私、娘たちが出して遊んだおもちゃを片付けるのが嫌です。
本当に嫌。
娘たちが出したものは娘たちに片付けて欲しいし、何で私が片付けないといけないの?
って真剣に思ってます。
基本的に、娘たちにお片付けをしてもらうんだけど、
「嫌!」って言って、頑なにしない時があるの。
お片付けが嫌なのは、私も一緒だから、
その時だけは私がしてます。
「お片付けして!」って何度も言うのが嫌だし、散らかってるのが嫌だから。
ただ、それが連続すると腹が立つわけです。
「ママは家政婦じゃない!」
って怒るぐらい嫌なの。
衣食住のサポートはするけど、娘たちが出来ることまですることが嫌なの。
それぐらい、私は私を最優先に大事にしてるんです。
子ども軸の子育てをしていた時なら、当たり前に片付けていたけど、
私が一番だから、必要以上に娘たちのことに時間を使うことが、無理なんです。
私は、大好きなことやしたいことには、
過集中する能力があるから、
私にいつも集中したいの。
特に考えたい事がある時は。
で、私が「ママは家政婦じゃない!」って発したことから、
じゃあお手伝いさんにお願いしたら解決だわ♪って気付いたわけ。
家事全般をお任せすることで、私の時間が増えるし、
お片付けに腹が立つことが無くなるんだから、最高なの♪
私は、したくないことはどんな些細なことでもしたくないから、ここを徹底します。
昨日から来ていただいているんだけど、
まあ楽チン♪
今日からは、晩ご飯も作っていただきます♪
月に数万円で、したくないことを排除出来るんだから有り難い♡
娘たちがお片付けが出来ない子になるって見方もあるかもだけど、
したくないことはしないでいいから問題なし。
お片付けが出来ない子なら、得意な人にお願いしたらいいんだから。
私って、とことん主婦に向いてなかったんだなーと、しみじみ思う。
主婦をそつなくこなしていたのは、
今まで生きてきた中で、出来る力を身につけていたから。
出来ないことを止めていく過程で、
頑張っていたことがよくわかるの。
【やれば出来る】を違う方向に向けちゃってたの。
私、今お仕事が楽しいから、家事に時間を使うことすら嫌。
だから、私の中のサヌキが、家事全般を手放して、私を楽チンにしてくれたの。
私のサヌキはやっぱり超優秀♡
【いかなる時も自分LOVE】と、
【幸せにしかならない子育て】を徹底したら、こんなにも姫になる。
と言うか、こんなにも姫マインドに戻れる。
子どもの頃は間違いなく姫マインドだったから、子どもにかえってるわけです。
【幸せにしかならない生き方】は、
子どもにかえる生き方。
子ども時代には持ってなかったものを、どんどん捨てていく。
生まれ持った、
【いかなる時も自分LOVE】をベースに、
ワクワクすること、やりたいことを体験する。
とってもシンプルです♪
自分で自分を姫に出来たら、誰にだって姫にしてもらえるよ。
私は、出来ないことを止めていって、
よりシンプルに生きていく。
娘たちに、お手伝いさんがいるのを見せてあげたら、
家事はママがするものが常識じゃないとわかるはずだし、
結婚してママになった時、選択肢が増えるから。
こういう体験もさせてあげておきたいの。
今日も断捨離して、お家もシンプルにしまーす♪