5日に行われたヨーロッパリーグ(EL)・グループC第4節で、ボルシア・ドルトムントはガバラに4−0で勝利し、決勝トーナメント進出を決めた。MF香川真司はベンチ入りしたものの、出場機会はなかった。
勝ち点7でグループ首位を走るドルトムントは、香川に休みを与えながらも立ち上がりから主導権を握る。11分には左サイドの深い位置まで突破して最後はムヒタリャンがシュートを狙うが枠外。16分には自陣からのスローインで一気に縦に仕掛けて、オーバメヤンがGKと1対1になるが、止められてしまった。
それでも、先制は時間の問題だった。28分、高い位置でのボール奪取から素早く仕掛け、左のムヒタリャンがアウトで中へ横パス。受けたロイスが横にスライドしてコースをつくり、右足で決めた。
さらに、良い時間帯に追加点が決まる。前半終了間際にオーバメヤンが巧みに決めて、2点差として折り返した。
週末にシャルケとのルールダービーを控えるドルトムントは、後半のスタート時にロイスを下げてジャヌザイを投入。62分にはギンターが下がってギュンドアンが入る。68分にはオーバメヤンも下がり、アドリアン・ラモスが投入された。
その間にもゴールは入る。67分、CKで相手のオウンゴールが決まって3点差になると、70分にはムヒタリャンが右足一閃。ペナルティーエリア右で後方からパスを受けると、ワントラップから素早く右足を振り抜き、ニアの天井に叩き込む。
これで4−0としたドルトムントは、無失点で勝利している。
グループCのもう1試合では、クラスノダルがPAOKに2−1で勝利したため、ドルトムントは2位以内が確定した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151106-00000039-goal-socc勝ち点7でグループ首位を走るドルトムントは、香川に休みを与えながらも立ち上がりから主導権を握る。11分には左サイドの深い位置まで突破して最後はムヒタリャンがシュートを狙うが枠外。16分には自陣からのスローインで一気に縦に仕掛けて、オーバメヤンがGKと1対1になるが、止められてしまった。
それでも、先制は時間の問題だった。28分、高い位置でのボール奪取から素早く仕掛け、左のムヒタリャンがアウトで中へ横パス。受けたロイスが横にスライドしてコースをつくり、右足で決めた。
さらに、良い時間帯に追加点が決まる。前半終了間際にオーバメヤンが巧みに決めて、2点差として折り返した。
週末にシャルケとのルールダービーを控えるドルトムントは、後半のスタート時にロイスを下げてジャヌザイを投入。62分にはギンターが下がってギュンドアンが入る。68分にはオーバメヤンも下がり、アドリアン・ラモスが投入された。
その間にもゴールは入る。67分、CKで相手のオウンゴールが決まって3点差になると、70分にはムヒタリャンが右足一閃。ペナルティーエリア右で後方からパスを受けると、ワントラップから素早く右足を振り抜き、ニアの天井に叩き込む。
これで4−0としたドルトムントは、無失点で勝利している。
グループCのもう1試合では、クラスノダルがPAOKに2−1で勝利したため、ドルトムントは2位以内が確定した。
試合開始前
<ドイツ語>
・素晴らしいスタメンだ、ヤヌザイが中央であることを願うわ
<ドイツ語>
・とても強いチームだ、そしてとても良いローテーションだと思う
行くぞ、ドルトムント
<ドイツ語>
・ヤヌザイのところはギンターがスタメンなのか
ちょっとがっかりだな
スタメンに変更、ヤヌザイに代えてギンター
※ウォーミングアップの後、急遽スタメン変更があった模様
・これは奇妙だな
ヤヌザイがベンチに戻っている、どうやら怪我ではない?
<ドイツの記者>
・気の毒な老いたスボティッチ
ギュンドアンと香川が休息を取れたのは良かったけど
・ミキが怪我をしないことを願おう
今夜、多くのタックルの標的になるだろうな
前半
<ドイツ語>
・ベンダーの素晴らしいプレー
・ベンダーは1対1での守備能力を見せつけている
<ドイツ>
・ドルトムントの後ろ3枚はフンメルス、ベンダー、ギンター
<ドイツ語>
・攻撃時はほとんど3-5-2みたいに見えるな
・フンメルスはボックス外からシュートも横へ
<ドイツ語>
・パパ 【動画】
<ドイツ語>
・最高
・ミキのボレーはクロスバーの上へ
<ドイツ>
・セーブ!オーバメヤンがGKとの1対1に負けて止められた
その後のリバウンドをカストロがシュートも外した
・うわああああ、めっちゃ惜しい
<ドイツ語>
・ああ、オバどうした
<ドイツ語>
・いつもなら決めるやつだな
・オバ、あれは決めないと
<ドイツ語>
・今のところ、がっかりだな。ゴールラッシュを期待してのに...
<ドイツ語>
・20分を経過して決定機が2度あっただろ、
どんなのを想像していたんだ
・ベンダーは本物のセンターバックみたいにプレーしているな
・ロイスウウウウウウウウウ
<ドイツ語>
・やったあああああああああ
<ドイツ語>
・美しいゴールだ、マルコ
<ドイツ語>
・ミキの素晴らしいプレーからロイスの美しいフィニッシュ、とても良いね!
<ドイツ語>
・もっとシュートを打つんだ、このGKはほとんど止められそうにない
<ドイツ語>
・いやあああああああ、ロイス
<ドイツ語>
・すぐにロイスを下げるんだ、リスクを犯す理由は全くない
<ドイツ語>
・3試合以上最高状態が続くとおそらくロイスは怪我をするよな
・相手陣内でポゼッションをした後に、ロイスとオーバの上手いワンツーで
また得点が入りかけた、ブロックされてコーナーに
・ギンターらしいプレー
素晴らしいクロスだったがオバメヤンは届かず相手GK元へ
・2-0にすべきだったな
・2-0になったぞ
・オバが独力で持ち込みニアポストへシュート
GKが触るも十分に掻き出せなかった
・まじかよ、オーバ!!
<ドイツ語>
・オバ・・・どうやったんだ 笑
<ドイツ語>
・グハハハ、シャルケよかかって来い!
後半
<ドイツ語>
・ロイスに代わってヤヌザイが入る
・香川がヤヌザイを頭を叩いていた XD
ロイスは怪我かな :(
・これは怪我というようりも予防措置であることを願おう
・ヤヌザイのオシャレな足技で守備をかわしたが、彼のパスは近すぎてキーパーに
・ヤヌザイ・ショーを始めようぜ
・ポスト直撃!シュメルツァーの低いクロスがニアのミキへ
方向を変えたがポスト直撃
・あのヤヌザイのターン、ワオ
・誰かミキにゴールを与えてくれ、頼む
<ドイツ語>
・ヤヌザイはボールを持てばもう既に良さ気だ
彼がチームやシステムに馴染めばな
<ドイツ語>
・ギュンドアン?この交代は全く理解できないが、
トゥヘルは分かっているのだろう
・ドルトムントは相手に一息つける時間も与えていない
・オバにチャンスもカバーしたカストロに戻して彼はヤヌザイにパス
彼がシュートを打つもセーブされた
・ああ、アドナン・・・
<ドイツ語>
・あれは決めないといけなかった、ヤヌザイ
<ドイツ語>
・突然相手GKが全てを止め始めた 怒
<ドイツ語>
・コーナーからゴール、当然オウンゴールだよな 笑
【動画】
・ピシュチェクの頭をこえて、彼の後ろの選手に当たった
<ドイツ語>
・ピシュチェクはオウンゴールに苛ついている 笑
<ドイツ語>
・ミキ、ファンタスティックに
・ミキはまじで神
<ドイツ語>
・ミキのなんて凄いシュート
<ドイツ語>
・ミキはまたしても3得点に絡んだかな
相手がガラバだとしてもだ、彼はマシンだな
<ドイツ語>
・これでカストロ、ラモス、ヤヌザイが得点すれば今夜は完璧なものとなる
・whoscord.comは今現在ムヒタリアンに採点10.0を与えている
2アシスト、1得点、ポスト直撃2回
それからまた好機が来たがラファエルにクリアされた
・今日のギュンドアンはとても大人しいな、彼らしくない
・ヴァイグルはファウルを引きつける選手なのか
これで後半彼へのファウルでイエローが2枚出ている
試合終了後
・ドルトムントがまた4得点、そしてうちはノックアウトラウンドへ
<ドイツ語>
・最初の15分から20分を除けば素晴らしい内容だった
・チャンスが多くて本当に面白い試合だった
4つの良いゴール、そして更に重要なことに
ガバラのチャンスを実質ゼロに抑えた
とても満足できるパフォーマンスだった
今夜の試合で唯一心配なのはロイスの怪我だ
彼がシャルケ戦に出られるかはまだ分からない
・今日はベンダーが守備で素晴らしいものを見せたな
・マジックタリアンが俺が選ぶマン・オブ・ザ・マッチ
1ゴール 2アシスト2ポスト :( ...
アゼルバイジャンが彼の入国させなかったのも非難できないな
<ドイツ語>
・ぶっちゃけ、うちでなかったらテレビを消していただろう
圧倒するのはファンとしては良いことだけど、見ていてかなり退屈だった
<ドイツ語>
・全ては予想通り、ロイスが怪我をしてないことを願う
<ドイツ語>
・全体的にヤヌザイは気に入らなかったな、破壊力がない
・あまり試されなかったが、ヴァイデンフェラーがクリーンシートを達成して嬉しい
ガバラとの第一戦、彼はそれに相応しかった(ドド、この野郎)
全体的にしっかりとしたチームパフォーマンスだった
勢いをレディアダービーでも繰り返したいね
<ドイツ語>
・悪いが相手が本当にネタだった、この大会のグループリーグはつまらないな
<ドイツ語>
・1. ガバラのユニフォームは本当に素敵!
2. ヤヌザイはアルナウトビッチやエリアと同じだな
才能は凄いけど・・・俺は目立ちたくて言っているのではない
でも躊躇うことなく彼をマンUに返していいと思うわ
<ドイツ語>
・欧州選手権を楽しみにしていいよ
アルナウトビッチはブレーメンを出てから完全に変貌を遂げている
今現在、アラバに次ぐオーストリアのスター選手だ
・ロイス、オバ、ベンダー、ミキのことが話題になるのは分かるが
俺は今日のヴァイグルを指摘したい
彼のポジショニングと(プレーの)予測はワールドクラスだった
49分と73分の彼の動きを確認してくれ
相手がプレスに来るのと選手の位置を把握していて
まるで誰もいないかのようにプレスを掻い潜っている
あと、まわりの選手と関連する彼のポジショニングは非の打ち所がない
彼のパスは巧みだ
カストロは着順に調子をあげているし、ビュルキは極めて良くやっている
でもヴァイグルは今シーズン一番素晴らしい補強だ
ほとんどの人がセカンドかベンチに座ると思っていたことを考慮すれば異例だ
<ドイツ語>
・ギュンドアン、(できれば)ロイス、オバ、ギンター、香川、
ソクラティスとビュルキはローテーションと早い時間帯での交代のおかげで
週末のシャルケにどこがボスか見せるための休養が取れたはずだ
今夜には本当に満足したよ
トゥヘル監督によるとロイスがシャルケとのダービーに出られないかもしれないらしいです
・ちくしょう
・これだから質の悪い相手にスター選手を先発させてはいけないんだ
・もし、ロイスが日曜日の試合に出られるとしても
トゥヘルは彼を後半のスーパーサブとして使うだろうな
オススメのサイトの最新記事
Comments
140912
ギンターよりシュメを交代で休ませて欲しかったわ
まさかダービーにパクを使うまいな
FWの3人も何でベスメンで臨んだし
まさかダービーにパクを使うまいな
FWの3人も何でベスメンで臨んだし
140913
順当な試合内容
ただ4点目のミキのシュートは凄すぎ
ただ4点目のミキのシュートは凄すぎ
140914
パパの隣にいるのは嫁さんと娘?
美人妻と可愛い子どもがいる人生は最高だわ
美人妻と可愛い子どもがいる人生は最高だわ
140915
オバメは左脚の練習をちゃんとしている様だな
素晴らしい意識だ
素晴らしい意識だ
140916
ロイちん〇は大丈夫なのかな?
ギュン&香川のTOはこれからもギンターで良いね。
ギュン&香川のTOはこれからもギンターで良いね。
140917
終わってみれば4-0圧勝だったね。ロイス大丈夫か?
香川は休みもらえてよかった。
香川は休みもらえてよかった。
140918
香川がいない方が強いわw
140919
香川VIP待遇って今までがブラックやったん
そしてフンメルスw
そしてフンメルスw
140920
ベンダーがよかったなあ
相手が相手だがあの出来ならメインでも十分やってくれそうだ
一番の収穫は香川不在の新布陣で勝ち切れたこととそれによりフル温存できたこと
後は相変わらず決定力不足で毎度のダブルスコア未遂
一つ見所を挙げるならヤヌザイのオーバメヤンに出したパスが異次元だったな
相手が相手だがあの出来ならメインでも十分やってくれそうだ
一番の収穫は香川不在の新布陣で勝ち切れたこととそれによりフル温存できたこと
後は相変わらず決定力不足で毎度のダブルスコア未遂
一つ見所を挙げるならヤヌザイのオーバメヤンに出したパスが異次元だったな
140921
香川いない方がスピーディーで試合展開早くなるから見てておもしろかった
議長トップ下も上手くハマってたし、シャルケ戦はこのメンツにボランチ牛丼とCBパパを入れ替えれば十分戦える
議長トップ下も上手くハマってたし、シャルケ戦はこのメンツにボランチ牛丼とCBパパを入れ替えれば十分戦える
140922
香川休めてよかったな
でもベンチ待機なところがトゥヘルの香川依存を感じる
でもベンチ待機なところがトゥヘルの香川依存を感じる
140923
香川が万全な状態で出場するとチームが7得点して相手は真っ青になるからこれくらいが丁度いい
ギンター休ませてあげないと彼も死んじゃう……………
ヴァイグルは少しTOさせて貰えてるけどこのままなら過労死コースでしょ
ギンター休ませてあげないと彼も死んじゃう……………
ヴァイグルは少しTOさせて貰えてるけどこのままなら過労死コースでしょ
140924
後半にギュン出さなくてもよかっただろうに
140925
香川ギュンドアンいないとやっぱりグダグダだったけど、それでもリードできるようになったのは成長を感じた
ギュンドアンが入ってからは安定したね
この程度の相手なら香川なしでも勝てるようになったのはよかった
ギュンドアンが入ってからは安定したね
この程度の相手なら香川なしでも勝てるようになったのはよかった
140926
スピーディーてw
カストロがトップ下で嵌ってたてw
カストロがトップ下で嵌ってたてw
140927
140918、140921
外国からわざわざ日本のサイトまでご足労頂き恐縮です
日本語も使えるんですね
外国からわざわざ日本のサイトまでご足労頂き恐縮です
日本語も使えるんですね
140928
香川がいないほうが良いとかいうやつは試合見てんのか?
相手の中央の守備がゆるゆるだったからこそ、これだけポゼッションできたわけで
もっとコンパクトに固められたらなかなかムヒまでボールいかないだろ
相手の中央の守備がゆるゆるだったからこそ、これだけポゼッションできたわけで
もっとコンパクトに固められたらなかなかムヒまでボールいかないだろ
140929
140918
香川いない方が強いと思うなら
なんで監督は香川を使うんだろうね〜
少なくともお前より香川を身近に見てて、
サッカーにも詳しい人が香川を使う理由を教えて。
香川がいない方が強いんでしょ?
香川いない方が強いと思うなら
なんで監督は香川を使うんだろうね〜
少なくともお前より香川を身近に見てて、
サッカーにも詳しい人が香川を使う理由を教えて。
香川がいない方が強いんでしょ?
140930
全部は見てないがムヒがMOMかな。
運動量は難しいだろうが、フンは香川の位置でも問題無いみたいw
運動量は難しいだろうが、フンは香川の位置でも問題無いみたいw
140931
※140927
病院行けよトーシツ
病院行けよトーシツ
140932
日本語使えるんですねとかの煽りはちょっと引くわ
でも香川ギュンいないとヴァイグルフンメルスの負担大きすぎて
SB上がりすぎてたし相手強けりゃ確実にやられる
カストロはもう少し動いて欲しいな。
でも香川ギュンいないとヴァイグルフンメルスの負担大きすぎて
SB上がりすぎてたし相手強けりゃ確実にやられる
カストロはもう少し動いて欲しいな。
140933
やっぱりコメントに大して先に草すのは○○w
140934
ヤヌザイどうやった?
140935
ここまでお膳立てしてもらったんだし、シャルケ戦で雑魚専の汚名をそそいでほしい
140936
#140911
みんな順番に休んでいるんだから、そういう言い方やめてくれよ。
普通の香川ファンが迷惑するんだよ。。。
みんな順番に休んでいるんだから、そういう言い方やめてくれよ。
普通の香川ファンが迷惑するんだよ。。。
140937
書いてる本人も分かってる通り
香川ギュンドアンが居ないとスピーディーで不安定になってしまう
硬い守備に速さは通用しないと昨シーズンに学んだだろ
今回はロイス、オバメヤン、ムヒタリアンの上手さで点を取った感じだな
やっぱりこの三人は凄い
香川ギュンドアンが居ないとスピーディーで不安定になってしまう
硬い守備に速さは通用しないと昨シーズンに学んだだろ
今回はロイス、オバメヤン、ムヒタリアンの上手さで点を取った感じだな
やっぱりこの三人は凄い
140938
ヤヌザイは点が欲しくてたまらない感じだったな
持ちすぎる癖と最後の雑さは変わってなかった
でも、数回能力が高いプレーをしていた
ヤヌザイはFWの方が合ってるかもしれん
持ちすぎる癖と最後の雑さは変わってなかった
でも、数回能力が高いプレーをしていた
ヤヌザイはFWの方が合ってるかもしれん
140939
GL突破決まったし後はもう控えとかドルⅡの選手の修練場でエエよな。
140940
それにしてもベスメンで完全休養に成功したのが、香川(とソクラテスとビュルキも一応そうだけど)だけってのも如何なんだトゥヘル
この相手、この試合展開で
この相手、この試合展開で
140941
ムヒタリアンフリーになりすぎ。
相手ちょっとはマークしろよ
相手ちょっとはマークしろよ
140943
#140936
普通の香川ファンだが、別にまとめサイトで香川ファンが貶められようが隣国人が工作しようが全く迷惑ではないよ。
もちろんあなたのコメントも
普通の香川ファンだが、別にまとめサイトで香川ファンが貶められようが隣国人が工作しようが全く迷惑ではないよ。
もちろんあなたのコメントも
140944
フンメルス無双。でも休めない。CB兼LIHのフンさん半端ない。
ベンダーは良い潰し屋だねやっぱ。
ロイスのゴールは嬉しいけど心配。オバメも決めてよかった。
ミキのシュートが時速何キロか気になる。1G2Aおめでとう。
ベンダーは良い潰し屋だねやっぱ。
ロイスのゴールは嬉しいけど心配。オバメも決めてよかった。
ミキのシュートが時速何キロか気になる。1G2Aおめでとう。
140946
※140935
別にア、ンチの中だけの汚名なんで、雪がなくてもいいよ
別にア、ンチの中だけの汚名なんで、雪がなくてもいいよ
140947
ところで、公式戦で香川の完全休養って何気に今日が初めてじゃないか?
トゥヘルも香川無しで今日の出来なら掴むものがあったと思いたい。
TO的にも休ませる時は休ませなきゃならんしな。
トゥヘルも香川無しで今日の出来なら掴むものがあったと思いたい。
TO的にも休ませる時は休ませなきゃならんしな。
140948
香川が親殺しってあるんだけど誰か知ってる?
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1446463803/
334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/11/06(金) 04:52:34.96 ID:IjZCSopg0>>327
ミランでベンチの本田圭佑のスレに書く内容として疑問を持ってるんだけど。
香川に親でも殺されたのかな?
337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/11/06(金) 05:10:39.10 ID:06OrhyBm0>>334
ああ、殺されたよ
だから何?お前に関係あんの?
黙っとけよヒキニート
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/football/1446463803/
334 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/11/06(金) 04:52:34.96 ID:IjZCSopg0>>327
ミランでベンチの本田圭佑のスレに書く内容として疑問を持ってるんだけど。
香川に親でも殺されたのかな?
337 :名無しに人種はない@実況・転載は禁止:2015/11/06(金) 05:10:39.10 ID:06OrhyBm0>>334
ああ、殺されたよ
だから何?お前に関係あんの?
黙っとけよヒキニート
140949
関係云々言ったら、お互い様なのは自明だろうになー
140950
香川温存というよりいない方が守備が安定して良かった。
140951
そんなことより、ロイスは日曜日に間に合うかどうか分からないとかトゥヘルさんが言ってるぞ...
そしてシュメ出てたけど、まさかダービーにパクじゃないよな?
そしてシュメ出てたけど、まさかダービーにパクじゃないよな?
140952
は?w
140953
今回はまた一段と湧いてんなあ
ぱよぱよちんの鬱憤ばらしか知らんがあの手この手でファビョってていつも以上に笑えるわ(笑)
ぱよぱよちんの鬱憤ばらしか知らんがあの手この手でファビョってていつも以上に笑えるわ(笑)
140954
シュメルツァーはむしろシャルケ戦のための調整に使ったんじゃないの?
休んでるぶん疲労はそんな心配ないでしょ。
休んでるぶん疲労はそんな心配ないでしょ。
140955
※140954
そっか。それなら良いんだけどさ。
そっか。それなら良いんだけどさ。
140956
あンチがいくら吠えても香川は試合に使い過ぎなくらい起用されてるし、
これからも信頼されて起用されるでしょ。評価も数字も残してるしね。
シャルケ戦が楽しみだ。
これからも信頼されて起用されるでしょ。評価も数字も残してるしね。
シャルケ戦が楽しみだ。
140957
ギュン入ってから縦パス入り出したりポゼッションも安定してたな
140958
一段と沸いてる理由は代表発表のせいもあるやろね
ハリルは選手紹介するときに色々言っちゃうからね
誰かのファンがイライラしてるんじゃね
ハリルは選手紹介するときに色々言っちゃうからね
誰かのファンがイライラしてるんじゃね
140959
本調子のロイスってほんっとびっくりするくらい決定力高いよね。
あんな決定力のFWが日本にもいればなぁ・・・・
あんな決定力のFWが日本にもいればなぁ・・・・
140960
スタメン外れて安心して休養って言える状況は本当に喜ばしいな
ダービー楽しみだわ
ダービー楽しみだわ
140961
香川が出ない時じゃないとアン/チさん仕事出来ないからね^^
それにしてもロイスのガラスのフィジカルどうにかならんか。
才能・実力は抜群なのにどうしようもなくガラス過ぎる。
それにしてもロイスのガラスのフィジカルどうにかならんか。
才能・実力は抜群なのにどうしようもなくガラス過ぎる。
140962
ダービーは4-0だな
140963
チュホは温存ってことか!頑張ってるなあ(●^ー^●)
140965
毎度アン.チの謎の情熱は純粋に疑問だ
なぜ嫌いな選手にここまで執着するんだろう?
なぜ嫌いな選手が所属しているクラブの試合を、深夜に起きて見てるんだろう
精神疾患の一種なんかね?
なぜ嫌いな選手にここまで執着するんだろう?
なぜ嫌いな選手が所属しているクラブの試合を、深夜に起きて見てるんだろう
精神疾患の一種なんかね?
香川休めて良かったVIP待遇上等