2015年11月7日土曜日

2015年11月07日の手記

ランス01 光をもとめて THE ANIMATION 第3話「ランス、断つ!!」 [DVD]
【Amazon.co.jp限定】VALKYRIE DRIVE - MERMAID - 01 [Blu-ray]
ストライク・ザ・ブラッド OVA 前篇<初回生産限定版> [Blu-ray]
えろまんが! Hもマンガもステップアップ♪♪  [DVD]

FirefoxとかWebブラウザの話

「Firefox 42」を試す - トラッキング保護含むプライベートブラウジング搭載
http://news.mynavi.jp/articles/2015/11/05/firefox42/

Firefoxの独自ビルドにおける、より高度なノーブランド化の手順
http://www.clear-code.com/blog/2015/10/26.html

Windows向けの64ビット版Firefox、正式にリリース
http://it.srad.jp/story/15/11/06/0559215/

また、動作するプラグインはFlash Playerに限られるなどの制限もある。

ITな話

「LibreOffice」v4.4.6/5.0.3が公開。セキュリティ上の理由で最新版への更新を推奨
http://www.forest.impress.co.jp/docs/news/20151105_729096.html

「Windows 7」「Windows 8.1」搭載PC、販売は2016年10月末まで
http://japan.zdnet.com/article/35072934/

すでに所有しているPCでWindows 7を使い続けたい人は、心配しなくていい。延長技術サポートは2020年1月14日まで提供され、この日まではセキュリティパッチやバグ修正などのアップデートを入手できる。Windows 8については、同サポートが2023年1月10日まで提供される。

「広告ブロックツールユーザーはお断り」 独ニュースサイトが強気の取り組み、結果は「上々」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1511/06/news071.html

Axel Springerは3週間前、同社の人気タブロイド紙「Bild」のオンライン版にアクセスするユーザーに対し、広告ブロックツールを使っている場合は機能をオフにするか、月額料金を支払うかしなければ、サイトの利用を認めない方針を明らかにした。

8省庁がサポート終了のソフト利用
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010296401000.html

会計検査院は、官公庁へのサイバー攻撃が相次いでいることから、去年5月、各省庁の情報セキュリティーに問題がないか調べました。
その結果、環境省や農林水産省など8つの省庁がホームページの作成や運用などに使っていた4つのソフトウエアは、セキュリティー上の欠陥が見つかったときに修正プログラムが提供されるサポート期間が終わっていたということです。
これらのソフトウエアを使った各省庁のシステムはインターネットにも接続されていて、長い場合で1年1か月、サイバー攻撃への対策が不十分な状態だったということです。

他人のIDでネット不正接続か 4人逮捕
http://www.news24.jp/articles/2015/11/05/07314149.html

今年3月までに、全国15都道府県の18金融機関で、約8500万円の被害が確認されている。周容疑者らは容疑を否認しているという。警視庁はインターネットバンキングの不正送金に悪用されていたとみて、中国の犯罪グループとの関連についても調べる方針。

一度見たら消失する動画投稿アプリ リベンジポルノ対策にも
http://www.news-postseven.com/archives/20151106_361566.html

世界中で10代から20代の若者を中心に爆発的な人気を集めている、米国発の写真共有プラットフォーム『Snapchat(スナップチャット)』。メッセージや画像、動画を相手に共有することができるアプリケーションで、相手がデータを開封したすぐ後に、その内容が消失するという点が特徴だ。

BEEPで見かけたMSX  パナソニックのFS-A1やカシオのPV-7など
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20151107_729410.html

アニメとか声優の話

【重要なお知らせ】
http://osomatsusan.com/news/attention/

〇Blu-ray&DVDパッケージ『おそ松さん』 第一松  収録内容変更のお知らせ
1月29日に発売予定の『おそ松さん』第一松に収録予定の第1話「復活!おそ松くん」を
製作委員会の判断により、未収録とさせていただく事になりました。また、変更後の収録内容は、下記の通りとなります。
・完全新作アニメーション
・第2話
・第3話

『おそ松さん』“パロネタ”だらけの第1話がBD/DVD未収録に…
しかし(良い意味で)ステマ疑惑が浮上中!?
http://otapol.jp/2015/11/post-4530.html

「妖怪ウォッチ」偽グッズを販売容疑 億単位売り上げか
http://www.asahi.com/articles/ASHC63GMMHC6UTIL00C.html

生活経済課によると、5人は昨年10月~今年2月、妖怪ウォッチに登場するキャラクターを無断で偽造したキーホルダーやバッチ45個をゲームセンター運営業者らに7435円で販売。ゲーム会社など9社でつくる制作委員会が持つ著作権を侵害した疑いがある。

同課は、人気アニメ「ラブライブ!」のキャラクターを複製したマットも1000点以上押収しており、同法違反(販売目的所持)の疑いでも松本容疑者らを追送検する方針。
http://www.sanspo.com/geino/news/20151106/tro15110612140003-n1.html

偽「妖怪ウォッチ」グッズ売り上げ十数億か
http://www.news24.jp/articles/2015/11/06/07314182.html

セクシー過ぎた 海女キャラ「碧志摩メグ」公認撤回
http://www.nikkansports.com/general/news/1562402.html

碧志摩メグを掲載したポスターは、市役所や市の関連施設では使用せず、観光協会での配布も中止する。碧志摩メグを考案した同県四日市市のイベント企画会社の担当者は「非公認キャラとして使用を続ける」と表明した。

「山北早紀」声優インタビュー&撮り下ろしグラビア【声優図鑑】
http://ddnavi.com/news/267044/a/

「おしえて!ギャル子ちゃん」TVアニメ化!女子の秘密語らうガールズコメディ
http://natalie.mu/comic/news/165182

「おしえて!ギャル子ちゃん」は女子高生のギャル子、オタ子、お嬢という仲良し3人組が、男子には言えない女子の秘密を赤裸々に語り合うガールズコメディ。

藤子不二雄A氏の連載漫画休載へ「元気がでるまで休ませて」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1880768

藤子不二雄A氏は直筆で「『ジャンプスクエア』創刊号より『パーマンの情熱的な日々』を8年連載しました。若い人の中にまじって、このジイサンが一緒に連載することはとても楽しいことでした。ところがこのところバテテきて、続けられなくなりました。元気がでるまで残念ながら休ませてください。よろしく、よろしく…」とコメントしている。

“2019-20年展示場問題”勃発! ビッグサイトが東京五輪の影響で「コミケ3回分」使用停止になるかも…
http://otapol.jp/2015/11/post-4543.html

5日、同人誌・自費出版を主に行う印刷会社がTwitterで、「ビッグサイトがオリンピックによる使用停止期間を発表 東館・東新展示場='19/4~'20/11 西館・拡張棟='20/4~10」とつづり、話題は瞬く間に拡散。

そこでビッグサイトに問い合わせたところ、「先日、施設を使用していただいている方々や関係者の皆さんに、そういった説明をさせていただいたのは事実です。ただ、使用停止が確定したわけではありません。現状はこうなっていますと、皆さんに説明させていただいた上で、今後どんな手法がとれるのか、検討・相談していこうという段階です」とのこと。

これでクリスマスも怖くない!? 戸松遥がカップケーキを「あ~ん」してくれる時代が来た!
http://otapol.jp/2015/11/post-4531.html

「戸松遥と過ごすバーチャルクリスマス」は、スマホを使ってVRコンテンツが楽しめる、メガハウスのアイテム「BotsNew」と新杵堂のカップケーキ4 つ、そして専用アプリのセットで、価格は4,584円(税込)。スマホにVRアプリをインストールしBotsNewにセットすると、目の前に戸松遥が出現。360度、至近距離で一緒に過ごせるというもの。

<ごちうさ>コラボデジカメ登場 “こころがぴょんぴょんする”キャラとのツーショット機能も
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1881352

カメラは「EX−ZS35」をベースモデルとしており、サイズは幅94.9ミリ、高さ55.9ミリ、厚さ20.4ミリ。撮影した画像を合成できる機能「ダイナミックフォト機能」を搭載しており、同作の好きなキャラクターを重ねると、ツーショット写真ができあがる。

「エヴァンゲリオン」新幹線、新大阪駅で出発式
http://www.yomiuri.co.jp/culture/20151107-OYT1T50031.html

雑多な話

アイスコーヒーに漂白剤、母親殺害しようとした14歳長男逮捕
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307691.html

長男は、母親と義理の父親との3人暮らしで、調べに対し、「母親を殺すためにやった」、「自分が万引きした時の話を蒸し返してくる母親の性格が嫌いだった」と供述している。

NHK総合テレビ『クローズアップ現代』"出家詐欺"報道に関する意見
http://www.bpo.gr.jp/?p=8322&meta_key=2015#d_01

委員会は、NHK関係者のみならず、番組で紹介された「ブローカー」「多重債務者」に対しても聴き取り調査を行った。その結果、2つの番組は「情報提供者に依存した安易な取材」や「報道番組で許容される範囲を逸脱した表現」により、著しく正確性に欠ける情報を伝えたとして、「重大な放送倫理違反があった」と判断した。

その一方で、総務省が、放送法を根拠に2009年以来となる番組内容を理由とした行政指導(文書での厳重注意)を行ったことに対しては、放送法が保障する「自律」を侵害する行為で「極めて遺憾である」と指摘した。

BPO クローズアップ現代“重大な放送倫理違反”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010296581000.html

「寒くなったので暖を取るため」放火容疑で55歳男を逮捕 大阪市内の連続不審火に関与か 大阪府警
http://www.sankei.com/west/news/151106/wst1511060039-n1.html

「最近寒くなったので暖を取るために火を付けた」などと容疑を認めている。

JR東社員112人が野球賭博、高校野球V校予想
http://www.nikkansports.com/general/news/1562404.html

調査では、いつから賭博行為があったかは不明。「国鉄時代にやったことがある」「罪の意識はなかった」などと話す社員もおり、長年続いていたとみられる。配当表などはコンビニエンスストアや労働組合の事務所でコピーされ、職場のコピー機が使われたこともあったという。

切断されたネコの足や尻尾見つかる 栃木
http://www.news24.jp/articles/2015/11/05/07314119.html

警察によると、5日午前9時半ごろ、栃木県小山市の住宅前の路上に切断されたネコの足1本と尻尾が落ちているのが見つかった。足と尻尾は並べて置かれていて足はねじ切られたような痕があり、尻尾は刃物で切られたような切り口だったが、胴体や頭部はなく血痕もなかったという。

書店で女性の足に体液かけた疑い、中国人男逮捕
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2629698.html

取り調べに対し、田容疑者は「黒のストッキングを見ると興奮した」と容疑を認めているということです。

「写真袋」社長、従業員にわいせつ画像放置指示か
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2629665.html

その後の取材で、大野容疑者が従業員に対し、児童ポルノなどのわいせつな画像が公開されているのを見つけても放置するよう指示していたとみられることが新たにわかりました。

「写真袋」は延べ400万人が利用する人気のアプリですが、保管されていた画像の4割近くが児童のわいせつな画像だったということです。

「ぶちくらせ」応援のサポーターを入場禁止 J2北九州
http://www.asahi.com/articles/ASHC65HT0HC6TLLS00F.html

「ぶちくらせ」は「殴って倒す」というニュアンスを含むとされ、ファンやスポンサーから「ふさわしくない」と批判が寄せられた。これに対し、一部サポーターは「地元愛が伝わる」と反論していた。

知事選の候補者ポスター破る 「当選してほしくなかった…」 容疑で74歳男逮捕 大阪府警
http://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070060-n1.html

府警の調べに対し、「候補者が当選してほしくなかった」などと供述し、容疑を認めている。

矢ガモの次は頭部切断のカラスの死骸、兵庫県警が捜査 伊丹の公園
http://www.sankei.com/west/news/151107/wst1511070045-n1.html

10月28日から今月2日にかけ胸や頭などに矢が刺さったカモ3羽が相次いで見つかった兵庫県伊丹市の昆陽池公園の池の護岸近くで、7日午前9時20分ごろ、頭部が切断されたカラスの死骸を巡回中の県警伊丹署員が見つけた。頭部は鋭利な刃物で切断されており、同署は鳥獣保護法違反容疑で捜査している。

矢刺さったカモの池に頭のないカラスの死骸
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151107/k10010297731000.html

高校生模擬選挙マニュアルに「集団的自衛権など避ける」
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151106/k10010297141000.html

自暴自棄?男が軽トラで大暴れ 車5台に次々に衝突
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000062074.html

豊浦容疑者は「職場の人間関係でトラブルがあり、むしゃくしゃしてやった」と話しているということです。

マイナンバー配達で受け取りサイン偽装「早く終わらせたかった」
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00307741.html

男性局員は「焦りがあった。早く配達を終わらせたかった」としている。

ニコニコ動画とか


0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセス解析