• トップ
  • » 青森のニュース
  • 2015年11月4日(水)

コンビニ本県進出30年、大手中心に500店超

県内で定期的に開催されている、コンビニ経営の希望者向け説明会場=10月25日、青森市内
県内で定期的に開催されている、コンビニ経営の希望者向け説明会場=10月25日、青森市内

 県内のコンビニエンスストア業界は、1986年11月に初のコンビニ「サークルK」1号店がオープンして30年目を迎えた。店舗数は大手チェーンを中心に528店(9月末現在)まで増加したが、今年6月に業界首位のセブン-イレブン・ジャパンが県内進出し、10月には業界大手のファミリーマートと、サークルKサンクスを傘下に持つユニーグループ・ホールディングスが来年9月の経営統合で基本合意した。県内勢力図が、さらに塗り変わる可能性がある。

 
ログインして記事全文を読む
 東奥ウェブ読者くらぶに入会されると記事全文と全ての掲載写真がご覧になれます。
 東奥ご愛読者限定サービス(ご購読者登録無料)
 

アクセスランキング

※30分おきに集計 もっと見る

最新のニュース

モバイルサイトのご案内

ご案内