リネンのハギレで・・・
洋服を作ると特にたくさん出るハギレ・・・
溜まった分は思い切って処分したり、
もらってくれる方にあげていますが、
リネンのハギレは捨てられず、
それでまだ素敵なものを作ろうとたくさん貯めています。

先日もKさんから素敵なリネンのハギレを分けていただいたので、
さっそく使わせていただきました。

花柄とチェックを繋げ合わせ、
レースも入れて、ポケットサイズに。

リネンのシンプルなエプロンに、
ポケットとしてつけてみました。

こちらは細かく裁断して、
悩みながら柄を合わせて・・・

柄をつなぎ合わせ、
中にキルト芯を入れ裏地と合わせて縫い、
革の飾りと、ヒモをつけて、
ポットマットが完成。
鍋つかみにもなります。
ハギレが素敵に生まれ変わりました♪
今度はもっとたくさんつなぎ合わせて、
カバーリングを作る予定です。
ピースワークに悩むけど、
それもまた楽しい作業の一つですね♪
ランキングに参加しています!
クリックで応援をお願いします。
↓

にほんブログ村
(画面が切り替わったらポイントが入ります。)
いつもひと手間ありがとうございます♪
溜まった分は思い切って処分したり、
もらってくれる方にあげていますが、
リネンのハギレは捨てられず、
それでまだ素敵なものを作ろうとたくさん貯めています。
先日もKさんから素敵なリネンのハギレを分けていただいたので、
さっそく使わせていただきました。
花柄とチェックを繋げ合わせ、
レースも入れて、ポケットサイズに。
リネンのシンプルなエプロンに、
ポケットとしてつけてみました。
こちらは細かく裁断して、
悩みながら柄を合わせて・・・
柄をつなぎ合わせ、
中にキルト芯を入れ裏地と合わせて縫い、
革の飾りと、ヒモをつけて、
ポットマットが完成。
鍋つかみにもなります。
ハギレが素敵に生まれ変わりました♪
今度はもっとたくさんつなぎ合わせて、
カバーリングを作る予定です。
ピースワークに悩むけど、
それもまた楽しい作業の一つですね♪
ランキングに参加しています!
クリックで応援をお願いします。
↓
にほんブログ村
(画面が切り替わったらポイントが入ります。)
いつもひと手間ありがとうございます♪
最新コメント