2015.04.30 (Thu)
新玉ねぎといんげんのペパーソテー
甘みがあり、柔らかい新玉ねぎ、いんげん(三度豆)、ベーコンをさっと炒めてハウスさんの香りソルト<4種ペパーミックス>で味を調えました。ベーコンからでる旨みも加わり、さわやかな辛味が美味しい炒め物です。この時期ならではの新玉ねぎの味わいがたまりません~♪
【材料(二人分)】
・新玉ねぎ(中)1個 ・いんげん4本 ・ベーコン2枚
<新玉ねぎといんげんのペパーソテー 調味料>
・ハウス食品さんの香りソルト<4種ペパーミックス>適量
【作り方】
1.新玉ねぎは薄切り、ベーコンは拍子切りにします。
いんげんは下ゆでして冷水に放ち、水気をふいて食べやすい長さに切ります。
2.フライパンに油を熱し、ベーコンを炒めて火を通します。
3.新玉ねぎとベーコンを加えて炒め合わせます。
4.油がなじんだら香りソルト<4種ペパーミックス>で味を調えます。
さっと炒め合わせて火を止め、器に盛り付けて出来上がりです。
新玉ねぎは炒めると一層甘みが増しますよね。ベーコンの旨みとさわやかな辛味がアクセントになり、新玉ねぎの美味しさを引き立ててくれます。お酒にも合う炒め物が出来上がりました~♪
ハウス食品さんの香りソルト<4種のペパーミックス>は、ブラックペパーのきりりとした辛味を中心に、グリーンペパー、ピンクペパー、レッドペパーがブレンドされています。これ1本でお料理がスパイシーで、カラフルな仕上がりになります。
本日も最後まで読んで下さいまして、ありがとうございました~♪
↑家庭料理のブログランキングに参加中です♪
毎日更新の励みになりますので「ポチッ」とお願いいたします。
スポンサーサイト
この記事のトラックバック URL
この記事へのトラックバック:
| ホーム |