村上春樹『職業としての小説家』を読む - 神からの啓示、音楽とフィジカル
われわれは、日々そのことに悩んでいる。不安におののいている。村上春樹が『職業としての小説家』で読者に与えた啓示は、すなわち、「下流老人」の恐怖の中で生き抜くわれわれに、希望のヒントを与えるものだ。救いの道標となるものだ。だから、私はこの本を特に薦めるのである。
タイトル : 神話的時間 蜷川版「海辺のカフカ」と鶴見俊輔の彼岸
ことし7月のリンカーンセンターでのカフカ体験。このとき日本には、ヒットラーそっくりさんのもとに、アイヒマンのような「良心的な」官僚が多数暗躍していました。戦争法制に、原発再稼動に。国会前の大規模デモを、どこ吹く風と… 蜷川幸雄演出の『海辺のカフカ』NY公演・初日に出かける地下鉄のなかで i-phone の小さな文字が、敬愛しつづけた鶴見俊輔の訃報を知らせてくれた。 瞬時に、彼の講演を記録した「神話的時間」という本の冒頭のことばが頭を駆け巡る。「現代人がこの迅速な時間の流れのなかで、たとえ......more
ことし7月のリンカーンセンターでのカフカ体験。このとき日本には、ヒットラーそっくりさんのもとに、アイヒマンのような「良心的な」官僚が多数暗躍していました。戦争法制に、原発再稼動に。国会前の大規模デモを、どこ吹く風と… 蜷川幸雄演出の『海辺のカフカ』NY公演・初日に出かける地下鉄のなかで i-phone の小さな文字が、敬愛しつづけた鶴見俊輔の訃報を知らせてくれた。 瞬時に、彼の講演を記録した「神話的時間」という本の冒頭のことばが頭を駆け巡る。「現代人がこの迅速な時間の流れのなかで、たとえ......more
まったく同感です。春樹の長編を読んでいると、マラソンしているときの自分を思い浮かべ、実際に走っているわけではないのに脳内にβ-エンドルフィンが充満していきます。生涯何度かのハーフ・マラソン体験を思い出し、身体が自然に反応するのです。青豆と天吾の逃避行の章はまさにマラソン。春樹自身のいう「悲惨な物語」もポジティヴに転嫁します。
ほとんどおなじ意味で(あるいはもっと大きいかも)春樹作品は、多くの読者をミュージックに開眼させます。ホシノ君が聴いたベートーヴェン、ロックンロールとジャズ。地下鉄の中で、i-padなど無くても
小説を読んでるだけで、音楽が聞えてくる。身体と音楽と文学がシンクロナイズしています。
ほとんどおなじ意味で(あるいはもっと大きいかも)春樹作品は、多くの読者をミュージックに開眼させます。ホシノ君が聴いたベートーヴェン、ロックンロールとジャズ。地下鉄の中で、i-padなど無くても
小説を読んでるだけで、音楽が聞えてくる。身体と音楽と文学がシンクロナイズしています。
カウンターとメール
since 2004.9.1
有 料 版
過去ログ
ご意見・ご感想
NY金魚さんのBlog
最新のコメント
まったく同感です。春樹の.. |
by NY金魚 at 23:35 |
久々の「世に倦む春樹論」.. |
by NY金魚 at 13:23 |
紀伊国屋の書店員さん、文.. |
by グーグー at 02:55 |
兵馬俑展もうご覧になっち.. |
by 長坂 at 13:52 |
遠い歴史への旅は、ときに.. |
by NY金魚 at 08:52 |
憲法、辺野古を守る..... |
by kuma at 22:48 |
恥ずかしながら伊勢崎氏と.. |
by mori at 19:14 |
遅々として進まない海兵隊.. |
by 長坂 at 15:59 |
いつもありがとうございま.. |
by 半覚醒状態 at 15:47 |
1998~2010年の知.. |
by マリモフィズ at 09:47 |
「どうして、同じ日本人な.. |
by 愛知 at 22:23 |
ご指摘まったく恐ろしい限.. |
by なます at 09:52 |
いつもありがとうございま.. |
by 半覚醒状態 at 06:17 |
百人の羊に対して、気にし.. |
by ライジングさん at 05:53 |
ご紹介の日経・不破哲三さ.. |
by 愛知 at 00:36 |
以前の記事
2015年 11月2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
記事ランキング
1 村上春樹『職業として..
2 東京国立博物館の特別..
3 後藤健二の疑惑 - ..
4 沖縄の「政府」と「党..
5 共産党が9条改憲を決..
6 笹井芳樹の「遺書」の..
7 村上春樹『職業として..
8 文化人が主導する反安..
9 なぜ安倍内閣の支持率..
10 参院選の前の風景 -..
2 東京国立博物館の特別..
3 後藤健二の疑惑 - ..
4 沖縄の「政府」と「党..
5 共産党が9条改憲を決..
6 笹井芳樹の「遺書」の..
7 村上春樹『職業として..
8 文化人が主導する反安..
9 なぜ安倍内閣の支持率..
10 参院選の前の風景 -..