小倉百人一首文化財団は、京都商工会議所120周年記念事業の一環として、平成15年11月に設立いたしました。 この財団は小倉百人一首を通じて、文化・芸術・産業など各分野の更なる発展や観光の振興に貢献することを目的としております。
中核施設となる「時雨殿」の運営をはじめとして、小倉百人一首の歌碑建立や芸術文化事業の開催など、小倉百人一首の普及・発展のための活動に取り組んでおります。
平成25(2013)年4月1日に、「公益財団法人小倉百人一首文化財団」に移行しました。
公益財団法人小倉百人一首文化財団
平成15(2003)年11月17日
平成25(2013)年4月1日 公益財団法人に移行
〒616-8385 京都市右京区嵯峨天龍寺芒ノ馬場町11
TEL:075-882-1111 FAX:075-882-1103 E-Mail:ogura@kyo.or.jp
理事長 | 立石義雄(京都商工会議所 会頭) |
---|---|
副理事長 | 福永晃三(株式会社フクナガ 代表取締役会長) |
専務理事 | 奥原恒興(京都商工会議所 専務理事) |
常務理事 | 山下徹朗(京都商工会議所 常務理事) |
理事 | 井筒與兵衛(株式会社Izutsu Mother 代表取締役) |
杉本健次(株式会社JTB西日本京都支店 取締役支店長) | |
山下 義(一般社団法人全日本かるた協会 顧問) | |
吉海直人(同志社女子大学 教授) | |
冷泉為人(公益財団法人冷泉家時雨亭文庫 理事長) | |
監事 | 高橋一浩(有限責任監査法人トーマツ京都事務所 パートナー・公認会計士) |
横畝 稔(京セラ株式会社 本社経理部責任者) | |
評議員 | 井貝靖彦(京都府かるた協会 前会長) |
石川暢之介(嵐山保勝会 会長) | |
岡本光司(京福電気鉄道株式会社 代表取締役社長) | |
懸野直樹(野宮神社 宮司) | |
北村信幸(京都市 文化市民局 文化芸術都市推進室長) | |
小山元也(公益社団法人京都青年会議所 理事長) | |
田中田鶴子(株式会社キャリエール・インターナショナル 代表取締役会長) | |
平井義久(株式会社西利 代表取締役会長) | |
前田直樹(株式会社大石天狗堂 代表取締役社長) | |
山本範子(京都府 文化環境部 文化芸術振興課長) | |
吉川忠男(京都商工会議所青年部 前顧問) |
※任期:[評議員]平成27年7月9日~平成28年度に関する定時評議員会終了の時
[理事・監事]平成27年9月1日~平成28年度に関する定時評議員会終了の時
681,601,222円