイアンクロー(愛知県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:41:08.88ID:gtitXQoi0.net

日本のナンバー付けると一気にダサくなりそうだ

112 キャプチュード(茸)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:15:11.49ID:YWCcmNpy0.net

>>65
これはあるな
アクセラしかりクラウンしかり
このグリルに付ける場所が無い

73 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:46:32.63ID:FiNsHltp0.net

かっけぇ!!!!!!!!



77 リバースネックブリーカー(福島県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:49:31.81ID:7jA0HRXO0.net

何も変わっていないように見えるんですが

84 中年'sリフト(千葉県)@\(^o^)/2015/11/08(日) 16:55:20.43ID:FiNsHltp0.net

高級車のようなコンソール!!!


88 ボ ラギノール(チベット自治区)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:00:16.64ID:LogmW7Ks0.net

>>84
CRZはいつからFRになったんですか?

91 クロスヒールホールド(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:01:41.87ID:eOcvRBfa0.net

10年前のデザイン

103 ヒップアタック(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:11:35.41ID:YgBJUnGk0.net

思ってたよりカッコいい

105 リキラリアット(庭)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:12:18.95ID:iasQ6K6E0.net

あかんwwwwwwwwwwwww

なんだよこのもっさりニヘラ顔はwwwwwwwwwww

腹筋崩壊

111 クロイツラス(やわらか銀行)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:15:07.68ID:SlhGr4AB0.net

フィットみたいな内装でカッコイイね!

121 16文キック(家)@\(^o^)/2015/11/08(日) 17:27:20.16ID:RwXIwBI30.net

前のは高速道路で時々見かけたけど8割方100kmで走行車線走ってたわ
あれって遅いの?それとも壊れやすいとかあったの?


注目記事

ツイッターの反応

コメントありがとうございます

最新のコメントへ(70)
1001 学名ナナシ 2015-11-08 18:06:21 ID:ZGY2YjJh  *この発言に返信









ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

クソアナイグうううううううううううううううううううううううううううううううううう
1002 学名ナナシ 2015-11-08 18:11:02 ID:NGIyNTUw  *この発言に返信
ホンダって、実質米国企業なんじゃないかって気がする。
1003 学名ナナシ 2015-11-08 18:14:07 ID:MGY4NWUw  *この発言に返信
見た目とクイックなハンドリングを楽しめるエコカー。
それ以上でもそれ以下でもない。
内容の割に価格が高いと思う。
1004 学名ナナシ 2015-11-08 18:18:12 ID:MjExNzc5  *この発言に返信
最近のクルマとか大好きだけどCRzには惹かれないな
高いわりに遅いし燃費も微妙だしなによりプロポーションが悪いわ
1005 学名ナナシ 2015-11-08 18:22:15 ID:ZTc1NzIy  *この発言に返信
塗装が5~6年しか持たないメーカーが何作っても買う気しないわ。
雨ざらし展示が基本の中古車屋でホンダだけ全車まんべんなく
色あせてるからな。スポーツカーなんて長年可愛がるものなのに
5年おきに全塗装&しないとボンネット剥げ剥げで
ライト曇りまくりとか愛着わかねーよ。親戚のスープラなんて
部品交換だけしていまだにエンジンも塗装も完璧だぞ。
1006 学名ナナシ 2015-11-08 18:23:46 ID:NWNkNjI1  *この発言に返信
目をもう少し小さく
フロント先端をシュッとすぼめる
ライトバンみたいなリアをやめろ
1007 学名ナナシ 2015-11-08 18:27:21 ID:YTYxMDg0  *この発言に返信
どうせ国内向けは銀メッキキラキラになるんでしょ?
1008 学名ナナシ 2015-11-08 18:30:37 ID:ODRkMDJi  *この発言に返信
走るゴミ
1009 学名ナナシ 2015-11-08 18:31:12 ID:MmExZmZm  *この発言に返信
そんなに悪いか?
1010 学名ナナシ 2015-11-08 18:32:25 ID:NmNkZmQ1  *この発言に返信
馬面
1011 学名ナナシ 2015-11-08 18:39:12 ID:NjI2Yjlk  *この発言に返信
内装とかは他のハイブリッドより好きなんだけど
アホ顔がどうしても気になるわ
1012 学名ナナシ 2015-11-08 18:39:21 ID:MjdiOTQ1  *この発言に返信
後ろが不人気インサイトっぽくてダサいね
1013 学名ナナシ 2015-11-08 18:39:26 ID:MWE3YTcx  *この発言に返信
XからZにした意味がねえだろ
1014 学名ナナシ 2015-11-08 18:40:02 ID:YTZiMWJk  *この発言に返信
これでラリーの大会に出れたら最高だろうな
1015 学名ナナシ 2015-11-08 18:40:53 ID:MDE5NWUy  *この発言に返信
ミッドシップかな?
1016 学名ナナシ 2015-11-08 18:45:34 ID:ZjBiZWJm  *この発言に返信
このひとつ前のモデルが個人的には良かったな
てかブルーは普通が良かった。あの屋根黒いのは合わん
1017 学名ナナシ 2015-11-08 18:45:45 ID:OWFhNjFh  *この発言に返信
なんか落ち着かないね
前半部分が重たいのににょろりにょろり
1018 学名ナナシ 2015-11-08 18:46:01 ID:ZWI3OWZl  *この発言に返信
現行のハイブリッドあまりにもひどい出来だったからなあ、ガソリン化は当然だわな
普通車で公道を制限速度内で走ってて恐怖を感じたのは後にも先にもこの車だけ
1019 学名ナナシ 2015-11-08 18:46:30 ID:YjIzY2U5  *この発言に返信
ホンダが今一番ダサいと思う。
1020 学名ナナシ 2015-11-08 18:47:15 ID:YmQ5N2My  *この発言に返信
ホンダさんはいつからターボに頼るようになったの?
NAでどこまでブン回せるかがVTECのいいところじゃないのかよ
1021 学名ナナシ 2015-11-08 18:48:39 ID:ZDYwYjgz  *この発言に返信
・・・と、車も買えない社蓄どもがほざいております。
1022 学名ナナシ 2015-11-08 18:49:36 ID:NjI2NGJk  *この発言に返信
これかっこいいとか言う奴、頭どうかしてる
1023 学名ナナシ 2015-11-08 18:55:33 ID:OGEzYmI3  *この発言に返信
なんかダサくなったな
1024 学名ナナシ 2015-11-08 18:57:12 ID:NTg0YzI2  *この発言に返信
売れなかったモデルのキープコンセプトって意味あんの?
1025 学名ナナシ 2015-11-08 18:57:14 ID:NTY5ZTRk  *この発言に返信
後ろが絶望的に超絶ダサイ
1026 学名ナナシ 2015-11-08 19:01:13 ID:NTY5ZTRk  *この発言に返信
後ろまたおにぎりなの?
1027 学名ナナシ 2015-11-08 19:01:14 ID:YjVjNDM0  *この発言に返信
最近ホンダどうしたんだろうって感じがする。
トヨタが目立ちすぎてるのかな
1028 学名ナナシ 2015-11-08 19:03:24 ID:MzNjN2U3  *この発言に返信
ダサすぎ 虫みたい
1029 学名ナナシ 2015-11-08 19:04:47 ID:NjYzZjMx  *この発言に返信
ダサいとか完全に好みだからね.合わんならしゃーない.
結構機能美は追及してるんだろうけどな.色々と.
1030 学名ナナシ 2015-11-08 19:05:16 ID:ZTAyYjRh  *この発言に返信
法律変わって昔みたいな低いボンネットの車作れないんだろ
エンジンとボンネットの間にスペース作らんといかんらしくて、FDみたいな車は今作れんそうだし、モッサリデザインは仕方無い罠
1031 学名ナナシ 2015-11-08 19:06:26 ID:NDI4NmI4  *この発言に返信
なんかジャンプしてトレーラーの後部に入り込みそうだなw
1032 学名ナナシ 2015-11-08 19:09:29 ID:NzFmZDg3  *この発言に返信
なんだかな〜
1033 学名ナナシ 2015-11-08 19:10:53 ID:N2I0NTVi  *この発言に返信
>>1031
なんかわかるよ。(笑)
1034 学名ナナシ 2015-11-08 19:14:01 ID:ZGRkMDll  *この発言に返信
故ポール・フレールが絶賛した車から引き継いだのは名前だけか…
1035 学名ナナシ 2015-11-08 19:14:31 ID:ODI0YmQz  *この発言に返信
プログラムぐらいしか変わらなかった2代目よりは、フロントグリルも変わってシャープになった印象。
コンセプトもわかりやすいし、良いんじゃない?
1036 学名ナナシ 2015-11-08 19:14:32 ID:NmNiYWY5  *この発言に返信
真正面の顔が小さいマセラッティクアトロポルテに似てる
1037 学名ナナシ 2015-11-08 19:19:07 ID:YTkzODc4  *この発言に返信
何が違うんだかさっぱりわからん
1038 学名ナナシ 2015-11-08 19:20:40 ID:MDdmZjk5  *この発言に返信
シビックTYPE Rのエンジン積んで、260万円って・・・
デザインは兎も角、お買い得なんじゃね
パフォーマンス性能が気になるね
1039 学名ナナシ 2015-11-08 19:20:45 ID:ZmQ3YTMz  *この発言に返信
ホンダのデザインは割と好きだけどグリルどころかバンパーあたりまでそっくりに揃えるのは正直好きじゃない
悪い意味で同じ印象の車ばっかりでメーカーアイデンティティどころじゃないな

最近やたらトヨタのデザイン褒めてる奴がいるけど、ミライとかプリウスのあの悲惨なデザイン見てるとステマか何かかと疑いたくなる
トヨタは最近「デザインのまともな車が欲しかったら高い金払って高級車買えよ」って売り方してるよな。コンパクトカーが軒並み酷い
1040 学名ナナシ 2015-11-08 19:22:36 ID:ZGQxZmFk  *この発言に返信
あのハイブリッドの加速感は良かったんだけどな。
それにしてもデザインは相変わらず酷い
1041 学名ナナシ 2015-11-08 19:23:15 ID:ZTY3ODRl  *この発言に返信
カピバラ
1042 学名ナナシ 2015-11-08 19:28:55 ID:NjE5ZDJi  *この発言に返信
けどまあ新規スポーツカーが全く発表されず次々と開発中止になっていた暗黒期よりはよっぽどマシやな
マツダRX、トヨタFT1,SFR、シビックタイプR、アルトワークス、スバルS207と並べてみてみると自動車業界が復活してきていると思える
ただ三菱はゴミ
1043 学名ナナシ 2015-11-08 19:32:34 ID:ZWY1MWNh  *この発言に返信
エアバッグだけ気になる
1044 学名ナナシ 2015-11-08 19:39:53 ID:OWIzZmQ3  *この発言に返信
形たいしてかわってないけどリアトーションビームのまんまか?
つか今の残念性能でも250万以上するのにTYPE-Rのエンジンなんか積んだら400万コース
そこまで出すならシビック買うんじゃね普通
1045 学名ナナシ 2015-11-08 19:44:14 ID:OTNkZmY5  *この発言に返信
次期モデルならもうちょい冒険して変えてもいいんじゃ・・・
あんまり変わって見えない
1046 学名ナナシ 2015-11-08 19:47:11 ID:MDE5ZWQw  *この発言に返信
EFのCR−Xデザインで出してくれたら買う。
俺を含んだジジイ世代が買うと思う。
1047 学名ナナシ 2015-11-08 19:48:45 ID:NTZmOGM2  *この発言に返信
え?次期モデル???
コレ先日、日本でマイナーチェンジしてフェイスリフトしたやつが米国にも導入されただけやろ
フルモデルチェンジちゃうぞ?
1048 学名ナナシ 2015-11-08 19:53:14 ID:MzNjN2U3  *この発言に返信
>>1041
いやコアラだね
1049 学名ナナシ 2015-11-08 19:55:17 ID:Mjg1MWJm  *この発言に返信
先代もそうだけど、もう少し後ろ下げて欲しいな
乗った限りでは楽しかったんだが
1050 学名ナナシ 2015-11-08 19:55:25 ID:OWIwOTQ5  *この発言に返信
だっさ~
元々フロント以外ダサかったのに、全体的にずんぐりして
スポーツカーとは呼べない代物にw
1051 学名ナナシ 2015-11-08 20:05:06 ID:YmUwYjU0  *この発言に返信
ハイブリッドをやめるのは良いけど、アラフォー以上のホンダオタが求めているのは
2Lターボで300馬力とかのハイパフォーマンスじゃなくて
1.6LNAで高回転までキュンキュン回るエンジン乗っけて
ごちゃごちゃした加飾をやめて1トン切るぐらいまで軽量化したものだと思うよw
1052 学名ナナシ 2015-11-08 20:14:12 ID:ODkwYTMz  *この発言に返信
つまらなそうな車だな
もっと欲しいって思えるの造ってくれ
1053 学名ナナシ 2015-11-08 20:19:34 ID:NzE2NzYw  *この発言に返信
86買える値段だからな。
ハイブリッド辞めたら考えてもいいが。
1054 学名ナナシ 2015-11-08 20:24:39 ID:MmI2MTky  *この発言に返信
さっさと水素自動車作ってろよ
1055 学名ナナシ 2015-11-08 20:24:58 ID:MmY4YmEx  *この発言に返信
ホンダの一世代前のハイブリッドシステムってモーターが補助的なもんだからスポーツ走行向いてないじゃないっけ?
この車の外見を弄ってる車見つけると残念な気持ちになるよな
遅い車なのに頑張って飛ばしてたり
1056 学名ナナシ 2015-11-08 20:36:01 ID:NmExN2Jm  *この発言に返信
>>1020
CITY TURBO ブルドッグ・・・
1057 学名ナナシ 2015-11-08 20:37:52 ID:OTg3ZmJk  *この発言に返信
釣りスレだろ。
現行モデルの写真見て「次期型ダサい!」とか言う奴ハズカシイ。
1058 学名ナナシ 2015-11-08 20:40:53 ID:ZDAzNjRm  *この発言に返信
ハイブリッドスポーツを突き詰めろ
1059 学名ナナシ 2015-11-08 20:44:23 ID:NTRmODU5  *この発言に返信
ハンドクリーナ
1060 学名ナナシ 2015-11-08 21:06:38 ID:MTU0ZjE5  *この発言に返信
※56
発想は良いが煮詰めが足らなかったレジェンド ウイングターボ 
おまけでCX650ターボもあるよ
1061 学名ナナシ 2015-11-08 21:26:17 ID:ZWM2NjFh  *この発言に返信
どうにもとっちらかったデザインって姿。
前半分は大型車、後ろはまるで大きめの軽、サイドはキャラクターラインてんこもり。
デザイナーのアイディアのみを忠実に立体化したみたい。
1062 学名ナナシ 2015-11-08 21:30:24 ID:MTU5MzZj  *この発言に返信
何だか重い感じがする。
1063 学名ナナシ 2015-11-08 21:31:01 ID:MmUzZjk3  *この発言に返信
>>1041
カピバラはCX-5
1064 学名ナナシ 2015-11-08 21:42:57 ID:NmNjZDE4  *この発言に返信
中古車が結構安いからなんちゃってスポーツカーでもいいって人にはオススメ
1065 学名ナナシ 2015-11-08 21:49:46 ID:YTAyYzg3  *この発言に返信
悪くないけどセンスが5~6年遅れてる
流行に合わせて取って付けたようなヘッドライト以外何が変わったかわからん
1066 学名ナナシ 2015-11-08 22:08:18 ID:YmEyNmI0  *この発言に返信
相変わらずキモい見た目だなcr-zは
1067 学名ナナシ 2015-11-08 22:24:41 ID:NzQ0MmE2  *この発言に返信
出瀬潔
1068 学名ナナシ 2015-11-08 22:30:35 ID:MjAwNzdl  *この発言に返信
ダサい、ダサすぎる。(十万石饅頭風に)


1069 【アフィブログコメ消し改ざん勢い投票他工作有り】TPP関連まとめで検索 2015-11-08 23:13:23 ID:Yjc0YmZm  *この発言に返信
食品安全基準・労働基準・車の安全基準・医療・金融・保険・著作権・放送・電気通信・士業・教育・郵政・公共事業等ほぼ全ての分野が対象
報道規制・参加国総貧困化・法制度の固定化・労働環境悪化・支出の増大・ビザ大幅緩和etc.アフィ日本人叩き煽り対立離間世論工作他多数「TPP関連まとめ」「TPP 21分野」で検索
1070 学名ナナシ 2015-11-08 23:51:16 ID:MTkyNzAy  *この発言に返信
初代インテRから乗り換えたけど悪くはないよ。
良くもないけどね・・・。
まあ、いい歳だからこのくらいマイルドでいいのかな、とw
お気軽に一言お願いします。   最新のコメントへ(70)
名前:
 
 

コメントが反映されるまで時間が掛かる場合があります。
URLの記入はhttpのhを抜いて下さい(宣伝対策です)。
70