蹴球探訪
手倉森監督 リオへの道はベンゲル流
来年1月五輪アジア最終予選
(10月7日)
トップ > 中日スポーツ > プロ野球 > 紙面から一覧 > 記事
【プロ野球】大谷が開幕投手 プレミア12・日本代表壮行会2015年11月4日 紙面から
大谷で開幕−。侍ジャパンの小久保裕紀監督(44)が3日、福岡市内のホテルで行われた壮行会で、「プレミア12」開幕戦の韓国戦(8日、札幌ドーム)に日本ハムの大谷翔平投手(21)を先発させると発表した。若き右腕で宿敵を倒し、第2戦は広島・前田、第3戦はソフトバンク・武田で世界一まで駆け上る。 壮行会に集まったファン620人が驚きの声を上げた。小久保監督は壇上で「必ずや世界一になって良い報告ができるように頑張ります」と優勝宣言し、開幕投手をサプライズ発表。「慣れ親しんだ(札幌ドームの)マウンドで、必ず韓国打線を封じてくれると信じています」と世界一への第一歩を大谷に託した。 「第1戦なので、すごく大事。緊張はすると思うけど、頑張りたいなという気持ちが強い。『ある程度、頭に入れて調整してほしい』と言われたので、投げる準備はしていた」 10月中に小久保監督から電話をもらっていたという大谷は、すでに心身ともに整っていた。 日韓戦といえば五輪やワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で激闘を繰り広げてきた。大谷の脳裏にも鮮明な記憶が刻まれている。 「過去の大会でも素晴らしい戦いをしている。一番は(2009年WBC決勝の)イチローさんの(決勝)タイムリーになってしまうけど、すごく良い試合がたくさんあった」 打者の情報はあまり入れず、「誰か1人じゃなく、全体としてとらえながら良いピッチングができれば。自分の持っているものを100パーセント出せるように頑張りたい」と快投の青写真を描く。日本に対して特に気迫を前面に押し出してくる隣国相手に、「負けないんだという気持ちを持って戦うことが大事」と真っ向から受けて立つ構えだ。(小林孝一郎) PR情報
|