- 2015年11月4日(水)
コンビニ本県進出30年、大手中心に500店超
県内のコンビニエンスストア業界は、1986年11月に初のコンビニ「サークルK」1号店がオープンして30年目を迎えた。店舗数は大手チェーンを中心に528店(9月末現在)まで増加したが、今年6月に業界首位のセブン-イレブン・ジャパンが県内進出し、10月には業界大手のファミリーマートと、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスが来年9月の経営統合で基本合意した。県内勢力図が、さらに塗り変わる可能性がある。
関連記事
-
2015年11月2日(月)
-
2015年11月2日(月)
-
2015年11月2日(月)
-
2015年10月31日(土)
-
2015年10月31日(土)
アクセスランキング
※30分おきに集計 もっと見る
最新のニュース
-
23:24
-
21:32
-
21:26
-
20:39
-
20:26
モバイルサイトのご案内
ご案内
-
青森県の私立高等学校ガイド
-
青森県の大学・短期大学ガイド
-
第5回 自慢のマイ・ペット ベストフォト&ムービーコンテスト結果発表!
-
「がん征圧月間」対談会
-
とうほく創生Genkiプロジェクト(東北七新聞社協議会)
-
私たちのまち・ひと・しごと
板柳町 -
青森・函館百景 2015 東奥日報・太宰治が行く
-
明日への挑戦
-
JーPOWER第3回写真コンテスト作品募集
-
首都圏在住者のふるさと会・高校同窓会 会員募集中
-
青森県内主要団体・企業トップ47人に聞く私の展望
-
東奥日報・子宮頸がん啓発キャンペーン
-
受けよう乳がん検診/東奥日報
-
東奥日報スキー場ガイド
(青森・岩手) -
東奥日報おすすめ飲食店ガイド
東奥のれん街 -
東奥医院ガイド
-
青森県歯科医院ガイド